レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【政治】 那覇市議会が全会一致で可決 中国政府に対する抗議決議と、日本政府に毅然とした態度を示すよう求める意見書
- 1 :四苦八苦φ ★:2010/09/21(火) 19:16:50 ID:???0
- 漁船衝突 那覇市議会が意見書
9月21日 13時34分
沖縄県の尖閣諸島の日本の領海で中国の漁船と海上保安部の巡視船が衝突し、
漁船の中国人船長が逮捕された事件を受けて、沖縄県の那覇市議会が、
政府に対し、きぜんとした態度を示すよう求める意見書と、
中国政府に対し、同じような事件が起きないよう要請する抗議決議を、
全会一致で可決しました。
この事件で、沖縄県の石垣簡易裁判所は19日、
逮捕された中国人の船長のこう留を10日間延長することを認めています。
事件を受けて、沖縄県の那覇市議会では、全会派の議員が連名で意見書案と抗議決議案を提出し、
全会一致で可決しました。
可決された意見書は「歴史的にも国際法上も尖閣諸島がわが国固有の領土であることは明白だ。
しかし、周辺海域では、ことし8月中旬に1日で最大270隻の中国漁船が確認され、
わが国の漁業者が安心して操業できないきわめて憂慮すべき看過できない事態だ」としています。
そのうえで、政府に対し、きぜんとした態度を中国政府をはじめ諸外国に示すことや、
警備体制の強化を求めています。
また、抗議決議は、中国政府に対し、同じような事件が起きないよう要請するとしています。
那覇市議会によると、今回の事件を受けた意見書や抗議決議の可決は、沖縄県内で初めてだということです。
市議会では、21日にも意見書と抗議決議を政府や中国大使館に郵送することにしています。
NHK
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100921/t10014105441000.html
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:17:04 ID:RFlgiylE0
- 那覇市GJ
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:17:31 ID:+6GnZwjx0
- 無能な菅直人には何もできないと思うの。
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:17:47 ID:zGHQZmR00
- あははは〜〜〜〜〜
現実の声におののく脳天お花畑の地球市民wwww
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:18:42 ID:r50wQ0YB0
- 沖縄は沖縄がなくなっても困らないんじゃなかったのか
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:18:52 ID:O6JV/Yfu0
- 頑張れ那覇市。
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:19:05 ID:yIUPN67m0
-
菅さんよ、絶対に妥協してはダメですよ!
THE WALL STREET JOURNAL 【オピニオン】
■日本、領海主張で積極姿勢強める■
沖縄県・尖閣諸島付近での日本の海上保安庁巡視船と中国漁船の接触と、
その後の海上保安官による漁船への乗船と船長の逮捕に対する中国政府の対応は尋常ではない。
7日の事件発生以降、中国政府は日本の丹羽宇一郎駐中国大使を5回呼び出している。
さらに、東シナ海での資源合意の履行に関する2カ国協議を中止し、
予定されていた李建国常務委員会副委員長の訪日を延期した。
しかし、
同様に驚くべきことは、日本が引き下がる兆しを見せていない事実だ。
http://jp.wsj.com/World/China/node_106651
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:19:06 ID:Mr5XgCd+0
- 沖タイあたりが発狂しそうだなwwwww
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:19:48 ID:J7I5dRfM0
- じゃあ、「自衛隊は要らない!憲法9条を守れ!沖縄を平和の島に!」ってウルサイ連中をどうにかして。
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:19:52 ID:uWYqYIfh0
- あれ? 沖縄に基地は要らないんじゃなかったの?
ていうか独立して中国の属国になりたいんじゃなかったの?
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:20:19 ID:E4exrtsR0
- 地球市民さんに頼めよw
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:20:38 ID:5EONdpf00
- >>3
菅には「注意深く見守る作戦」がある!
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:20:42 ID:/wSgTguv0
- 火がついてるのは自分のケツだってことに、那覇市議会は気づいたみたいだな
名護市は気づいてないだろうけどw
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:20:46 ID:4QuNPipXO
- 那覇の人は基地をみとめてるってことで良いのか?
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:05 ID:gFd1P+KQ0
- >>10
短刀を突けつけられて、初めてわかる自分の立場
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:13 ID:jBOWEf0r0
- >>10
わざわざ、飛行機で沖縄に足を運び、
陽動する市民団体もいるんだぜww
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:18 ID:8UfoJZNR0
- そりゃ、実際侵攻されるかもしれないところの人間にとってみりゃ、他人事じゃねーわな。
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:25 ID:8b1el+bF0
- プロ市民はどこいったwww
みずぽにインタビューしろよ
糞テレビ
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:26 ID:xwiZF+7d0
- >>9
それは全部沖縄県外から集まったプロ市民だからな
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:26 ID:3ptbkdVh0
- 沖縄のサヨクメディアの反発は必至だ
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:33 ID:1Wud/j2l0
- 米軍に協力してもらわなければ無理だが沖縄土人はそこ理解してるの?
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:21:44 ID:uzkir1Mj0
- まあ尖閣の次は沖縄だからな
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:22:03 ID:WILmQqJL0
- ( #`ハ´) 「沖縄は清の時代からの中国領土でアル。沖縄県人は即刻我々の領土から出て行け」
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:22:06 ID:ZruEYF9aP
- やっぱ基地は沖縄でいいんでしょ
日本のためにもがんばってくれ
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:22:14 ID:RYVxcQF00
- ブサヨ連中が右往左往してるのって笑えるお
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:22:37 ID:KK/LCQ/C0
- 大丈夫かなあ、米軍どっかいけって話しはとりあえず横においてから話ししないと
沖縄の皆さんが単なるわがまま県民になっちゃうので注意して欲しいものだ
- 27 :日野のボケ:2010/09/21(火) 19:22:48 ID:PjN3c1hv0
- 誰かがヤクザと言ったがヤクザ以下だ ちゃんころ最低 猿以下だ
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:22:51 ID:o9eHXL+t0
- 沖縄の変わり身にワロタ
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:01 ID:Mr5XgCd+0
- >>9
ノイジーマイノリティだってことじゃね?
もしくは活動する時だけ本土から訪れる革命闘士かw
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:12 ID:UasFpgc6P
- これって危なくないか?
かなり危ない裏がありそうだが
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:24 ID:xR3W+vcf0
- 中国は危険だとわかった分だけ偉いわな
偉いね
よく自分の立場理解出来たね
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:24 ID:D8fxKGcZ0
- 片方で米軍に迷惑だといい、片方で中国に毅然と立ち向かえ。
武器は、憲法9条のみ・・・。
お花畑も大概にしてください。
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:25 ID:AmXBia9c0
- 米軍は出ていけ、自分は何にもしないけど政府は何とかしろ
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:35 ID:AR8Ao7UjP
- 石垣市議会は何してる?
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:42 ID:BYW7JBPT0
- ついでに犬HKの番組で 日本軍はなにもしてくれなかった!
とかいって号泣してた糞ババァを中国にでもくれてやってくれ
戦地違えど兵士として戦ったじーちゃんを馬鹿にされてる気がしてならん
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:23:46 ID:ETEtivZr0
- でも基地は出て行けって言うんだろ?w
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:24:37 ID:hHSlbWW30
- 尖閣をのうのうと引き渡したら、強欲なバカ中国は
「沖縄も中国領だ」って、
ほざいてくるのは目に見えてる。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:24:48 ID:4hve2IGA0
- 無防備宣言や基地反対の平和団体の方々は
なぜ中国に抗議しないんですか?
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:24:58 ID:8WRAxPLb0
- 中国共産党工作機関の沖タイが明日の朝刊で猛批判するでしょう。
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:25:00 ID:FpRojg/r0
- まず、基地は沖縄でいいよとささやけ
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:25:04 ID:XQ4sZics0
- 沖縄に基地は必要ないとか言ってた連中どこいった?
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:25:24 ID:NxUCzZcXP
- 別に基地問題とこれとは話が別かもだからなあ。
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:25:31 ID:8xlbqVew0
- ブサヨは抗議活動しろよ
中国大使館に行って、領海侵犯や武力行使の禁止を訴えてこい
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:25:36 ID:ghhmg/Nt0
- ノ L ノ´⌒`ヽ
⌒γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (○)` ´(○)i,/
l (__人_). | 裏切ったな!ボクの気持ちを裏切ったなぁ!!
\ |::::::| /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:26:44 ID:eGqRnaNN0
- 助けて、無防備マン!じゃないの?(笑)
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:27:07 ID:O7gsfAMH0
- 何で市民団体は中国に抗議しないの?
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:27:09 ID:rzkF5HjW0
- 日本国民は沖縄を諦めました
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:27:23 ID:qNP7j0Gk0
- シナ裏目に出すぎwwwww
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:27:27 ID:xR3W+vcf0
- チベットみたいになるのは嫌です(>_<)
おバカ沖縄人でも理解出来たのか
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:27:29 ID:/WiCjACJ0
- みずほや、九条の会、平和団体の正体
がよくわかるな
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:27:40 ID:jlRRtzl50
- きゃあーたすけてー無防備マーン
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:27:49 ID:i40PnJBB0
- 沖縄の援護射撃をしていたつもりの中国。
裏切られた形になったの??
沖縄県民には悪いがアメリカ軍を置いてくれ。
日本政府は日米地協定を改定して沖縄県民を守れ
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:28:17 ID:sBNITHMvQ
- 日本と沖縄分断工作失敗wシナ涙目w
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:28:29 ID:Mr5XgCd+0
- >>43
その手の人は中国様の武力ならおkみたい
全ての米軍は本国へ撤収せよ(金○信一)
米軍基地の固定化と我が国の再軍備化への動きに
反対の意志をアピールする、みるくゆがふNETに参加した。
政府は違憲の日米安保は破棄し自衛隊も即刻解散、
平和国家として諸外国との友好に力をいれるべきだ。
特に中国との友好関係の構築は将来米国の核の傘から離脱した時、
日本の安全保障を考える上で最重要課題である。
米軍の撤退後は人民解放軍の駐留も視野に入れた
安全保障面での関係強化を計るべきだろう。
その実現には利用価値に乏しい尖閣列島の領有権の放棄や、
過去の謝罪と賠償等でも最大限の誠意を示す必要があると考える。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:28:31 ID:2o1xcZW/0
- 沖縄って独立派や中国帰属派が多いと思ったけど違ったの?
それとも今回の事態で中国の正体にようやく気付いた?
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:28:39 ID:E5Pbm1jB0
- 左翼って沖縄の人間じゃないんだろどーせ
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:28:48 ID:MxlPn2Sd0
- さすがに
沖縄の75%の住民は日本復帰に反対とか
琉球王国時代の民の大半は中国出身とか
脳が腐ってる研究者とやらの記事が新聞に載ったんで
頭にきたらしいな、那覇市議会も
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:28:50 ID:UjyeXoa10
- >>1
基地反対で日米安保が緩んだ事も原因ですぞ
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:29:02 ID:ZUIEyZFv0
- あれ?この中に無防備宣言支持者居なかったのか?
いたら、ここのネットウヨが「侵略者いたらどうするの?」という問いに。
何時も無防備が一番とやっていたんだから、
どう動くかたのしみだったのになwwwwww
答えは「水に流してか」
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:29:04 ID:e/AfyPg10
- やっぱ中部と南部ではかしこさが違う
中部の馬鹿共は夢の世界で生きてる沖縄の恥
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:29:18 ID:4QuNPipXO
- この事件が民主党主体で仕組まれてるんならやばい
沖縄県民の認識をコントロール出来るってことになる
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:29:27 ID:1u38in690
- >>12
それがあったかw
でも那覇市も危機感感じてるんだな、まあいざとなったら最前線になるわけだし
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:29:36 ID:GNrdcu0Q0
- よかった。一応は那覇も日本だったんだね。
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:29:36 ID:aVD5huLS0
- お宝熱水鉱床相次いで発見!のニュースで中華大泥棒様の目が妖しくギラギラ光り始めたからな
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:29:42 ID:p2BTHEcV0
- 政府に抗議?中国様の許可は取ったのですか? by ・・・
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:02 ID:U2BJp2dr0
- こんな決議出す前に9条って書いたプラカード作って集会開くのが先じゃないか
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:06 ID:k09rYXd10
- やるじゃん那覇
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:13 ID:Wh9/b+h30
- これで米軍追い出して自衛隊の基地にしろって主張なら矛盾も出てこないけどね
軍事力無かったらマジで領海と漁場失うんだから
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:22 ID:2Y636AAs0
- そりゃ、次は沖縄が標的だからな
まともな人間なら必死にもなるわな。
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:24 ID:ZEs2NmT00
- いざ、戦争になると沖縄が最前線になるから
左翼なんて相手にしてられないんだろうなー
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:45 ID:13TtfFvn0
- おやおや
利敵臭い活動家様方はどこへ行かれましたかな?
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:47 ID:MFxUObbs0
- こういうときむしろ左翼は退かんよ。
すぐに土下座したがるのは自民党議員。
バカウヨはよく覚えとけ。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:49 ID:N2Lc8/3G0
- 良かった、沖縄の人ってみんな反日ってわけじゃなかったんだ
てっきり中国の味方するんじゃないかと思ってた
少し安心した
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:30:59 ID:JTVDtEl70
- まさかの那覇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:31:50 ID:mh7IfK2D0
- どうした沖縄…?
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:31:51 ID:2MwiTuiD0
- 那覇市か
当事者の石垣市と沖縄県ではないのか
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:31:52 ID:ZUIEyZFv0
- >>12
>菅には「注意深く見守る作戦」がある!
実は・・・・
太平洋戦争の沖縄戦
大本営「注意深く見守る作戦」をする!!
時間稼ぎ頼むよwww
何故か一緒になる不思議w
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:31:52 ID:67eNdwkz0
-
>ことし8月中旬に1日で最大270隻の中国漁船が確認され、
我が国の報道機関や左翼政治家は、普段は沖縄の声に耳を傾けろというが
本当は、なんも聞いちゃいない事がよくわかる
マスコミは何も報道していなかった、何も・・・
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:31:56 ID:xR3W+vcf0
- 中国がホントに沖縄に侵攻しそうだ
管は見守るとかいって見捨てそう
侵攻されたら沖縄は最前線になるしな
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:31:58 ID:I+VFsgzT0
- 沖縄の左翼涙目w
お前ら綺麗事ばっか言ってねーで中国言って平和を説いてこいよ。
それで袋叩きにあって目を覚まして来いw
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:32:33 ID:rozhRzhD0
- ほら、ネトサヨは早く無防備マンを呼んで、ケンポーキュージョーを音読するんだ!
そうすれば世界は平和なんだろ?
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:33:03 ID:XkfwAJZP0
- >>1
基地反対とか唱えてる市民は
他県から来たプロ市民と言うのが良く判るな。
地元で生活してる人達は切実だろ。
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:33:12 ID:4hve2IGA0
- >>55->>56
市民団体が他県から来る人で更正されている事を
沖縄県民は普通に知っているが、それを外部に言えないというか
宣伝活動でプロ市民に勝てない。
しかし危惧している人は多いよ。
それ以上にそんな事も考えずに周囲に流される人も多いけどね。
沖縄は物事を性善説で考える人が多いんだよ・・・
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:33:29 ID:be5zkaH10
- この勢いでサヨクも追い出すよう頑張れ那覇
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:33:32 ID:b37vXf2F0
- マスコミさんの大好きな異例ですよーw
さっさと報道してくださーいwwww
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:33:55 ID:4ExlkSPB0
- さすがにケツに火がついたと認識したかw
本土の日本人にも見放されそうな勢いだったからな。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:33:56 ID:PD6O1Yf10
- GJ
というより当たり前の話
いつもいつも最前線になってしまって本当に申し訳ない
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:34:16 ID:AuRzICHM0
- 沖縄に巣食う地球市民泪目w
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:34:36 ID:gDrjVzGPP
- 沖縄、覚醒?
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:34:46 ID:v89EVYtP0
- 無防備都市宣言していれば、…市議会の宣言には何の効力もないけど
空爆されまくっても、艦船から砲撃を受けて市民が死にまくっても、攻撃側の条約違反じゃありません。
陸兵が占領してきたら、その占領軍は当然武装したまま。です。無防備ではありません。
それまでの法律は無効。占領軍の定める軍律が法律になります。
被占領側市民は、無防備を宣言した以上、もしハネッ返りが、竹槍持ってテロに走れば、
占領軍は、無条件で市民に対し銃を向け、殺害することが出来ます。
市民は自らの命を守るため、占領軍から銃を貰って、そのようなレジスタンスを非合法に狩りだすことになります。
また、占領軍は陣地構築その他の使役に市民を使用することができます。
さぁ。http://www10.atpages.jp/~muboubiokinawa/index.php?FrontPage
の皆さん、今こそ無防備都市宣言を!
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:34:48 ID:KYRwfezd0
- 沖縄県民、目ぇ覚めたか?w
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:34:51 ID:p9dzbvZG0
- それでも基地とこれとは別問題
駄目なものは駄目
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:34:55 ID:UgSd7wGC0
- >那覇市議会が全会一致で可決 中国政府に対する抗議決議と、
日本政府に毅然とした態度を示すよう求める意見書
イイハナシダナー
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:35:00 ID:3cNhi7XE0
-
あれ?
島民の声(笑)はどうなったんだ?w
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:35:17 ID:FhtiYr3Q0
- さんざん軍事否定しておいてどう毅然とした態度とれと?
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:35:22 ID:sBNITHMvQ
- >>1
こうゆうのって日本人だから出来るよね
参政権とかシナチョンが取ったらどうなるのやら‥
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:35:35 ID:/WZAkmw80
- 危険な話で近所だから、必死になってんな
米軍の話も、これくらいであれば…
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:35:36 ID:twHZE8B80
- こいつら・・・
基地はいらねぇと言ったと思ったら今度は国が守れとか・・・
どこの土人だよ
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:35:44 ID:Zd0b6MmE0
- >>1
沖縄のやつらってどこまでバカなんだろう?
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:36:13 ID:mh7IfK2D0
- やっぱ対岸の火事決め込めない状況になれば違うよなー
無防備とか九条とか言ってるやつ、絶対他人を盾にしていの一番に逃げると思うぜ
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:36:35 ID:snqBtpkX0
- >>95
軍事否定は本土の左翼と同じ理由から
広島、長崎もそのての左翼多いじゃん
日本は軍もつなー!ってね戦争に関連するものに拒否反応おこしてるだけ
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:36:57 ID:UEsMaP8BO
- 領土取られても「ヘー」程度の感想しか持たない日本人がほとんどかと思ったら。
ついにブチ切れモード入っちゃったのかね。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:36:54 ID:ghhmg/Nt0
- >>1
抗議は出ると思ったが、全会一致とは驚いた
沖縄が独立したいとしても中国になりたい訳じゃなく台湾みたいな位置になりたいのか?
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:02 ID:a3PAzmRF0
- ブサヨ「那覇市はネトウヨ!」←NEW!
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:08 ID:22X/AoKo0
- 沖縄の人は、自分たちの周囲でマジでヤバい事件が起こらないと、やっぱり自覚できなかったな。
沖縄は海洋的な要衝なんだよ。
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:13 ID:tsVE2OUk0
-
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 沖縄タイムスちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:15 ID:JmRZfzmC0
- 沖縄の人間がアメリカの基地を反対してるせいで
アメリカとの関係が悪くなりそれを狙って中国が今回の事件を起したんだろ
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:20 ID:1u38in690
- >>96
参政権は絶対にやったらいかんね
あと基地追放活動やってるのは本土から来たプロ市民が多い
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:24 ID:cmxFAZqU0
- でも、軍事力は要らないんだよねw
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:32 ID:ZUIEyZFv0
- でもさ。
これでいかに外国人参政権が危ないかわかっただろうねwww
でも報道を抑えているから、全員ではないけどさ。
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:33 ID:pGO36JSG0
- あれ、沖縄は中国の領土だったんじゃないの?
沖縄の人は中国に帰りたくないの?
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:35 ID:YiMBs0HQ0
- >>94
本土や外国からの市民団体も混じって声上げてるから。
議員や役人は危機意識を持ってるよ。
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:36 ID:67eNdwkz0
-
ブサヨの本音
「なんだよ?基地いらねえってオレ達に同意してたのに
今度は中国様に抗議かよ、沖縄人ムカつく」
左翼の連中はマジで↑だからな
- 114 :大阪3区民:2010/09/21(火) 19:37:42 ID:XCgEKlOw0
- 那覇市議会はネトウヨ(笑)
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:45 ID:2o1xcZW/0
- >>87
すぐ隣にいるのが基地外ばかりという不幸
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:37:52 ID:FhtiYr3Q0
- ここは鳩山を沖縄に派遣して一国二制度の素晴らしさを伝えるべきだわ
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:38:02 ID:r/mozudh0
- これみんな基地いらないとかと整合性とれてんの?頭の中でw
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:38:03 ID:Zd0b6MmE0
- >>87
なにいってんだよ。
最前線だとわかっていながら最強の米軍を追い出してるバカどもだぞ。
少し手痛い目にあえばいいんだよこんなやつら。
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:38:11 ID:Av1n/wTN0
- 米軍に出て行ってもらって、自衛隊基地を誘致したらどうだw
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:38:14 ID:S7fvCrMr0
- ・日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで尖閣諸島を
沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも日本の領土と認められ
日本人の入植も行われた。日清戦争とは関係なく行われた
・1971年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの油田があるという
国連の調査結果が出るや中国ははじめて尖閣諸島の領有権を主張し
尖閣諸島は中国領という教育を始めた
・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し
小泉内閣時、中川昭一経済産業相は、中間線の東側海域に鉱業権を
申請していた帝国石油に試掘権を付与その後安倍内閣(甘利経産相)は中国との
局長級協議を開いたが、そこでは日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」
と脅された 福田内閣の発足に伴って方針が転換され後任の
二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップ をかけその後動きが止まった
・鳩山首相が東シナ海を「友愛の海にしよう」と宣言したり、全国知事会で
「尖閣諸島の帰属問題は日中同士で議論して結論出す」
と発言したり、普天間問題で、アメリカとの関係が悪化しのをいいことに
中国漁船は尖閣列島の日本領海での操業を開始
6ヶ月後操業を日本の巡視船に発見されたが日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけ漁船の船長が逮捕された
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:38:19 ID:hT9JZ6t1P
- >>1
こういうときにはちゃんと出来る子なのになぜ自衛隊とかの話になるとダメダメなんだっ
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:38:43 ID:9d1ngsWy0
- 全会一致カコイイ!
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:04 ID:NxUCzZcX0
- 日本帝国主義から解放してくれるんだから喜べよ沖縄県人
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:06 ID:N2Lc8/3G0
- 国会でも是非、正式に抗議決議出してほしいわ
はっきりと日本の意思を示すためにもね
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:09 ID:rCdbXKPD0
- 沖縄とか北海道はなにより新聞がおかしい。
工作ってのはそういうとこからやっていくもんだから当たり前ではあるけど。
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:13 ID:s46SPAhl0
- >>110
いや〜 外国人参政権までは、まだ知恵がまわってないよう〜〜〜〜〜な気がするなああwww
今の時点では、魚がとれないぐらいだろ。
そんな気しないか?www
するんだようなあ。
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:28 ID:Wh9/b+h30
- >>106
どんな記事になるかちょっと楽しみ
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:46 ID:pTSuVOBi0
- >>101
呉のある広島、佐世保のある長崎
基地のある場所には何故か左翼が集まるんだよね
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:46 ID:0Jm3REuN0
- 「NHK1万人集団訴訟」支援金のお願い
NHKの反日番組「JAPANデビュー」に対して行われている裁判への
支援をお願いします。
義援金は、NHKが取材を行った台湾から証人を呼んだりする費用に使われます。
一口¥1000からです。
郵便振替口座 00110ー4ー374336
加入者名:NHK「JAPANデビュー裁判」を支援する会
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:39:51 ID:TJgdZkH+0
- この件では赤旗も極右だし サヨは何処いったんだ 社民党はどーした
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:13 ID:23vfvhobP
- どうして那覇が一番最初なんだ
尖閣諸島の所属は沖縄県石垣市だぞ
県議会と石垣市議会もさっさと抗議決議しろ
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:13 ID:98tIhUPIO
- なんだよ、沖縄って中国になりたかったんだろ?
チャンスだぞ
ありがたいと思って涙流して中国応援しろよwww
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:22 ID:Pk6vjuKg0
- ガーラ
http://www.gala.jp/pdf/pr_2003061703.pdf
http://emining.jp/img/img_function.jpg
http://www.galabuzz.jp/
2ch工作の締結w
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ガーラさん(笑)見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:27 ID:Ir191cb/0
- 馬鹿な決議文だすんじゃねえよ
沖縄も元々は中国の領土だったの忘れたのか
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:34 ID:s6SArZMh0
- 沖縄タイムス困ったぁぁぁぁぁぁ
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:40:36 ID:67eNdwkz0
- >>127
「那覇市議会、全会一致で日本政府に抗議」とかじゃね?wwwwwwww
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:41:13 ID:1u38in690
- >>124
共産でも賛成に回りそうだから全会一致で採択されそうだな
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:41:14 ID:bxEBkr3m0
- ひめゆりの塔事件で皇太子と美智子様に火炎瓶や缶、ビンを
投げつけた犯人の1人、川野純治が市会議員で当選した
名護市はどうした?おい!どうした?
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:41:15 ID:R8eH5w3KP
- 報復で漁師が中国船に拿捕されかねないからなマジで
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:41:26 ID:be5zkaH10
- 本土のサヨクが沖縄人の顔して大声でお花畑な事ばかり言いまくるおかげで
すっかり沖縄人=脳内お花畑な土人イメージが出来上がってしまったけど
今が払拭のチャンス!
頑張れ那覇
頑張れ沖縄
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:41:27 ID:a3PAzmRF0
- 本物のウチナンチュは漁民から中国の狼藉を直接知らされてるから、
ブサヨの連中が思い込んでいるようなお花畑じゃないぞ。
しかも…実は中国は軍国主義国家だったとバレたわけだし。
これが奏功してブサヨは日和ったんだよ。
いま中国に加勢して日本を非難したら明らかにスパイだとバレるからな。
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:41:39 ID:hT9JZ6t1P
- >>105
敢えて中華風に言えば、『兵家必争之地』というヤツだな。
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:42:03 ID:lxBCPWIj0
- 無理です、自衛隊だけじゃ勝てません でも米軍は沖縄人が反米
なのは知ってますから命かけて戦うのはイヤです。
尖閣も沖縄も中国になってください!
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:42:06 ID:S7fvCrMr0
- ・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた しかしその直後に手のひらを返して反日教育を始めた
日本への領海侵犯や中間線付近に採掘施設を勝手につくり
日本の資源を奪っている
・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っている
・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を主要都市に向けている。
・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった
・世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中
・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。
・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:42:40 ID:O6JV/Yfu0
- サヨクの活動家が圧力をかけてきたら、警察が守ってやれ。
中国による沖縄侵略は、日本全体で防ぐべきことだ。
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:43:08 ID:0KNbRGCv0
- 自衛隊が上陸して日本国旗を掲げ、周囲を自衛艦で警護しろや
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:43:10 ID:Zs8FOeCDP
- 米軍基地の件がgdgdになってなければそもそもこんな問題発生してないだろうに
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:43:16 ID:67eNdwkz0
- >>141
だろうな
ブサヨは今、何もアクションしないことが最も自分たちの利益に適うと思ってるだろうなw
ブサヨ、左翼なんて、しょせんそんな連中の集まりだからなw
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:43:27 ID:BBlh0ZNg0
- >>54
いくらなんでもネタでしょそれw
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:44:14 ID:4ExlkSPB0
- 9/22 沖縄タイムス
「偏狭なナショナリズムがナンタラカンタラ…」
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:44:45 ID:hO6wZFJf0
- 社会主義中国に帰属したいと言っているのは、どこの国の新左翼かよ。
- 152 :真ネトウヨさん ◆vLLhsXARXo :2010/09/21(火) 19:45:03 ID:HpZd0mCK0
- 日本は強気に出る他選択肢はない。
チャイナリスクが表面化することは両国の関係上非常によいことである。
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:45:21 ID:zQtuk/Rl0
- >>143
現在は基地があるから、守ると思うよ。
将来無くなれば、守らないよねー。
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:45:59 ID:VrPsjeL00
- そろそろ具体的に軍艦が向けられた時、日本のイージス艦などで対応できるかどうか検証しよう。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:46:24 ID:hT9JZ6t1P
- >>147
結局何も考えない軍事的空白は新たな争乱しか呼び込まないってこった。
大日本帝国を潰して世界やアジアが平和になったか?
フィリピンからアメリカが引き上げて南シナ海がどうなった?
イランという軍事大国が消えて中東に安定がもたらされたか?
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:46:33 ID:D2KFsMfV0
- おお、意外にもやるな
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:46:36 ID:1wepJqv60
- 沖縄の人って自分たちが最前線にいる自覚が今までなかったのかな
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:46:36 ID:nYkn/K6F0
- 沖縄は大変な地理条件に存在しちまって
その上特ア人が言論・文化界を占拠しちまって
一般市民が気の毒でならない ともかく頑張れ
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:47:47 ID:TyYbGeqb0
- 【尖閣問題】那覇市市議会は狂っているのか、今すぐ中国に謝罪するべきだと沖縄タイムス(09/22)
明日の予言。
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:47:59 ID:MfNj/hM90
- 沖縄さんも大変だな
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:00 ID:bKHlyxL00
- >>75
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:05 ID:LP67Zjwn0
- 沖縄タイムス涙目www
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:12 ID:gpcvhzhC0
- 今こそ無防備マンを!
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:19 ID:ZmhmenQV0
- どうすんの中国。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:31 ID:v89EVYtP0
- >>153
基地があるから、通常弾頭でも短距離弾道弾攻撃は躊躇うだろうね。
精度の出ない弾道弾で攻撃して、米軍基地に落下するのは困るし。
沖縄の人が常々言っている、基地に隣接した市街地へ着弾して、
被害者が出れば、今の日本の実情から、ほぼ全ての人間がデジカメ、ビデオを
携帯しているわけで、あっという間に悲惨な民間人虐殺ってのが全世界に発信されてしまうから。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:35 ID:PD6O1Yf10
- >>118
最前線だからこそ、言う権利もあるんだよ
誰も彼も国益第一に考えられるわけがない
先祖を虐殺した連中が堂々と居座ってんだぜ?
俺が同じ立場だったら絶対に感情的になる
その上で今回のような判断をしてくれるなら
本土に住む人間としては
頭を下げるより他に行動が思いつかないね
ただ、はがき一枚分の土地を買い沖縄に居着いて
現地の人を扇動している左巻き連中はマジで死ね
100回死ね
地獄に落ちろ、そう言いたいね
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:39 ID:gcBidX/K0
-
あれ? 普天間は? 米軍邪魔なんでしょ? ねぇ? www
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:40 ID:X9Gougrb0
- 憲法第9条があれば大丈夫・・・・
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:43 ID:Zd0b6MmE0
- >>159
全会一致の意見書はさくっと無視するに1000ウオン
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:49 ID:nzqWAyQZ0
- 沖縄はじまったな
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:51 ID:gfQFbFzk0
- ご都合主義だなぁ〜
今の状態だと米軍居ないと対峙出来ない
日本単独で対峙するには増強の時間が必要
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:51 ID:rM5DJfuw0
- 沖縄の米軍は北東アジアの安定の為には、必要なんだよ。
沖縄も今回の事でわかったんだろうな。沖縄まで中国領土だって言われてるし。。
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:48:55 ID:npIVhRQw0
- 米軍は当然駄目
自衛隊も絶対駄目
海保と警察と国連で十分
駄目なものは駄目駄目駄目駄目
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:49:09 ID:UiRB5clpP
- ブサヨ涙目遁走脱糞wwww
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:49:21 ID:cLWdCO0w0
-
【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284963868/
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:49:25 ID:ztEQ2/ui0
- 沖縄って日本より中国好きなんでしょ。
中国領になったらいいんじゃない。
沖縄独立なんて聞いた時から、もう、あきらめたよ。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:49:35 ID:n10G0aqk0
- とりあえず出したみたいなもんだろ
皆わしに続けえええ!みたいなw
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:49:38 ID:B88FpL440
- 無抵抗で静観するんじゃなかったのか、沖縄は?
基地など必要ない=守る必要は無いってことじゃないの?
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:49:43 ID:a3PAzmRF0
- >>148
ブサヨって都合の悪い事実については徹底的にネグるか、
「悪質な差別デマ」と居直るのが特徴だよ。
沖縄や奄美、小笠原の住民や役人は
中国や台湾の漁船や軍艦に狼藉を働かれているから
これ以上ブサヨの反戦押し売りに付き合ってられなくなったのもある。
日本海側の住民なら韓国の漁船や海洋警察に、
オホーツク海ならロシア沿岸警備隊に同様の狼藉を働かれているし。
もはや平和運動の限界を悟って潜在していた国防意識が惹起したと見える。
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:49:59 ID:WsJkm0L20
- >>1
いくらサヨまみれつってもそりゃそうだろうなあ・・・
俺が住んでる四国も「昔から中国の領土で住民は大陸から渡った」とかぬかされたら核打ち込んでほしいわ・・・
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:50:03 ID:7B8a+9cm0
- >>1
中国シンパを排除したら?
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:50:13 ID:7G+WRZEB0
- ナハナハ
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:50:13 ID:wx+mcsum0
- うちなんちゅもチャンコロと内地からのプロ市民に困ってると
沖縄に住んでる大学の後輩から聞いた。
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:10 ID:r/mozudh0
- 基地なくそうなんてこれ中国人に騙されてたんじゃね?って方向に行ってくれるといいんだけどw
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:11 ID:IhGEV2NN0
- >>1
今回の件は沖縄には良い薬になったかもな。
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:15 ID:O6JV/Yfu0
- サヨクメディアは、必死にこの動きを無視するだろうなw
まるで沖縄が中国好きなようなイメージ操作を必死にやってきたからなw
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:16 ID:yc2+Gk8i0
- もしかして沖縄が狙われてること気がつかなかったとか?
ありえんだろ
まあ、なにかと工作員が多く大変だろうが、がんばってください
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:36 ID:hT9JZ6t1P
- >>171
というか現在の中国相手に単独防衛とか有り得ないだろ。そんな分かりやすい形にするのは危険過ぎる。
いろいろ巻き込んで相手を動けない状態にしないといかん。直接殴り合いをするのは本当に最後の最後の手段なんだから。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:36 ID:dD0lDGxX0
- この事件は、むしろ米国GJというべき
CIAを見直した
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:44 ID:gcBidX/K0
-
ブサヨ発狂www メシウマw ねぇ九条を守る会は今何してんの? ねぇねぇ? 人間の鎖は? wwww
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:56 ID:X9Gougrb0
- >>179
ロシアだったら発砲するレベルでは?
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:51:57 ID:mpW/2r7Q0
- アメリカの核で殺されても平気だけど
中国の核は許せない。
それがアホ日本人クオリティ。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:52:14 ID:gEpdeqKn0
- >>1
那覇市議会GJ!
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:52:15 ID:Zd0b6MmE0
- >>166
感情的になってるのは、沖縄を護ろうとした日本軍に対してもそうだろ。
ようは沖縄の連中ってバカなんだよ。
冷静に物事が考えられず、戦争中は善き皇民になろうと集団自決し、
戦後は家族を殺してしまった責を自分が負うのが辛いので日本軍に責任をなすりつけて
被害者面。
いつもいつも誰かのせいにして責任逃れしてきた連中なんだよ。
もう甘やかすよ。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:52:32 ID:n10G0aqk0
- まあ那覇港を拠点に尖閣へ出漁する漁船があるらしいから。
いちおう抗議する筋は通ってるんだけどね。
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:52:38 ID:Jvdd/3py0
- 一方、沈黙を守る韓直人であった。
―――韓―――
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:52:45 ID:EMKZOzPn0
- これで沖縄にあるのが米軍基地ではなくて日本軍基地なら言うこと無し・・・
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:52:59 ID:4XGpeXj50
- 普段、足引っぱってやがるくせに
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:01 ID:Mc7EcahP0
- 平和ボケの日本人
平和ボケの国会の先生方
なんとかしてください
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:07 ID:U7AXKwbp0
- おまえら、いざ中国と戦争になったら、
日本国のために命を捨てる覚悟はあるか?
もうその準備はできてるか?
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:08 ID:LP67Zjwn0
- >>175
中国も怒りに我を忘れて下手を打ったもんだw
確か原文削除されてるらしいねwww
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:09 ID:qNP7j0Gk0
- >>192
じゃあお前今すぐシナ核で死んで来いwお前はシナ核なら許してるんだろ。
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:09 ID:MfNj/hM90
- >周辺海域では、ことし8月中旬に1日で最大270隻の中国漁船が確認され、
>わが国の漁業者が安心して操業できないきわめて憂慮すべき看過できない事態だ
これって地元の人にとちゃいやなことなのかな?
まぁ、アメリカにくいのもわかるしなんか大変な立場だな沖縄
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:10 ID:9y3ibFgh0
- へ?
中国に領有された方が良かったんじゃないの?
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:20 ID:z0BalJJq0
- 民主のことだから、この件でも沖縄を裏切るなw
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:21 ID:dfl2Exz+0
- 話がマジっぽくなってきて、沖縄焦ってきたの?
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:23 ID:sBNITHMvQ
- 外国人参政権絶対反対。気づかせてくれて中国ありがとう
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:34 ID:HpeqF+lm0
- >>192
お前らみたいに、半世紀前の歴史をグチャグチャ言うメンタリティを持ち合わせてないだけだ。
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:37 ID:v89EVYtP0
- ブサヨ大好き蟹工船だってなぁ。
常に大日本帝国海軍の駆逐艦が付き添っているのは、
蟹工船の反乱に備えている訳じゃなく、
北方海域で、ソビエト海軍が民間船舶へ軍事的圧迫を加えてきていた。って
ことへの対処なわけだし。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:38 ID:+fxrVoHJ0
-
ここでアメリカ軍が先だって尖閣諸島防衛に走れば基地問題でのアメリカ側に利が生まれる
アメリカ軍が動かずに静観なら役に立たないとして基地排斥に賛同する人が増える
中国はアメリカが出てきたら中国国内世論の手前もう後には下がれない
中国製品を日本が輸入しなくなって困るのは日本より中国
ペンキで緑化はマジでクソ
日本の生活保護は朝鮮人と中国人を国に返せば半分以下になるんじゃね?
あと子供手当とか他にも色々
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:38 ID:eYS9ZmV/0
- アレは要らない
でも守って欲しいは通用しない
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:53:54 ID:gcBidX/K0
- >>192
そんな顔真っ赤にして泣き顔で言われてもwww めしうめえぇぇぇぇwww
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:03 ID:VrPsjeL00
- 今まで自称右翼の連中は尖閣列島での危機はないかのごとくいってきたものだから、日本がこのような状態になっても街宣車も出さず惰眠をむさぼっている。
こういう時こそ右翼の出番ですよw
まぁ、煽るだけなら最前線にでてよね、といいたいが。
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:11 ID:Ql6jmB8T0
- やっと共産中華帝国の危険性に世界が目を向けるか?
いや、だめだろうなあ。
朝鮮戦争再開が待たれるな、全てが一気に片付けられる。
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:17 ID:asMCDFOg0
- ブサヨ連呼厨湧いてきた
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:23 ID:gV4eBBVz0
- 以前どっかで書かれてた標語だけど
”国あってこそのアカ活動”だからな
これをきっかけに国防の重要な鍵であるという自覚を沖縄県民も持つだろう
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:31 ID:NPPSwcyt0
- >>200
命を捨ててどうする
勝って、生き残るのが本道だろ
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:46 ID:dD0lDGxX0
- どちらにせよ、左翼勢が大幅に弱まるのは確かだな。
個人的に、九条の会の今後を優しく見守りたい。
仮に儀礼的だとしても、日中が交戦状態になった場合、あそこがどうなるのか。
民衆の怒りの捌け口は・・・
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:51 ID:whbqco0C0
- >>1
え? 那覇市議会? 基地イラナイのに?
米軍じゃなくて自衛隊ならおkなの?
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:54:58 ID:cWQGmiDi0
- やっと沖縄は最前線の島だと自覚持ったか。
おせーよ。
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:03 ID:DlAyBWiB0
- アメリカが声明を発表したってことは、船長が軍人の噂は本当かもね。
つーことは計画したGOサインを出した中国共産党のお偉いさんの責任問題だ。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:32 ID:ne2W6j8Y0
- 沖縄県に寄生しておまんま食ってる左翼活動家はシナの軍事的恫喝に抗議すべき
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:33 ID:3WfxUgVX0
- 蒼天已に死す、那覇市まさに立つべし。天下大吉!!
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:37 ID:0OJRVrSA0
- >>213
散々言ってただろ
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:44 ID:yc2+Gk8i0
- >>200
工作員乙
早く中国へ帰れ
他のスレでもフルボッコにあってただろ
それとも、おれの靴でも舐めたいか?
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:45 ID:1YJqot2H0
- まともな沖縄県民は気づいてる。
よそから来た基地外が暴れているだけだ。
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:55 ID:a3PAzmRF0
- >>191
ロシアだったら対空機関砲あるいはSSMをブチ込んで海の藻屑にするだろう。
事実、中国や韓国、北朝鮮はロシア沿岸警備隊の縄張りでは絶対に密漁しにこないw
メチャクチャ入れ食いの豊かな漁場なのにね。
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:55:58 ID:5/yhfFLN0
- 中国に毅然と態度を取るためには、沖縄に米軍基地が必要なんだがな。
沖縄の土人は理解してるのかな。
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:56:02 ID:rs/lp+EH0
- >>106
∩___∩ i゙ヽ、,,___,,//゙ヽ
| ノ ヽ / ` ヽ i
/ | i ヽ
| ●:::::::::● ミ 彡(●):::::(●)´ ミ ・・・・
彡、 ( _●_),/ 丶ミ(_▼__)彡 /゙
/ ヽ ::::::ヾ_,,..,,,,_/ :::::: / ´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ● ● | / `(●) (●)´i、
| ( _●_) ミ 彡, ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 ) ヽノ。・,/ ,へ、 ) ヽノ。・ /゙ モグモグ…
/ ヽ ヾ__ / ' `/´ ヽ
| ヽ ./ ,'/;;ヽ___/ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ヽ;;;__ノ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:56:08 ID:ACaMyDm+0
- 社社連合(=社民党)が結構いますが。
ttp://www.gikai.city.naha.okinawa.jp/member/index.html
沖縄の人は反日反米反中だろ。
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:56:11 ID:z0BalJJq0
- 那覇市議会、9条の集会では見かけない顔ばっかだな
NHK-BSのアナ、このニュース終わって舌打ちしたのが笑ったw
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:56:14 ID:Zd0b6MmE0
- >>219
海保ってことかもw
シナは軍艦だすって言ってるのにねw
海保が可哀想。
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:56:31 ID:KK/LCQ/C0
- 中国が今頃になって沖縄は俺のだよこしやがれってキチガイ発言始めたからな
よくもまあ、日本語しか喋らん人間だけの島々を中国語圏の人間が俺の領土だなんて厚顔無恥はたいがいだが
沖縄の皆さんも自分たちの置かれた状況に漸く目が覚めたってとこか
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:01 ID:tkIji9Se0
- 沖縄の事を少し誤解していたようだ。
地元の民意なので政府は中国をはねのけてやってください。
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:01 ID:sEDhJ2kC0
-
意見書はハングルで書くと良いよ。
- 236 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/09/21(火) 19:57:01 ID:97vftQW20 ?2BP(114)
- この顔ぶれで全会一致はすごいな。
ちょっと時代が動いてきてるんじゃないか?
鳥肌物だぞ。
那覇市議会
http://www.gikai.city.naha.okinawa.jp/member/index.html
日本が一丸となるときがきたんじゃないのか?
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:02 ID:PHaaYtmP0
- 那覇市には9条と友愛の精神が足りないニダ
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:11 ID:fHEZ7KNf0
- 沖縄はどこへ向かうのだろうねぇ。
いつか独立戦争でも仕掛けてくるかなw
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:23 ID:Ql6jmB8T0
- >>213
街宣右翼の正体を知らないのか? おめでたいな。
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:31 ID:dD0lDGxX0
- 沖縄はアジアの最重要地点だしな。基地はあそこ以外考えられない。
やっと沖縄の民達は理解してくれたか。
橋下知事が、大阪に受け入れても良い的な発言をしてたが、
中国からの防衛ラインとしては、関西では遠すぎる。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:40 ID:gSAoj5yk0
- 口先ではグンタイイラナーイと吠えて
支那さんオトモダチーとか言えても、
支那の軍事的脅威が現実になって、ようやく理解したか
仮に俺が住んでいる地域が支那なんぞに併合される、なんぞ考えたら
いてもたってもいられんわな
常識的に考えて、どこをどう見ても日本のほうがいい
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:51 ID:ztEQ2/ui0
- 覚えてるよ。 NHK番組かなんかで、泡盛飲みながら、「沖縄独立ーっ」って...。
「独立」したら。非武装で。自衛隊も米軍もなく。平和だね。
そんでもって、 たちまち中国領。 それを望んだんでしょ。
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:53 ID:whbqco0C0
- いま外国人参政権とか世論調査したら面白いのに。
特に沖縄県では賛成派が4割?だっけ?本州に比べても突出して多いのだが、
隣国の態度や在日の様子を目の当たりにして、本当に同じことが言えるのか?
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:57:56 ID:b/W3Li7r0
-
せんだみつおが一言
↓
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:08 ID:jVvOXyZL0
- >>228
>「沖縄に1万5千人もの海兵隊は必要ない。65年も前に終わった戦争の遺物だ」と述べました。
【赤旗】 「沖縄海兵隊は不要」 米議会内から議論も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-19/2010071902_02_1.html
沖縄の米軍普天間基地をめぐる「日米合意」が両国間の懸案となるなか、在沖縄
海兵隊をはじめとする米軍の“海外駐留不要論”が米議会の一部から起きています。
民主党のバーニー・フランク下院金融委員長は10日、米国のラジオ放送NPR
で、「沖縄に1万5千人もの海兵隊は必要ない。65年も前に終わった戦争の遺物
だ」と述べました。
フランク氏はCNNテレビでも、「海兵隊はわれわれの対中政策と何の関係もな
い。海兵隊を中国本土に上陸させることなどまずない」と持論を展開。米軍が世界
のどこにでも介入するというイメージをもたれれば、逆に反米感情を高めると強調
しています。
フランク氏は1991年に結成された米議会の「進歩議員連盟」の発足メンバー
の一人です。
一方、上院歳出委員会の有力議員、野党・共和党のケイ・ハチソン上院議員は1
3日付の政治専門紙ポリティコ(電子版)への投稿で、在沖縄海兵隊のグアム移転
計画に言及。同計画には「重大な環境上の懸念」、「膨大なコスト」などの問題が
あるとして、「代案を探求すべきだ」と提案しました。
また、2008年のロシアによるグルジア侵攻や韓国哨戒艦沈没事件などをあげ、
米軍の海外駐留は「抑止力」にならないと主張。海外ではなく、米本土で基地を増
強するよう求めています。(ワシントン=小林俊哉、外信部=田中一郎)
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:16 ID:HA1Fc3GZ0
- 左巻きはいっそのこと尖閣諸島は中国の領土だと
言ってくれたら分かりやすいのに
そうは言わないんだな
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:19 ID:DcHPji040
- 米軍基地に反対なら中国の属領になるって事だろ
矛盾しまくり
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:20 ID:jAUoLAKl0
- 自衛隊は要らないんだろう?
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:21 ID:zQtuk/Rl0
- >>238
独立するなら構わないよな。
でも、立地条件悪いから可愛そうなことになるね。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:22 ID:dfl2Exz+0
- >>239
落ち着け、知ってるからこその皮肉だろうw
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:23 ID:WZnNEWuy0
- まず沖縄の協力あってこそ。
団結しないと相手の思うまま。
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:27 ID:W7T95HzH0
- >>1
これに対してまた中国が過剰にファビョるんだろうなあ。
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:28 ID:zPAH8hIs0
- 沖縄が裏切ったら9条教の特殊部隊が沖縄鎮圧のために武力行使しそうだが
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:41 ID:RSl4oLN60
- >>218
地元の青年団は有事に9条狩りらしいがwww
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:42 ID:bGT6bjn10
- おぉよく言った!よくやった!
那覇市の骨はオレが拾ってやるから一発ぶちかましたれ!
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:58:46 ID:QsKTQOce0
- 沖縄の中心地は、那覇市か?
じゃあ、沖縄の総意と見ても良いか?
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:07 ID:7Kqfubjl0
- いったい沖縄県民はどうしたいのよ
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:11 ID:B88FpL440
- 「だって〜 中国が本当に侵略してくるとは思って無かったんだもん」
これが本音だろうな 中国台湾省、中国沖縄省って感じですね
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:15 ID:rmEj6bj90
-
┃
┃◆ 『 極左民 主 党 ・ 菅 内 閣 』 の 場 合
┃
┃離島を国有化へ、尖閣諸島も対象内で中国で反発の声[08/23] 陸自、歩兵連隊の「海兵隊化」検討 離島防衛の強化狙う…8/31
┃http://read2ch.com/r/news4plus/1282532644/ http://2chnull.info/r/newsplus/1283193436
┃
┃韓国、日本の防衛白書の竹島記述を糾弾する決議案を採択[9/14] 尖閣沖の漁船衝突 中国人船長を起訴へ
┃http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284551337/ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284656927/
┃
┃自衛隊機の民間転用を容認…8/20 自衛隊…離島奪回訓練実施へ…中国海軍の勢力拡大けん制か
┃http://2chnull.info/r/newsplus/1282304422/ http://2chnull.info/r/news4plus/1282394639
┃
┠───────────────────────────────────────────────────────────
┃
┃◆ 『 ねっとりウヨぉおおん 』 政 権 の場合
┃
┃韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放 海保が謝罪、賠償…尖閣
┃http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/1025.html http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213537580/
┃
┃拿捕(だほ)はしない」…安倍 首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」露メディア…麻生
┃http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234960982
┃
┃【長野・聖火リレー】…警察が“中国人による暴行”を事実上黙認 自由民主党…1000名を超える…訪中
┃http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/ http://www.c-d-k.ne.jp/~e_tetsuma/mt/2009/02/35.html
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:32 ID:wx+mcsum0
- NHK←電通←韓国←北朝鮮←中国
TBS←朝鮮総連←北朝鮮←中国
テレビ朝日←朝日新聞←中国大使館←中国
あ、ひとつに繋がった。
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:38 ID:a3PAzmRF0
- >>233
中国の化けの皮が剥がれたいい機会だと思うよ。
シルクロードとか映画や京劇、三国志でオリエンタルにイメージされていて
平和を愛する中国みたいな認識がまかりとおってきたけれど、
実際には金持ち版北朝鮮みたいで、やたら侵略的な軍国主義国家だとバレたのだから。
日本の歴史教科書はこの事件を詳細に記載するといいや。
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:39 ID:n10G0aqk0
- >>203
別に普通の市民はあまり気にならないだろう。
まあでも現在も出漁している漁船がいる、ってことを示す必要があるじゃない。
そのうち沖縄の議員団も自衛隊機で視察に行くかも知らんね
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:54 ID:VtoPltGx0
- 米軍のプレゼンスなしに、日本が沖縄を維持するのは不可能なんだが
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:59:56 ID:96kf9Gji0
- 海上自衛隊がどこまで出て行くかだけど、まさか
海上保安庁の巡視船だけ前に出して弾除けとか
しないでしょうね
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:00:12 ID:in7AYGeNQ
- >>1
米軍をどうするか、はっきりしてもらおうか
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:00:29 ID:rbmz4xZc0
- にんげんの盾
平和団体
福島みずほ
団塊サヨク
日本にだけは冷たいのね
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:00:57 ID:dfl2Exz+0
- みずぽのコメントまだーー???
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:01:00 ID:hT9JZ6t1P
- 人民解放軍の将官クラスが軍事介入を示唆してるからなあ。
相当にキナ臭いぞ。九条の会、本当にどうすんだ?だんまりか?
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:01:25 ID:nQ/4Wney0
- おkおk
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:01:35 ID:eqyXU9lS0
- 俺も中国に抗議の意思を伝えるため、近くの中華料理の留学生に難癖つけて虐めてくる
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:01:59 ID:PWTXHq570
- さすがにあの中国のヒステリックな対応じゃ
沖縄県民もビビって目が覚めたのかねw
中国にしてみれば沖縄と言う『領土』は必要だけど
『人』は必要ないから沖縄県民を皆殺しにしかねないしね
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:02:00 ID:Kv20dxSd0
- >>1
切羽詰った途端に命乞いかよ。
「本土から来る奴が基地反対を煽ってる」とか言い訳するなら
普段からそういうバカ共を排除しとけっての。
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:02:07 ID:un/ffYV+0
- >>1
残念だがお前らはシナに食わせる餌だから。
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:02:19 ID:HpeqF+lm0
- >>258
その場合は支那から貰った「琉球」省になるだろう。
沖縄の人には、ちゃんと考えてもらいたい。
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:02:39 ID:2piVMy2L0
- >>7
>01年、当時の田中外相は国会で、日本のEEZにおいて中国が資源調査を行うことに
>何ら違法性はないと発言し、日本の国防関係者を苛立たせた。
また田中外相になる芽もあったんだよな。小沢が負けてよかった・・・
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:02:40 ID:a3PAzmRF0
- 中国がマジで行動を起こしたら…ブサヨは二度と沖縄の地を踏めないね。
ウチナンチュでもブサヨやってた連中は内地に「亡命」しないと生きていけないかもな。
みんなから「戦犯、戦犯」「スパイ」「裏切り者」「うそつき」「沖縄を売った」と後ろ指さされて暮らすなんて
ブサヨとして絶対受け入れがたい敗北でそw
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:02:49 ID:U6j9ea6x0
- >>1
お花畑がとうとう目覚めたな。
アメリカ絡んでんじゃないのかと勘ぐっちまうな。
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:02:49 ID:S/ppHHIu0
- >>7
記事読んだけど
日本が怒ってる珍しい!って記者の驚きが伝わってくるな
何だこの国…
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:03:15 ID:bZrg6vlw0
- 沖縄は日本、当たり前だけど安心してくれ
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:03:23 ID:ACaMyDm+0
- >>267
社民が賛成してるんだから、みずほも賛成に決まってんだろ。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:03:36 ID:295+MQvm0
- >>273
中国人はでていけ!
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:03:51 ID:wx+mcsum0
- さすが瀬長亀次郎を輩出した沖縄だけあるな。
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:03:54 ID:gcxI72Lx0
- 装甲車でデモ隊を轢殺する国の国民扱いしないでください!
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:04:10 ID:zQtuk/Rl0
- 沖縄県は日本だよ。
チベットの二の舞いにはしたくないよ。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:04:10 ID:QGLvKeTZ0
- >>1
さて、中国は脅威だよな?
米軍がいらないと言うなら自主防衛なんだが
それを邪魔しているのは何者かもうわかってるよね?
どの法が障害になるかもわかってるよね?
沖縄の人たち。
それらを改革せずに現状維持したいんなら、米軍に依存するしかないよ。
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:04:23 ID:dD0lDGxX0
- >>242
独立したら、即効で中国領だろw
今回の件で、沖縄県民もよく学んだはず
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:04:35 ID:As31zZhD0
- へー。
日本政府に対する抗議決議と、
中国政府に毅然とした態度を示すよう求める意見書
かと思ったわ
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:04:54 ID:Cpw2dkhK0
- 沖縄にある米軍基地の大きさ・広さは異常。
たとえシナが沖縄を狙っていようと、米軍基地は半分以下にしても全然大丈夫。
普天間県内移設賛成派連中の書き込みは、ほんと醜いなあ。まるで在日やサヨだ。
おまいらみたいな日本人は、日本人じゃない。半島やシナにでも帰化しろ。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:05:10 ID:yc2+Gk8i0
- >>268
戦争が始まれば、家族全員豚箱行きだし部屋の端で震えてるだろうさ
それどころか、資産が中国や韓国を擁護することで
なりたった不正な資産と認定されればすべて没収
いいきみだよ
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:05:20 ID:tkIji9Se0
- みんな忘れてるのか工作員が大量発生しているのか分からないが
鳩山の馬鹿が騒ぎ出すまでは沖縄は米軍も普天間基地の辺野古への移転も
容認していたんだぞ。
悪いのは鳩山だよ。
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:05:46 ID:gSAoj5yk0
- >>268
9条の会は、例によって日本、日本人、日本政府に対してのみ
「冷静に!」
「偏狭なナショナリズムはダメ!」
を繰り返します
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:03 ID:XltZBYio0
- ちょっと沖縄どっちやねん
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:11 ID:cWQGmiDi0
- 無防備で尖閣諸島に平和の鎖でも作れ、馬鹿左翼
四肢共々バラバラにされ、日本覚醒の人柱になれや
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:22 ID:B88FpL440
- 中国人30万人くらい沖縄に住み着く→ 沖縄の人嫌がって本土に移住→
残った人は無理矢理共生→新たなチベット、ウィグルの誕生
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:24 ID:Ql6jmB8T0
- いよいよ中国共産党の内部抗争が激しくなったな。
正日がふらふらしているのが、その証だろう。
中華帝国支配層の権力争いが、配下の手柄競争になってるんだよ。
勝てば権力中枢、負ければ粛清だろうから、主席のストップがかかるギリギリ
までやるだろうな。 だが、引き金は引けない。
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:31 ID:Ew7m6VVt0
- この件はなぜ簡裁が扱ってるの?
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:43 ID:/vmDYCek0
- さっさと白樺を空爆しちまえばいいのに。
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:51 ID:YsdVmA+R0
- とりあえず、これで普天間問題は解決するかな
今後は平和の為に基地はいらないとか寝ぼけたことは言わなくなると思う
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:06:55 ID:l3Gv9v9F0
- 左翼はいよいよ立場がないな。沈黙して危ない立場をやり過ごす気か?
沖縄だと議員も左翼票で登壇してるやつが多いと思うけど。
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:07:15 ID:MMo0I1LL0
- 1日で270隻の漁船ってすごいな。 もう我が物顔じゃないか。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:07:26 ID:W7T95HzH0
- ところでこの状況を見て、台湾はどう思っているのかね。
中国の恐ろしさを思い出しただろうか。
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:07:30 ID:Kv20dxSd0
- >>291
そいつは日本のナンバー2じゃねーかw
- 303 :名無しさん@十周年:2010/09/21(火) 20:07:34 ID:bu11WhqF0
- 沖縄に中国領じゃないよと言われたら痛いだろうなあ
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:07:35 ID:Gl8YBU+00
- なんだよ
アメリカ嫌いなんで、中国に帰属したいんじゃないかと思ってたんだが
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:08:21 ID:AEZZZKtT0
- 21:00から二コ生に小池でてくるぞ
中国のこと触れるかな?
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:08:25 ID:aClsCIPz0
- 沖縄には琉球王朝の時代からすでに半島経由で大陸の漢族の落ちこぼれが渡ってきて部落を形成していた。
ご多分にもれず琉球でも社会にありとあらゆる犯罪を仕掛けて憎悪され、
排除されそうになると一時的に鹿児島に逃げてしばらくするとまた琉球に来る、の繰り返しで現在にいたっている。
戦後の沖縄に北朝鮮の工作員が大量に入ってきたのは、朝鮮人も大半はこの漢族の凶悪犯罪者の末裔だから。
このニューカマーたちは古くからいる同胞の助けを借りて沖縄全土に労働組合の暴力の包囲網を張りめぐらせ
現在にまで至る反日・売国運動の動力源となっている。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:08:51 ID:ACaMyDm+0
- >>285
だから、米軍も自衛隊もいらないって。
もちろん、中国、韓国、北朝鮮もいらない。
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:08:52 ID:HpeqF+lm0
- >>303
そんなメンタリティが中国にあると思ってるのかw
チベットを観てみろ。
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:08:55 ID:gSAoj5yk0
- >>272
本土にもNHKやら朝日やらTBSが巣食っているわけで
あんまり威張れたもんじゃない
どうあれこれを機会に
沖縄からも本土からも反日ブサヨやらチョンやらを駆逐したい
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:06 ID:a3PAzmRF0
- >>289
外患誘致(援助)罪等で一斉逮捕は確実だよな。
恐らく親中派という親中派のほとんどが地下に潜伏するだろう。
沖縄に戦火が及べば沖縄で壮絶なブサヨ狩りが展開される公算大。
はたまた、沖縄のブサヨが開戦に呼応して一斉蜂起→米軍基地に破壊工作するか。
どっちにせよ映画『沖縄決戦』みたいな結末はゴメンだぜ…
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:09 ID:bLYIdtHZ0
- 那覇GJ
ざまああ
なははは
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:10 ID:QGLvKeTZ0
- >>288
その敷地内にある施設の全ての機能がわかってて言ってるんだよね?
で、日本がそれを全て自衛隊で運用したら、どれほどの費用がかかるかってのも。
航空基地だから広くて当たり前のとこもあるし、どれだけの備蓄量があるかわかってるの?
自前防衛論唱える左派はきちんと試算するべきだね。
見た目の広さで印象操作とか無理だから。
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:12 ID:yaoT/2quP
- 沖縄の人皆が基地反対だと思うなよ
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:14 ID:rbmz4xZc0
- >>291
報ステと同じだな
アカヒの星「中国の事情をわかってやれ」だってwww
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:33 ID:dFO5/HQb0
- 沖縄に強烈な不満と猛烈な憤りを感じて軍艦出すぞ
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:36 ID:gcBidX/K0
-
↓ ここでプロ市民が引きつった笑顔で一言
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:47 ID:886u9s5S0
- 米軍が引いた後は解放軍が来るんだよw
沖縄県民が後の災い持って来ようとしてるん
気付けよ!www
独立とか煽られてるけどその時の国防はどうするの?www
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:09:58 ID:QXFD3rp80
- >ことし8月中旬に1日で最大270隻の中国漁船が確認され、
これ初耳なんだが…
マスゴミ仕事しろよ
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:10:11 ID:dfl2Exz+0
- >>307
で?
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:10:30 ID:QsKTQOce0
- >>301
国民党が一番知ってるでしょうなw
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:10:56 ID:LW0kvT9Y0
-
沖縄 「でも米軍出て行け、自衛隊来るな、9条最高、もっと金よこせ」
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:11:09 ID:5LNp5rM40
- >>3
ポピュリストだから世論の後押しがあれば核武装だってするだろ。
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:11:15 ID:PmP6+Q+R0
- とっとと9条廃止しろっつーのks
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:11:21 ID:ACaMyDm+0
- >>319
で?って言われても困る。
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:11:38 ID:DCaW1IbaO
- 日本人は一気団結して盗賊中国と 戦おう!
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:11:41 ID:9EvF0PYY0
- >>290
もちろんわかってるよw
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:12:07 ID:S7fvCrMr0
- ・東京オリンピックの開会式は昭和39年10月10日
日本中が沸き立った民族の祭 典だった。中国はこれをボイコットし
その開会式の6日後に中国初の原爆実験を行った
・中国は昔から日本女子バレーの練習場にコンクリのコートをあてがっていた
・ 北京オリンピックでバドミントンの小椋久美子、潮田玲子組が中国ペアと
対戦した際、中国選手がスマッシュを打つたびに、会場全体で
「シャーッ!「殺せ!」という掛け声を浴びせられた。
潮田は帰り際に内容を聞いて
「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。
平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。 ある中国人によると
支那の公開銃殺で見物人が「殺!殺!」と騒ぐ、あのノリと全く同じだったらしい。
・北京オリンピック女子サッカーなでしこジャパン対アメリカ戦
すでに中国戦は終わっているはずなのにわざわざ会場を中国人が埋め尽くし
アメリカが日本に同点に追いつくと、スタジアムは大歓声
映像にはアメリカ人の周囲の中国人観客も喜んでいるシーンが何度も流された。
一方日本の選手がアメリカゴールへ突進すると
スタジアム内がまるで地鳴りのような猛烈なブーイング。
・北京オリンピック男子400メートルリレー、始まる前は
ジャーヨ!ジャーヨ!(加油、ガンバレ)の大合唱
レースが終わり銅メダルを獲得した日本の選手が
トラックで日の丸を羽織ったとたんに
シャーゴ!シャーゴ!(犬を殺せ、日本人を殺せ)の大合唱が始まった。
・中国は、東シナ海ガス田での日本側との合意を破り掘削 日本政府は抗議したが
中国側はP3Cの警戒 監視飛行を「妨害行為」などと逆抗議してきている。
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:12:14 ID:gSAoj5yk0
- >>301
台湾が支那に感じている脅威を
今回、ようやく沖縄も理解した、ってとこだろ
糞支那はマジでカンボジアとかに傀儡政権作って
ポルポト操って数百万殺したりしているからな
残虐性がハンパじゃない
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:12:16 ID:I92NFiTN0
- 「基地は出て行け!」って言ってる脳内お花畑は
墓地にでも入ってろ!
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:12:25 ID:Yc8YEa0D0
- 全会一致か・・・
一人くらい裏切り者はいないのかよ?
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:12:35 ID:rbmz4xZc0
- 意外と今の民主が、
核武装も在日追い出しも
容赦なくサッサとやっちゃうんじゃねーの?w
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:13:13 ID:QGLvKeTZ0
- >>307
防備がないところが侵攻されるのは当たり前ですよ無防備マンさん。
今後あなたは自分の恋人や家族が暴行略奪陵辱されても、指をくわえて見ていなさい。
もちろん家にカギをかけてもだめですねw
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:13:20 ID:VZmlGKiV0
- 沖縄県民はまず県内にはびこる工作員をどうにかしろよ
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:13:28 ID:wx+mcsum0
- 台湾も11月の選挙で国民党が負けそうだと聞いたがwktkしてきた。
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:13:38 ID:hT9JZ6t1P
- >>324
コウモリは許されないんだよ。立地上、残念ながら。どれかを選ぶしか無い。
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:13:50 ID:xTRLEepx0
- お遍路にでもいってきます
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:13:56 ID:jGvUhkqd0
- やっぱり沖縄は中国の脅威を体感しないと、こういう動きができないんだな
やっと沖縄は分かったんだな
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:13:57 ID:ACaMyDm+0
- >>330
だから、民主、社民も賛成だってば。
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:14:02 ID:Ql6jmB8T0
- 共産党の跡目争い。 なーんにも起こらん。
年末には、買出しの中国人が大挙押し寄せる。
少しまともな連中は、日本の食品と家電でないと生活できない。
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:14:22 ID:xTRLEepx0
- 結局、こういう危機に
「外国(米軍)の軍隊頼み」
「外国(米軍)の基地頼み」
な日本って
なんなの?
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:14:24 ID:rfyFFQh60
- いままで、迷惑かけられぱなしの、米軍が今は頼もしいだろ。
沖縄本島はいいけど、尖閣に近い島は自衛隊も米軍もいないから
いま心細いだろうな!!
- 342 :名無しさん@十周年:2010/09/21(火) 20:14:40 ID:bu11WhqF0
- >>308
思ってはないが、カードが1枚消えるってことだからなあ
沖縄をダシには使えない
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:14:54 ID:/b4RFUmW0
- よろしい、ならば島内にはびこる中華工作員どもを叩き出すのだ。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:03 ID:S7fvCrMr0
- ・中国に対してのODA見直しの話が出た瞬間。
中国は南京大虐殺記念館をユネスコの世界遺産に登録申請し
登録に必要な記念館の土地面積を3倍に拡張する工事を始めた
・上海の日本領事館の電信官だった領事が現地で女性を買春した弱みを握られ
電信に関する機密を漏らすように中国サイドから迫られ自殺した
・米軍基地の辺野古沖への移転問題で、鳩山により日米関係が
悪化したのをにらみ中国は天然ガスの掘削施設を完成させた
・京都議定書当時、中国は先進国ではないと主張し、CO2削減義務を負わ
なかった、しかし現在排出量世界一であり、世界中から非難を受けたにも関わらず
COP15でも依然、中国は途上国であるとし排出削減義務を拒否した
・核安全サミットで鳩山がアメリカにルーピーと馬鹿にされ
日米関係が悪化した瞬間、中国海軍の駆逐艦が東シナ海で
哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、
速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていた
・日本の沖ノ鳥島を岩だと主張する中国海軍は、ミサイル駆逐艦など
10隻を引き連れ島周辺を周る示威行動を取ったが、鳩山首相は
ワシントンで会談した胡錦濤に対して一言も文句を言えなかった
第二の竹島になりかねない
・ 米軍普天間飛行場の移設問題で日米同盟が揺らぎ、 沖縄と日本政府の
関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が強まっている。
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:06 ID:QsKTQOce0
- >>330
那覇は、沖縄の中心だからな。そこにスパイ根絶しないと、マジでやばいからだろう。
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:23 ID:DmGyewHn0
- 自衛隊活動にきっちり沖縄を守ってもらおうぜ。
そのために税金上がるならよしとできる。
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:28 ID:X+n/aGT1P
- 那覇は米軍基地とはあまり関係ないんじゃない?
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:41 ID:zQtuk/Rl0
- >>340
九条があるから。
さ、これは撤廃のチャンスだね。
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:42 ID:J6MRJvh20
- >>331
それはねーよwwww
あいつらは火に油を注ぐのは得意だけど
火消しは苦手だろwwwww
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:15:48 ID:MfNj/hM90
- >>347
いやそれはないだろ・・・
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:16:14 ID:a3PAzmRF0
- 中国に屈するとだな…↓の被害者みたいに悲惨だぞ。
【社会】 女子高生2人の顔を便器につけたり、根性焼きしたり。集団リンチのDQN少年少女ら7人逮捕…東京
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284692812/
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:16:37 ID:z0BalJJq0
- 沖縄マスコミはこの件をどう扱ってんのかね
>>309
NHKは、中国政府は国内の(反日)世論に押されてシブシブ強攻策を取っていると宣伝してたな
次はどんなネタになるのやら
今は中共の指示待ちかな
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:17:19 ID:ggYFxCSR0
- 人民解放軍は無防備都市でも蹂躙するからな。
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:17:25 ID:gSAoj5yk0
- >>340
糞憲法に縛られている国、ということ
おまえ自身も、こんなことはわかってるのに思考停止しちゃいかんよ
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:17:36 ID:PNB90x720
- 沖縄は中国のモノに反応したのか?
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:17:48 ID:ACaMyDm+0
- >>332
テレビとかマンガの見過ぎじゃないか?
もっと現実見なさい。
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:18:55 ID:886u9s5S0
- >>340
そう思うんだったら先に日本軍備強化だよ
準備が整って米軍いらねと言わないとな?
沖縄じゃ反米が金になるんだろうけど
気をつけないとコロッとシナに持っていかれるぜ
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:19:09 ID:FUmOFXpZ0
- 社民の市議は粛清しないとだわ。
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:19:11 ID:dfl2Exz+0
- >>356
現実みると、中国が(脅しだけだとしても)日本の国土を侵略しようとしてるんですがw
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:19:21 ID:O6JV/Yfu0
- 平和団体も軍拡する小中国に抗議しろよ。
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:19:37 ID:VwhL3WqM0
- 誰だってチベットやウイグルみたいになりたかないからな。
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:19:39 ID:9y3ibFgh0
- さあ、すべての武器を楽器に変えて
三線、ギターを持って平和の唄を高らかにー
「平和、平和、九条、九条♪」
これで戦争はなく、平和の話し合いがひらけるサー。
議会での決議なんて 平和の九条精神に反する。だめじゃん。
- 363 :名無しさん@十周年:2010/09/21(火) 20:20:33 ID:bu11WhqF0
- >>359
中国だからな
実際やられちゃったとこだってあるしな
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:20:35 ID:JmRZfzmC0
- これって石垣島に自衛隊の基地を置くことを支持するって事か
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:20:46 ID:gSAoj5yk0
- >>356
支那の傀儡政権ポルポトが
カンボジアで数百万殺戮したのは
テレビとかマンガの話だと思っているのか?
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:21:08 ID:XiSsl9as0
- ここで、「なんかあったら必ず守るから安心しなさい」と
アメリカの海兵隊長がコメント発表するといいのにw
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:21:21 ID:7XkUyDL70
- これで米軍基地の重要性がわかるんじゃないか?
自衛隊の基地じゃダメなんだよ。シナは相手が日本だったら怖くない。いくら
装備が最強でも戦う意思の薄い軍隊なんてちょろいから。
でもアメリカは怖い。アメリカの基地がある沖縄に手を出すことはアメリカに
喧嘩売るのと一緒だから中国は手を出さないだけ。
それが現実だ。
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:22:02 ID:B88FpL440
- 物は試しだ一度沖縄は9条無抵抗で中国に対抗してみてはどうだろうか....
瑞穂あたりを海上保安庁の船先に縛り付けて尖閣にクルージングに行くのも一興
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:22:43 ID:QsKTQOce0
- >>356
さあ、問題です。
あなたが働いて、買った金塊がありました。ある日、泥棒に取られました。
また買っても、取られる一方です。
なにらかの対策が必要です。如何しますか?
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:22:49 ID:QGLvKeTZ0
- >>356
中国が外洋に派遣できる海軍力を増備しているとか
尖閣諸島にそれが派遣されると匂わせる発言をして駆け引きしているとか
南沙諸島で漁業監視船として、軍の艦船を改造した船舶を派遣し
結果強引に他国を追い出した…というのがリアルタイムで起こってきた現実です。
話し合いで解決できたとか、そういうほうが願望でしかなく
全ての人が分かり合えるとかいうほうがマンガのような展開ですw
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:23:03 ID:zQtuk/Rl0
- >>366
戦争だから、死ぬこともある。
出来ない約束はしないんじゃない?
実際にアメリカ軍人も死ぬし。
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:23:32 ID:KkBs8Uf10
- 沖縄は反日
あれ〜?
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:23:34 ID:kMcrAZxp0
- >>18
ブサヨは尻尾巻いて逃げたんじゃないかな。 逃げるのだけは立派にできるから。
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:24:26 ID:UgSd7wGC0
- >>366
いっその事、「沖縄県民の民意を尊重して、沖縄の米軍はグアムに全軍移転します」
と言えば良いのに…。
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:24:31 ID:OqUn5QzS0
- 那覇市議会はねとうよ。
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:24:47 ID:p5L1cvvJ0
- 中国の外交白書、尖閣など海洋戦略の重要性強調
中国系香港紙・文匯報(20日付)は、中国政府が近く発行する2010年版の外交白書が、
海洋戦略の重要性を強調する内容になると報じた。
最新の白書は、国境管理や、周辺国との海洋権益問題に関する章を初めて設け、
尖閣諸島(中国名・釣魚島)については、日本と「主権の帰属を巡る争いがある」と指摘。
南シナ海などでの海洋権益問題についても記述があり、「国境と海洋の戦略は国家主権や
安全保障、発展にかかわる中国外交の重要な部分だ」と強調している。
(2010年9月21日19時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100921-OYT1T00954.htm
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:25:08 ID:j3p61HTdO
- 沖縄人は、何枚 舌を持ってるんだ?
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:25:14 ID:7B0xkbYN0
- 花畑は枯れたのですか?
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:25:57 ID:EsFnQNAj0
- 琉球族自治区の足音が忍び寄ってるからな
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:26:25 ID:QsKTQOce0
- やれやれ、だんまりですか・・・・・・ もう口を出さないでくださいなw
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:27:23 ID:5h5WqYIn0
- ___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
___
/ \ ___
/ . \ /(●)^ ヽ\ しまいにゃ
| ) / (_ (●) \ 核持つぞこら
| )./ /rェヾ__)⌒::: ヾ
| | i `⌒´-'´ ノ
| . | \ヽ 、 , /
| |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:27:28 ID:FPyMAAmm0
- >>19
名護市長は?
それ選んでる市民は?
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:27:42 ID:36DlLVrJ0
- 那覇市議会はネトウヨ←New!
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:28:18 ID:PmH/dXr20
-
北京と上海に核爆弾投下せよ
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:28:27 ID:FUmOFXpZ0
- 人民解放軍は愛国心で洗脳されてるから喜んで殺すし死ぬ。
必殺技が無抵抗の敵のせん滅(チベット、南沙諸島、天安門)と人命の投げ売り突撃。
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:28:30 ID:be5zkaH10
- サヨクって選挙のためだけに住民票移すとかやるんでしょ?
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:28:57 ID:gSAoj5yk0
- >>376
沖縄の二大新聞が支那共産党の広報になり
プロ市民の巣窟になっている理由は、明らかにこのあたりだろうな
沖縄は軍事的地勢的に重要
だからこそ、大量のプロ市民が派遣され
反日活動を積極的に行ってきた
実は大量のプロ市民(反日勢力、日本の影響力弱体化勢力)の存在自体が
沖縄の地勢的重要性を物語っている
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:29:21 ID:Zd0b6MmE0
- >>19
陛下に火炎瓶投げて今でもそれを自慢しているバカを市議にした連中は?
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:29:40 ID:gSAoj5yk0
- >>368
何で海保?
バイブ女のピースボートで良いじゃん
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:29:43 ID:VH4fSIrG0
- あまりの危機的状況にあの那覇がびびってるんじゃねーの
石垣島は前々から陸上自衛隊の駐屯をしてくれと懇願してるからな
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:30:24 ID:rgH3B8uu0
- 反日ならとっとと日本から出て行って欲しい
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:30:30 ID:3WfxUgVX0
- >>377
舌はたくさんあるよ。小さい国だったから
生き残るために必死だったのさ。
勘弁しろよ。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:30:36 ID:HNjFIFeN0
- 毅然とした態度を貫くためには、安全保障(軍事力)の裏付けが必要だってこと
理解しているのかなぁ〜 沖縄県民は・・・
いくら毅然としていたって、それなりの力がなければレイプされちゃうぞ!
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:30:40 ID:7XkUyDL70
- 自分達が脅かされるとこうして泣きついてくる。
ちなみに日本政府に泣きついても効果薄いよ。米軍の方がはるかに頼りになるから。
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:30:56 ID:eRdqM+0b0
- まぁ交戦状態になったら離島以外では真っ先に狙われるだろうからねー
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:31:33 ID:Zd0b6MmE0
- >>389
賛成。
ピースボートなら攻撃されないからなwwwwwwww
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:31:40 ID:S7fvCrMr0
-
中国政府が一番恐れているのが、中国人の不満が中国政府へ向かうこと
中国は反日教育を行うことでその矛先を日本へ向けてきた
日本は何をやっても怒らないからだ
日本人は戦後は反日自虐教育と反日マスコミでしつけられた
世界一従順なふぬけ民族になり下がった
それを中国も韓国も塾知している
中国政府にとって、一番恐ろしいのは中国人民
韓国政府にとって、一番恐ろしいのは韓国人
日本政府にとって、一番恐ろしいのは日本人ではなく
中国、韓国なのだ
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:32:18 ID:gSAoj5yk0
- >>374
それやったら本当に取られるからな
南沙諸島がいい例だろ
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:32:21 ID:DEBc7Mv00
- いつもは沖縄省になりたいと言ってるのに、おかしな奴等だ
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:32:31 ID:ZHDHjtGH0
- 中国人に国旗踏まれた映像みたらマジむかつき
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:33:16 ID:zQtuk/Rl0
- 明日はチベット。
やたら身近になったな。
動画みたよ。恐ろしいよ。
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:33:27 ID:Z18XE7vW0
- え?沖縄って中国なんだろ
なんで沖縄民は本国にたてつくわけ?
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:33:40 ID:MBea4SaZ0
- 沖縄での報道はどんな感じなんだろう
結構反響あるの?
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:34:10 ID:3WfxUgVX0
- >>399
言ってないしwww
おまえら何度も言うが、そういうのって県民の総意では決してないからwww
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:34:21 ID:c9rLWvJ30
- やっぱあのうるさい連中は本土の革命闘士(笑)だったかw
サイレントマジョリティが目を覚ますと厄介だぞww
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:35:09 ID:WSHmZ6e/0
- >>10
左翼はメディアに取り扱われやすい。
なんせ平和が一番!と言っておけば、批判されないんだから。
その平和が一番という言葉の裏に何が潜んでるのかを分析して解説するメディアもないんだし。
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:35:20 ID:C3jzTD340
- こいつら無抵抗で虐殺されたがってたんじゃないのか?
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:35:44 ID:Hv5LdfGo0
-
沖縄は 中国の味方あるよね?(;_;)
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:36:15 ID:Cpw2dkhK0
- >>312
沖縄米軍基地の機能は、日本の防衛のための部分は小さいので
すべてを自衛隊が肩代わりする必要なんか全くない。
米軍が世界に展開するための中継機能が沖縄の基地。
それに、なんで左派になるわけ?決めつけ厨はネトウヨ連呼厨といっしょでキモイんだよ。
そういう中味が在日な日本人は、半島に帰化すべき。
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:36:37 ID:eYS9ZmV/0
- 沖縄を餌に中国から色々引き出すくらいの駆け引きを民主党に望みたい
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:37:09 ID:QsKTQOce0
- >>402
もともと独立国だったのさ、中国のお坊さんが本国の権力とは別に、立国したのさ。
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:37:20 ID:SmGFI8kY0
- 歴史的に中国の脅威は沖縄のほうが知っているもんな。
これが沖縄の本音なんだろ。
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:37:57 ID:dfl2Exz+0
- >>404
沖縄の人?
ここ見てるくらいだから君は行ってるんだろうけどさ
投票も行かない人が多すぎで、あの基地外どもを認めてるのも同じだよ
毎回ワーストじゃない?投票率
県民の意思ととられても致し方ないね
文句言われたくないんだったら選挙ちゃんと行ってよ
助けたくても他が動けないじゃないし
って他の人に伝えてください
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:37:57 ID:hfrZB9tx0
- いかに沖縄県外の奴が沖縄人になりすまして大声あげていたか分かる記事だなw
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:38:21 ID:SSdU361g0
- >>409
いや、米軍が沖縄から撤退したら、少なくとも地域を守るのは
日本か同じ西側国の韓国しかないんだぞ?
国力からいったらほぼ全てを自衛隊が肩代わりしないとならなくなるのは
自明じゃないか。
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:38:26 ID:UgSd7wGC0
- >>398
「アメリカ軍は沖縄から出て行け」とか「沖縄に米軍基地は要らない」とか
反戦集会の要望を実行に移したらどう?と言う皮肉ですよ。
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:38:30 ID:Z18XE7vW0
- 沖縄の人も大変だな
今から広東語の特訓しないと
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:38:36 ID:VZmlGKiV0
- ブサヨは今ごろ自己批判でもしてるのかな?
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:38:52 ID:a2X/1aik0
- 基地出て行け!なんだからシナに統治されたもいいもんだと思ってたのに
沖縄人てバカなの?
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:38:52 ID:wx+mcsum0
- 沖縄タイムスとか琉球新報の投稿欄もキムチ臭い苗字ばっかだしなw
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:39:29 ID:igGl8UZK0
- 何かに付けて九州や沖縄の事中国やら韓国やら言ってる人は、本当に日本人?
どう、考えても九州は日本でしょ?
住んでる人間に対して謝れ
( *`ω´)
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:02 ID:9lksLXj60
- 安全保障だの米軍の抑止力だの頭でっかちのネトウヨが沖縄批判するなよ
外国に占領されたらどんな目に遭うか一番知ってるのは沖縄だぞ
いまは挙国一致が大事
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:17 ID:RKAf8+T/0
- 地元の声を大切にする民主党は強硬路線貫けるのかな
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:33 ID:gcBidX/K0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 宗主国様に反旗、いったいどうしてしまったのでしょう
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:35 ID:tglbmSfAP
- サヨの沖縄が!?と思ったが地理的に切実なんだろうな
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:40 ID:hYltLbSD0
- >>10
それは沖縄に住んでる人じゃなくて
沖縄の土地を1平方センチだけ持ってる人の気持ち
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:44 ID:h6cZB8lk0
- こいつらもシナ軍による沖縄武力侵攻が現実味を帯びて来たから、
とたんに手のひらを返して抗議決議か。
普天間問題で散々ゴネたのはどこの誰だ?
沖縄県民が何十万人屠殺されようと自業自得だw
正直お前らが虐殺されればされるほど、国際世論は日本に同情的になる。
後はシナに反撃する大義名分を得られた時点で
日米同盟を以って反撃に出ればいいだけの事。
無論アメリカも本音では日本を助けるつもりなんぞさらさらないが、
シナを攻撃する大義名分が得られたならこの機に叩いておくのは向うに取っても損はない。
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:52 ID:HpeqF+lm0
- >>417
スレ違いだが、なんで広東語?
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:40:59 ID:eYS9ZmV/0
- >>422
一番知ってるくせに基地要らないとかいってるわけ?
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:41:17 ID:e1g/GjOx0
- 沖縄のなかの左寄りの人々の今までの言動が
今回に繋がっているわけでもあるのだけど…
若干自業自得という気がしないでもないが
今からでもきちんと沖縄には危機意識を持って
変わって欲しいものだ
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:41:25 ID:dLI9ojYi0
- 人口侵略の恐怖
日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/
毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:41:50 ID:B88FpL440
- 沖縄がもし昔から中国領だったというなら、アメリカはどうして日本に返還したの?
返還当時中国はどうして何も言わなかったの? 資源があるのが解ったから
俺の物と言い出しただけで、ジャイアンみたいなモンだろうが、問題は
日本にドラえもんは居ないw ヤンキー ジャイアンを雇うしかない....
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:41:57 ID:mukbdoN10
- 沖縄の皆さんが、平和団体から怪我を負わされるようなことがありませんように
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:42:16 ID:7XkUyDL70
- 新生民主にとっては保守の面で自民より強硬態度に出て行くことで評価されるし、
沖縄問題も現実に直面したことで説得しやすくなるだろう。
菅はもってるな。
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:42:36 ID:DEBc7Mv00
- 普段からアメリカを、あまつさえ自衛隊も追い出そうとしてる沖縄土民が何を言う?
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:42:42 ID:9lksLXj60
- >>422
要らないのは米軍の基地だろ
自衛隊基地なら運動海外からは反対は出るまい
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:42:59 ID:nvPcu9H90
- 那覇市長は保守系だよ。基地のある市町村が大体左翼。
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:43:02 ID:zoh+tX/10
-
沖縄県民って本当に
糞すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:43:22 ID:gcBidX/K0
- >>429
しっ、かまっちゃ駄目。今顔ぐしゃぐしゃにして怒ってるとこだからw
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:43:29 ID:weTEdbso0
- >>356
お前が現実見ろよ
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:44:09 ID:dfl2Exz+0
- >>436
今のままでは抑止力にならないので、憲法改正して核持ってからだね、少なくとも
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:44:12 ID:Nyc3sEgL0
- >>422
挙国一致が大事だとわかってないのは沖縄土人だと思うのですよ
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:44:47 ID:Z18XE7vW0
- 沖縄は何時までも被害者面してうざいし
米軍基地ごと中国の領土にすればいいとおもうよ
思いやり予算とか無くなって税金やすくなるといいな
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:45:23 ID:fvegDJ/G0
- ahaha
馬鹿シナのおかげで我が国を目覚めてきたよ!!
核武装しようよ!!
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:45:52 ID:TzD8lwJZ0
- 沖縄はもうやられチャイナ
自ら望んだ末路なんだから
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:46:16 ID:/1nGlco10
-
沖縄人が中国人になりたいって言うなら
中国の自治区になってもいいんだぜwww
正直沖縄は日本のお荷物だからなw
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:46:32 ID:dD0lDGxX0
- 中国が、「船長を解放しろ」と圧力を掛けている件だが・・・、
一旦、司法にバトンタッチした以上、いかに大臣や総理と言えど、
よほどの理由が無い限り、今から船長を無罪で釈放するのは不可能だろう。
それをやるには、民意の後押しが必要。
国民の間で「船長を無罪で釈放しろ」という声が多いなら、釈放出来るだろう。
だが、今回の中国漁船の領海侵犯は、日本の法律では明らかな犯罪行為であり、
裁判で船長が有罪になるのほぼ確実だ。
おそらく、無条件で釈放しろなどと言う日本国民は皆無だろう。
そして、日本国民の皆さん、ここで今一度、よく考えて欲しい。
《在日外国人参政権》が施行されていたら、どうなっていたか?
参政権という権利を盾に、大勢の在日中国人が日本国内に置いて「船長を釈放しろ!」と騒いでいたことだろう。
《在日外国人参政権》 はテロリスト解放 法案なのです。
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:46:58 ID:3WfxUgVX0
- >>413
てゆうか皆、日々の生活に追われてそんな政治的な事あんまり考えてない様子なんだよ。
実感湧かないっていうか。
選挙行けば!?って言っても「めんどくせ、時間あったらな〜」だもの
んでマスコミ。地元の二大新聞に書いてあるから正しい!みたいな
新聞に書いてあること丸呑みしちゃってる感がある。。。
前の戦争でめちゃくちゃやられたから、とにかく戦争反対!で思考停止!
平和平和っていってれば大丈夫だ〜ってマジで思ってる奴もいるし・・・
変な言い方だけど今度の事は良い勉強になると思うよ。
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:47:02 ID:u2j+oC4k0
- 今こそ無防備の尖閣諸島が最強という事をお見せしよう
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:47:48 ID:EMPKHfqI0
- ここは中共が必死に離間工作しているスレですね
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:48:04 ID:wx+mcsum0
-
※沖縄土人なる単語を使う奴は朝鮮人
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:48:05 ID:q1AjCCCY0
- >1
沖縄の言うとおりだ。
中国を日本領から追い出すには、きぜんとした態度が必要。
お願いだから民主政権、目を覚ましてくれ。
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:48:07 ID:j3p61HTdO
- >>427
本当の事書いちゃ駄目だろw
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:48:22 ID:UWAMAtp00
- あれ?
沖縄県民って、あの恐怖政治の支那に接収されたがってたんじゃなかったっけ?
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:48:58 ID:3gJXqTav0
- なんで沖縄が叩かれてんの?
主権を守れとの那覇市議会の議決当たり前だし、叩いてるのは親中の売国奴?
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:49:41 ID:DEBc7Mv00
- 沖縄は1度支那に蹂躙されるべきなんだよ
それが日本のため、世界のため
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:49:48 ID:QsKTQOce0
- >>432
清国と中国は違います。
当時は、清国が大陸を統治していたけど、尖閣諸島は、無人島だったので、日本が確認しましたところ、
清国は領土権を放置したんです。
そのあと、大陸の情勢が危うくなり、台湾に逃げたと言うわけ。今の中国が追い出した形でな。
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:50:37 ID:o4N29AXK0
- こういうときのために日本に基地があるんだろう。
なぜ アメリカは戦艦をださない?
出さないなら、アメリカは日本から出てゆけ。
日本は独自に軍隊と核を持つ。
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:51:55 ID:dfl2Exz+0
- >>448
政治って言うのは日々の生活に直結してんだけどなw
まぁ平和ボケしてるとこの考えは消えてくるね
こっちもそういう奴ばっか
次の投票率に期待するよ
民意がないと動きづらいのは確かだからよろしく
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:52:43 ID:WH6ooaWU0
- 那覇市議会はに抗議にいけよ。
ネトウヨいってる連中は!!!
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:52:56 ID:Z18XE7vW0
- 沖縄民の行動は
交通ルール無視の珍走がインフラの不備を訴えて自治体を相手に裁判みたいな滑稽さがある
お前ら無防備上等いつでも占領されるって言ってただろうとwww
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:53:01 ID:YG6gv0Qk0
- 阪神大震災の時の政府を思い出すな
凄く怖い
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:53:21 ID:yREX619s0
- /. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:53:24 ID:gSAoj5yk0
- >>448あたりが現実的な沖縄像なんだろうな
どうあれ結果として那覇市議会が現実的な動きをしたのは、いいことだよ
支那チョンみたいに昔をグズグズ言ってもはじまらん
挙国一致できる体制ができつつあるんだから、このまま進んでいけばいい
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:53:45 ID:eYS9ZmV/0
- 今回の事件で民主党が中国を毅然として退けたら自民党も終わるかもしれん
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:54:19 ID:US9aabvE0
- 沖縄県民ってすごい。
前戦だもん、腹括っているんだね。
こういうスレで沖縄叩く人いるけど日本人じゃ無いよ!
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:56:38 ID:ldVHXVBd0
- 前もって言っておく、内地に疎開してくるなよ
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:57:58 ID:gSAoj5yk0
- >>465
民主党には、まさにその気概でやってもらいたいもんだが
ただ、支那に妥協したくてしたくてウズウズしている連中が
山積みなのが民主党だからなあ
妥協した自分は「偏狭なナショナリズム」を否定したヒーローなりいい と
威張りたいクズがいるわいるわ
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:58:47 ID:CDRID+QZ0
- 沖縄は独立すれば中国に食われ
しなくてもいずれ食われる運命
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 20:59:21 ID:kiU3yuZI0
- だってさ、不法占拠がどうかしたか?シナチクw
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:00:07 ID:i8xwx9Qi0
- 一方で基地いらないはねw
矛盾している
それならせめて単独で中国と戦争してもいいように軍事費を上げるしか
ないんだが
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:01:02 ID:qXPiFvMuQ
- ゴキブリサヨク涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:02:41 ID:5w/GpK750
- なんかいい流れだなぁ。
危機感の共有ってやつか。
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:02:49 ID:cVCvJ28X0
- >>471
矛盾はしてないかもよ
米軍を撤退させて自衛隊を駐屯させればよいのでは
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:03:03 ID:h6cZB8lk0
- >>465
どこかの時点で腰砕けになるから心配するなw
あの売国政党が中国様に本気で逆らえる訳ないだろw
もしかすると船長逮捕自体、シナに海底ガス田強行採掘の口実を与える
ミンス政権とシナ政府のデキレースだったのではないかと俺は見ているがね。
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:03:32 ID:B88FpL440
- 忍び寄る軍靴の足音とは解放軍の事だったんですねw
沖縄自治区まで後_年?
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:05:33 ID:eYS9ZmV/0
- >>475
だが今の民主には前原さんがいる。
いる
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:06:19 ID:GODfCImO0
- 無防備宣言だっけ?
必死だったのにどうしたんだプサヨ?
いやいや一般の常識ある沖縄県民は皆>>1のような事を思う人達だと
思っておりました。
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:06:56 ID:wGsJgm5W0
- ウルトラマンを政治利用するのは NHKと左翼ぐらいだろう
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:07:30 ID:Ahg4eUTK0
- 那覇男前
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:07:48 ID:gSAoj5yk0
- >>474
ただ、一番理想的っつーか、主権者意識のあるあり方は
沖縄県民自ら日本と沖縄の防衛に協力しよう、という決議なんだけどな
してくれ、してくれ、でなく
ま、その点は本土の人間もヘタレているから、でかい口はきけん
沖縄を罵倒している本土の連中は、沖縄を罵倒できるほど
国防意識を持っているのか、と自問自答するべきだと思うわ
沖縄県民を含む日本国民が、日本の主権、日本の領土を守る、という意識を
育むこと以外に、根本解決は無い
もちろんGHQ憲法とか法制度上の問題は解決するべきだけど
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:07:48 ID:yjpifrBrP
- 沖縄周辺って熱帯魚だろ?
あんなカラフルなの喰えんの?
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:08:04 ID:/vyTh2d90
- おい、琉球新聞報道しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:08:31 ID:AcqhR6y70
- 那覇に男をみた
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:08:47 ID:RA91F7WV0
- なんで民主党は沖縄を外国からの観光特区にするんだよ?
乗っ取らせたいのか?
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:08:58 ID:DEBc7Mv00
- 別に無防備宣言と支那への抗議は矛盾しないだろ
支那が嫌いな沖縄土人も軍隊はいらないと言ってる
暴力に無抵抗が本気で通じると思ってるんだろ
ねーわ
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:09:52 ID:kJg9AISB0
- 米軍基地拡張も決議しろよ。丸腰でどうやっておまえらを守るんだ?
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:10:03 ID:FCHX677KP
- 沖縄よ、日本帝国が命がけで守るから安心しろ。
沖縄の政治家は、まず東京に行って、こし抜け仙谷、こし抜け菅首相、こし抜け北沢に、
しっかり防衛しろと怒鳴りつけてやれ。
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:10:26 ID:KbP/feFF0
- 沖縄人って結局日本人なの?
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:10:33 ID:Ag5Ny9oE0
- >>483
えっ
載せてないの
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:10:40 ID:9y3ibFgh0
- >>475
なるほど。
オザワなにがしはあらかじめ尖閣での中国側の侵略行為を知っていた節もあるしね。
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:11:18 ID:a3PAzmRF0
- ブサヨはこんな妄想↓してるおw
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1278864975/500-503
500 名前:無名の共和国人民 :10/09/20 20:46:43 ID:5g312Jz1
>>498
で、たかだか予算獲得と、そのための嘘だから許してやれと?
三矢研究以来、自衛隊はクーデターまで視野に入れている。
米軍の尻馬でインドシナどころか世界中に派兵もあり得る。
自衛隊も馬鹿じゃないだろ…とこっちが信じたくても、
田母神やヒゲ佐藤のような人物が結構な地位にいた組織ではな。
民主党左派や「自民党の良心的部分」同様に信用できない相手だろう。
503 名前:無名の共和国人民 :10/09/21 14:44:55 ID:JjR59Ji0
一年前に、ホンジュラスで軍によるグーデターがあったらしいですね。
追放された大統領は米軍基地を、民間空港に変えようとし、
自前の憲法制定目指していたようです。グーデター後、軍が実権を握り、
米軍基地はそのまま無事に残されたました。
自衛隊もクーデターを狙ってるのかな?
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:12:27 ID:mfzqpis+0
- >>455
そういうのもいるかもしれん
ただ政治、外交の事にかこつけた只のアンチが沸いてるってのがほとんど
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:12:53 ID:V8VuBgrHP
- 毅然とした態度をとるためには、
実力行使できる準備を尖閣諸島近辺にしておかないとできない。
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:13:50 ID:MU8/9Oda0
- このままでは沖縄も中国領、選挙もない中国だから市議は全員失業。
強制労働かな。・・・ここでがんばらないと日本人ではないよ。
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:13:56 ID:BQ0lPOZH0
- 普天間問題の報道見てると
沖縄県人は、日本に属するより中国に属したほうが良いと考えてるのかと思ったけど
そうじゃないんだなあ。
だとすれば、在日米軍が撤退して代りに航空自衛隊が駐留するのは
歓迎ではないにしても、反対はしないということか?
まあ、そうしないと中共に攻め込まれるわな。
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:14:10 ID:uuEH1QaZ0
- 支那は、沖縄を解放する気まんまんで鼻息が荒くなってるようだから、
まともな沖縄の人は心配だろうな。
何かあれば、また最前線だからな。
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:14:19 ID:5Y4WcVJd0
- http://www.uproda.net/down/uproda142933.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda142934.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda142935.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda142936.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda142937.jpg
ほい。
先ほど20時45分からの沖縄ローカルニュース。
那覇市議会全会一致で講義決議ですよ。
頑張れ!
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:14:33 ID:bVokVsKg0
- >>1
支那畜涙目wwww
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:14:35 ID:ZdfekOZd0
- その毅然とした態度を示すために力の裏付けが必要なんだが・・・・。
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:15:51 ID:0Euc2baz0
- 逆サイドの北海道と真逆の対応w
北海道新聞涙目だな!
グアム移転は凍結だな
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:15:54 ID:DEBc7Mv00
- 米軍もいらねー、自衛隊は解散しろ
だが、沖縄は守れとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーの?
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:16:30 ID:8Ub8Zio10
- あれ?あれあれあれ〜?
基地は要らないし支那の属国になりたかったんじゃないの〜?www
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:16:45 ID:tglbmSfAP
- 沖縄は中国の領土とか言ってた輩に聞いてもらいたい
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:17:16 ID:EMPKHfqI0
- ロイター 「中国、米に南シナ海領有権問題に介入しないよう警告」
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17320520100921
左の人が何を言おうと中国の野心は明白なわけで、それを抑止しているのが米軍なんだよな
今回のことは、左翼の夢物語にあてられた沖縄が正気に戻ったいいお話
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:18:52 ID:uM+wtcuL0
- >>382
名護市は元々保守の地盤だったが、中南部に比べ遅れていたので本島北部の振興推進の為に渋々基地移設を受け入れた
そのおかげで補助金が大量に交付され、大学や道路その他インフラが次々整備され発展した
さて、そうして豊かになってくると基地みたいな厄介なモノはいらないなあ・・となった
で、前市長はじめ移設受入派議員は次々に選挙で敗れて、基地反対の名護市長、市長派市議が生まれた
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:19:16 ID:8NHkrgKKP
- >>455
主権を守るためには軍事的バックアップが必要なわけだろ?
中国は「艦隊派遣も辞さない」と明言してるわけで。
話し合いは必要だが、それだけでは解決しない。
その軍事的バックアップは自衛隊と在日米軍の両方なわけで。
(日本は憲法上、軍事行動的選択枠が少ないため抑止力に限界がある。)
中国の脅威から日本の主権を守るためには軍事的抑止力が必要。
つまり、沖縄に在日米軍基地があるのは
「沖縄周辺の安全保障上やむおえない処置」であり、
本土が沖縄に基地を無理矢理押し付けているわけではない
ってことをきちんと認識して欲しいってこと。
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:19:19 ID:W7T95HzH0
- 確か外国人参政権については、各地の自治体が反対決議を出したよな。
この件についても、各地の自治体が断固とした対応を政府に求めるよう決議すれば
追い風になるのだが。
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:20:02 ID:wGsJgm5W0
- 新聞屋は何十年たっても自由の意味がいまだわかってない ということだね
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:20:47 ID:mfzqpis+0
- >>404
ID:DEBc7Mv00は只沖縄叩きたいだけだよ
具体的な会話できないコミュニケーション能力や認識力低いカワイソウな人だからほっといてあげて
- 511 :ぴょん♂:2010/09/21(火) 21:21:08 ID:4DNERybj0
-
沖縄に何が起きてるの? 理解不能w
中国大好きなんじゃないの?
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:21:38 ID:mdttYNbq0
- 沖縄県が独立して、沖縄軍が魚釣島に強固な基地を建設したらどう?
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:22:19 ID:gFrc+o2M0
- あの反日ウチナンチューまで、この始末かwww
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:23:26 ID:ACaMyDm+0
- 沖縄は沖縄。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:24:00 ID:ha1CMTtO0
- >>507
何いってんの?
沖縄が中国を選べば沖縄周辺の安全保障上もなにもないよ
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:24:52 ID:8NHkrgKKP
- >>511
お花畑の夢を見ていたら、現実に引き戻されたんだよw
目と鼻の先に「中国人民解放軍」が迫ってるんだからなw
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:25:12 ID:fCLIwfsB0
- 北朝鮮なら大歓迎!中国は嫌だと島民連中!!!
君らは“朝鮮系沖縄人”だ、学校で「日本人は鬼畜だ」沖縄日教組の教育
「鬼畜日本人」、「鬼畜日の丸」、「鬼畜君が代」と反日教育の沖縄小中学校の実態
沖縄県では毎年、6月23日の「慰霊の日」が近づくと、県内の各小中高校で、昭和20年の沖縄
地上戦を題材として徹底した反日特設授業が小学校で行われている。その内容は「鬼畜日本人」、
「鬼畜日の丸」、「鬼畜君が代」を連呼する日教組教師による洗脳教育だ。その子供達が成人にな
り、東京に出てきた多くの者がショックを受けると言う。なにに驚いたかというと、「鬼畜日本人」と教
えられた日本人と全く違っていた、日本人は親切だと、驚くようにその印象を口をそろえて語る。
沖縄日教組は小中高校で、沖縄は日本に占領されて、「鬼畜日本人」によって奴隷のように扱わ
れ、略奪され、婦女子はレイプされ続けた。沖縄人はいかに苦しみ死んでいったかと、沖縄の歴史
を教え込んでいる。このように「鬼畜日本人」教育を叩き込んでいる。その結果が「鬼畜日本人、鬼
畜日の丸、鬼畜君が代」となっている。今や沖縄は反日の子供が増えエスカレートしている。日教組
は君達の祖先は朝鮮民族と、デタラメ歴史認識教育まで展開している。朝鮮民族に親近感を植え付
ける始末。「鬼畜日本人」はどれだけ残虐か、韓国や中国で作った反日「鬼畜日本人」ビデオを教育
に使い植え付けている。日本人の鬼畜さを強調し、誤った歴史観を植え付け、子供を反日闘争に利
用したいからだという。
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:25:33 ID:Xi8z0sfW0
- 中国における台湾、日本版か
とうとう独立する気になったかw
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:26:30 ID:8vBeavTP0
- 沖縄の意思がはっきりしてるとやりやすいね
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:26:38 ID:i+xsQbND0
- >>9
社民党か
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:26:41 ID:8Ub8Zio10
- >>1
しょうがねぇーなぁ、じゃあ有事の際に役立つ様に
沖縄全島を米国に売却し全島基地にして守ってやんよー
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:27:57 ID:i3GHQFbc0
- ワタシ、中国は広島の生まれアルヨ
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:28:59 ID:Xm9Mb66uO
- 外交を裏書きするのが沖縄の基地なんだけど分かってやってる?
基地はいらないけど尖閣は何とかって言われても雨も無理だよ。
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:29:34 ID:a3PAzmRF0
- 映画『沖縄決戦』
http://www.youtube.com/watch?v=SHBt6DM8hWA
キナ氏「君はこの沖縄においてただの一度も降伏することなく
もし戦争になったら県民に対して何とお詫びをする!?
いや、中国に何と詫びるんだ?」
第15旅団長「誰にも詫びません。その必要はありません。我々は万全を尽くしております!」
日凶鼠「死ぬんだ。中国のために!」
生徒「先生は生きろといいました!沖縄の平和のために生きろといいました!
僕たちも本当にそう思ったんですよ!」
捨民党「沖縄は中国のものである!」
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:31:26 ID:8NHkrgKKP
- >>515
だから沖縄市議会が全会一致で「日本」を選んだわけだろ?
いつ沖縄が「中国」を選んだんだ?
>>519
民主の意外な「強硬姿勢」は、
馬鹿鳩山のせいでデッドロック状態の普天間基地移設問題を
「現行案ソフトランディング」
させるために中国の脅威を利用してるような気がするが。
しかし「スッカラ菅」にそこまで深謀遠慮があるかどうか。
前原と外務&防衛官僚の策謀かもな。
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:31:47 ID:5Y4WcVJd0
- >>498
全会一致で可決だからな〜
共産党も社民党も社大党も公明党もみ〜んな賛成。
沖縄の議員には中国系の血が流れているのを誇りにしてる人もいるのに凄い事。
変革が起きている気がするが、この時間のニュースでトップ項目は
辺野古沖でのジュゴン確認!でした。
次が宮古島への米軍艦船入港(小さな掃海艇:佐世保のヤツ)。
その次ぐらいでしたよ。
扱いとしては低いかもしれないが、沖縄の意識を変えた素晴らしい事ですね。
で、明日の琉球新報・沖縄タイムス朝刊はどんな書き方をするのか楽しみです。
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:32:02 ID:UG6/87KP0
-
沖縄自治体政治は北朝鮮思想の北朝鮮の工作員の巣窟
現在沖縄には北朝鮮の工作員がたくさん入り込み幅広く活動している。生粋の沖縄の人はあま
り問題視していないところが問題で、これが北朝鮮工作員に知らないうちにスパイに使われている。
北朝鮮工作拠点として「北朝鮮チュチェ思想」を沖縄に浸透を目的とした活動家の拠点として、沖
縄大学」と「沖縄平和運動センター(左翼団体)」が総拠点となっている。朝鮮総連の別部隊として「
チュチェ思想」日教組が、沖縄県教職員組合「日教組」で朝鮮革命活動をしている。これら北朝鮮
「日教組組合」から立候補して衆院議員、参議院議員になった工作員は全て北朝鮮工作員だ。「
沖縄平和運動センター」とは、全日本自治団体労働組合の沖縄県支部や、沖縄県教職員組合、
沖縄県マスコミ労働組合協議会、沖縄社会大衆党官公労共済労働組合、琉球大学など沖縄の主
だったら左翼組織27団体を傘下におく、沖縄最大の左翼団体(北朝鮮工作部隊)だ。この「沖縄平
和運動センター」では、今年も「金正日総書記の誕生日には金正日総書記、共和国創建記念」祝
賀宴が大規模に開らかれている。
> 沖縄、北朝鮮へ社民党大田知事ら125人もの大組織で訪朝 平成12年
>
>沖縄、社民党大田知事は平成12年に125人もの大規模な北朝鮮沖縄友好訪問団を
>組織、北朝鮮を訪問、熱烈な歓迎を受けた。沖縄から北朝鮮へ県を代表して北朝鮮へ
>の大訪朝団は初めて。沖縄米軍反対を掲げ訪朝した訪朝団には、一坪反戦地主運動
>の沖縄タイムス労組委員長や沖縄日教組、沖縄県幹部ら多数が参加し沖縄米軍反対
>で北朝鮮と連携一致で訪朝を終えた。
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:32:04 ID:HpeqF+lm0
- >>522
当然、中国銀行の口座は持ってるよな?
銀聯付きのw
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:32:16 ID:ha1CMTtO0
- >>523
無理だったら中国に渡すの?
どこまでも尖閣、基地は沖縄の問題だというアホな認識
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:32:35 ID:SoByoJLOP
- 沖縄議会ってついこの前、
攻め込まれても闘わない権利(だから米軍基地も自衛隊もいりませ〜ん)とかをブチ上げてたじゃん
仲井真なんて「シナ人観光客様来て来て〜」と北京かどっかまで出向いて
媚び媚び誘致してた癖に。
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:33:00 ID:wmOwx4Ye0
- 米海軍掃海艦の入港反対、会食拒否は宮古島だっけ?
基地入らないで11万人集会は県民集会と銘打っていたか
なんの、どんな力で沖縄を守ろうか、見えない力でもありゃいいが
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:33:40 ID:a3PAzmRF0
- >>530
それは沖縄県議会。
今回の決議を可決したのは那覇市議会。
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:34:43 ID:W7T95HzH0
- しかし、憲法九条さえなければ
最初からこんな舐めた態度を中国に取られることもないのに。
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:34:48 ID:be5zkaH10
- >>517
その前だか後だかの、占領中の親日(ってのも変だが)っぷりも貼ってよ
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:34:56 ID:loeR3iU90
- 沖縄はまだ死んでなかった
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:35:12 ID:MBea4SaZ0
- NHK、9時からのニュースでこれやった?
さっき見たら、検事逮捕をずーとやってたみたいだけど
トップニュースはこれだよね?
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:35:50 ID:AhorE6Gt0
- おとなしく沖縄は中国に飲み込まれればいいじゃん
そうすれば米軍基地はいらなくなるんだよ
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:36:02 ID:02Q+D5Xu0
- >>530
那覇市議会って書いてるようですが。
沖縄人って>>1も読めないのかよ。
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:36:32 ID:JJ5lv7Se0
- >>129
それを検索すると各ブログのコメント欄でしか見つからないのはどういうことだ?
ちゃんねる桜が協力を仰ぐなら振り込むもありえるんだが、チャンネル桜の何処にもその振込み先が無い。
協力を謳った詐欺?
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:36:46 ID:Cpw2dkhK0
- >>415
米軍基地が半分以下になっても、とは言ったがすべて撤退なんて言ってないし、
国力云々のくだりは論理不明。w
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:37:42 ID:HVG+qwHB0
- ここで、戦争だとか、防衛だとか煽ってるのは、在日工作員だろ。
この事件は、国内で発生した事件の一つにしか過ぎないの!
那覇市議会は中国の圧力に抗議し、日本政府に対し、超法規的措置などを
とらず、粛々と起訴すればいいのだ!
日本政府の立場は尖閣諸島の領土問題などないという見解だ。
中国は領土問題を世界にアピールしたいから、異常なまでに圧力をかけている。
それにつられて大騒ぎする奴はアホか在日工作員だ。
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:38:31 ID:QvK3Fn+E0
- いや、支那人にとっては沖縄も自分の領土だからw
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:38:38 ID:KtoUYJkS0
- >>33
そりゃそうだ。
自治体に国防権はない。
それと米軍の話と自衛隊の話も分けて考えないといけない。
要するに自衛隊那覇基地がんばれってことだ。
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:39:09 ID:XdDxSrTF0
- 沖縄見直したぞ。
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:39:10 ID:LPKpwWgZ0
- 尖閣の次は沖縄本島だ
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:39:21 ID:weFIRzSp0
- いや、今更沖縄にこんなことを言う資格は無い。
沖縄の漁師は操業終了で全て中国に献上することにしました。
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:39:23 ID:8A32JgG30
- >>1
沖縄は憲法九条があるから大丈夫!
いつも通り米軍基地は出て行けって叫んでドンと構えてろ
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:39:54 ID:mfzqpis+0
- >>538
>>530は沖縄人じゃないだろうに
読解力無いとこの先困るよ
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:40:02 ID:h0jRYWwe0
- 沖縄県がまともすぎてびっくりした。
沖縄ってまともじゃん。
馬鹿左翼しかいないと思ってたよ。
普通の常識人もいるんだね
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:40:14 ID:W1uDx1XV0
- 中国にムカつくなら基地拡大を要求しろ
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:40:29 ID:HZjpVG2G0
- 沖縄見直した
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:40:51 ID:G7JlDy/p0
-
そりゃ尖閣諸島は沖縄の海だもん。
支那畜ごときに奪われたらタマランわなwww
海ん人の怒りを売国政党民主党に叩きつけろ!!!
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:40:53 ID:wEK8YJDW0
- いかにも、前原が頑張ってるように見えるけどさ
そもそも鳩山と中国の謀略で領海侵犯してきた中国漁船拿捕もさせなかったのは
海保を管轄する国交大臣の前原だかんね
選挙中だったから小沢支援で
たぶんぶつかってもすぐ送還で帰すと思って菅政のヘタレっぷり晒そうとしてって来たんだろうけど
小沢臭でキレちゃったんだろうね
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:41:32 ID:9euLJ16G0
- え!
嘘だろ
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:42:16 ID:bicut90z0
- 多分これ対日強硬派がこれをきに尖閣関連で有利にしようと画策してるんだろ
中国トップがあまり表立ってでてこないあたりはやらせてみるか感がプンプンするわ
まあ民主党の総裁選や左翼政権であることから奪えないまでも譲歩を引き出そうとしたってとこだろうな
ところがいくら売国政権でも土地を奪われるまでは売国しなかったのが奴らの判断ミス
強硬派が失敗したと判断されるまでしばらくは続いてそのうちに落としどころちらつかせて終わり
それでもって共産党中堅幹部あたりから数名が消えていると思うな
さすがに北朝鮮みたいに銃殺はないだろうがさw
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:42:44 ID:25ZFEP8x0
- 名護市だと逆の結果になったりしまいね
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:43:09 ID:XILM2dsM0
- >>515
あほ。今度は鹿児島―沖縄の境界、旧県境が国境になるんだろうが。
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:44:22 ID:9HVL121o0
- お前ら米軍に出て行ってほしいんだろ
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:44:44 ID:yzalZxl00
- 沖縄エ・・・
現実的な利益が絡むと途端に・・・
普段の米軍基地に対する態度が、いかに非現実的な代物かが丸わかり。
支那への抗議自体は良い事だが、あんまり褒められたもんではないと思う。
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:48:31 ID:0XMQCUZ/0
- 基地ないから、おまえらなんか守れんよ。
中国人になれや
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:48:38 ID:UaligYxp0
- >>1
誰か 那覇市民の気持をを和訳してくれ
米軍基地はいらないけど 安全保障は必要てことは思ってるのか?
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:49:08 ID:63blzj9c0
- ★石垣島に中国特殊部隊が救出に向かうとの情報も 米国は介入せず、中日間のトラブルと認識。
尖閣問題で混乱収拾できず菅直人はもう直ぐ政権を投げ出す
・日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始・・・・・・・・・2010年09月発生
菅直人政権閣僚は、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
素人外交の事態は裏目へと発展、軍事的恫喝に窮地に立たされる。
↓
・【国際】領海侵犯した中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」・・2010年09月予
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285039662/900-10000
拉致された船長の石垣島に中国特殊部隊が救出に急襲するとの情報も入る。
石垣人口約4万5千人、飛行場が一本、少人数の警察と海上保安部が存在するだけ。
菅直人政権、石垣島で大量の死者が出から土下座し歴史認識を詫びても遅い。
中国特殊部隊 → http://www.special-operations.info/WORLD/PLA.htm
↓
・日本、菅直人は中国に泣いて土下座、命乞い!政権投げ出す、日本から逃亡。・・・・・・2010年10月予定
尖閣諸島と沖縄を差し出す。更に賠償金100兆円支払い。自衛隊武装廃棄と
中国治安部隊の日本受け入れ。
↓
・日本、小沢一郎が首相を引き継ぎ事態を収拾。中国と融和統合に合意。・・・・・・・・・・・2010年11月予定
小沢一郎の中国「長城計画」が完成。米国植民地奴隷の国民が開放される。
中国から永遠の楽園が約束され小沢100年政権誕生。
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:49:23 ID:AC3FP8/Y0
- >>550
japは本当に恥ずかしい民族ですね
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:49:43 ID:nIP/m7Bx0
- ばろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかおきなわにとっちぇあにほんもおなじよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:50:16 ID:wx+mcsum0
- >>563
トンスラーにくらべりゃたいしたことないさーw
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:50:28 ID:sjpLSKdD0
- 対話が足りない(キリ
とか、言い出したりして
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:50:58 ID:DEBc7Mv00
- 尖閣諸島に中国が出張って来てんのは、1年や2年の話じゃねーだろ
それなのに基地反対、自衛隊反対、9条とか言ってる輩が大手を振ってるのに、漁業関係者は何やってたの?
中国人の密漁とかだっていっぱいあっただろ?
日本の水域削られるの分かってただろ?
9条叫ぶ馬鹿に対抗措置だって取れただろ?
少なくとも本土のニュースでは、沖縄県民の総意は支那畜に従属願望があるようにしか見えない
漁民も一緒になって9条とか言ってたのか?
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:51:06 ID:9y3ibFgh0
- >>539
おれはここで見た。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yto2HbRKPRM
口座番号は突き合わせしてないけれど
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:51:36 ID:C6jsZovEP
- 名護の連中のコメントたのむわほんと
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:52:47 ID:SoByoJLOP
- >>548
なんで?
シナ様いつでも攻め込んで〜と言ってるのも
同じ沖縄人じゃん。
那覇市議会はなんでその案が出た時に
まず抗議しなかったの?
ケツに火がついてから反対ってあまりにも都合良過ぎるじゃんか。
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:52:59 ID:q4dTmOIb0
- >>3
ここで沖縄切ったら永久に民党議員は沖縄の地を踏めんかも知れんぞw
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:54:00 ID:sjpLSKdD0
- >>549
まともな人は声が大きくないだけなんだって
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:55:12 ID:tbZDD9Ln0
- さあさあ,沖縄の基地を拡充しなくてはいけないね。
基地ってありがたいね。沖縄の皆さん。
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:55:28 ID:tsVE2OUk0
- >>570
報道しない自由って知ってる?
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:55:32 ID:f68xAy9l0
- 米軍が居ないと、
支那畜相手に毅然とした態度すら示せないのが今の日本の現状ですが、
この所の沖縄の選挙結果を見ると、沖縄県民は米軍なんか要らないんですよね?
だったら、人民解放軍にこの世から開放してもらうのを待ってなさいな。
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:57:23 ID:be5zkaH10
- >>567
そりゃ漁業に忙しかったんじゃねえの
9条大好き自衛隊米軍ハンターイって言うのが仕事の連中相手してる暇ねえだろ
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:57:26 ID:O6JV/Yfu0
- 小中国は、よっぽどアメリカさんが怖いらしいw
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:57:43 ID:t3jx+YVE0
- 沖縄は「冷静に〜」とか言うのかと思ったら
違うのね
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:58:33 ID:aOryVslY0
- 現実を理解してない沖縄県人はシナ人に真っ先に
強姦されて虐殺されるんだろうな。
容赦しないだろうな・・・・
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:58:42 ID:f2Y/KXw/0
- 那覇市GJ
おい中国よ独立を望んでいるとか言った琉球に梯子外されたぞ
コメントある?
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:58:47 ID:AC3FP8/Y0
- そもそも日本本土に韓国軍や中国軍の基地がないことがおかしいだろ
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:00:31 ID:05KtOufY0
- 沖縄は独立して自前の軍備で対抗すべき
日本に頼るべきではない
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:01:25 ID:mfzqpis+0
- >>570
おまえの言いたい事はわかったが
なぜ俺にアンカーなのかが理解できない
>>532にアンカーやりたっかったんだろ?
話が噛み合わなくなっちゃうじゃないか
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:02:58 ID:uM+wtcuL0
- >>575
参院選は自民候補が当選したんですが
名護市議選はあれですが、主要な都市部の選挙は保守が多数派占めましたけど
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:03:37 ID:lxBCPWIj0
- これは友好中国へのうらぎりだな
沖縄人民の99%は中国併合をのぞんでいる
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:04:15 ID:Gq/UaawH0
- 中国やロシアの領土になるよりも、日本の方がまだまだマシという事くらいは、沖縄人も理解していたようだな。
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:04:42 ID:psnYKqBk0
- 普段、基地反対派に押されて出せない沖縄の本音なんだな
基地容認派の声が上がってくるのも時間の問題
マスゴミはスルーしてもネット社会は騙されんからな
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:05:18 ID:5SRf5n190
-
常任理事国の中国なら、拉致した日本に中国特殊部隊が奇襲しても正当行為
石垣島に救出に向かう中国特殊部隊が奇襲しても、中国特殊部隊はテロ対策の警察部隊だから、
米国は軍事侵攻とは一切認識はしないなあ。そこで島民が死んでも逆らった島民が悪いだけ。
テロ対策の特殊部隊は強盗ではない、自国民を保護するために来ただけだから。
常任理事国の米国も、自国民を救出保護しする戦闘で、相手の住民が死ぬことはざら。
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:05:53 ID:02Q+D5Xu0
- >>578
沖縄人の気質ってベトナムとかフィリピンの東南アジアに近いから。
普段は大人しいけど、怒ったら平気で相手を殺すところまで行くからね。
その証拠に、殺人事件の発生率は沖縄がぶっちぎりで日本一だよ。
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:06:00 ID:AC3FP8/Y0
- 日本は中国領
これは議論の余地のない事実
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:06:00 ID:f2Y/KXw/0
- >>582
シナ畜乙
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:07:25 ID:lxBCPWIj0
- >>588
人民解放軍は人を殺すための軍隊ではない。
人民解放軍は抑圧にあえぐ人民を解放するための集団である。
よって沖縄は無条件に人民解放軍を受け入れる義務がある。
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:08:35 ID:8QJETo+20
- 分裂工作に負けるな!
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:08:43 ID:uM+wtcuL0
- >>578
今回の決議は今の政府があまりに頼りないから尻叩く意味で採択したっていうことかな
今までこんな決議は無かったね
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:09:02 ID:5Y4WcVJd0
- >>584
名護市議選で辺野古区からは移設容認派議員が当選したことも書いてくれ。
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:09:40 ID:O6JV/Yfu0
- 沖縄が中国に支配されたら、もう富裕層はやってこないぞ。
やってくるのは、人民解放軍だ。
人民解放軍は、資源である自国民を盾にする便衣兵だからなw
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:10:09 ID:9HVL121o0
- 沖縄が最前線って言ってるけど2時間なれば中国の爆撃機が東京を爆撃できるんだから油断は禁物
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:10:21 ID:AC3FP8/Y0
- 騙されるな!
japは沖縄を盾にすることしか考えてないぞ!
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:10:27 ID:6GA/pNDb0
- >>585
工作員!!(^^);
おまえ、文章が間違ってるあるよ!
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:10:30 ID:dfl2Exz+0
- 那覇市議会 議決結果
平成21年(2009年)12月那覇市議会定例会
●米軍普天間飛行場の県外・国外移設の早期決断を求める意見書 →原案可決(賛成多数)
平成22年(2010年)2月那覇市議会定例会
●鳩山政権に公約の遵守と普天間飛行場の県内移設の断念を求める意見書 →原案可決
平成22年(2010年)6月那覇市議会定例会
●「県内移設の日米合意」の撤回を求める意見書 →原案可決
平成22年(2010年)4月臨時会(4月28日)
●核兵器の廃絶と恒久平和を求める決議 →原案可決
平成22年(2010年)9月
●政府に対し、きぜんとした態度を示すよう求める意見書と、中国政府に対し、同じような事件が起きないよう要請する抗議決議 →可決
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:12:46 ID:i6BpOzLm0
- 中国ざまーw
日本から譲歩を引き出すつもりが、対中抗議決議を引き出しやがったw
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:15:58 ID:0MthjJyw0
- >常任理事国の米国も、自国民を救出保護しする戦闘で、相手の住民が死ぬことはざら。
安全確保のために、ある一定のエリアの住民を掃射射殺しても正当防衛だし。
アメリカがよくやっている戦闘行動。
島民が暴れたら安全確保の為に島全体の住民を・・・してもありえる行為だ。
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:16:10 ID:AC3FP8/Y0
- >>601
決議したのは沖縄であって恥知らずのjapではないな
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:17:52 ID:C6jsZovEP
- 自民党市議よくやったと思ったら全会一致か
そりゃそうだわな
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:18:05 ID:/ASb7X+p0
- おそらく2週間後ぐらいには開戦前夜な雰囲気になってるだろうね。
そして中国は敗北後ソ連みたいに崩壊
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:19:49 ID:ACaMyDm+0
- このスレにはなんでバカしかいないの?
米軍出てけ→中国歓迎っていう流れになるのはおかしいだろ。
沖縄は反米反中なの!
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:20:27 ID:lxBCPWIj0
- >>605
人民解放軍に敗北などありえない
人民解放軍は世界全土をわけなく制圧する
なぜなら人民解放軍には人民解放の大義があるからだ
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:21:11 ID:qqmXLj7q0
- >>8
お前2ch脳過ぎ。
沖縄タイムスは社説でもローカル記事でも尖閣諸島は明確に日本(沖縄)の領土だと主張してるわ。
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:21:29 ID:AC3FP8/Y0
- ピッチピッチjapjapランランラン♪
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:22:02 ID:i6BpOzLm0
- >>603
涙拭けよ、工作員w
沖縄を反日にする工作がまったくの無駄だったなw
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:22:55 ID:NSGW11fr0
- これが県民のホンネだろうねwww
ブサヨ涙目w
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:23:48 ID:lxBCPWIj0
- 人民解放の大義を理解せぬ土人は絶滅させねばならない
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:24:01 ID:ACaMyDm+0
- >>611
沖縄ではウヨサヨ関係なく反米反中ですが、何か?
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:24:32 ID:/3ickZ7F0
- 沖縄県民は日本から独立して中共の植民地になるのが望みですよ!
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:24:46 ID:5Y4WcVJd0
- >>613
おい 反日 を忘れてるぞ。
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:24:59 ID:r/mozudh0
- >>606
なんか銃突きつけられて強引に親中にされそうだなそれw
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:25:45 ID:AC3FP8/Y0
- >>610
決議したのはjapではないぞ
恥ずかしい手柄泥棒jap
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:26:54 ID:wx+mcsum0
- トンスル臭いから消えろAC3FP8/Y0
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:27:29 ID:FqWoKnQ10
- >>607
人民解放という言葉の意味も捏造して使うかw
共産党員がうまい汁を吸うだけなのになw
どこが人民解放なんだかw
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:28:15 ID:wNaA2fYI0
- 無防備マンはどこにいったの??
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:28:15 ID:lxBCPWIj0
- 共産党は世界で唯一の真理だ
人民解放軍はその真理を実現するため活躍する
なんの矛盾もない
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:28:46 ID:HpeqF+lm0
- >>606
そんな子供の我侭に付き合う奴は居ないだろう。
我々の希望は独立だった!なんて言ってる朝鮮人の子孫みたいだぜw
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:30:43 ID:rGOttw9/0
- これ、日本が毅然とした態度をとりつづけると、民主党支持がどんどん上がるな。
民主党は朝鮮人参政権に賛成してるから嫌いだけど、
今回の件に関しては(とりあえず今のところ)GJ!
こうしてみると、自民党政権はほんとうにヘタレだったんだな
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:30:43 ID:BnoE6YbnP
- >>1
ちょっと!
無防備マンは何してんのさ。
無防備マ〜ン!
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:30:48 ID:ACaMyDm+0
- >>615
反日かどうかは分かれるから、あえて書かない。
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:31:36 ID:DDJd64KoP
- 沖縄民って被害者面して国から金引っ張る事しか考えてないからな
いっそ中国に只同然で売り払ってやればいい
たぶん収支はプラスだよ
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:31:54 ID:DEBc7Mv00
- 反米反中とかありえない
日本独力でやっていける訳ないんだから、どちらかを利用するしかない
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:32:17 ID:5Y4WcVJd0
- フル立ちが馬鹿な事言ってる。
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:33:12 ID:rGOttw9/0
- >>615
沖縄は、元日に日章旗を掲揚してる家が、本土よりもだんぜん多いよ。
この前の正月に旅行に行ってみて驚いた
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:33:48 ID:rPGzQ0dy0
- 「基地が無くても沖縄は困りません!」って言ってたのって、
県外から集まってきたプロ市民だったってことがバレちまったな。
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:33:53 ID:Fiu3mZLI0
- >>628
また温暖化かよ
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:34:32 ID:V5B7Jgp00
- 最近、瑞穂全く見ないけど何やってんの?
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:34:34 ID:Dp96UJ1O0
- 沖縄の一口地主の活動家に、有事の際には沖縄にある本籍は移せなくしろ。
下手したら中国籍にされかねないとなったら、あわてて戸籍を本州に戻すからなw
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:34:39 ID:a3PAzmRF0
- >>588
マジレスするとさすがにそれはない。
全自衛隊に第3種非常勤務態勢が発令。
第15旅団及び南西航空混成団並びに第5航空団に防衛出動命令が下令され、
陸自特殊作戦群及び海自特別警備隊から分遣隊が派出される。
自衛艦隊はその援護のため沖縄へ急派。
かく乱攻撃を防ぐため海保は各管区に非常配備態勢を下令。
沖縄県警は本部長から沖縄県庁及び九州管区警察局を通じて
総理大臣及び防衛大臣宛に防衛出動を再度要請するとともに
特殊急襲部隊及び銃器対策部隊による重要警護施設警備及び特殊事案に出動。
警察庁及び総務省消防庁は武力攻撃事態として警察庁武力攻撃事態等対策本部を設置。
国家公安委員会は緊急事態布告を実施する。
各都道府県区市町村の防災・危機管理部門は特別非常配備態勢が発令され、
担当職員に30分以内の非常呼集、その他全職員の非常参集が発動する。
その他、電力・ガス・放送・交通・物流・災害拠点病院等で武力攻撃事態に伴う非常態勢が敷かれる。
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:35:44 ID:ACaMyDm+0
- >>622
なんでわがままなの?
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコの2つからしか選べないの?
中国が襲ってくる〜>< って被害妄想すぎだろ。
米軍なくても自衛隊があるんだから大丈夫、というのが沖縄県民の意見。
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:37:37 ID:DDJd64KoP
- 沖縄は日本の不良債権
国の借金が増える原因のひとつだし
中国が引き取ってくれるなら喜んで譲渡だな。
基地とか要らんし
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:38:08 ID:lxBCPWIj0
- >>635
そのような認識は正されなければならない
米軍や自衛隊は人民を無慈悲に殺害するための鬼畜集団
それに対して人民解放軍は抑圧にあえぐ人民を解放するための正義集団
沖縄県民は無条件に人民解放軍を受け入れなけらばならない
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:38:28 ID:Nj+HKCCe0
- >周辺海域では、ことし8月中旬に1日で最大270隻の中国漁船が確認され、
うはっ!まさに野放し状態だったんだろうな。
こういった民主の放置っぷりが、中国の勘違いを加速させたと。
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:39:06 ID:ACaMyDm+0
- >>637
中国人きもい(´・ω・`)
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:39:25 ID:XPx7LARJP
- >>630
基地のせいで漁業制限水域が設定されて漁業の邪魔
中国艦船も漁業の邪魔
米軍だろうが中国だろうが漁業の邪魔する奴はいらないんでしょ。
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:39:26 ID:tsVE2OUk0
- >>617
無理せずに祖国の言葉で貶していいんだよ?
さあ、奇声を挙げながら「チョッパリ」って書き込んでごらん・・・?
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:39:28 ID:HpeqF+lm0
- >>635
3つ目が有るなら、それを提示してからにしてくれ。
>中国が襲ってくる〜>< って被害妄想すぎだろ。
お前なぁw
月末には、戦後初の自衛隊の戦闘が有るかも知れんのに。
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:39:32 ID:a3PAzmRF0
- >>637
きみ。中国側にとってみればきみの行為は露骨で余計だ。
役立たずの味方は敵より怖いのだ。
きみ。沖縄が占領されたら真っ先に中国に処刑されるよ。
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:39:40 ID:WMdxm0dm0
- みずぽが静かだな。コメント取りに行く局とかないの?
ミサイル来ても炊き出しして頑張るって言ってたんだよね
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:39:53 ID:i3GHQFbc0
- 今更、本土政府を頼るなよ
沖縄民は朝鮮レベルw
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:40:21 ID:z0BalJJq0
- >>606
反日が抜けてるぞ
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:40:28 ID:3x/B5Ioz0
- 沖縄叩いてる屑多すぎ
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:41:15 ID:9y3ibFgh0
- >>637
きんもーー☆
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:41:15 ID:XtdrbSFo0
- >>647
どうせ、朝鮮人だろ。
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:41:34 ID:92zfvM/C0
- それにしちゃ米軍イラネとか軍隊は国民を守らねーとか好き勝手言ってるじゃないか!
あ、それは沖縄のマスゴミか。(´・ω・`)
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:41:40 ID:lxBCPWIj0
- >>643
私は処刑されない 私は処刑されない
処刑されるのは私を馬鹿にした馬鹿者たちだ
私は人民解放軍とともに君臨する
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:41:47 ID:oTV8YxJxO
- >>606
現実をかえりみないやつが国を滅ぼす。国益を害する。
日本独自で生き残れると思ってるのか?お前みたいな無責任なやつが国を滅ぼす。
現状は日米の関係がベターなんだよ。ズデーデンの事もあって融和政策はより大きな問題をおこすことはアメリカも十分承知してる。無視なんてできない
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:41:52 ID:wx+mcsum0
- >>647
沖縄スレはいっつもチョンが沸いて撹乱してくるからな
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:41:56 ID:WMdxm0dm0
- 沖縄と北海道ってどっちがマシ?
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:42:28 ID:be5zkaH10
- >>647
分断工作にまんまとハマった人か
中共の手先だろう
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:42:44 ID:tfht9uZv0
- http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg
塩見隆介
DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/汐海/しおみりゅうすけ
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:42:58 ID:yc2+Gk8i0
- 自衛隊戦力で沖縄を守ることが出来るのだろうか
沖縄からは、できるんじゃなく守るんだよと激が飛びそうだが
自衛隊員をもっと増やさないとだめだと
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:43:20 ID:UiRB5clpP
- >>647
沖縄県民自身もそろそろ自らサヨクの同調圧力から脱しないといかんよ
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:43:37 ID:4jeigalNi
- 中国にたてつくなんて…
俺の知ってる沖縄の自治体じゃない。
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:44:03 ID:AC3FP8/Y0
- >>647
japなんかに一体何を期待してるんだ?
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:44:22 ID:CKvkifw50
- >なんでわがままなの?
>ウンコ味のカレーとカレー味のウンコの2つからしか選べないの?
カレー味のウンコとウンコ味のウンコから選ぶんだよ。
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:44:39 ID:ACaMyDm+0
- >>642
個人的には、普天間、嘉手納返還で、嘉手納跡地には自衛隊が入ってもいいと思ってる。
自衛隊は那覇にもあるから、2拠点もあれば十分じゃないか?
>>646
>>625
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:44:39 ID:himmInqn0
- さすがに中国に併合はされたくはないんだろうな、沖縄もw
今までみたいに自由に発言できなくなるからなw
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:44:44 ID:9RNxAora0
- 沖縄の芸能人の多さ=韓国の出稼ぎ芸能人の多さ
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:45:03 ID:a3PAzmRF0
- >>651
用済みの工作員は証拠隠滅のため真っ先に殺されるんだよ。
人民解放軍の特務に騙されて処刑され「行方不明者」として処理されるだろう。
こう言っちゃなんだが、沖縄県警に駆け込んで助けを求めても追い出されるか殺されるだろう。
きみのような裏切り者をウチナンチュは許さないだろう。
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:45:03 ID:STE25spP0
- 沖縄のひとたちって いつも振り回されてかわいそー^−^
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:45:49 ID:DDJd64KoP
- ニートが家を追い出されそうになって騒いでるみたいだな沖縄
中国に占領されて世間の荒波に揉まれてこいよ
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:46:33 ID:QI+MTbLI0
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:42:59 ID:QI+MTbLI0
過去にこのような
山賊丸出しな 悪魔国家はなかった
やりたいことに
いちいち理由ずケなど要らないだろう
やりたいことだけ言え
「とにかく 戦争したい」
「日本を抹殺したい」
やりたいことを
黙ってやれ
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:46:52 ID:UjnaDJqA0
- ぎゃははは
那覇市議会GJ
「沖縄は歴史的にも我が国の領土」とかほざいてた支那ざまぁw
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:46:56 ID:XPx7LARJP
- >>657
現実に他のアジアの自衛隊なんかよりはるかに貧弱な軍隊しか持ってない国でも
中国に領土取られてないから
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:47:21 ID:jVvOXyZL0
- 【赤旗】 日本の領有は正当 尖閣諸島 問題解決の方向を考える
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-20/2010092001_03_1.html
中国側の領有権主張は70年代から
中国、台湾が尖閣諸島の領有権を主張しはじめたのは1970年代に入ってからです。
1969年に公刊された国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の報告書で、尖閣諸島
周辺の海底に石油・天然ガスが大量に存在する可能性が指摘されたことが背景にあります。
台湾が70年に入って尖閣諸島の領有権を主張しはじめ、中国政府も71年12月30日
の外交部声明で領有権を主張するにいたりました。
たしかに、尖閣諸島は明代・清代などの中国の文献に記述が見られますが、それは、当
時、中国から琉球に向かう航路の目標としてこれらの島が知られていたことを示している
だけであり、中国側の文献にも中国の住民が歴史的に尖閣諸島に居住したことを示す記録
はありません。中国が領海法に尖閣諸島を中国領と書き込んだのは92年のことでした。
それまでは、中国で発行された地図でも、尖閣諸島は中国側が「領海」とする区域の外に
記載されていました。
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:48:25 ID:1KeznBl40
- 沖縄県民はなにがやりたいんだ?
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:48:44 ID:Tz45EfxF0
- 基地はいらないけど、沖縄は守ってくれってかw
沖縄ってやっぱり日本というよりあっち寄りだな。
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:49:12 ID:a3PAzmRF0
- >>670
南沙諸島や西沙諸島ではフィリピンやベトナムの島が
中国軍に武力侵略され強制併合されているが?
中国は豊富な海洋資源欲しさに反撃の弱そうな国を狙い撃ちにした。
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:49:27 ID:WEgE5fey0
- 米軍がいなかったらとっくに中国領だよな、沖縄
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:49:54 ID:/3ickZ7F0
- >>670
日本のような好戦的国家と違って、中国は平和を愛する国だからね
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:50:16 ID:b2H1n0e90
- >>1
いい機会だ
最前線にいるくせして抑止力を否定するようなアホどもは
いったいどのような目にあうのか、ちょっと体はって勉強してこい
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:50:33 ID:HpeqF+lm0
- >>662
自衛隊は憲法九条が有る限り、3つ目にはなれない。
槍を持てない盾の集団だからな。
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:51:31 ID:HpeqF+lm0
- >>670
チベットとか南沙諸島の話か?
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:51:42 ID:5kvS4ONn0
- 中国の属国になったらチベット見たく民族浄化されるもんな。
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:52:11 ID:DDJd64KoP
- とりあえず沖縄から米軍に出ていってもらおうぜ
9条あるから大丈夫だろ
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:52:20 ID:ACaMyDm+0
- >>678
盾さえあれば領土は守れそうな気が…?
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:53:42 ID:N7BSWMxr0
- 民主の国会議員より那覇市議会議員の方がとても優秀な方に思える
数か月前に小沢と一緒に無駄な税金使って中国視察旅行した
民主党議員御一行様は全員辞職汁
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:54:52 ID:b2H1n0e90
- >>670
>現実に他のアジアの自衛隊なんかよりはるかに貧弱な軍隊しか持ってない国でも
>中国に領土取られてないから
そりゃそうだろ
「懲罰するアル!」と意気込んで攻めたはいいけど
相手が欧米列強相手にガチ勝負する戦闘民族で、あっさり返り討ちにあったからな
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:55:57 ID:HpeqF+lm0
- >>682
海戦に敗れた人民解放軍は、次も同じ手で来るのか?
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:56:16 ID:Fiu3mZLI0
- 沖縄尖閣取られたら朝鮮半島にだって中国にとって利用価値が出てきちゃうのにね
領土オセロのはさみ石としての価値
米軍撤退するし、北朝鮮の三男は血の気が多い無計画馬鹿っぽいから危ないよw
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:56:52 ID:CkmuJJbz0
- 頼りの沖縄にまで見捨てられるとは反米媚中ブサヨも哀れだなぁw
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:57:41 ID:AC3FP8/Y0
- 沖縄人よ!ヘタレjapの脅迫に屈するなw
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:58:05 ID:BnoE6YbnP
- >>684
それ、どこのヴェトナム?
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:58:18 ID:ACaMyDm+0
- >>688
だから、中国人きもい(´・ω・`)
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:58:32 ID:i3GHQFbc0
- 沖縄は独立して勝手にしやがれ
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:59:00 ID:Q75RE3oX0
- それでいて基地なくせなんて
矛盾も甚だしいよな
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:59:02 ID:Xmk3w7ZS0
- >>606
都合が良すぎる
沖縄に米軍基地があったって今の状況だぜ
連中は沖縄すら中国領土だと主張し始めてるけど
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 22:59:10 ID:stCWjHj+O
- 三國志時代から
裏切りと
略奪と
虐殺を
数千年にわたり未だに続けてる中華人民共和国がなんだって?
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:01:19 ID:zzHbHlIq0
- >>694
三國志時代よりもずっと前からだろ
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:01:25 ID:duvOD0ec0
- 沖縄の地元の人たちは
越境してくる中国船が急増しているのを目の当たりにしてるから
危機感を身近に感じているんだろうね。
今までのように安心して漁に出られないらしいじゃん。怖いな。
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:01:29 ID:AC3FP8/Y0
- 訂正する。
沖縄人よ!japのヘタレ脅迫に屈するなw
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:03:16 ID:sCl11sx70
- 「六四天安門事件」ってマジ受けるんですけど。www
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:05:42 ID:BNbDZjOG0
- 沖縄ブレすぎ
日本と中国のどちらに尻尾を振るかを早く決めるべき
フェザーンのしたたかさを持ち合わせてない以上、両方に尻尾を振るのは通用しないぞ
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:06:16 ID:G5BMEjcr0
- >>37
もう言ってるぜ?
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:06:34 ID:JhVnWEjb0
- 沖縄って中国大好きなんだろ?
なにこの決議w
こんなことしたら琉球国承認してもらえないぞw
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:06:59 ID:AC3FP8/Y0
- >>699
まさにjap的発想だな
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:07:13 ID:Dy4f1rPh0
- >>697
きみ口ばっかしだよな(*^_^*)
なーんにも行動も出来ず、顔も知られない2ちゃんでジャップ発言(*^_^*)
お前より中国でデモをしているチャンコロのほうが立派だよね(*^_^*)
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:08:01 ID:OCSGJfXc0
- たまには米軍以外でも集会開けよ
2chの評価が少し上がるぞ
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:08:38 ID:i3GHQFbc0
- 沖縄なんて日米にゴネて補助金パクって生きてる朝鮮もどきだろ。
分離独立させて放置でいいよ。
日本は領海内に埋め立て人工基地島を作ればいい。
雇用対策にも成る
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:09:54 ID:lxBCPWIj0
- 天安門事件は日帝自衛隊が人民を虐殺した恥ずべき事件だ
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:10:30 ID:SvUZhg5W0
- >>1 >市議会が決議
日本国会は、税吸う琉球土民とザイニチ中獄・強姦国を排斥する決議。
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:11:29 ID:lcD+jQ7p0
- 県議会は?
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:13:27 ID:AC3FP8/Y0
- >>703
恥ずかしいjapの集結する場所でのjap発言
実に愉快だ
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:13:55 ID:dHT+L0nP0
- >>1
米軍出て行けと言ってるおまえらがいざとなったら米軍に泣きながら助けをもとめるだぜ。
本当に沖縄県民はアホだぜ。
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:13:56 ID:JqaR66HX0
- 普天間問題の時に沖縄の態度に落胆したよ。
ある意味、鳩山なんぞ利用し倒して、中国は怖いからその分お金出してねっていってればよかったのに。
空々しく見えるな。
ただ、こんな事考えると中国の思うつぼだから、この際はっきり仮想敵国の中国に対する防衛というものを、沖縄県民も中に入れて理解を深めなけらばとおもう。
今のタイミング、民主政権は大金もって沖縄に今以上の防衛施設(自衛隊でもOK)作らせてくださいとイッテはどうなのだろうか。
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:15:06 ID:2Un1ydlt0
- 沖縄は中国共産主義の支配下になればいいよ。
日本語禁止、中国語の使用が強制され、給料は人民元で受け取り男は全員徴兵される。
国家反逆罪ですぐに処刑され、子供を2人以上産んだら犯罪。
米軍にとって変わって中国軍基地が進出してくる。漁師は漁場をすべて中国漁民に取られ反日教育が徹底される。
はっきり言って、日本は沖縄というお荷物を手放せて万々歳。
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:15:33 ID:vHEPlGiw0
- 自衛隊を増強しなくて本当に抗議だけでいいの?
沖縄独立派はチョンかシナどっちなの?
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:16:30 ID:dHT+L0nP0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 話あうぞぉ〜尖閣なんかに上陸したら
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / 話あうぞぉ〜そのあと注視しながら見守るぞぉ!
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:16:53 ID:BNbDZjOG0
- 中国に尻尾を振ったと思いきや、今度は日本に尻尾を振る沖縄。
上手く世渡りできてるつもりなのかもしれないが、確実にアンチが増えてるよ。
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:17:25 ID:i3GHQFbc0
- 沖縄なんかアメリカに逆返還してやれよ
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:17:41 ID:Lpk1CTow0
- 管 「沖縄に守ってくれっていわれたけど、正直いらない。」
沖縄県民 「ガーン!!!」
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:17:58 ID:ib8QfgOT0
- これはイイ琉球土人でつねwwwwwwwwwwwwww
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:18:33 ID:gkw1sj63Q
- すげー
中国人の工作レスが無茶苦茶多いな
どう考えても、尖閣も沖縄も日本固有の領土ですから。
あれ?人民共和国は、早く国土を台湾国民党に返せよ。
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:20:04 ID:IsXVvgZn0 ?2BP(303)
- 北海道・沖縄を土人ていうのは在日
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:20:54 ID:2Un1ydlt0
- 沖縄が日本じゃなくなれば日本人の平均所得は多少なりとも上がります。
GDPはほとんど変わりません。
逆に政府の歳出は大幅に削減されます。
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:21:07 ID:AC3FP8/Y0
- >>715
尻尾を振ったのではない
japをヘタレ認定しただけだw
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:21:21 ID:kLxm7K+PP
- んだなぁ アメリカに割譲すればいいんだなw
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:22:24 ID:pJpfsN+XO
- 石垣、宜野湾、名護、それに沖縄県の各議会は、何故、黙ってる?
特に、石垣よ。尖閣の所在地は、石垣地域じゃないか。
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:22:41 ID:S+DlV92h0
- さすがのお花畑な沖縄人も、自分の尻に火が付きそうな気配をようやく察したってわけだ
これで本州にミサイルの1発でも落ちてくれれば、日本人全体も目が覚めるんだろうけどなぁ
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:23:38 ID:7idO1RUG0
- >>10
うちの家が祝日に国旗掲げなくなったのは国旗掲げたら撃ち殺すとじいちゃんが脅されてからだ
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:24:07 ID:PhVED8Eo0
- >>1
>警備体制の強化を求めています。
米軍イラねって云ってんだから、自力でやれ。
甘えんな。
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:24:38 ID:7URBpvKK0
- 米軍追い出して自衛隊置けって頃ことだろ。
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:25:37 ID:AC3FP8/Y0
- japを米国に強制送還すべき
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:26:16 ID:/9xxtOyDO
- 期間限定で連合艦隊復活すればいいよ!
長い規制が今日とけた!
前回はとけた翌日からまた規制…
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:26:27 ID:i3GHQFbc0
- 今まで沖縄民が基地負担を一身に背負ってきたのは解るが
当時の軍事や土木の技術じゃ
肩側代わりしたくても出来なかっただけ。
九州から発進して何時間掛かる?何時間作戦行動出来る?
人工埋め立て島が出来る?
でも、今や軍事&土木も進歩したから
沖縄なんて要らない。
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:26:32 ID:ONsT2VOa0
- 沖縄県民よ、君たちは支那に狙われている
アメチャンが居てくれてよかったね、感謝しなきゃ
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:26:56 ID:SvUZhg5W0
- 琉球は敵国。
毎年繰り返される「あの」成人式
日本ぢゃなひ
(みつを)
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:27:51 ID:pZt20Lvj0
- うんうん、タマにはこういう事態が起きないといけないね
あまりにも、他人の力で平和を貪りすぎた日本人には、丁度いい刺激だよ
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:29:03 ID:92zfvM/C0
- あれ?
軍事力じゃ平和はこないとか言ってなかったっけ?
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:29:30 ID:FMbIA1Xk0
- >>712
沖縄が中国に編入したら
まずはじめに島民が中国本土に強制移住だろw
シマンチューなんて存在しなくなる
だから沖縄の人達は大陸の中国人になるだけ
差別も貧困も最初だけで、100年もすれば溶け込むよ
沖縄には共産党の軍人が引っ越してくるので
沖縄本土ではなんの問題もおこらない、ここも普通に「中国」になる
小難しい、戦争と平和なんて一切考えなくって良いんだから
沖縄の人達も幸せなんじゃね?
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:30:03 ID:NR3jIpJO0
- え、毅然といた態度って実行力が伴わないと、どうしようもないんだが。
さんざん米軍いらないだの、戦闘機もいらない、兵隊もいらないだのと騒いでいたじゃん。
まぁ沖縄は日本じゃなくて、清国の属国だったとの主張をしている中国だから
これからアメリカでも日本でのもなく、中国と付き合うことになるんだろうね。
口だけで領土なんて守られないぜ。国際法だけじゃ安全じゃないんだぜ。
米軍が、軍事力があるからこそ、口先だけの9条ほざいても守られていたのに。
沖縄の人間も、島外の連中に言いようにされてないで主張すべきだよ。
アメリカ軍がいやなら出て行けというのは良いけど、その代わりをどうするのか?
米軍撤退したら、来るのは観光客でも産業でもなく、中国軍だろうね。
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:30:26 ID:AC3FP8/Y0
- 中国は眉米japを駆逐すべき
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:30:40 ID:Ktio9R530
- 中国の工作員沸きすぎだろw
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:32:05 ID:QksnicyF0
- >>739
多すぎだよなwどうなってんだこの国はw
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:32:54 ID:iXYT2/ND0
- 留学生(予備便衣兵)がいっぱい居るんだよ!
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:33:20 ID:tjZronjI0
- 「新基地拒否 強く主張を」 那覇市制89周年記念 市長講演
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-162794-storytopic-5.html
2010年5月29日
那覇市制施行89周年記念事業として市長講演と記念式典が20日、那覇市のパレット市民劇場で行われた。
翁長雄志市長は「『いい暮らしより楽しい暮らし』のための平和行政」と題して講演し、「日本の安全保障は沖縄
県民でなく、日本国民が考えるべきだ。大切なのは沖縄に基地はもういらない、絶対造らせないと強く言うことだ」
と提唱した。
翁長市長は昨年11月の県民大会の共同代表を務めることになった経緯や基地に関する沖縄の歴史を振り返
りながら「基地問題はどこに向かっても厳しい状況があり、すべての問題を見事に解決するのは難しい」と沖縄
の状況を分析。「抑止力などまで議論を進めると沖縄がばらばらになってしまう。4・25県民大会で決議した普
天間飛行場の危険性の早期除去と返還、国外・県外移設でまとまることが大切だ」と呼び掛けた。
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:33:38 ID:GYTVZOsp0
- やっぱり米軍基地あった方が良くないか?
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:33:51 ID:AC3FP8/Y0
- 沖縄人よ!japのヘタレ脅迫に屈するなw
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:34:42 ID:8E4hwF5l0
- 沖縄人は都合がいいからな
中国人だよやっぱ。土地は日本の領土だけど
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:35:54 ID:D/mKuygm0
-
日本国民よ・・・!
中国ミンス大魔王の侵略を撃退するのだ・・・!
http://www.youtube.com/watch_popup?v=pTjnhS96Nyo
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:35:54 ID:Gq/UaawH0
- 沖縄諸島者、日本国之領土矣。
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:38:53 ID:cnTSOwAo0
- 基地はいらない!とか言ってなかったっけ
沖縄の人の考えてることはよくわからん
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:40:49 ID:0uC79SPhO
- 中国が沖縄にふられてやんのwwwww
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:11 ID:+tPnUaUd0
- 尖閣要塞2010
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:41:11 ID:AC3FP8/Y0
- 眉米japを人柱にして日韓トンネルを建設すべき
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:42:38 ID:lJ3Ed7vI0
- 沖縄県民に兵器渡してシナ漁船沈めてもらえよ
それくらいやってくれるだろ
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:42:43 ID:vc8+WwPq0
- >>745
別にすぐにドンパチ始めるって分けでもないんだし、
普通に日本政府が米軍の存在に関係なく毅然とすりゃ良いんじゃね・・・?
もしそれが無理、米軍の影が無けりゃ中国に毅然と出来ないヘタレですってなら、
なおのこと沖縄に配慮してかなきゃダメなことになる。
とり合えず鳩山辺りをあそこまで引っぱってって無理矢理にでも謝らせて機嫌を伺うことでもしたらいいのにw
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:06 ID:0uC79SPhO
- >>10
反戦活動をやってるのは県外からやってきた奴らばかりで
地元民は冷やかにみてるなんてよくある話。
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:43:08 ID:4iUOtS8W0
-
>菅総理「必要ならば対中国戦の自衛隊を南西諸島に配備する」
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285063008/
>【国際】アメリカとASEAN 南沙問題・対中包囲で一致 中国牽制する共同声明発表へ
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284738462/
>【中国漁船衝突】 「艦船派遣という目に見える形で対中圧力をかける」 〜米、尖閣は日米安保の対象 組織的な事件と警戒
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284692162/
>【日台】「尖閣諸島で中台の連携は無い」と台湾国民党の幹事長
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284809299/
>中国漁船衝突事故「中国の反日感情は尋常ではない」−韓国メディア
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284991324/
>違法操業の中国漁船を拿捕=船長釈放には罰金1100万円の支払いが必要―韓国
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000003-rcdc-cn
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:44:48 ID:5bViP8RI0
-
馬鹿な嘘をついたばかりに完全に自分を追い詰めるなんて一国のとるべき道じゃないよねw
この一事だけで中国は底が見えた。
誰だよ中国は外交うまいとか言ってる奴w
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:47:29 ID:NTMpiWgm0
- 安心しろ。こいつら結局、自分のことしか考えてないから。
那覇市議会、日米共同声明撤回求め意見書
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-163200-storytopic-53.html
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:04 ID:ACaMyDm+0
- >>721
領土はともかく領海がかなり減るけどそれでもいいの?w
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:21 ID:EzrEsbxZ0
- 頑張れ!!
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:48:32 ID:CU4gyDsQ0
- 尖閣に関しては、
売国勢力オールスターズ
共産党、オナワ、沖縄も全員一致でネトウヨなのは
なんで?
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:49:24 ID:BXu4DoPu0
- はぁ?
基地反対の連中がなんで軍事力を背景にする必要がある他国への圧力や他国の暴力から一般人
を守ることを求めるわけ?
おかしいだろ、それ。
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:51:03 ID:pFFqZqqL0
- >>756
外交下手だとあなどらせる巧者だからだろ。
日中関係にガン注視しまくってるのがすでに嵌められてるよ。
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:52:22 ID:i57VHSw50
- 中国へ過剰なまでに迎合する民主党に、どれほどの効果があるのやら。
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:52:53 ID:u5x34vazO
- 鳩「まかせとけ、トラストミー。」
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:53:28 ID:V2qhEKOoP
- だから滑走路10本位増設なw
まぁすまんm(_ _)m冗談はともかく、
沖縄にきちんと米軍基地を置くことの重要性を
沖縄の人を中心に国民もきちんと考えなくては
ならないよね。
ちぅごく様がどんな国か、これでよりよくわかったもの。
東アジアの安定や 軍隊を持たない日本は
どうしたらそれと自国を守れるのか、を。
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:54:08 ID:xTRLEepx0
- >>760みんな日本人だから
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:54:26 ID:gue+DLKz0
- 基地反対を唱える者と、本当に沖縄に住んでいる住民との温度差がでたね。
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:56:54 ID:SvUZhg5W0
- 琉球は敵国。
毎年繰り返される「あの」成人式
日本ぢゃなひ
(みつを)
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:57:07 ID:HpeqF+lm0
- >>760
お前んちに俺が行って「お前の部屋は俺が貰うぞ。」って言ったら
お前を嫌ってる妹も、お前に付くんじゃね?
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:57:16 ID:iXqU0KQu0
- でも相手は沖縄も中国の物だって言ってるんだがwww
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 23:57:24 ID:5HDFpRJQ0
- 沖縄人を馬鹿にしているやつって死んだほうがいいよ。
沖縄の人達がみんな日米安保や米軍を非難しているとでも思っているの?
沖縄県人の殆どが米軍を嫌っているけど経済的に依存しているから
仕方がなく容認している。
本当は大日本皇国自衛隊に守って欲しいと思っている。
沖縄に産業ができて欲しいと思っている。
米軍を駐留させるために大日本皇国政府と米国政府が
沖縄に産業を起こさせない工作をやめて欲しいと思っている。
我々沖縄人は大日本皇国の人民でありそれらを誇りに思っている。
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:00:36 ID:ACaMyDm+0
- >>771
ネトウヨきもい(´・ω・`)
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:02 ID:rFDm/i2b0
- 靖国とかと違って
尖閣は領土の問題だから
右も左も関係なく
日本世論はみんな一致してる
珍しいからなんか嬉しい
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:17 ID:AC3FP8/Y0
- >>768
japの文化を真似するからそうなる
ちなみに実は沖縄人よりjapの方が大暴れしていることは内緒だ
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:18 ID:SvUZhg5W0
- >>771
琉球土民が金くれ税くれとほざいています。
「さもなくば中国に売り渡すニダ!♪」
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:01:58 ID:p5Od44RM0
- 沖縄を死守する為に世界最強の軍隊を置いているのに、その彼らを追い出しておきながら
一体どうやって戦うんだよw沖縄の戦力は日本+米軍で設計されてるんだぞw
もう自分達で唐手能力を磨いて戦えw
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:02:18 ID:uM+wtcuL0
- >>748
別に難しくないよ、単純単純
Q「市街地に基地がありますがあった方がいいですか?」A「ウザイからイラネ」
Q「でも、周辺が不穏な状況になった場合は?」A「う・・嫌いだけど安全の為に我慢する」
おそらく全国どこで聞いても同じだろうねえ
黒澤映画「七人の侍」の農民の方達と同じ
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:19 ID:V2qhEKOoP
- 軍隊を持たない日本はどう国防するのか・・・
沖縄がどうしても基地を認められないのなら、
沖縄は独立したいのなら 仕方あるまいよ。
日本、中国、アメリカ全てを敵にまわすことになるかも
しれないよねぇ。
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:28 ID:/U2nq1vF0
- ●沖縄人民党
沖縄人民党(おきなわじんみんとう)とは、アメリカ施政下に存在した沖縄県独自の地域
政党である。沖縄本土復帰運動では、重要な役割をはたした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%9A
結党とアメリカ支配への抵抗 [編集]
沖縄県には、1945年の沖縄戦により米軍が進駐し、1952年発効のサンフランシスコ講和条
約によって、引き続きアメリカの支配下におかれることになった。そうした状況の下、
1947年7月20日、石川市(現・うるま市)大洋初等学校において、合法政党として沖縄人
民党は結成された。沖縄人民党の背後には、非合法・非公然の日本共産党琉球地方委員会
があった。初代委員長浦崎康華。占領支配に一貫して反対し、果敢に復帰運動を推進した
ために、しばしば激しい弾圧と監視を受けた。アメリカと琉球政府は、人民党と日本共産
党との関係を問題視し、非合法化を画策した(共産主義政党調査特別委員会を参照のこ
と。)。1954年には書記長瀬長亀次郎ら幹部2人と党員28人が逮捕される「人民党事件」
が起こった。瀬長は1956年那覇市長に当選したが、その地位を1年あまりで追放されてい
る。沖縄社会大衆党とは比較的近く、しばしば共闘関係を結んだ。1970年の国政参加選挙
では、瀬長が衆議院で当選した。
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:28 ID:VTeAlxy30
- 沖縄は一体何を考えてるんだ?
米軍嫌いだって言うから中国の占領を望んでいるのかと思ったらそうじゃないのか。
でも米軍がいなけりゃ中国の軍事的圧力に耐えられないぞ。
一体どうしたいんだ沖縄の人たちは。
理解不能だ。
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:51 ID:gX7HkzEu0
- 全部基地にしたらどうね?>沖縄
本土は、過疎地がいくらでもあるし、いざとなったら、
皆引っ越しといで、山間部なんか、住宅まで準備してんじゃん。
国が守れてこその生活だよ。
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:03:56 ID:hdPuOwlg0
- そもそも沖縄の米軍撤退運動は、
左翼が唱えてるような平和主義の非武装運動とは違う。
60年経っても占領軍が居座りつづけて、
未だに治外法権化してることに怒ってるんだよ。
自分らの娘が米兵にレイプされても、自分らの国の法律で裁けない。
泣き寝入りするしかない理不尽。
それを許してる自国政府の不甲斐なさに怒ってる。
国内法を無視し、日本国民の国益を蹂躙した中国に
沖縄の議会が抗議することは、だから全く矛盾しない。
日常の中で、米兵による理不尽を日々見てきてるわけで
国防とか国益への意識、緊張感はむしろ本土よりも高い。
だから全会一致でこういう議決を出せる。
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:04:35 ID:+sX1zCyp0
- >>780
金がほしいだけ。
中国から50人来ただろう。アレと同じ。
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:06:46 ID:wBTkq5NX0
- 支那畜生のケツ舐めアカ豚ID:AC3FP8/Y が正に必死なスレw
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:07:19 ID:+sX1zCyp0
- >>782
米兵を893に置きかえれば解りやすい。
893のこぼれ金で喰うニダ=893に娘レイプさせて生涯喰うニダ♪
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:08:52 ID:D0B7gm7g0
- >>771
>米軍を駐留させるために大日本皇国政府と米国政府が
>沖縄に産業を起こさせない工作をやめて欲しいと思っている。
うちなータイムと自称するほど時間にルーズ、仕事も手抜きの民族性だから
企業が進出しようとしたけどこんな土地で会社興せんわと逃げてっただけなのに
政府の陰謀になっちゃってるよw
とりあえず今ある観光業とか、トロピカルフルーツやらトウキビやらを他国の競争相手に
負けないように質高めたりしてがんがれよ。
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:09:29 ID:jfNs9cNb0
- >>771
投票率は低くて、売国左翼が活躍してるせいで全然そう見えないんだけど。
聞こえてくるのは基地反対ばっかだし。
まずは売国左翼どもを追い出してくれ。
それと、悪いが今は在日米軍抜きで国防が成り立たないことも理解してくれないかな。
夢物語押し付けられても現実じゃ対処できないんだわ
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:10:22 ID:8vh0xv6T0
- 七人の侍の名シーン
「おさむれーさまー!」
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:11:44 ID:4/9G63Vz0
- >>785
確かに、米軍基地の誘致派の人たちって、
あんたの考えてる朝鮮人像と大して変わらないかもね。
金のことしか考えてない。
金は重要かもしれないが、いつまでこの状況を続けるのか。
多くの沖縄人はそう考えてる。
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:11:57 ID:qWsy2WE60
- 投票率低いのは本土も同じさね…
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:11:59 ID:hcsfL92yP
- やるじゃん
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:12:36 ID:RsRhKaJS0
- 沖縄は日本で〜す。 バカシナ爆沈! ワロスwwwww
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:13:17 ID:6YnTKqYW0
- 沖縄がアメリカへ復帰したら
米兵の乱暴も少しはマシに成らないか?
建前的に同じアメリカ人になるのだからw
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:13:54 ID:Q2YZCk1n0
-
> 中国特殊部隊、石垣島に拘束された船長の強硬奪回作戦も ( 朝日 2010.09.21 )
>
>日本により拉致され、石垣島に不当に身柄を拘束された中国船長の身柄奪還に向けて、
>中国軍の特殊部隊が、石垣島に強襲奪回作戦を実行する準備に入ったことを、中国軍
>情報筋が匿名で伝えている。強襲について石垣島に飛行場が一本、少人数の石垣警察
>と石垣海上保安部が存在するだけで、ほとんど無防備だという。
>石垣島(いしがきじま)の面積は約222.6km2と沖縄県内では沖縄本島、西表島に次い
>で3番目に広い島でダイビング観光地としてよく知られている。人口は約4万5千人。
「沖縄」自衛隊の石垣島や宮古島、与那国島など先島諸島へ配備反対デモ
(沖縄各紙 200.05.15)
15日、石垣島で自衛隊配備のデモ行進が行われた。防衛省が沖縄の先島諸島に国境警備
自衛隊配備として石垣島や宮古島、与那国などに配備反対の大規模な反対デモが行われた。
デモ行進には石垣島郡内の平和団体や各労働組合、一般市民が多数参加し、プラカードやのぼ
りで「憲法9条を守ろう」「諸島の軍事利用を許さない」とアピールしながら4時間デモを行った。行
進後に開かれた平和集会では先島への自衛隊配備は絶対反対などを訴え、集会アピールと集
会スローガンを採択した。
沖縄本島でも宮古島や石垣島、与那国島といった先島諸島に自衛隊国境警備部隊の絶対反対
が採択され、「普天間基地は即時閉鎖」と合わせたデモ行進が行われた。デモは地区労、沖縄日
教組、高校教組が主体となり、「九条の会」「いしがき女性9条の会」等の4団体が加わった。沖縄
米軍即時撤退や自衛隊配備反対のシュプレヒコールを響かせた。演説では「自衛隊は軍隊であり
、石垣島など先島諸島に自衛隊工作を許さない」と集会アピール。また「普天間基地は即時閉鎖
県内への新基地建設も断固許さない」大会スローガン掲げ閉幕した。
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:03 ID:HsMfBKwe0
- 沖縄のほとんどの住民はまとも
プロ左翼とマスコミが陽動しているだけ。
がんばれ沖縄のまともな住民
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:03 ID:y2BAzoxY0
- 沖縄県民かく戦えり!
「県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを!」
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:24 ID:RHc1Fqzg0
- なぜ尖閣があの状態なのか
金儲けを優先したjapの責任だ
根性腐ったjapの責任転嫁を許すな!
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:15:49 ID:EvgFyAGf0
- >>1
そう。主権とはそういうもの。
安易な交流で閉ざされるような
軽い物では 無い。
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:17:06 ID:EtCGihDeP
- >>787
それについては日本のマスコミの責任が大きいような気がする。
まあ、沖縄のマスコミは特に異常なんだが。
あいつら、この件はどう考えてるんだろう?
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:17:19 ID:m7316lZm0
- あれ
沖縄は無防備都市的な考え方じゃないの?
占領されてもおkという地域かと思っていたら、
漁業権とかにはうるさいのかな?
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:18:44 ID:/U2nq1vF0
-
>同審査会の審査の対象となるとの解釈を示したものとして注目されます。
【赤旗】米兵犯罪 「公務」も審査会対象 井上氏質問に法務副大臣
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-23/2010042302_02_1.html
加藤公一法務副大臣は22日の参院外交防衛委員会で、米兵等米軍関係者に
よる日本国内での違法行為が米軍の公務中の行為であったかどうかにかかわる
検察判断についても、不起訴不服申し立てがあれば、検察審査会法上、「審査
ができる」との見解を示しました。日本共産党の井上哲士議員に対する答弁。
----
【赤旗】米兵犯罪の第1次裁判権放棄 日米密約の原文判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-24/2008102401_02_0.html
【岩波書店】日米密約 裁かれない米兵犯罪
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/5/0242720.html
【毎日新聞】密約 日米安保と米兵犯罪
http://books.mainichi.co.jp/2010/02/post-211b.html
【岩波書店】「共犯」の同盟史 ―― 日米密約と自民党政権 ――
http://www.tsutaya.co.jp/works/40823285.html
【赤旗】 国会図書館 米兵犯罪処理 法務省資料 閲覧制限を解除
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-09/2010040904_02_1.html
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:20:02 ID:4/9G63Vz0
- >>793
アメリカに復帰?・・・本土がそれを望むのか?
その理屈なら、沖縄が中国にのまれれば、
中国漁船の尖閣侵犯事件は起きようがないね。
他人事みたいな皮肉でなく、
自分はどうあるべきと考えてるのか言ってみろよ。
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:20:59 ID:qq/mHg8Q0
- 反日のくせして沖縄
ケッ
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:21:27 ID:gZYkO6990
- 「左舷沖タイ火病死確認!」
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:22:37 ID:XSKpItUs0
- 沖縄には九条があるんだから大丈夫だよワラ
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:23:12 ID:qWsy2WE60
- >>802
ていうか、沖縄はアメリカ統治下になった事はあるけど
アメリカ本土に編入されたことはないんだから復帰って言うものなのかどうか…
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:03 ID:NNV3ruHG0
- 沖縄が、もしも中国領になったとしたら、中国は、
「沖縄に軍隊を置かない」でしょうか?
もちろん、軍隊を沖縄に置くでしょう。絶対。
沖縄が、もしも台湾領になったとしたら、台湾は、
「沖縄に軍隊を置かない」でしょうか?
もちろん、軍隊を沖縄に置くでしょう。絶対。
沖縄から、もしもアメリカ軍が撤退して、いなくなったとしたら、日本は
「沖縄に軍隊を置かない」でしょうか?
もちろん、軍隊を沖縄に置くでしょう。絶対。
どう転んでも、沖縄から軍隊が出ていくことはあり得ない
アメリカがいなくなったら
別の軍隊が来るんだから、一番マシな軍隊を選ぶのが最も良い
アメリカ 日本 台湾 中国 この4つから選ぶのならば
アメリカというのはベストではなくても、ベターではあると思うよ。
京都には、それを理解できない人もいるみたいだが
↓ ↓ ↓
【京都】 「本土に住む私たちこそ安保も基地もいらないと声をあげていきたい」 〜平和な沖縄を願って歌い語る 国際婦人年京都集会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285036143/l50
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:04 ID:n/nkknGk0
- >>793
いいんじゃね。
沖縄がアメリカだった頃は確かカリフォルニア州だったな。
今アメリカに復帰すると、沖縄人は基地問題を
ターミネーター知事に陳情する訳だ。
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:35 ID:6YnTKqYW0
- 面倒なタカリ沖縄なんか捨てて
鹿児島最南端の島を接収&埋め立て拡大して
米軍基地や弾道弾を配備でいいんじゃね?
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:24:41 ID:dL/d/2ol0
- 那覇市民は基地容認派が多いよ
現実的には仕方ないと思ってる
那覇市に基地が出来たら反対派が多くなるかも知れんがw
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:25:15 ID:8t5Yg2mgP
- ナショナリズムを煽って普天間問題を一気に解決
いかにもアメリカの考えそうなこと
シナは今回アメリカとグルだな
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:26:04 ID:8JW810lp0
- 那覇がんばってるね”!!
中国に統治されるなんて絶対に嫌だろうしね。
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:27:56 ID:PkjjE8/b0
- 民主タナボタ、中国ヤブヘビ
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:27:57 ID:RHc1Fqzg0
- アメリカ様に逆らう反米運動は
japが散々やってきたことだよw
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:28:35 ID:TE96Pe6h0
- 石垣島に中国特殊部隊テロ警察部隊が急襲しても、軍による侵略行為とは米国は認識しない。
中日間におけるトラブルと見なすだけ。
国連常任理事国が拉致された自国民の身柄確保の為に、凶暴な住民を射殺することは許される。
常任理事国の米国も自国民救出に住民掃射射殺は正当防衛として認められている。また安全確
保の為の地域一帯の掃射射殺も正当防衛。
尖閣問題で混乱収拾できず菅直人はもう直ぐ政権を投げ出す
・日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始・・・・・・・・・2010年09月発生
菅直人政権閣僚は、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
素人外交の事態は裏目へと発展、軍事的恫喝に窮地に立たされる。
↓
・【国際】領海侵犯した中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」・・2010年09月予
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285039662/900-10000
拉致された船長の石垣島に中国特殊部隊が救出に急襲するとの情報も入る。
石垣人口約4万5千人、飛行場が一本、少人数の警察と海上保安部が存在するだけ。
菅直人政権、石垣島で大量の死者が出てから、土下座して歴史認識を詫びても遅い。
中国特殊部隊 → http://www.special-operations.info/WORLD/PLA.htm
↓
・日本、菅直人は中国に泣いて土下座、命乞い!政権投げ出す、日本から逃亡。・・・・・・2010年10月予定
尖閣諸島と沖縄を差し出す。更に賠償金100兆円支払い。自衛隊武装廃棄と
中国治安部隊の日本受け入れ。
↓
・日本、小沢一郎が首相を引き継ぎ事態を収拾。中国と融和統合に合意。・・・・・・・・・・・2010年11月予定
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:33:01 ID:qsag1Xmp0
- これが一般的沖縄人の考えだよ。
たいていの人は中国のことは良く思っていない。
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:36:36 ID:NXot2hz70
- 琉球新聞の社説で今回の件を出したのは9日の1回のみ。
他県で起こったのならいざしらず、自分の県で起こったことなのにあまり話題にしないとはな。
よくこんな地方紙ともいえないものがあるものだよな
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:38:54 ID:WU1DO9yz0
- 沖縄が独立、中国になりたいとか思っている人は情弱なんでしょうか?
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:37 ID:dT+mFy3Y0
- >>608
でも自衛隊と米軍はいらないんだよね?
どうやって主張するつもりなんだ?
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:49 ID:OPuvHQKM0
- ルーピー友愛の副作用がどんどん拡大しているな。
感染症にステロイドを使ったときのようだ。
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:40:59 ID:mvhBUzfL0
- やっと気づいた沖縄人
こうならないと気づけないのが沖縄人
想像力がないんだよね
米軍追い出してどーすんだよ(笑)
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:07 ID:iDo+PxR20
- >「沖縄」自衛隊の石垣島や宮古島、与那国島など先島諸島へ配備反対デモ (沖縄各紙 200.05.15)
石垣島等の住民は自衛隊が防衛や住民保護に来るの拒否しているんだろ。
中国を大歓迎しているんじゃん。
もう中国軍が来るのをわくわくしながら歓迎、お祭りムードだろ。
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:20 ID:wRA6D74j0
- 中国に飲み込まれるくらいなら現状のほうがはるかにましだと、容易に想像つくわな。
チベットや東トルキスタンの事を知っていれば。
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:42:48 ID:4/9G63Vz0
- >>808
すると沖縄は今のグアムみたいな立ち位置になるわけだ。
日本はシーレーン確保のために、
中国だけじゃなく、アメリカの顔色まで伺わなきゃならない。
あの広大な海域はもう日本領じゃないからね。
こういう事態をどう思うか知りたかったんだが、
なーんも考えてないんだな。
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:31 ID:ZQRJ+Bzb0
- 沖縄人は気づくのが遅すぎる。
先に日本人に対する謝罪決議をするべき。
話はそれからだ。
場当たり的なわがままもいい加減にしろよ。
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:43:44 ID:uKBd9Lfh0
- 琉球の独立を唱えてたキナショウキチはどこいった!
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:44:01 ID:kHT3JOMu0
- やっぱり日本も核兵器もってた方がいいね
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:44:46 ID:QUqk9t020
- >>12
遺憾の意を出さないつもりか・・・
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:45:41 ID:RHc1Fqzg0
- >>822
japは自分が嫌われると
全部中国のせいにするんだな
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:46:11 ID:4/9G63Vz0
- 何度言ってもいい過ぎではないので、も一度コピペしておく。
↓
そもそも沖縄の米軍撤退運動は、
左翼が唱えてるような平和主義の非武装運動とは違う。
60年経っても占領軍が居座りつづけて、
未だに治外法権化してることに怒ってるんだよ。
自分らの娘が米兵にレイプされても、自分らの国の法律で裁けない。
泣き寝入りするしかない理不尽。
それを許してる自国政府の不甲斐なさに怒ってる。
国内法を無視し、日本国民の国益を蹂躙した中国に
沖縄の議会が抗議することは、だから全く矛盾しない。
日常の中で、米兵による理不尽を日々見てきてるわけで
国防とか国益への意識、緊張感はむしろ本土よりも高い。
だから全会一致でこういう議決を出せる。
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:46:18 ID:Ib0WCEj90
- >>826
参院選で落選しました
比例だけど地元で大幅に票減らしてね
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:48:05 ID:bHqic1J80
- シナチョンホイホイwww
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:48:14 ID:p5Od44RM0
- 李韓の慰!
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:48:37 ID:dT+mFy3Y0
- >>830
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:51:00 ID:WU1DO9yz0
- >>138 川野って苗字は沖縄では無いよ。
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:51:41 ID:RHc1Fqzg0
- >>835
なんだjapの自作自演か
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:52:49 ID:+HLaHIw+Q
- まあ今回の件は日本に巣喰う反日マスコミ人やコメンテーターを洗い出す良い機会だな。
まだボロ出してないのか。
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:54:06 ID:8VO2XBud0
- 自分達の都合が悪くなった時に、今迄と正反対の事を言うな!
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:05 ID:F/cb2M2C0
- >>836
本土から渡って行った白丁だろ。
卑しいな。
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:11 ID:lRas1G+50
- 中国人は、沖縄は中国領土と思い込んでいる
中国人によれば、沖縄人は日本に占領され、それを嫌がっていると思い込んでいる
沖縄人が中国に猛抗議したら、目から鱗だろうか
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:55:56 ID:NXot2hz70
- >>837
そういう奴は今回の件については話題にもせず、ただ黙って終わるのを待つだろうよ。
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:57:09 ID:eeMJfQ1d0
- 外人の書き込み率がもっとも高いスレってこちらですか?
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 00:57:35 ID:/xgg+en/0
- 中国軍は沖縄本島以外の島でどんなに暴れても、最後に引き上げてくれれば
一切日本の自衛隊も米軍も手を出さないことでOKだなあ。
尖閣問題は注視するだけ見守るだけで手出し無用。住民が拒否して叫んでいる
んだから、しくしくと菅直人グループは小沢失脚への派閥争いに専念すればいい。
なかなか石垣島や宮古島、与那国島から中国軍が出て行かない場合は、米軍に
協力を頼み遠くから敵が壊滅するまで爆撃と砲撃を行えばいい。
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:01:06 ID:cI8powrP0
- 都合のいいことばかり言ってるんじゃねーよ。
二枚舌。
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:01:52 ID:6YnTKqYW0
- ナハと言えばせんだみつおだろ
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:02:53 ID:68YJLqXd0
- 沖縄は中国のものアル、って言い出してるもんなw
沖縄県民は気が気でないだろw
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:08:04 ID:F/cb2M2C0
-
支那に編入されれば、琉球がチベットや
ウイグルのように強制移住させられたり、抑圧されたり
する事は分かりきった事だからね。
朝鮮系の日本人の扱いがどうなるのか、
個人的にはそちらに興味がある。
多分、多数の日本人の不満の捌け口に
利用されそうな気がする。
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:11:33 ID:c8cWbnUp0
- >>826
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ <自民にお灸を据えるつもりが、沖縄県民を火あぶりにしてたでござる の巻
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:18:00 ID:pqqTbaIC0
- …ていうか、こんなときこそ、
誤爆ということで魚雷をどんどん撃ち込んで
あとで遺憾ですとか言っておけばいいんじゃね?
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:20:06 ID:RHc1Fqzg0
- >>844
japのことだな
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:21:02 ID:MwSJngbi0
- >>822
おいおい、反対者はプロ市民先島住民は極僅かだぞ。
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:22:57 ID:YuOTGGe20
-
那覇市議会「米軍基地も要らない」
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:23:15 ID:403YDekq0
- アメリカ軍は出てけ
中国からの観光客大歓迎
自動小銃に威圧感を感じる
政府は毅然としろ
中国の尖閣侵略を許すな
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:25:34 ID:cngruga90
- もう、基地がないとマジで沖縄危険すぎるよ。
それも自衛隊の基地なんてのはダメで、ちゃんと米軍じゃないと。
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:26:58 ID:F/cb2M2C0
- >>850
「jap」って、全然罵倒になってないだろ?
「お前朝鮮人か!」とか「朝鮮人みたいな真似するな!」とか
言われると腹立つこともあるだろうけど。
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:28:36 ID:D0B7gm7g0
- >>830
沖縄は自分の身を守ることに関しては毅然としてるよね。
2ちゃんでは平和ぼけしたお花畑のすくつみたいに思われてるけど、
一部の民間人がアホなだけで議会はちゃんとしてる。
本州の市議会で無防備都市宣言とか可決してるアホな地域があるけど
そういう平和ぼけと一緒にすな!と思ってる沖縄人もいるんでないの?
って、沖縄にも無防備都市あるかもしれんけどw
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:29:45 ID:8PK5vt9rP
- 多少の痛みはこらえてくれ沖縄民。
勃ってもフニフニの米兵よりも、短い針のように鋭利な
シナチクのほうが危険だ。
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:33:59 ID:t9rl+faK0
- いい機会だから、沖縄に言っとくと、全く軍事基地が無かった場合、
沖縄は中国軍に上陸されているであろう。今日辺りにでも侵攻されるかも
中国の共産主義者から自由主義を守るために米軍基地はあるんだから
どことは言ってないけど、実際は中国の脅威に対抗するための米軍基地。
まず、沖縄が危険だというので駐留が残ったんだ
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:34:21 ID:JSlqyiB50
- >>855 何だとっーーーーーー!!
なんて失礼な事を言う奴だ、コノヤロ
取り消せ、俺は朝鮮人じゃねぇ、お前ぇ 取り消せっ ごるぁぁぁぁ
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:47 ID:F/cb2M2C0
- >>859
そうなるよな。
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:36:47 ID:XssTOP7e0
- あれ?中国様を刺激するなと日本政府に抗議すると思っていたのにw
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:37:55 ID:1IpX+T7U0
- >>310
それは事実だよ
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:38:23 ID:qWsy2WE60
- 脅威が過ぎ去ったらこんな可決させないよう
もっと左翼活動家投入してくるのかなあ
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:05 ID:1IpX+T7U0
- ごめん
スレ間違えた
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:40:14 ID:ilejY6cj0
- シナ:「沖縄はシナの一部アル、したがってこの決議は無効アル!」
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:41:30 ID:fLZY6iuaP
- 朝鮮人の分断工作が酷いな
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:42:38 ID:BJ4cTv1g0
- さすがに沖縄は中国のものとか言われりゃこうなるだろw
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:44 ID:cngruga90
- 沖縄のキチガイ新聞のオナニー社説はまだですか?wwww
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:46:02 ID:ilejY6cj0
- 九条の会は何か言えよ。
都合が悪くなると沈黙するのはずるいぞ。
憲法九条があれば敵が攻めてこないのなら、中国に乗り込んで、反日デモ参加者を説得しに行けよ
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:46:23 ID:3QsxlHAd0
- >>866
今や中国の留学生の数も馬鹿にならんから
半島の親分もけっこう居ると思うよ
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:47:41 ID:BmjG1O8G0
- 遅すぎるぜ。
中国側漁船が尖閣諸島付近で操業していたのは今に始まったことじゃない。
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:50:09 ID:ilejY6cj0
- 尖閣諸島を中国に取られたら、石垣島や与謝国島が直接脅威を受けるから、
同じ沖縄県民として、決議が全会一致になるのは当然だろ。
なんせ外国軍に軍事占領されたら、土地・財産は奪われ、男性はリンチ、女性はレイプはデフォだからな。
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:50:49 ID:6YnTKqYW0
- 沖縄の選択肢は
独立(後に中国に併合)
中国編入
アメリカ編入
上記の3択
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:56:39 ID:eWUOMb590
- 那覇市がんばれ
県議会はどうした?
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:59:19 ID:v5I2Vt9k0
- 毒入り食品、海賊版コピー商品、何一つまともな物が創造できない糞溜めのシナチクなんぞ、
斬って斬って斬りまくれ!
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:01:24 ID:yW6QmYHM0
- 自衛隊も海上警備隊も糞腰抜け!
こんなのに国を任せた国民も悪いがな
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:03:00 ID:zzFeLqlP0
- そういえば、台湾のテレビも映るといわれてる石垣島の島民の多くが
台湾や中国をなんとなく嫌ってる感じを受けたのは尖閣での漁業問題もあったんだろうな
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:03:54 ID:yCvhl6Zq0
- >>824
考えてるけど堂々巡りだからね。
前の方で既出だよ。じゃあお休み。
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:10:34 ID:Ib0WCEj90
- >>810
去年の衆院選のとき、1区で国民新党で県内移設派のS議員が当選したもんな
他の三区はすべて県内移設反対派が当選したし、那覇市以外こんな決議できないかもね
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:22:47 ID:c30R38v10
- >>876
> 自衛隊も海上警備隊も糞腰抜け!
~~~~~~~~~~~
これ、なんのこと?
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:29:04 ID:NslOCK5h0
- 会派別名簿みたら自民系と公明で過半数なのね
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:32:40 ID:OrqQqo3m0
- ほんっとーーーーーーに9条信者静かだよなあw
尖閣事件の後にアホサヨが騒いでるの、ちっともテレビでやらないもんなw
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:32:51 ID:Aak4OM/S0
-
海難事故で シナ人救助・・・で無事送還!なら
シナ政府に デカイ貸しできたのに・・・ホンマ 幼稚な死神菅内閣と前原!
シナに アメ軍に 沖縄に・・・マスに 経団連に ニッポン人に突かれまわされ!
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:36:10 ID:JUJboTrj0
- 沖縄に抗議されてやんの
ところでピースボートのプロ市民は尖閣沖でぱーちーせんのか?
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:38:55 ID:g39gVLYt0
- プロ市民死亡
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 02:42:30 ID:vML9/buB0
- だって二、三週間前の朝日新聞日曜版では
「いつまでも沖縄に頼るな。本土こそ沖縄から独立しろ」
「沖縄より人口の小さい国はたくさんある。いざとなればわれわれは独立国にだってなれる」
とか、いわゆる識者と称する人々が言いたい放題だったじゃん。
今がその時だよ。独立してちゃんとやって行ってよ。中国と独自にやりあえよ。
こういうときは日本政府に「毅然としてやれ」って、何それ。
沖縄のカラテで戦えよ。独自に。独立して。
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:11:54 ID:RmmtV+9y0
- これで沖縄の土人も
危機意識が持てるようになるだろ
平和ボケしすぎ
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:19:53 ID:c30R38v10
- >>886
> 中国と独自にやりあえよ。
島津にあっさりやられるレベルだぞ。無理無理
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:20:41 ID:6YnTKqYW0
- 沖縄イラネ
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:24:45 ID:WCO74GcaP
- http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://v.youku.com/v_show/id_XMTc5NTAwMTQ4.html
上記のベンチャー航空会社に沖縄を売り込めば
良いかも知れない。
ただし、ボーディングブリッジ(搭乗橋)の使用を
嫌がるので、少しひねった売込みが必要。
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:47:24 ID:0/pHVVkM0
- 残念だが、不戦主義が通用する相手ではない。
その証拠に米軍基地が存在しながら、
尖閣は勿論、沖縄を中国領と言ってのける。
世界で最も影響力のある米軍があってこれなら、
もし自衛隊のみだったらどうなっていただろう。
あの国が常識や世論で躊躇しただろうか?
答えは否だろう
離島の1つ2つに赤い旗が立てられていてもおかしくない。
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:51:13 ID:cYFIBSBB0
- 市議会の方がまともだという現実
馬鹿が政治をやるとこうなるという見本が今現在進行中
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:53:37 ID:w1QPYyT60
- なんだかなぁ?
沖縄に言われると、反発したくもなるわな。
平時には基地は要らないだぁ、米軍は出て行けだぁ、我儘放題云い放題だろ。
それが、自分たちの身近で事がおきたら、たちまち「毅然とした態度をとれ」だぁ?
日常的に、テメェらが毅然とした態度をとれネェように働いてんだろうが。バカヤロウ!
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:53:56 ID:K5eI0kYp0
- 沖縄なめんな
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:54:06 ID:XSKpItUs0
- もう少ししたら沖縄人は「出て行かないで〜」と米兵の足にしがみつく
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 03:57:19 ID:Z/TCsttI0
- 沖縄の代弁者気取りのブサヨさん涙目w
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:07:09 ID:3WU8uZ620
- >>896
自由民主党・無所属連合:12人
公明党:7人
日本共産党:5人
社社連合:3人
そうぞう:3人
民主クラブ:4人
その他無所属:4人
右から左まで全会一致で賛成した意味は大きい。
まあ沖縄の危機、国の危機なんだから当然だな。
領土が取られてもいいなんて、もはやサヨクですらないw
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:07:39 ID:+sX1zCyp0
- 沖縄でしょ
中2女子がこれからもレイプされないと大会が成功しないよね
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:11:08 ID:aRLub+Zy0
- 護憲派への苦情はこちら
ttp://www.9-jo.jp/
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~k-9mp/
共産
ttp://www.jcp.or.jp/youth/kenpou/
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:11:49 ID:raqi+sET0
- >>754
何も言わない沖縄市民は、反戦活動家の主張に同意したも同然。
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:26:11 ID:6YnTKqYW0
- 沖縄はアメリカに帰属しちゃえよw
法的に対等なアメリカ人に成るんだから米兵のレイプも減るし
超不況、構造的慢性的不況な日本から脱出出来るしw
つか、何で中国がイヤなんだ?
人民解放軍に「開放」して貰えるんだぜw
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:52:20 ID:foVB0yCh0
- >>900
だな。
「まともな在日」と同じ構図。
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:53:29 ID:IU48pxLx0
- 沖縄は何がしたいんだ?日本から独立したいんじゃなかったのか?
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 04:58:12 ID:5+PBiTsC0
- 馬淵国交相 中国副局長の表敬を拒否 「冷静」装う他閣僚と温度差 - 産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100921/plc1009212234026-n1.htm
218 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)