AKB48『選抜じゃんけん大会』 “圏外”内田眞由美が19thセンターを奪取!
オリコン 9月21日(火)22時0分配信
|
拡大写真 |
見事センターの座を射止めた内田眞由美(中央)と、2位の石田晴香(右)、3位の小嶋陽菜 (C)ORICON DD inc. |
【写真】喜びと落胆に湧いた “じゃんけん選抜”の模様
AKB48のメンバー47名(※卒業のため辞退した小野恵令奈を除く)に研究生4名を加えた総勢51名が顔を揃えた“予測不能”の大一番を裁き続けたのは、南海キャンディーズの山里亮太。午後6時過ぎから始まった1回戦で早々に柏木が敗退すると続けて板野にも土がつき、一様に「悔しい!」を連発。高橋みなみも「負けました…悔しいです。運なのですが、やっぱり選抜をやりたい!という強い気持ちが形になったのだと思います」と話して、痛恨の表情を浮かべた。
続いて行われた2回戦では、篠田や『第2回総選挙』で1位を獲得した大島ら、これまでAKB48の中心で活躍していたメンバーが次々と姿を消した。大島は終了後「たかがじゃんけんですが、されどじゃんけん。(じゃんけんで)こんなに熱くなれるんです。こうやって、1つのことに強く熱い気持ちを持つことは大切だと思いました」と冷静に勝負を振り返った。
今回の19thシングルの選抜メンバーは、16名中8名が『第2回総選挙』でTOP40圏外という新鮮な顔ぶれ。そんななか勝ち残った常連の1人である小嶋は、出演番組で知り合った占い師からアドバイスされた“勝利の赤”を意識した真っ赤なドレスで参戦。見事、3位に入ると「こんなところまで来ることができて、ビックリです!」と目を丸くした。
この日のヒロインとなった内田は現在16歳。2007年9月に第2回研究生(5期生)オーディションに合格し、翌年5月、研究生としてAKB48劇場公演デビューを果たした。現在はチームKに所属している。1位が決まった瞬間、涙目になりながらも「私が内田眞由美です」と初々しく自己紹介し、割れんばかりの拍手のなか「皆さん、今日まで本当に応援ありがとうございます」と頭を下げた。
これまで選抜メンバーはおろかアンダーガールズ入りの経験も無かった“新星”内田には、総合プロデューサー・秋元康氏から特製のトロフィーが授与された。秋元氏は同大会を振り返り「今日良かったのは、選抜メンバー選びが平等に行われたことです」と語った。
■『19thシングル選抜じゃんけん大会』 結果
順位 名前 (第2回総選挙順位/選抜回数)
1位 内田眞由美 (40位圏外/0回)
2位 石田晴香 (27位/0回)
3位 小嶋陽菜 (7位/19回)
4位 仲川遥香 (20位/1回)
5位 前田亜美 (40位圏外/0回)
6位 佐藤すみれ (31位/0回)
7位 佐藤夏希 (40位圏外/1回)
8位 高城亜樹 (13位/2回)
9位 中塚智実 (40位圏外/0回)
10位 倉持明日香 (23位/2回)
11位 小林香菜 (40位圏外/2回)
12位 田名部生来 (40位圏外/0回)
13位 河西智美 (12位/16回)
14位 松井咲子 (40位圏外/0回)
15位 前田敦子 (2位/19回)
16位 近野莉菜 (40位圏外/0回)
【関連記事】
センター獲得! 「内田眞由美」の写真付きプロフィール
【一覧表】前田敦子や大島優子… AKB48メンバー 選抜入り回数順 TOP10
17thシングル選抜『AKB48総選挙』で大波乱 大島優子が初戴冠で前田のV2阻止(10年06月09日)
【写真特集】AKB48が“ファッションモデル”として出演! 沢尻エリカも登場したTGCフォトレポート(10年09月04日)
総選挙に熱愛、ビキニ解禁まで!この夏“最も読まれた”AKBニュース TOP10(10年08月19日)
最終更新:9月21日(火)22時55分
- 歌手・アーティスト・タレント 板野友美(イタノトモミ)
- 誕生日:1991年 07月03日
- 星座:かに座
- 出身地:神奈川
- 血液型:A
- [ 出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部リンク) ]
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 8件
主なニュースサイトで AKB48 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 水嶋ヒロが所属事務所を退社「表に出るより執筆活動に専念」写真(産経新聞) 9月21日(火)18時54分
- <イチロー>「演出やめて」3500安打達成に拍手なく 写真(毎日新聞) 9月19日(日)18時10分
- “浅草ペア”に内紛ぼっ発!解散危機(デイリースポーツ) 9月20日(月)9時40分
- 百恵さんの長男率いるバンド・Peaky SALTが活動休止「その他の事にもチャレンジしたい」写真(オリコン) 9月20日(月)17時36分
- 谷の強化指定ランクを降格 全柔連の最後通告か?写真(産経新聞) 9月19日(日)19時9分
|