RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年9月20日(月) 19:30
元気なバイリンガルの101歳
元気なバイリンガルの101歳
9月20日は敬老の日です。
倉敷市玉島には、今年101歳になった元通訳の男性がいます。
この男性、今でも英語を流暢に操るバイリンガルとして元気な毎日を過ごしています。

倉敷市玉島長尾に住む小野勇さんは、明治42年生まれの101歳。
今でも英語を流暢に話す小野さんの日課はというと・・・。毎朝自宅に届く英字新聞に目を通すことなんだそうです。
小野さんは高校卒業後、神戸の貿易会社に就職し、二十歳からの15年間はカナダのバンクーバーで働きました。
第二次大戦中に帰国した後は、岡山県警で事務職と通訳の仕事を兼務し、退職後も88歳まで海運会社で通訳を務めたと言います。
敬老の日、長寿を祝って岡山県の石井知事が小野さんの自宅を訪問しました。
知事から小野さんに祝い状と赤いちゃんちゃんこが贈られました。
流暢に英語を操るバイリンガルの101歳、いま一番の元気の秘訣は10人のひ孫たちと話をすることなんだそうです。

[20日19:30] 坂出警察署に逮捕された少年が逃走

[20日19:30] 高校1年生を強盗致傷容疑で逮捕

[20日19:30] 元気なバイリンガルの101歳

[20日19:20] ひるぜん焼そば2位、津山4位と健闘

[20日19:30] イベント会場でLED電球盗まれる

[20日19:30] 自動車のない高松市街地は

[20日19:30] ファジ、北九州と引き分ける

[20日19:30] セリオ、シーズン開幕戦を白星で飾る

[20日12:10] 九州と沖縄の特産品集めた物産展

[20日12:10] 敬老の日、各地で長寿を祝う会

[18日12:10] 瀬戸内市で虫明焼の作陶展始まる

[14日19:30] 大原美術館所蔵の名作揃う

[14日19:30] 日本六古窯名品展が始まる

[12日18:05] 室町時代の絵巻など集めた展覧会

[10日19:15] 岡山市で山下清さん特別展始まる

[07日12:04] 讃岐の郷土玩具など集めた展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.