horrosのゴーストライダー良かったよ
何故坂本冬美のいいちこの曲が出てない
カバーだけに庇いきれないってかwwwwwwwwwwwww
kornのword upは?
カバーのがポップで聞きやすいわ
スコットマーフィー良いよスコットマーフィー
どうしても原曲の雰囲気が基準になってしまうから、難しいね。
「勝手にしやがれ」は、セクシーさとか雰囲気では圧倒的に原曲だけど、
B'zのカバーも別のベクトル向いてカッコイイ。
CelldwellerのTradgedy
セルフカバーなら広瀬香美のロマンスの神様弾き歌いバージョンを勧める
どう考えても Gipsy Kings の Volare だろう
スピッツ及びマサムネが殆ど載っててワロスw
素晴らしいよホント。
ブルースファンに怒られるだろうけど、クリームの「クロスロード」。
ソウルファンに怒られるだろうけど、ダニー・ハサウェイの「ワッツ・ゴーイング・オン」。
ビートルズファンに怒られるだろうけど、スティービー・ワンダーの「恋を抱きしめよう」
スレの中で原曲を知ってるのだとVip Starと粉雪とGOLDFINGERかな
でてないのだとMejaのI'm Here Saying Nothing
イエローカードがカバーしたミッシェルブランチのエブリウェア良いよ〜
ジョンレノンのスタンドバイミー
マサムネの声っていいよな
最初からスピッツの曲かと思うぐらいだ
KREVAの「くればいいのに」のマサムネが歌う部分でなぜか目汁が出そうになる
Polysicsって初めて知ったよ
今の日本にこんなバンドがいたなんて・・・
今まで知らずに邦楽ダメだなんて言ってた俺はアホだ
確実に原曲超え
王心凌「心電心」
http://www.youtube.com/watch?v=oP5Y4WdfabE&feature=related
>>106
エリックマーティンだったらMr.BigでカバーしたWild Worldだろ。
完全に原曲越えしてると思う。
70〜80年代のアイドルの歌なら、カバーするのがジャイアンでもない限り原曲を
軽く上回ると思う。
やっぱタイマーズのデイドリームビリーバーは最高だよな
つじあやのもスゲーうまいぜ
カバーの女王(笑)島谷ひとみ はどこですか?
スピッツ(正宗)がカバーしているのはいっぱい出ているので
逆にカバーされてるやつを出そう
原曲よりいいか悪いかは別として
「チェリー」-小田和正
http://www.youtube.com/watch?v=ynHs55H1270&feature=related
The WhoのSummertime Bluesが出てこないのは何かの罠か
The ByrdsのMy Back Pagesなんて、ディラン本人ですら
バーズのバージョンで歌ってるし
小さな恋の歌は沢知恵カバーが至高。軽く原曲越え。ガッキーとかないわ〜。
http://www.youtube.com/watch?v=JQGvoqJ-PIY
小田和正の粉雪には笑ったなww
あの高音をサラッと歌うから本当に粉雪って感じで
秦基博のカブトムシ(aiko)
http://www.youtube.com/watch?v=cXgK6gpYfvo
スキャットマンの原曲レイプマジ氏ね
ガンズのKnockin' on Heaven's Doorだなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=vcWTTs8QVRc
空手バカボンのライディーン
草野マサムネの木綿のハンカチーフ
より万人受けする声で、原曲ぶち壊してないor良い意味でぶち壊してる曲なら原曲を超えられるな(あくまでその曲が好きになる人が原曲より多いかどうかという意味で)
遠藤ミチロウ ボブ・ディランのカバー
http://www.youtube.com/watch?v=Yz9zfR_l-HQ
なんでMUSEのCan't take my eyes off youが載ってないんだ
なんでOasisのI am the Walrusが載ってないんだ
>>239の I will always love youはこっちのほうが好きだなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=aH5yUUFhFkk&feature=related
ビートルズのカバー曲は最高だぜ
please Mr.postman
http://www.youtube.com/watch?v=Kw76_-4tFDw&feature=related
winkのも好きだけど石田曜子のsugar baby loveが好きです
アニオタですみません
ビートルズのミスタームーンライト、あとロングトールサリー
ただワーズオブラブは原曲に軍配を上げる
catch you catch me
メグロックよりさくらヴァージョン(丹下桜ヴァージョンじゃないほう)
たまのムーンリバーが個人的にはベスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1442729
シスターカヤの歌うムーンライトサーファーがイイ。
マンハッタントランスファーのBirdland
ウェザーの方が好きだけどな、キャッチーさで上をいかれた
森田童子の「たとえば僕が死んだら」を
↓
eastern youthがカバーした奴
ttp://www.youtube.com/watch?v=IxJPUjs-EMU
平井堅の古時計
岬めぐり
http://www.youtube.com/watch?v=t21jLhpwAc8
なんか越える方向が違うが
ツイスト&シャウトもカバーでしょ
小田和正だとミスチルのHEROもいいよね。
原曲を超えるという考え方はしないが
U2のヘルタースケルター
http://www.youtube.com/watch?v=s7Mvrl1NPQM
ピロウズ、セルフカバーのbeehive
林檎好きなので結構名前が出てて嬉しかった。
唄い手冥利とか中々豪華だよな。
小田和正がクリスマスの約束でカバーやるとき、
オリジナルを超えた超えないの話じゃなくて自分の歌のようにしてしまうところがすごい
ミスチルのHEROには鳥肌たった
単に原曲知らずにカバーから入ったから、そっちのがいい気がするだけじゃね?
やっぱ聴きなれてる方が良く感じる
>>109はホントに小田和正?
なんか怪しいんだけど
Eric ClaptonのChange The World
あーちーちーあーちー
ステレオポニー「はんぶんこ」
完全に原曲越え
セルフカバーはこの場合カバーに入れますか
橘いずみの路上のルールがかっこいい。
聴いたこと無い人も、一度は聴いてみて欲しい名唱。
黄昏のビギン
http://www.youtube.com/watch?v=VcsDsOEU3B0
1959年に水原弘という人が歌っていたらしい。
坂本美雨バージョンの「オーパス&メイヴァース」は勝ってると思うな
最近だと9mmなんちゃらの「どうにもとまらない」が良かった
http://www.youtube.com/watch?v=JYyOoBok6nA
いきものなんて退屈なJ-POPの代表だろ
アホか
hushはディープパープルもクーラシェイカーも原曲の良さを削っただけだよね。
ゼッペリンのLevee Breakesがカバーでは好き。
『Go West』とか。
山崎まさよし 月(原曲:桑田佳祐)
http://www.youtube.com/watch?v=yoEwFJRVeMI
宇多田ヒカル+椎名林檎 I Won't Last A Day Without You (原曲:カーペンターズ)
http://www.youtube.com/watch?v=Wt0RbimMpuM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=CAHLizt9mhc&feature=related
ここらあたりは今聴いても凄い。
ワンナイで宮迫が変なADの役で歌った
「瞳をとじて」が目頭熱くなりました。
Westlife →To be with you
小田和正 →粉雪
遠藤正明 →スケッチスイッチ
Eric Martin→Time goes by
原曲越えというより素直にすごいと思った。
あと中川翔子の「1/2」は聞いてみたら案外良かった、と思う。
まりあほりっくの「君に、胸キュン。」だろ
MetallicaのGarage inc.もいいぞ
バウハウスのテレグラムサムは聞いとけ。
っていうか元のスレでも書かれてるししカバーネタでは必ず書かれるぞ
とりあえずたいしたことないアーティストが自慢げにカバー歌ってると腹たたね?
なごり雪をラップぽくしてるやつとか
weezer ぞうさん
ここまで mas que nada なし
荒井由美の曲をフランス語でカバーしてるのが良かった
me first and the gimme gimmesが出てないとか頭おかしいの?
m.o.v.eの 「Gravity」はネタ(m.o.e.v)を本気にした秀作。
Mariah の「Without you」(原曲:Harry Nilsson)
Whitney の「I Will Always Love You」(原曲:Rick Rappaport)
同じく「I'm Every Woman」(原曲:Chaka Khan)
亜麻色の髪の乙女は島谷のが好きだ
小田人気過ぎるだろw粉雪に関しては本家のほうが好き
こなーーのとこが小田だと物足りない優しすぎ
山崎まさよしの「初めてのチュー」めちゃくちゃ良いぞ
※39
たまが挙がっててビックリした。マルセリーノの歌のカバーもオススメ。
http://www.youtube.com/watch?v=s_pGlcJ1kqA&feature=related
↑これの5分過ぎたあたりから。
スピッツの草野さんカバーはどれもいいな
エレカシの曲とかカバーしてほしい
The get up kidsのregret(もとはNew Order)。一人でも知っている人がいれば満足だ
GACKTが歌う「逢いたくてしかたない」はかなりよかった。
ニコニコかなんかのイベントらしいが、初めて歌うまいと思った。
GACKTって自分で曲作らない方がうれるんじゃね?
小田和正の歌うミスチルのHERO。
クソみたいな曲が名曲になった・・・
SAMURAI DRIVEとか
KOKIAのDeprade
というかDeperadeは原曲越えが多い
ここまで中谷美紀のクロニック・ラヴなし
>>447はよい情報だった。
個人的には『夢で逢えたら』かな・・・森丘祥子のカバーが一番好き。という
かこの曲、原曲を超えてるかどうかと言うより「好みのカバーがひとつは見つ
かる」と言うべきかもしれない。
※69
バウハウスなら「ジギー・スターダスト」も原曲より好きなんだがw
まさかこんな所にバウハウス知ってる奴がいるとは…w
Ben Folds Five
の
She don't use jelly
CharのCROSSROADとか
近田春夫&ハルヲフォンのブルドック
ゴールデン・ハーフのチョット・マッテ・クダサイ
長谷川きよしの化粧直し
Eddie Cochran - c'mon everybody
http://www.youtube.com/watch?v=ZA-5r4x-tJI
布袋カバー
http://www.youtube.com/watch?v=wj8OOn_nStg
MotörheadのEnter Sandman(原曲METALLICA)
Cradle of FilthのHell awaits(原曲SLAYER)
TOCのSmoke on the Water(原曲DEEP PURPLE)
ここまで全部神曲
米倉利紀の悲しい色やね
http://www.youtube.com/watch?v=antU_l1qE5k
BOATのDONT YOU EVER LEAVE MEのカバーです。
原曲はHANOI ROCKS。
BOATを知らない人の為に書くと、既に解散している日本のバンドですが
VO&GだったAxSxE氏はその後NATSUMENを結成しその傍ら木村カエラ等に曲提供を
行ったりしております。天才と言われる日本人アーティストの一人です。
http://www.youtube.com/watch?v=SrTKfcWP8c0
奥田民生&山崎まさよしで「ルビーの指環」
http://www.youtube.com/watch?v=Cw9idyYh-dE&feature=PlayList&p=D56002B94CEF2820&playnext=1&playnext_from=PL&index=10
lost in timeの「田舎の生活」かなー
バンプのハイブリ
なんだかちょっとマイナーな気もするが、abingdon boys schoolのドレスはやばい
http://www.youtube.com/watch?v=AlYKScS063g
洋楽ならそう言えそうなのは山ほどあるけど、
何をもって越えるというかはよくワカランネ。
原曲には原曲の魅力があるもんだ。
古いところで「蘇州夜曲」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5183601
MISIAのIndigo Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=FQuMAVhBHlQ
古い曲だがちあきなおみの『星影の小径』
http://www.youtube.com/watch?v=z2VFi0Pc_9A&feature=related
てか、この人は何を歌わせても上手すぎる。
原曲も名曲なので越えた云々は難しいけどクラムボンのカバーした
YMOの「以心伝心」や岡村靖幸の「カルアミルク」はいい。
ミスチルがカバーしたピロウズの「ストレンジカメレオン」もいい。
これも、原曲もいいので、越えたかと言われると難しいけど、
ミスチルの才能を改めて感じた。
あとはLOST IN TIMEのカバーしたスピッツの「田舎の生活」
やっぱり原曲もいいので難しいけど、歌詞で「さよなら」って歌ってる部分のせつなさは正宗より好きだ。
ユーミンの卒業写真だろ
レス見てるとみんな薄っぺいな
桑田佳祐のLOVEマシーン
ポール・モーリア楽団の恋はみずいろ。
※98バンプのハイブリは劣化だろ。
※104のミスチルのストレンジカメレオンには同意だが
ほんと音楽の好みの差って越えがたい物があるよな
好み関係なく元曲越えたと思えるのは なごり雪 だけだろ
かぐや姫なんか最近知ってる奴いないだろ
Fly Me To The Moonは、カバー多すぎだけど、
俺は原曲がやっぱり一番良いと思う。あ、フランク・シナトラね。
RHAPSODYがHELLOWEENのGUARDIANSをカバーしたのはめちゃくちゃ格好よかったぞ
ここまでdisillusionなし。
ビートルズのツイスト・アンド・シャウト
神がかっている
609 :のり(大阪府) :2010/03/26(金) 19:57:21.94 ID:x85uP4qA
矢野顕子のピアノ弾き語りカバーに決まってるだろ
もぐりか・・・おまえら・・・
特に、
「雷が鳴る前に」「さすらい」「しようよ」「サムデ」
は感動モノ、聴いたこと無い奴は確実に人生損してる。
後は、
カサンドラ・ウィルソン「New Moon Daughter」(アルバム)
チャーリー・ハンター「No Woman,No Cry」
T.J.カーク「Epistrophy」
ダニー・ハサウェイ「Live」(アルバム)
小島麻由美「夏の魔物」
椎名林檎「翳りゆく部屋」
ナンバーガール「Wave Of Mutilation」
スピッツ「12月の雨の日」
Black Eye's Rivers/浜崎貴司/高野 寛/Tokie「無風状態」
泉谷しげる「ヨイトマケの唄」
和田アキ子「愛して」
Gun's & Roses「The Spaghetti Incident?」(アルバム)
「Knock'in On Heaven's Door」
栗コーダー・カルテット「友人のふり」
大貫妙子「私のフランソワーズ」
鬼束ちひろ「守ってあげたい」
お前ら、色んな音楽を聴けよ
ケツメの聖なる夜をアイマスのキャラでカヴァーってたけど
不思議と原曲より気に入ってる
A Perfect Circleのイマジン最高。
異論は認める。
http://www.youtube.com/watch?v=jpqKA9_ddFk
>>4
クーラシェイカーかっこいいけど、Hushってタイトルと正反対の歌い方でなんか違う気がするんだよなあ
俺はディープパープルのHushの方が好き
マーチン・デニーのファイヤークラッカーについて出ない時点で
全員ゆとりニート
九重祐三子「また一人」(アローン・アゲインの日本語カバー)
私としたことが、あなたに棄てられて♪
http://www.youtube.com/watch?v=G2tuyFseQTc
※おバ歌謡はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2048906
痛いやつが多いなあ
好きなの聴いてりゃいいんだよ
かのフランク・ザッパをしてビートルズより重要なバンドと言わしめたシャッグスの名カバー「イエスタデイワンスモア」は外せない
スピッツの14番目の月いい!
原曲と全然違うけどカバーするならこの位思い切ってアレンジしてもらわないと
小田和正は反則www
でも粉雪は元のが好きかな
矢野顕子って「天才だからしょうがねぇやww」とか思っちゃうだけで
聴く気しないんだよな〜。
"喜"と"楽"しか伝わってこねーし
ゆず 春一番
全然ゆずファンではないけどこれはいい味だしている。
http://www.youtube.com/watch?v=KDZh1xYkq3w
つか、何をもってして原曲より良いかは
個人の嗜好次第という話では…。
※124
なんかわかるわぁ、その感じ。
小田和正さんはすげぇ
粉雪を軽く歌いこなすのは
還暦過ぎたオッサンとは思えない
いずれもYouTubeで聴いたが
Automaticも夜空ノムコウもかなり良かったので
オフコース時代の曲を多く収録したカバーアルバムよりも
ライブで披露するような他の人のカバー曲を出してほしいものだ
あの人プライド高いから出さないだろうけどね
斉藤和義の深夜高速やべぇよ
洋楽ならDeathのPainkillerがやべぇ
秦基博が歌ってるaikoの『カブトムシ』、BEGINの『恋しくて』も個人的に良いと思う。
superflyのスキップ・ビートが無いような
鳥肌たちました
エルレがカバーしたpillowsのFunnyBunnyは原曲より中高生人気を集めてるよね
ピロウズが再録したのよりは上ってことは認めるが……個人的には納得できない
小野正利の冬歌カバーアルバム知らなかったから今度聞いてみよう
でも「雪の降らない街」はコブクロの方がいいかな
有名どころで「ランバダ」異論は認めない
>67
激しく同意
>>67
激しく同意
粉雪は日ノ内エミのが良い。原曲も好きだけど、アレンジはこっちの方が好き
http://www.youtube.com/watch?v=RguOuO4FiLM
尾崎豊の曲カバーしたアルバムあったろ?
あの中の曲全部原曲越えてる。
原曲を歌うやつは大概モノマネの中でちゃんと音程もつけて歌ってる。
原曲は音痴もいいとこだぞ?全部の補正(思い出、好き等)を無くして聞いてみ?
一定の音しか無いのに上手いとか…
こんな事言うとファンと言う名の狂信者がなんだかんだと本気でうるさいわ…
CMの曲で「誰?こいつら?なんでカバーしてんの?」ってのは原曲を使うと金がかかりすぎるんでどこぞの馬の骨にカバーさせて安く上げるためのテクニック。
広告業界って「え?だれ?こんな曲知らない!カッコいい!」って曲を探してくる業界だったのにな。
結局原曲を超える曲は存在しなそうだね
原曲を超える曲も存在してそうだね
Aphexのonのみゅーziqのremix
とアーティスト忘れたけどLINKINPARKのFAINTのremixは結構良かったが。
奥田民生のうめぼしええで〜
SCOTT MURPHY SAY YES
かっこいいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=iynl0VjUQVA
てっきりD+SHADEスレかと思ったら全然違った
Boulevard of Broken Dreams うただが歌ったやつ
http://www.youtube.com/watch?v=wfdjZYDkpY4&feature=related
ハッシュはパープルのノーバディイズパーフェクトのverが好きだな
米139
それ必ずしも当てはまんないぞ
ディープパープルなんかは法外な金額吹っかけられる
>>76
「without you」はめちゃくちゃ同意。誰も言ってないのかと思ったけど安心した。
Jeff Buckleyのハレルヤだろどう考えても
http://www.youtube.com/watch?v=HKnxmkOAj88
Me First & The Gimme Gimmesがカバーした
Where Do Broken Hearts Go(Whitney Houston)
Tomorrow(ミュージカルのAnnie)
は感動します。
カーペンターズのカバーもいーぞ
諫山実生 朝陽の中で微笑んで
http://www.youtube.com/watch?v=FRJRMt4qLqc
ユーミンのカバー
ドラマ版「動物のお医者さん」のEDだった。
>>67
あのカヴァーは声優の声の可愛さだけで持っていってるから論外。
アレンジとかマジ最悪。あれじゃ素人のベタ打ちじゃねぇか。
*74に同意だが超えてるとは思わない、元曲も最高だから
しかしカーペンターズのRainbow connnectionが出てないのは納得しかねる
これも蛙ちゃんの原曲最高だけどね
必ずしも原曲を超える必要はないだろ?
原曲にない良さを出せるかどうかだよ。出来なきゃ糞。
カバーじゃないけど榮倉奈々がテレビ番組でハナミズキ歌ったときは引き込まれた
CDだしたらいいんじゃね?って思ったわ
小田さんはHEROもよかったけど、松たか子とのto Uが半端なく良かったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2BD4XFfxRKM
宙船はこれだね
http://www.youtube.com/watch?v=1BAHfN7taWo&feature=related
VIPSTARはただの替え歌。
歌唱力は比較にならないだろ。
カバーっつかセルフリミックスだが
http://www.youtube.com/watch?v=JFwQoqbWgSs&feature=fvst
+
http://www.youtube.com/watch?v=DgBgnoEY4iM
がこれに
http://www.youtube.com/watch?v=4ItqVgaTIjI&feature=related
無茶苦茶カッコいい。
カバー曲?ああ、矢野顕子の「ばらの花」「中央線」かな。
http://www.youtube.com/watch?v=lSF8acaXgpE
http://www.youtube.com/watch?v=-i1w92-luVs
あとは一連の「今夜はブギー・バッグ」ですか。
スピッツの12月の雨の日は良いアレンジ
空手バカボンのライディーンは衝撃を受けた
坂本美雨の「never ending story」は原曲よりいいと思うんだがどうだろう
米米CLUB
知ってる人も多いと思うけど、シャングリラが好きな人は原曲、というかサンプリング元のこれをどうぞ
Bebu Silvetti - Spring Rain
http://www.youtube.com/watch?v=GEo2Cbj2dKg
歌詞はないけどもw
なごり雪に関しちゃ正直オリジナルのかぐや姫が一番だと思うんだ。
Sympathy for the devilはStonesのオリジナルよりGunsのカバーの方が好き
Winkの「Jive into the night」Hyper Euro Mix。
個人的には原曲を超えていると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=I1YzMUAb84k
河村隆一のカヴァーがヤバイ。うますぎる
↑であったSuperFlyのSkipBeatはいいな。彼女の声や雰囲気にめちゃ合ってる。
好きなのはVAN HALENの「Oh!Pretty Woman」原曲も当時としてはハードだったんじゃないかな?他には布袋の「C'mon Everybody」も好き。
清志郎とか中島みゆきとか美空ひばりが浮かんだ
Yano Akikoのすばらしい日々
http://www.youtube.com/watch?v=UHG2qyjPwfk
宇多田ヒカル 少年時代
カヴァーの方が原曲よりいいと思っても、
オリジナルバンドのライヴパフォーマンスがさらにそれを上回ってたりするから油断できない。
ヤラナイカ
原曲知らない奴いるんじゃないか
ビートルズカバーでジョーコッカーの
with a little help from my friends
邦楽はよくわかりません・・・
crusaders - so far away
quincy jones feat. tevin cambell - tomorrow
stevie wonder - superstition
frank mccomb - his eye is on the sparrow
桑田佳祐のFirst Loveはガチ
http://www.youtube.com/watch?v=Nkq-8p5s0Kg
君に胸キュンはまりほりのEDを評価したい
ジミヘンの"All Along The Watchtower"
凄すぎてボブ・ディランがあっちが公式宣言しちゃった
あとTVでエレカシ宮本がカバーした沢田研二の"サムライ"
「小さな恋の歌」なら大山百合香が一番だな
http://www.youtube.com/watch?v=ETWdY0pvHsc&feature=related
上々颱風の「 Let It Be 」 この曲聞くと落ち込んんでも元気になれる。
http://www.youtube.com/watch?v=qODgFzwPNgQ
初音ミクだけどこのカバーは好きだった
夢じゃない/原曲はスピッツ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9267504
ザ・ジャムのバットマンのテーマ
エルヴィスのハウンドドッグ
林田健司 君色思い
超名曲
SMAPは下手すぎw
小島真由美がカバーしたスピッツの「夏の魔物」はすごく好き。
元たまの知久寿焼がカバーしたクララ&サーカスの「ルンペンとラプンツェル」もいい。
ブギーバックのカバーは沢山あるけど一個も原曲越えてない。
宇多田でさえも、小沢より歌が上手いだけで、結局はなぞってるだけに聴こえる。
イルカのなごり雪ってカバーだったんだ・・・
※66
遠藤正明のはワロタわ
愛のメモリー 松崎しげる/及川光博
http://www.youtube.com/watch?v=tbyHAunpWNI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=l_JAwvtMXKc
どっちも濃いので面白いカバー
Children Of BodomのAces Highはガチ
アイアンメイデンの原曲はチンタラしすぎてるわ
ジャズとか誰が原曲歌ってるのかわかんない曲いっぱいあるよね
※2
あれはビリーバンバンの方が至高
マリリンマンソンのスウィートドリームズが上がってないんだな。
あとは筋肉少女帯のパラサイトが最高だと思う。
ガンズの天国の扉なんて悪くないけど、特別良くもないどうでもいいカヴァーの代表だと思ってた。
好きな人は好きなんだな。
天国の扉ならミチロウのが断然いいや。歌詞の力も大きいけど。
>>ν速民は最近のJ-POPを徹底的に叩く風潮があるけど、
こういう子たちもいるってのを理解してるんだろうか?
何かと思ってリンク先とんでみたらいきものがかりかよ。
糞の代名詞じゃねーか。
ExtremeがカバーしたHelp!はかなりイイけど、原曲が神だから絶対に超えられない。
つじあやのの猫になりたい
倉橋ヨエコの東京ドドンパ娘
槇原のListen to the musicを知らないかね?カバーアルバムの。
アレンジがいいよあれ、どの曲もそれぞれ原曲超えたって思う奴が少なからずいると思うね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8125497
Heartの名曲「Alone」をXspiderがカバーしたらこうなった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10682743
何かすごくケルティックなカバーに心底シビレた
信じられるか?これデビュー半年の日本のバンドなんだぜ…
田中星児のビューティフル・サンデー
今日はスバスバスバ素晴らしいサンデー♪
なんて普通じゃ歌えないぜ。
上地なんとかのミツバチの曲が神になって帰ってきました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11651195
蘇州夜曲
http://www.youtube.com/watch?v=VmT1QP1AxmE
http://www.youtube.com/watch?v=lax0Qyvd-tg
フィルコリンズの「恋はあせらず you can't hurry love」
原曲も良いけど、フィルコリンズのもさらに良い。
あと、ヒューイルイス&ザニュースのソーマッチインラブ
これも原曲もすばらしいけど、ヒューイ達も最高。ようつべにあるから探してみてほしい。誰もが知ってる名曲
米51
自分の場合だったら乱馬EDのデ・ジ・キャラットだな。
デジの聴く前から、乱馬(再放送)で曲聴いてたし、その曲の場合は乱馬の元曲の方が
好きなんだよな…
米67
気持ちはわかるよ、自分もまりほり派だからね…
米202だけどあと、エンヤのオノリコ・フロウ(原曲?)より
ケルティック・ウーマンの唄った奴の方が好きだ。
だけどけっこうまりほり派の人多いな、自分もそうだけど。
米153
安藤裕子さんのはなぁ…唄い方がちょっと…
島みゆき- この空を飛べたら
これはほんと鳥肌、涙
http://www.youtube.com/watch?v=IbioFJsoXbM
さとうきび畑は森山良子より
ちあきなおみ(70年代のみんなのうた)
新垣勉の方が良い。
沖縄で米軍兵士の子として生まれ
ある意味正当な歌唱者である新垣勉に
バトンを渡したという意味でも
ちあきなおみのさとうきび畑は神曲。
だだこねてみんなのうたにでなかったという意味で
森山良子ぐっじょぶw
オアシスファンに殺されそうだけど、マイク・フラワーズポップのオアシスのカバー。ワンダーウォールだっけ?あれはカバーの方が断然好きだな。ラウンジアレンジが素敵。またああいうのやってほしい。
つじあやのの「猫になりたい」あれはよかった
ワインレッドの心はジムノペディのがいい
メタルファンここにはいないだろうけど、
pretty maids -please don`t leave me-
これは一般人にも薦められると思う
ここまでabsなし。
秦さんのカブトムシもいいけど、superflyとデュエットした楓がやばい。
やばすぎる。
噛むとフニャンは?狼少年のやつ
SMAPの「君色思い」 糞曲
作曲者の林田健司のセルフカヴァー「君色思い」 神曲
アーティストが人にに提供した曲のセルフカバーは大体超えてる
ヒムロックがカツーンに提供したやつとか
David BowieのModern Loveのカバー
http://www.youtube.com/watch?v=sAypnmdiCEk
David BowieのZiggy Stardustのカバー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8728635
東京事変のダイナマイト…
田中理恵が歌う「悲しみよこんにちは」
期待しないで聴いたら原曲より馴染む
バグルスの「Video killed The Radio Star」をConvex Levelっていうバンドのカバーが最高
http://convexlevel.net/nm1c_dl.html
閣下が歌う「魅せられて」や「愛のメモリー」なんかが好きだ
原曲を超えるカバーは存在する、それもつべの素人が歌ってるwww
安室奈美恵/ FUNKY TOWN *cover by MoA*
http://www.youtube.com/watch?v=tpBBOsyfZDM
Perfume/ 不自然なガール *cover by MoA&Minatsu*
http://www.youtube.com/watch?v=-xjKX_JaRRU
尾崎 紀世彦がカバーした「イノセントワールド」はすげー良かった。
サビの部分の声の伸びが最高。
遠藤正明さんのカバーアルバム良いぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZxyMPSLdIcQ&feature=related
愛をとりもどせ!!ライブでこれってのがな・・・カッコイイ
原曲超えのRemixでコレ出ないのは少しオカシイと思う。
日本人は勿論、外人でさえ絶賛してる。
Capsule x Daft Punk x Beastie Boys - Starry Sky YEAH! Remix
http://www.youtube.com/watch?v=_9MCbsdCLhI
平井堅の「Desperado」とケミストリーの「Change the world」のカバーは結構良かった
goldfingerの99 redballoons
http://www.youtube.com/watch?v=3Cy8SOMQ3eg&feature=related
スピッツのチェリーをカバーしたDoAsInfinityの伴都美子。
「愛している」という部分の艶っぽい歌声がいとおしく聞こえて仕方が無い。
http://www.youtube.com/watch?v=x-BFmF3DQJ8
もちろん、スピッツが歌うチェリーも最高だけどね。
Raphaelの「タッチ」は良かった。
超えたというよりは別方向に向かった感じだけど。
APCのimagineは原曲こえてると思う
有名だがハリー・ニルソンのwithout you(オリジナルはバッドフィンガー)
当時、B面に入っていた残念な曲に命を吹き込ませた。
すまんすまん。上のwithout youは出てたな。
しかし、オリジナルはbadfingerであってニルソンではないから注意すべし
デーモン閣下の「ヒーロー」良いぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=UAfucaHlLQ0
スティーヴィー・ワンダーがカバーしたボブ・マーリーのRedemption Songは迫力がすごい
ASKAの「名もなき詩」完全に自分のモノにしてる
http://www.youtube.com/watch?v=AvP7BdlKO7c&feature=related
「風の谷のナウシカ」…誰か正しい原曲歌ってくれーw
ラヴェルの展覧会の絵。原曲はストラヴィンスキーのピアノ曲。
Another Girl, Another Planet - Blink-182
http://www.youtube.com/watch?v=ejpmvoOO7WA
聴いてみるといい
損はさせない
赤頭巾ちゃん御用心は超えただろ
jackson vibeの"ラブリー"
ビートルズTWIST&SHOUT
メジャーなところでは
エグザイルの『Choo Choo TRAIN』とか、melodyの『Over The Rainbow』とか。
http://www.youtube.com/watch?v=s6yjPsXDsnE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FlWRO-q_TLE
あと、『君の瞳に恋してる』は新旧アーティストにカバーされまくってるけど、
一番好きなのはやっぱコレかな。
http://www.youtube.com/watch?v=BG2iwTOUSfM&feature=related
ゼブラヘッドのワナビーもイイ。
http://www.youtube.com/watch?v=u_mtu8ZQRVA
このモンキーマジックのカバーも良い。
http://www.youtube.com/watch?v=ZCo168WqQtA&feature=related
4でクーラシェイカーのhushが出てるのがすげえわ。
俺もすごくそう思う
シド・ヴィシャス MY WAY
naomileが出てない時点でくそ
ヤスミンのサイレント・イブだろ
ここまでレイ・チャールズ(Ellie My Love)が無いなんて…、
http://www.youtube.com/watch?v=YWcDI4TU8k8&feature=related
おいおい、素晴らし過ぎて「発禁」の栄誉を頂いた、子門真人の「STAR WARS」が無いぞ
ZARDの異邦人だな。
高田みづえの私はピアノ
Ellie My Loveは原曲の方が…
YUIとスガシカオのコラボした夜空ノムコウ
THE BYRDSのMr.Tambourine Man
作ったボブディランすらこいつらのための歌と認める程の名カバー
高橋由美子の「友達でいいから」
http://www.youtube.com/watch?v=famXRoNSG-g
コメントの投稿