ニュース2ちゃんねる

2ちゃんねるで話題のニュースを紹介。

他ブログ更新情報 - Headline News -

原曲を越えたカバー曲って存在するの?

カバーアルバム1 :蛍光ペン(長屋) :2010/03/26(金) 16:17:25.64 ID:N2Sn04Gd
徳永英明の大ヒットカヴァーアルバム『VOCALIST』の完結編、『VOCALIST 4』の全収録曲が発表され、荒井由実、宇多田ヒカル、DREAMS COME TRUEらのバラード曲や、和田アキ子など幅広い女性ヴォーカリストの楽曲をカヴァーすることが明らかとなった

『VOCALIST 4』に収録されるカヴァー曲は、既に先行シングルとして発売されているテレサ・テン「時の流れに身をまかせ」、松田聖子「赤いスイートピー」、JUJU 「やさしさで溢れるように」の3曲を含む全13曲。

今回新たに発表されたのは、宇多田ヒカル「First Love」、荒井由実「翳りゆく部屋」、薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」、古内東子「誰より好きなのに」、DREAMS COME TRUE「未来予想図」など名曲と言われるバラードが中心。

http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=252717
5 :バール(西日本) :2010/03/26(金) 16:19:08.84 ID:NNLzd00A
VIPSTAR

4 :振り子(catv?) :2010/03/26(金) 16:19:07.24 ID:oivaemTe
クーラシェイカーのhush
http://www.youtube.com/watch?v=wh7r_f_rw0c
7 :カッティングマット(東京都) :2010/03/26(金) 16:19:17.96 ID:/BeWsReh
椎名林檎 木綿のハンカチーフ

31 :ボールペン(東京都) :2010/03/26(金) 16:23:09.84 ID:K7G6ciMz
スピッツ さすらい
91 :エビ巻き(関西地方) :2010/03/26(金) 16:35:06.77 ID:j8u40J79
>>31
マサムネカバーアルバム出してほすぃ
 
587 :ラジオメーター(東京都) :2010/03/26(金) 19:38:58.16 ID:VBn+kwlM
>>31
これ何に入ってるの??
初めて聴いた・・・

同じスピッツなら14番目の月もいいぞ

 
36 :指矩(茨城県) :2010/03/26(金) 16:23:53.94 ID:iyse1F/L
ASKAと山崎まさよしはちょくちょく原曲超えてるだろ
47 :飯盒(大阪府) :2010/03/26(金) 16:25:32.01 ID:MOtSBk7P
実はこの曲カバーなんだよw って曲は全部そうだろ
58 :筆ペン(兵庫県) :2010/03/26(金) 16:27:50.47 ID:V2/Efz8v
林檎のスピカ
64 :ムーラン(アラバマ州) :2010/03/26(金) 16:28:52.50 ID:f3w7Ab91
71 :さつまあげ(catv?) :2010/03/26(金) 16:30:43.77 ID:sSQkOOWF
74 :回折格子(長屋) :2010/03/26(金) 16:31:04.35 ID:1ykXHdOi
http://www.youtube.com/watch?v=v8hBZjsdM7k&feature=related
aiko いつかのメリークリスマス
78 :エリ(千葉県) :2010/03/26(金) 16:31:37.06 ID:OnYG6x6W
WINKがカバーした殆どの曲
80 :ノギス(熊本県) :2010/03/26(金) 16:32:11.55 ID:QpPFVjD/
知らないと人生損するレベル

Chappie - 水中メガネ
http://www.youtube.com/watch?v=hQ2j_lvD8vo

草野マサムネ(スピッツ) - 水中メガネ
82 :さつまあげ(アラバマ州) :2010/03/26(金) 16:32:43.67 ID:LfNd9dIU
福山雅治のルビーの指輪
布袋寅泰の東へ西へ
85 :乳鉢(北海道) :2010/03/26(金) 16:33:54.38 ID:iEQfnTO7
中島みゆきは提供しておいて後でセルフカバーして叩きのめすから性質が悪い
93 :バールのようなもの(東京都) :2010/03/26(金) 16:35:25.24 ID:mj1dE9JL
SRVのLittlewingとvoodoo chileは原曲超えた
95 :ホールピペット(東京都) :2010/03/26(金) 16:35:53.53 ID:L6QX7rgK


これでた? 清志郎天才すぎんだろ
106 :試験管挟み(神奈川県) :2010/03/26(金) 16:37:18.22 ID:js9cFM9K
これいいぞ、Eric Martinが歌うELT Time Goes Bye
http://www.youtube.com/watch?v=DOAoi_Jhn6w&feature=related
他の曲もおすすめ
107 :鍋(福岡県) :2010/03/26(金) 16:37:19.10 ID:RfY/t5c2
ケンドーコバヤシ 木綿のハンカチーフ

109 :筆(東京都) :2010/03/26(金) 16:37:36.70 ID:KaNqEaaS
粉雪-小田和正


粉雪が名曲になった
116 :ブンゼンバーナー(千葉県) :2010/03/26(金) 16:38:37.44 ID:StNXoSee
小さな恋のうた
なごり雪
118 :インパクトレンチ(福岡県) :2010/03/26(金) 16:38:48.37 ID:WZabg8zr
矢野顕子のピアノ弾き語りカバーはどれも良い
132 :蛸壺(西日本) :2010/03/26(金) 16:40:14.36 ID:n47rO8gz
原曲とタメ張るか越えてねーとカバー曲の意味はねぇ。

今日の俺の名言だ。
136 :ウィンナー巻き(大阪府) :2010/03/26(金) 16:40:33.67 ID:D5sn505W
昨日はカバー叩きスレで、今日は絶賛スレか

THE CAPTAINS 花の首飾り
http://www.youtube.com/watch?v=gskzX_mjTk8
144 :ガムテープ(神奈川県) :2010/03/26(金) 16:41:45.61 ID:ELCNlSav
なごり雪なんてみんなイルカを原曲だと思ってるぞ
145 :銛(東京都) :2010/03/26(金) 16:42:04.34 ID:XuEsZBaW
マジレスしちゃうと・・・島谷ひとみの「奏」(スキマスイッチ)
これはオリジナルよりも全然良いと思った。
ちなみに最新のカバーアルバムは編曲が糞過ぎて全然駄目だった
147 :筆ペン(ネブラスカ州) :2010/03/26(金) 16:42:29.44 ID:c5vGhHNv
OasisのCum On Feel The Noize
153 :試験管挟み(神奈川県) :2010/03/26(金) 16:44:00.68 ID:js9cFM9K
小野正利の歌う、コブクロ 雪の降らない町
http://www.youtube.com/watch?v=xNkde9WOcYU
これかなりいい
163 :紙やすり(catv?) :2010/03/26(金) 16:46:12.72 ID:9iMTj5n+
やっぱり森進一の雪の華じゃない?
169 :ダーマトグラフ(東京都) :2010/03/26(金) 16:47:40.35 ID:AMiYEtru
これ聞かない奴は人生損してる
http://www.youtube.com/watch?v=xWIz_LaXtC8
170 :豆腐(長屋) :2010/03/26(金) 16:47:53.98 ID:vwT51rJY
HIROMI GO 「GOLDFINGER '99」
初めて聞いたときはビックリしたわ
http://www.youtube.com/watch?v=-bWqTUutB0k
173 :分度器(catv?) :2010/03/26(金) 16:48:01.37 ID:SLdXwv59
戸川純の「レーダーマン」
http://www.youtube.com/watch?v=3XQrvM-ha7Q&feature=youtube_gdata

元々はサエキケンゾウがいたハルメンズの楽曲
187 :エリ(関西地方) :2010/03/26(金) 16:50:55.94 ID:9X2VFazq
201 :カラムクロマトグラフィー(兵庫県) :2010/03/26(金) 16:54:44.93 ID:2QzrJDyX
椎名林檎の君の瞳に恋してるは?あれ結構雰囲気いいよね
205 :綴じ紐(アラバマ州) :2010/03/26(金) 16:57:04.14 ID:k7JAZGKS
山崎まさよしの月
222 :色鉛筆(山梨県) :2010/03/26(金) 16:59:55.32 ID:UfChfCPt
愛のさざなみ - 島倉千代子
http://www.youtube.com/watch?v=106Wiux7bR0
愛のさざなみ - カーネーション
http://www.youtube.com/watch?v=wnsUI9JG_zI
230 :試験管挟み(神奈川県) :2010/03/26(金) 17:01:36.65 ID:js9cFM9K
CMで使われれてるガッキーの小さな恋の歌とかいいぞ、YOUTUBEで見れる
可愛いすぎて原曲超えてる
239 :豆腐(愛知県) :2010/03/26(金) 17:04:44.19 ID:021PzDIx
241 :巾着(アラバマ州) :2010/03/26(金) 17:05:12.25 ID:/dvXlMm8
大塚愛のカバーはかなり売れてるよね
244 :テンプレート(山口県) :2010/03/26(金) 17:05:49.68 ID:ZeUSbfQe
ゆりしー大勝利
雪歩 - For フルーツバスケット
http://www.youtube.com/watch?v=MB0LbqVId8g
原曲 岡崎律子
http://www.youtube.com/watch?v=v5UkJ1IOJbw
ゼノグラ雪歩
http://www.youtube.com/watch?v=USVG0LdFNPI
246 :オシロスコープ(京都府) :2010/03/26(金) 17:06:38.62 ID:GVy8cWF9
http://www.youtube.com/watch?v=5s7GidH3CMU


確実に原曲越えしてる
252 :指錠(愛知県) :2010/03/26(金) 17:08:46.55 ID:bBXwmEX/
『大阪で生まれた女』
BORO
http://www.youtube.com/watch?v=BgJAKm06AFc
萩原健一
http://www.youtube.com/watch?v=KmqNcPnCcn0&feature=related

どう考えてもカバーの萩原健一の勝ちだろ
255 :振り子(大阪府) :2010/03/26(金) 17:10:25.29 ID:46GbdHJQ
あなたのキスを数えましょう
http://www.youtube.com/watch?v=_Dtjk36yCa0&feature=youtube_gdata
小柳ユキも上手いがそれを超越する凄さ。
264 :鏡(アラバマ州) :2010/03/26(金) 17:12:56.52 ID:A+N0z34V
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ 笑福亭鶴光
http://www.youtube.com/watch?v=FIUiIwO5dnE

確実に原曲超えてる
426 :電卓(アラバマ州) :2010/03/26(金) 18:13:55.28 ID:HqyYxpyH
>>264
評価する
 
274 :画架(catv?) :2010/03/26(金) 17:15:26.70 ID:AQgjqN20
平井堅 & 草野マサムネ - わかれうた
http://www.youtube.com/watch?v=st7adxXXqs4
287 :夫婦茶碗(東京都) :2010/03/26(金) 17:18:08.59 ID:dpI7pLs1
>>274
アァーーーッ!!
 
282 :焜炉(北海道) :2010/03/26(金) 17:17:31.55 ID:7aReHtim
忌野清志郎(タイマーズ名義)のデイドリームビリーバー

世代じゃないけど最強だろあれ


284 :チョーク(東京都) :2010/03/26(金) 17:17:41.48 ID:sbc7lA1Q
中島みゆきの宙船はTOKIOの方がいい
あれがみゆきがカバーの立場か
http://www.youtube.com/watch?v=xkZ_PqRjN2Q
292 :カーボン紙(熊本県) :2010/03/26(金) 17:19:31.65 ID:nESWN1bq
There She Goes - Sixpence None The Richer
http://www.youtube.com/watch?v=pj3vXkhqszE

The La'sより良い気がすんだ
295 :指錠(愛知県) :2010/03/26(金) 17:20:02.25 ID:bBXwmEX/
『Do You Remember Me ?』
原曲 岡崎友紀
http://www.youtube.com/watch?v=IeP7vFy154w&feature=related
カバー ribbon
http://www.youtube.com/watch?v=j3KtqRbWkUs
カバー キタキマユ
http://www.youtube.com/watch?v=ynE8nlMK06I&feature=related

どう考えてもカバーのribbonのコーラスが良くて勝ちだろ
311 :印章(福島県) :2010/03/26(金) 17:23:19.15 ID:xmXMALBO
>>295
岡崎友紀のはアレンジが悪い
貼るならこっちのアレンジにして
http://www.youtube.com/watch?v=rZpGvNGnjdo&feature=fvw
 
303 :印章(福島県) :2010/03/26(金) 17:21:31.87 ID:xmXMALBO
305 :冷却管(北海道) :2010/03/26(金) 17:22:01.55 ID:bdF9tL0i
音質悪いけどこれ好きだわ
http://www.youtube.com/watch?v=1A4cjw-in4c
309 :さつまあげ(catv?) :2010/03/26(金) 17:22:47.63 ID:sSQkOOWF
312 :虫ピン(関西地方) :2010/03/26(金) 17:23:33.55 ID:9rU5n+TC
YouTube - SHANGRI?LA / シャングリラ - BeForU (PV)
http://www.youtube.com/watch?v=dKwTLVvFblM

これは泣けた
314 :カッターナイフ(catv?) :2010/03/26(金) 17:24:36.23 ID:tGuSUaGl
安藤裕子の君に胸キュン
http://www.youtube.com/watch?v=MJZBSnRzXfU
337 :砥石(栃木県) :2010/03/26(金) 17:32:41.55 ID:8bS/vSFa
コンピューターおばあちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=JZAO5_DhfGo&feature=related
361 :ガスレンジ(神奈川県) :2010/03/26(金) 17:43:26.90 ID:GMszL11O
>>337
コンピューターおばあちゃんならこっちのがすき

初音ミクでコンピューターおばあちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=uXhpCvSyuqE
 
346 :オシロスコープ(神奈川県) :2010/03/26(金) 17:36:15.08 ID:aSvCyRSi
薬師丸ひろ子 
「時代」
http://www.youtube.com/watch?v=PMMyWePXFrs
354 :筆ペン(岐阜県) :2010/03/26(金) 17:39:27.09 ID:zsn0uerA
セルフカバーだけど中島みゆきの慟哭
357 :パイプレンチ(dion軍) :2010/03/26(金) 17:40:16.20 ID:XKt9CEFU
林檎カバーなら翳りゆく部屋だろ


365 :めがねレンチ(三重県) :2010/03/26(金) 17:45:49.46 ID:lO1tO/aq
一番代表的なカーペンターズのticket to rideが出てないがな

366 :液体クロマトグラフィー(岐阜県) :2010/03/26(金) 17:46:38.23 ID:YNkMgqUT
そもそもカバーはその時点でオリジナルと別物だから上も下も無いと思ってるわ
369 :集魚灯(dion軍) :2010/03/26(金) 17:48:08.30 ID:QLEhGmd6
歌が上手ければ、演奏が上手ければ原曲を超えるかと言うとそうでもないのが面白い
387 :パイプレンチ(愛知県) :2010/03/26(金) 17:56:07.66 ID:rF4vl/rT
http://www.youtube.com/watch?v=voFPR4ON8Dw

スピッツ   I'm proud
素晴らしいわ
398 :首輪(埼玉県) :2010/03/26(金) 18:00:12.61 ID:8JduLPGA
羽賀健二 『ネバーエンディング・ストーリーのテーマ』
http://www.youtube.com/watch?v=vvuiNxDCjT4
405 :鉛筆(埼玉県) :2010/03/26(金) 18:03:53.92 ID:QIT5g9J7
>>398
歌詞ともに音のはずし方といい素晴らしすぎるなwww
 
415 :串(アラバマ州) :2010/03/26(金) 18:09:25.47 ID:uJZRmwGH
スガシカオの夜空ノムコウ
Marilyn MansonのThis is Halloween
429 :オシロスコープ(神奈川県) :2010/03/26(金) 18:14:19.24 ID:aSvCyRSi
スマップのセロリ、作った人のセルフカバー(原曲?)聞いた時は色々びっくりした
433 :トレス台(京都府) :2010/03/26(金) 18:16:20.46 ID:jCQ2EISP
>>429
山崎まさよしな

 
436 :スプーン(愛知県) :2010/03/26(金) 18:17:02.92 ID:1LOtgypT
FLY ME TO THE MOON
ってイチバン最初の原曲ってほとんど知られてないだろ?カバー曲の方が有名すぎじゃね?

個人的にはスペースカウボーイのエンディングで流れたヤツが良かった
441 :硯箱(東京都) :2010/03/26(金) 18:18:28.22 ID:ATnQh1Sz
君の瞳に恋してる

異論は認めない。
447 :鑢(埼玉県) :2010/03/26(金) 18:21:30.02 ID:CoWNJpsJ
Fly Me To The Moon
http://www.youtube.com/watch?v=oQ2QgcRrWlc
これよかったな
460 :ロープ(福井県) :2010/03/26(金) 18:25:51.39 ID:fv5WetpJ
http://www.youtube.com/watch?v=SSEST-oQH68

カートマンのポーカーフェイスあった
やっぱいいわ
味がある
488 :黒板消し(栃木県) :2010/03/26(金) 18:35:15.29 ID:fhRuGkjl
WOW WAR TONIGHT ハマタが下手すぎるだけなんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=6XQWm6ObQ10
520 :ペンチ(千葉県) :2010/03/26(金) 18:49:36.91 ID:0+6hSNsu
荒井由実 卒業写真


ハイ・ファイ・セット / 卒業写真
http://www.youtube.com/watch?v=stL-KPx5MNQ
526 :ばくだん(北海道) :2010/03/26(金) 18:51:11.91 ID:MC5bCXgl
スレタイ見てまっさきにこれが浮かんだ

Fiona Apple Across The Universe


良過ぎる
542 :ノート(関西) :2010/03/26(金) 19:00:04.32 ID:x/8CADwE
SMAPに提供された楽曲は、大抵元の作者によるセルフカバー(?)のほうが名曲。

青い稲妻 林田健司
夜空の向こう スガシカオ
ココニイルコト スガシカオ
セロリ 山崎まさよし
世界にひとつだけの花 槇原敬之
595 :筆ペン(中部地方) :2010/03/26(金) 19:46:47.38 ID:UEFOoLyn
夏祭りはホワイトベリーのほうが若さと元気があっていい
609 :のり(大阪府) :2010/03/26(金) 19:57:21.94 ID:x85uP4qA
矢野顕子のピアノ弾き語りカバーに決まってるだろ
もぐりか・・・おまえら・・・   

特に、
「雷が鳴る前に」「さすらい」「しようよ」「サムデ」
は感動モノ、聴いたこと無い奴は確実に人生損してる。

後は、
カサンドラ・ウィルソン「New Moon Daughter」(アルバム)
チャーリー・ハンター「No Woman,No Cry」
T.J.カーク「Epistrophy」
ダニー・ハサウェイ「Live」(アルバム)
小島麻由美「夏の魔物」
椎名林檎「翳りゆく部屋」
ナンバーガール「Wave Of Mutilation」
スピッツ「12月の雨の日」
Black Eye's Rivers/浜崎貴司/高野 寛/Tokie「無風状態」
泉谷しげる「ヨイトマケの唄」
和田アキ子「愛して」
Gun's & Roses「The Spaghetti Incident?」(アルバム)
       「Knock'in On Heaven's Door」
栗コーダー・カルテット「友人のふり」
大貫妙子「私のフランソワーズ」
鬼束ちひろ「守ってあげたい」

お前ら、色んな音楽を聴けよ
631 :浮子(アラバマ州) :2010/03/26(金) 20:08:06.34 ID:NsIx3YUv
「夜空ノムコウ」 小田和正
http://www.youtube.com/watch?v=BqA8q9YqD8k

「世界に一つだけの花」 小田和正
http://www.youtube.com/watch?v=mD1LxxGnFIY

そもそも曲を提供する対象が間違いであることがよくわかる
639 :万年筆(アラバマ州) :2010/03/26(金) 20:18:12.15 ID:O3+j+9ZL
翳りゆく部屋はエレカシが至高だろ常識的に考えて・・・
http://www.youtube.com/watch?v=sCuN_G2REOE
666 :滑車(大阪府) :2010/03/26(金) 20:31:04.02 ID:cvgDX+/W
山崎まさよしのDaydream Believer

http://www.youtube.com/watch?v=XEIiSvh7i9w

この曲というと、どうしても忌野清志郎のカバーの方が有名だけどこっちもいい
697 :ラベル(東京都) :2010/03/26(金) 20:51:46.71 ID:TiFDw8kr
Lush - Hey, Hey Helen
http://www.youtube.com/watch?v=IGsmvC3px6o

ABBA-HEY HEY HELEN
http://www.youtube.com/watch?v=4sETUwVa5l0

どっちも好き
702 :真空ポンプ(宮城県) :2010/03/26(金) 20:55:14.52 ID:FpmXYzPj
ν速民は最近のJ-POPを徹底的に叩く風潮があるけど、
こういう子たちもいるってのを理解してるんだろうか?
原曲超えてるかは分からんが

http://www.youtube.com/watch?v=ctHDrHBZI2o
http://www.youtube.com/watch?v=3HuLHo3cH_8&feature=related
707 :コイル(山口県) :2010/03/26(金) 21:00:23.33 ID:TC9exQKz
720 :筆(関東・甲信越) :2010/03/26(金) 21:20:05.71 ID:eqIawjuZ
なんで夏川りみの涙そうそうが無いんだ…
685 :炊飯器(東京都) :2010/03/26(金) 20:40:01.72 ID:ZCgaBJus
690 :クリップ(栃木県) :2010/03/26(金) 20:46:18.38 ID:QnzroTPp
>>685
縮尺がおかしいけど156さんはやっぱかっけーな

カテゴリ: 芸能
タグ: 音楽,
コメント(251) 
人気記事
おすすめサイト最新記事
最近1週間で人気の記事

→人気記事をもっと見る

この記事へのコメント

  1. 名前: [] 投稿日:2010/03/26 22:15 ▼このコメントに返信

    horrosのゴーストライダー良かったよ

  2. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:17 ▼このコメントに返信

    何故坂本冬美のいいちこの曲が出てない

  3. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:23 ▼このコメントに返信

    カバーだけに庇いきれないってかwwwwwwwwwwwww

  4. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:23 ▼このコメントに返信

    kornのword upは?
    カバーのがポップで聞きやすいわ

  5. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:26 ▼このコメントに返信

    スコットマーフィー良いよスコットマーフィー

  6. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:29 ▼このコメントに返信

    どうしても原曲の雰囲気が基準になってしまうから、難しいね。
    「勝手にしやがれ」は、セクシーさとか雰囲気では圧倒的に原曲だけど、
    B'zのカバーも別のベクトル向いてカッコイイ。

  7. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:40 ▼このコメントに返信

    CelldwellerのTradgedy

  8. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:41 ▼このコメントに返信

    セルフカバーなら広瀬香美のロマンスの神様弾き歌いバージョンを勧める

  9. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:44 ▼このコメントに返信

    どう考えても Gipsy Kings の Volare だろう

  10. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:53 ▼このコメントに返信

    スピッツ及びマサムネが殆ど載っててワロスw
    素晴らしいよホント。

  11. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 22:53 ▼このコメントに返信

    ブルースファンに怒られるだろうけど、クリームの「クロスロード」。
    ソウルファンに怒られるだろうけど、ダニー・ハサウェイの「ワッツ・ゴーイング・オン」。

    ビートルズファンに怒られるだろうけど、スティービー・ワンダーの「恋を抱きしめよう」

  12. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:07 ▼このコメントに返信

    スレの中で原曲を知ってるのだとVip Starと粉雪とGOLDFINGERかな

    でてないのだとMejaのI'm Here Saying Nothing

  13. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:08 ▼このコメントに返信

    イエローカードがカバーしたミッシェルブランチのエブリウェア良いよ〜

  14. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:08 ▼このコメントに返信

    ジョンレノンのスタンドバイミー

  15. 名前:名無し [] 投稿日:2010/03/26 23:13 ▼このコメントに返信

    マサムネの声っていいよな
    最初からスピッツの曲かと思うぐらいだ
    KREVAの「くればいいのに」のマサムネが歌う部分でなぜか目汁が出そうになる

  16. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:15 ▼このコメントに返信

    Polysicsって初めて知ったよ
    今の日本にこんなバンドがいたなんて・・・
    今まで知らずに邦楽ダメだなんて言ってた俺はアホだ

  17. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:22 ▼このコメントに返信

    確実に原曲超え
    王心凌「心電心」
    http://www.youtube.com/watch?v=oP5Y4WdfabE&feature=related

  18. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:23 ▼このコメントに返信

    >>106
    エリックマーティンだったらMr.BigでカバーしたWild Worldだろ。
    完全に原曲越えしてると思う。

  19. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:26 ▼このコメントに返信

    70〜80年代のアイドルの歌なら、カバーするのがジャイアンでもない限り原曲を
    軽く上回ると思う。

  20. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:28 ▼このコメントに返信

    やっぱタイマーズのデイドリームビリーバーは最高だよな

  21. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:29 ▼このコメントに返信

    つじあやのもスゲーうまいぜ

  22. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:31 ▼このコメントに返信

    カバーの女王(笑)島谷ひとみ はどこですか?

  23. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:32 ▼このコメントに返信

    スピッツ(正宗)がカバーしているのはいっぱい出ているので
    逆にカバーされてるやつを出そう
    原曲よりいいか悪いかは別として
    「チェリー」-小田和正
    http://www.youtube.com/watch?v=ynHs55H1270&feature=related

  24. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:32 ▼このコメントに返信

    The WhoのSummertime Bluesが出てこないのは何かの罠か
    The ByrdsのMy Back Pagesなんて、ディラン本人ですら
    バーズのバージョンで歌ってるし

  25. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:33 ▼このコメントに返信

    小さな恋の歌は沢知恵カバーが至高。軽く原曲越え。ガッキーとかないわ〜。
    http://www.youtube.com/watch?v=JQGvoqJ-PIY

  26. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:35 ▼このコメントに返信

    小田和正の粉雪には笑ったなww
    あの高音をサラッと歌うから本当に粉雪って感じで

  27. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:36 ▼このコメントに返信

    秦基博のカブトムシ(aiko)
    http://www.youtube.com/watch?v=cXgK6gpYfvo

  28. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:41 ▼このコメントに返信

    スキャットマンの原曲レイプマジ氏ね

  29. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:46 ▼このコメントに返信

    ガンズのKnockin' on Heaven's Doorだなぁ
    http://www.youtube.com/watch?v=vcWTTs8QVRc

  30. 名前: [] 投稿日:2010/03/26 23:46 ▼このコメントに返信

    空手バカボンのライディーン

    草野マサムネの木綿のハンカチーフ

  31. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:49 ▼このコメントに返信

    より万人受けする声で、原曲ぶち壊してないor良い意味でぶち壊してる曲なら原曲を超えられるな(あくまでその曲が好きになる人が原曲より多いかどうかという意味で)

  32. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:52 ▼このコメントに返信

    遠藤ミチロウ ボブ・ディランのカバー

    http://www.youtube.com/watch?v=Yz9zfR_l-HQ

  33. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:53 ▼このコメントに返信

    なんでMUSEのCan't take my eyes off youが載ってないんだ
    なんでOasisのI am the Walrusが載ってないんだ

  34. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/26 23:59 ▼このコメントに返信

    >>239の I will always love youはこっちのほうが好きだなぁ

    http://www.youtube.com/watch?v=aH5yUUFhFkk&feature=related

  35. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:01 ▼このコメントに返信

    ビートルズのカバー曲は最高だぜ

    please Mr.postman
    http://www.youtube.com/watch?v=Kw76_-4tFDw&feature=related

  36. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:07 ▼このコメントに返信

    winkのも好きだけど石田曜子のsugar baby loveが好きです
    アニオタですみません

  37. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:07 ▼このコメントに返信

    ビートルズのミスタームーンライト、あとロングトールサリー

    ただワーズオブラブは原曲に軍配を上げる

  38. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:09 ▼このコメントに返信

    catch you catch me
    メグロックよりさくらヴァージョン(丹下桜ヴァージョンじゃないほう)

  39. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:10 ▼このコメントに返信

    たまのムーンリバーが個人的にはベスト

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm1442729

  40. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:11 ▼このコメントに返信

    シスターカヤの歌うムーンライトサーファーがイイ。

  41. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:13 ▼このコメントに返信

    マンハッタントランスファーのBirdland
    ウェザーの方が好きだけどな、キャッチーさで上をいかれた

  42. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:18 ▼このコメントに返信

    森田童子の「たとえば僕が死んだら」を

    eastern youthがカバーした奴
    ttp://www.youtube.com/watch?v=IxJPUjs-EMU

  43. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:21 ▼このコメントに返信

    平井堅の古時計

  44. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:21 ▼このコメントに返信

    岬めぐり
    http://www.youtube.com/watch?v=t21jLhpwAc8
    なんか越える方向が違うが

  45. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:25 ▼このコメントに返信

    ツイスト&シャウトもカバーでしょ

  46. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:30 ▼このコメントに返信

    小田和正だとミスチルのHEROもいいよね。
    原曲を超えるという考え方はしないが

  47. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:33 ▼このコメントに返信

    U2のヘルタースケルター
    http://www.youtube.com/watch?v=s7Mvrl1NPQM

  48. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:34 ▼このコメントに返信

    ピロウズ、セルフカバーのbeehive

  49. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:39 ▼このコメントに返信

    林檎好きなので結構名前が出てて嬉しかった。
    唄い手冥利とか中々豪華だよな。

  50. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:42 ▼このコメントに返信

    小田和正がクリスマスの約束でカバーやるとき、
    オリジナルを超えた超えないの話じゃなくて自分の歌のようにしてしまうところがすごい
    ミスチルのHEROには鳥肌たった

  51. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:46 ▼このコメントに返信

    単に原曲知らずにカバーから入ったから、そっちのがいい気がするだけじゃね?
    やっぱ聴きなれてる方が良く感じる

  52. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:47 ▼このコメントに返信

    >>109はホントに小田和正?
    なんか怪しいんだけど

  53. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 00:53 ▼このコメントに返信

    Eric ClaptonのChange The World

  54. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:05 ▼このコメントに返信

    あーちーちーあーちー

  55. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:09 ▼このコメントに返信

    ステレオポニー「はんぶんこ」


    完全に原曲越え

  56. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:10 ▼このコメントに返信

    セルフカバーはこの場合カバーに入れますか

  57. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:11 ▼このコメントに返信

    橘いずみの路上のルールがかっこいい。

  58. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:12 ▼このコメントに返信

    聴いたこと無い人も、一度は聴いてみて欲しい名唱。
    黄昏のビギン
    http://www.youtube.com/watch?v=VcsDsOEU3B0

    1959年に水原弘という人が歌っていたらしい。

  59. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:17 ▼このコメントに返信

    坂本美雨バージョンの「オーパス&メイヴァース」は勝ってると思うな

  60. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:32 ▼このコメントに返信

    最近だと9mmなんちゃらの「どうにもとまらない」が良かった
    http://www.youtube.com/watch?v=JYyOoBok6nA

  61. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:44 ▼このコメントに返信

    いきものなんて退屈なJ-POPの代表だろ
    アホか

  62. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:46 ▼このコメントに返信

    hushはディープパープルもクーラシェイカーも原曲の良さを削っただけだよね。
    ゼッペリンのLevee Breakesがカバーでは好き。

  63. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 01:53 ▼このコメントに返信

    『Go West』とか。

  64. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:00 ▼このコメントに返信

    山崎まさよし 月(原曲:桑田佳祐)

    http://www.youtube.com/watch?v=yoEwFJRVeMI

    宇多田ヒカル+椎名林檎 I Won't Last A Day Without You (原曲:カーペンターズ)

    http://www.youtube.com/watch?v=Wt0RbimMpuM&feature=related

    http://www.youtube.com/watch?v=CAHLizt9mhc&feature=related

    ここらあたりは今聴いても凄い。

  65. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:02 ▼このコメントに返信

    ワンナイで宮迫が変なADの役で歌った
    「瞳をとじて」が目頭熱くなりました。

  66. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:09 ▼このコメントに返信

    Westlife →To be with you
    小田和正 →粉雪
    遠藤正明 →スケッチスイッチ
    Eric Martin→Time goes by

    原曲越えというより素直にすごいと思った。
    あと中川翔子の「1/2」は聞いてみたら案外良かった、と思う。

  67. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:24 ▼このコメントに返信

    まりあほりっくの「君に、胸キュン。」だろ

  68. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:32 ▼このコメントに返信

    MetallicaのGarage inc.もいいぞ

  69. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:46 ▼このコメントに返信

    バウハウスのテレグラムサムは聞いとけ。
    っていうか元のスレでも書かれてるししカバーネタでは必ず書かれるぞ

  70. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:47 ▼このコメントに返信

    とりあえずたいしたことないアーティストが自慢げにカバー歌ってると腹たたね?
    なごり雪をラップぽくしてるやつとか

  71. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 02:58 ▼このコメントに返信

    weezer ぞうさん

  72. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 03:00 ▼このコメントに返信

    ここまで mas que nada なし

  73. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 03:09 ▼このコメントに返信

    荒井由美の曲をフランス語でカバーしてるのが良かった

  74. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 03:15 ▼このコメントに返信

    me first and the gimme gimmesが出てないとか頭おかしいの?

  75. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 03:15 ▼このコメントに返信

    m.o.v.eの 「Gravity」はネタ(m.o.e.v)を本気にした秀作。

  76. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 03:29 ▼このコメントに返信

    Mariah の「Without you」(原曲:Harry Nilsson)

    Whitney の「I Will Always Love You」(原曲:Rick Rappaport)
    同じく「I'm Every Woman」(原曲:Chaka Khan)

  77. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 03:47 ▼このコメントに返信

    亜麻色の髪の乙女は島谷のが好きだ

  78. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 03:50 ▼このコメントに返信

    小田人気過ぎるだろw粉雪に関しては本家のほうが好き
    こなーーのとこが小田だと物足りない優しすぎ

    山崎まさよしの「初めてのチュー」めちゃくちゃ良いぞ

  79. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 05:26 ▼このコメントに返信

    ※39

    たまが挙がっててビックリした。マルセリーノの歌のカバーもオススメ。
    http://www.youtube.com/watch?v=s_pGlcJ1kqA&feature=related
    ↑これの5分過ぎたあたりから。

  80. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 05:55 ▼このコメントに返信

    スピッツの草野さんカバーはどれもいいな
    エレカシの曲とかカバーしてほしい

  81. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 06:51 ▼このコメントに返信

    The get up kidsのregret(もとはNew Order)。一人でも知っている人がいれば満足だ

  82. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 07:11 ▼このコメントに返信

    GACKTが歌う「逢いたくてしかたない」はかなりよかった。
    ニコニコかなんかのイベントらしいが、初めて歌うまいと思った。
    GACKTって自分で曲作らない方がうれるんじゃね?

  83. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 07:13 ▼このコメントに返信

    小田和正の歌うミスチルのHERO。
    クソみたいな曲が名曲になった・・・

  84. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 07:13 ▼このコメントに返信

    SAMURAI DRIVEとか

  85. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 07:28 ▼このコメントに返信

    KOKIAのDeprade
    というかDeperadeは原曲越えが多い

  86. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 07:45 ▼このコメントに返信

    ここまで中谷美紀のクロニック・ラヴなし

  87. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 07:48 ▼このコメントに返信

    >>447はよい情報だった。
    個人的には『夢で逢えたら』かな・・・森丘祥子のカバーが一番好き。という
    かこの曲、原曲を超えてるかどうかと言うより「好みのカバーがひとつは見つ
    かる」と言うべきかもしれない。

  88. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 07:59 ▼このコメントに返信

    ※69
    バウハウスなら「ジギー・スターダスト」も原曲より好きなんだがw
    まさかこんな所にバウハウス知ってる奴がいるとは…w

  89. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 08:52 ▼このコメントに返信

    Ben Folds Five

    She don't use jelly

  90. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 09:20 ▼このコメントに返信

    CharのCROSSROADとか
    近田春夫&ハルヲフォンのブルドック
    ゴールデン・ハーフのチョット・マッテ・クダサイ
    長谷川きよしの化粧直し

  91. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 09:20 ▼このコメントに返信

    Eddie Cochran - c'mon everybody
    http://www.youtube.com/watch?v=ZA-5r4x-tJI

    布袋カバー
    http://www.youtube.com/watch?v=wj8OOn_nStg

  92. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 09:25 ▼このコメントに返信

    MotörheadのEnter Sandman(原曲METALLICA)
    Cradle of FilthのHell awaits(原曲SLAYER)
    TOCのSmoke on the Water(原曲DEEP PURPLE)

  93. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 09:37 ▼このコメントに返信

    ここまで全部神曲

  94. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 09:42 ▼このコメントに返信

    米倉利紀の悲しい色やね
    http://www.youtube.com/watch?v=antU_l1qE5k

  95. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 09:53 ▼このコメントに返信

    BOATのDONT YOU EVER LEAVE MEのカバーです。
    原曲はHANOI ROCKS。
    BOATを知らない人の為に書くと、既に解散している日本のバンドですが
    VO&GだったAxSxE氏はその後NATSUMENを結成しその傍ら木村カエラ等に曲提供を
    行ったりしております。天才と言われる日本人アーティストの一人です。

    http://www.youtube.com/watch?v=SrTKfcWP8c0

  96. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 10:00 ▼このコメントに返信

    奥田民生&山崎まさよしで「ルビーの指環」
    http://www.youtube.com/watch?v=Cw9idyYh-dE&feature=PlayList&p=D56002B94CEF2820&playnext=1&playnext_from=PL&index=10

  97. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 10:00 ▼このコメントに返信

    lost in timeの「田舎の生活」かなー

  98. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 10:03 ▼このコメントに返信

    バンプのハイブリ

  99. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 10:23 ▼このコメントに返信

    なんだかちょっとマイナーな気もするが、abingdon boys schoolのドレスはやばい
    http://www.youtube.com/watch?v=AlYKScS063g

  100. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 10:30 ▼このコメントに返信

    洋楽ならそう言えそうなのは山ほどあるけど、
    何をもって越えるというかはよくワカランネ。
    原曲には原曲の魅力があるもんだ。

  101. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 11:09 ▼このコメントに返信

    古いところで「蘇州夜曲」
    http://www.nicovideo.jp/watch/nm5183601

  102. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 11:25 ▼このコメントに返信

    MISIAのIndigo Waltz
    http://www.youtube.com/watch?v=FQuMAVhBHlQ

  103. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 11:37 ▼このコメントに返信

    古い曲だがちあきなおみの『星影の小径』
    http://www.youtube.com/watch?v=z2VFi0Pc_9A&feature=related

    てか、この人は何を歌わせても上手すぎる。

  104. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 12:10 ▼このコメントに返信

    原曲も名曲なので越えた云々は難しいけどクラムボンのカバーした
    YMOの「以心伝心」や岡村靖幸の「カルアミルク」はいい。

    ミスチルがカバーしたピロウズの「ストレンジカメレオン」もいい。
    これも、原曲もいいので、越えたかと言われると難しいけど、
    ミスチルの才能を改めて感じた。

    あとはLOST IN TIMEのカバーしたスピッツの「田舎の生活」
    やっぱり原曲もいいので難しいけど、歌詞で「さよなら」って歌ってる部分のせつなさは正宗より好きだ。

  105. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 12:14 ▼このコメントに返信

    ユーミンの卒業写真だろ

    レス見てるとみんな薄っぺいな

  106. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 12:20 ▼このコメントに返信

    桑田佳祐のLOVEマシーン
    ポール・モーリア楽団の恋はみずいろ。

  107. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 12:33 ▼このコメントに返信

    ※98バンプのハイブリは劣化だろ。
    ※104のミスチルのストレンジカメレオンには同意だが

  108. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 12:41 ▼このコメントに返信

    ほんと音楽の好みの差って越えがたい物があるよな

  109. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 12:43 ▼このコメントに返信

    好み関係なく元曲越えたと思えるのは なごり雪 だけだろ

    かぐや姫なんか最近知ってる奴いないだろ

  110. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 12:44 ▼このコメントに返信

    Fly Me To The Moonは、カバー多すぎだけど、
    俺は原曲がやっぱり一番良いと思う。あ、フランク・シナトラね。

  111. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 13:27 ▼このコメントに返信

    RHAPSODYがHELLOWEENのGUARDIANSをカバーしたのはめちゃくちゃ格好よかったぞ

  112. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 13:33 ▼このコメントに返信

    ここまでdisillusionなし。

  113. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 13:57 ▼このコメントに返信

    ビートルズのツイスト・アンド・シャウト
    神がかっている

  114. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 14:26 ▼このコメントに返信

    609 :のり(大阪府) :2010/03/26(金) 19:57:21.94 ID:x85uP4qA

    矢野顕子のピアノ弾き語りカバーに決まってるだろ
    もぐりか・・・おまえら・・・   

    特に、
    「雷が鳴る前に」「さすらい」「しようよ」「サムデ」
    は感動モノ、聴いたこと無い奴は確実に人生損してる。

    後は、
    カサンドラ・ウィルソン「New Moon Daughter」(アルバム)
    チャーリー・ハンター「No Woman,No Cry」
    T.J.カーク「Epistrophy」
    ダニー・ハサウェイ「Live」(アルバム)
    小島麻由美「夏の魔物」
    椎名林檎「翳りゆく部屋」
    ナンバーガール「Wave Of Mutilation」
    スピッツ「12月の雨の日」
    Black Eye's Rivers/浜崎貴司/高野 寛/Tokie「無風状態」
    泉谷しげる「ヨイトマケの唄」
    和田アキ子「愛して」
    Gun's & Roses「The Spaghetti Incident?」(アルバム)
           「Knock'in On Heaven's Door」
    栗コーダー・カルテット「友人のふり」
    大貫妙子「私のフランソワーズ」
    鬼束ちひろ「守ってあげたい」

    お前ら、色んな音楽を聴けよ

  115. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 15:00 ▼このコメントに返信

    ケツメの聖なる夜をアイマスのキャラでカヴァーってたけど
    不思議と原曲より気に入ってる

  116. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 15:08 ▼このコメントに返信

    A Perfect Circleのイマジン最高。
    異論は認める。

    http://www.youtube.com/watch?v=jpqKA9_ddFk

  117. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 15:36 ▼このコメントに返信

    >>4
    クーラシェイカーかっこいいけど、Hushってタイトルと正反対の歌い方でなんか違う気がするんだよなあ

    俺はディープパープルのHushの方が好き

  118. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 17:09 ▼このコメントに返信

    マーチン・デニーのファイヤークラッカーについて出ない時点で
    全員ゆとりニート

  119. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 17:21 ▼このコメントに返信

    九重祐三子「また一人」(アローン・アゲインの日本語カバー)
    私としたことが、あなたに棄てられて♪
    http://www.youtube.com/watch?v=G2tuyFseQTc

    ※おバ歌謡はこちら
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm2048906

  120. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 17:36 ▼このコメントに返信

    痛いやつが多いなあ
    好きなの聴いてりゃいいんだよ

  121. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 18:15 ▼このコメントに返信

    かのフランク・ザッパをしてビートルズより重要なバンドと言わしめたシャッグスの名カバー「イエスタデイワンスモア」は外せない

  122. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 18:55 ▼このコメントに返信

    スピッツの14番目の月いい!
    原曲と全然違うけどカバーするならこの位思い切ってアレンジしてもらわないと

  123. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 19:27 ▼このコメントに返信

    小田和正は反則www
    でも粉雪は元のが好きかな

  124. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 19:35 ▼このコメントに返信

    矢野顕子って「天才だからしょうがねぇやww」とか思っちゃうだけで
    聴く気しないんだよな〜。
    "喜"と"楽"しか伝わってこねーし

  125. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 19:38 ▼このコメントに返信

    ゆず 春一番

    全然ゆずファンではないけどこれはいい味だしている。


    http://www.youtube.com/watch?v=KDZh1xYkq3w

  126. 名前:ゆとり [] 投稿日:2010/03/27 20:30 ▼このコメントに返信

    つか、何をもってして原曲より良いかは
    個人の嗜好次第という話では…。

  127. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 20:47 ▼このコメントに返信

    ※124
    なんかわかるわぁ、その感じ。

  128. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 21:17 ▼このコメントに返信

    小田和正さんはすげぇ
    粉雪を軽く歌いこなすのは
    還暦過ぎたオッサンとは思えない

    いずれもYouTubeで聴いたが
    Automaticも夜空ノムコウもかなり良かったので
    オフコース時代の曲を多く収録したカバーアルバムよりも
    ライブで披露するような他の人のカバー曲を出してほしいものだ

    あの人プライド高いから出さないだろうけどね

  129. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 21:30 ▼このコメントに返信

    斉藤和義の深夜高速やべぇよ

    洋楽ならDeathのPainkillerがやべぇ

  130. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 21:54 ▼このコメントに返信

    秦基博が歌ってるaikoの『カブトムシ』、BEGINの『恋しくて』も個人的に良いと思う。

  131. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 22:27 ▼このコメントに返信

    superflyのスキップ・ビートが無いような
    鳥肌たちました

  132. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/27 23:37 ▼このコメントに返信

    エルレがカバーしたpillowsのFunnyBunnyは原曲より中高生人気を集めてるよね

    ピロウズが再録したのよりは上ってことは認めるが……個人的には納得できない

  133. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 01:03 ▼このコメントに返信

    小野正利の冬歌カバーアルバム知らなかったから今度聞いてみよう
    でも「雪の降らない街」はコブクロの方がいいかな

  134. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 01:15 ▼このコメントに返信

    有名どころで「ランバダ」異論は認めない

  135. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 02:12 ▼このコメントに返信

    >67
    激しく同意

  136. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 02:16 ▼このコメントに返信

    >>67
    激しく同意

  137. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 06:36 ▼このコメントに返信

    粉雪は日ノ内エミのが良い。原曲も好きだけど、アレンジはこっちの方が好き
    http://www.youtube.com/watch?v=RguOuO4FiLM

  138. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 19:09 ▼このコメントに返信

    尾崎豊の曲カバーしたアルバムあったろ?
    あの中の曲全部原曲越えてる。
    原曲を歌うやつは大概モノマネの中でちゃんと音程もつけて歌ってる。
    原曲は音痴もいいとこだぞ?全部の補正(思い出、好き等)を無くして聞いてみ?
    一定の音しか無いのに上手いとか…

    こんな事言うとファンと言う名の狂信者がなんだかんだと本気でうるさいわ…

  139. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 23:17 ▼このコメントに返信

    CMの曲で「誰?こいつら?なんでカバーしてんの?」ってのは原曲を使うと金がかかりすぎるんでどこぞの馬の骨にカバーさせて安く上げるためのテクニック。
    広告業界って「え?だれ?こんな曲知らない!カッコいい!」って曲を探してくる業界だったのにな。

  140. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/28 23:28 ▼このコメントに返信

    結局原曲を超える曲は存在しなそうだね

  141. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/29 01:10 ▼このコメントに返信

    原曲を超える曲も存在してそうだね

  142. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/29 10:47 ▼このコメントに返信

    Aphexのonのみゅーziqのremix
    とアーティスト忘れたけどLINKINPARKのFAINTのremixは結構良かったが。

  143. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/29 21:00 ▼このコメントに返信

    奥田民生のうめぼしええで〜

  144. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/03/29 21:21 ▼このコメントに返信

    SCOTT MURPHY SAY YES
    かっこいいぞ
    http://www.youtube.com/watch?v=iynl0VjUQVA

  145. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/04/02 00:12 ▼このコメントに返信

    てっきりD+SHADEスレかと思ったら全然違った

  146. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/04/03 20:12 ▼このコメントに返信

    Boulevard of Broken Dreams うただが歌ったやつ
    http://www.youtube.com/watch?v=wfdjZYDkpY4&feature=related

  147. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/04/04 02:10 ▼このコメントに返信

    ハッシュはパープルのノーバディイズパーフェクトのverが好きだな
    米139
    それ必ずしも当てはまんないぞ
    ディープパープルなんかは法外な金額吹っかけられる

  148. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/04/05 01:24 ▼このコメントに返信

    >>76
    「without you」はめちゃくちゃ同意。誰も言ってないのかと思ったけど安心した。

  149. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/04/08 16:20 ▼このコメントに返信

    Jeff Buckleyのハレルヤだろどう考えても
    http://www.youtube.com/watch?v=HKnxmkOAj88

  150. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/09 17:57 ▼このコメントに返信

    Me First & The Gimme Gimmesがカバーした
    Where Do Broken Hearts Go(Whitney Houston)
    Tomorrow(ミュージカルのAnnie)
    は感動します。

  151. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/04/10 00:48 ▼このコメントに返信

    カーペンターズのカバーもいーぞ

  152. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/04/10 16:16 ▼このコメントに返信

    諫山実生 朝陽の中で微笑んで
    http://www.youtube.com/watch?v=FRJRMt4qLqc
    ユーミンのカバー
    ドラマ版「動物のお医者さん」のEDだった。

  153. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/11 02:57 ▼このコメントに返信

    >>67
    あのカヴァーは声優の声の可愛さだけで持っていってるから論外。
    アレンジとかマジ最悪。あれじゃ素人のベタ打ちじゃねぇか。


  154. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/11 16:49 ▼このコメントに返信

    *74に同意だが超えてるとは思わない、元曲も最高だから

    しかしカーペンターズのRainbow connnectionが出てないのは納得しかねる
    これも蛙ちゃんの原曲最高だけどね

  155. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/11 21:55 ▼このコメントに返信

    必ずしも原曲を超える必要はないだろ?
    原曲にない良さを出せるかどうかだよ。出来なきゃ糞。

  156. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/12 22:46 ▼このコメントに返信

    カバーじゃないけど榮倉奈々がテレビ番組でハナミズキ歌ったときは引き込まれた
    CDだしたらいいんじゃね?って思ったわ

  157. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/13 01:19 ▼このコメントに返信

    小田さんはHEROもよかったけど、松たか子とのto Uが半端なく良かったよ。
    http://www.youtube.com/watch?v=2BD4XFfxRKM

  158. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/14 01:47 ▼このコメントに返信

    宙船はこれだね
    http://www.youtube.com/watch?v=1BAHfN7taWo&feature=related

  159. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/14 19:44 ▼このコメントに返信

    VIPSTARはただの替え歌。
    歌唱力は比較にならないだろ。

  160. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/17 04:33 ▼このコメントに返信

    カバーっつかセルフリミックスだが
    http://www.youtube.com/watch?v=JFwQoqbWgSs&feature=fvst
    +
    http://www.youtube.com/watch?v=DgBgnoEY4iM
    がこれに
    http://www.youtube.com/watch?v=4ItqVgaTIjI&feature=related
    無茶苦茶カッコいい。

    カバー曲?ああ、矢野顕子の「ばらの花」「中央線」かな。
    http://www.youtube.com/watch?v=lSF8acaXgpE
    http://www.youtube.com/watch?v=-i1w92-luVs

    あとは一連の「今夜はブギー・バッグ」ですか。

  161. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/17 10:02 ▼このコメントに返信

    スピッツの12月の雨の日は良いアレンジ
    空手バカボンのライディーンは衝撃を受けた

  162. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/04/19 17:02 ▼このコメントに返信

    坂本美雨の「never ending story」は原曲よりいいと思うんだがどうだろう

  163. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/05/15 16:04 ▼このコメントに返信

    米米CLUB

  164. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/05/16 14:58 ▼このコメントに返信

    知ってる人も多いと思うけど、シャングリラが好きな人は原曲、というかサンプリング元のこれをどうぞ

    Bebu Silvetti - Spring Rain
    http://www.youtube.com/watch?v=GEo2Cbj2dKg

    歌詞はないけどもw

  165. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/05/16 20:07 ▼このコメントに返信

    なごり雪に関しちゃ正直オリジナルのかぐや姫が一番だと思うんだ。
    Sympathy for the devilはStonesのオリジナルよりGunsのカバーの方が好き

  166. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/05/21 07:00 ▼このコメントに返信

    Winkの「Jive into the night」Hyper Euro Mix。
    個人的には原曲を超えていると思う。
    http://www.youtube.com/watch?v=I1YzMUAb84k

  167. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/05/23 13:03 ▼このコメントに返信

    河村隆一のカヴァーがヤバイ。うますぎる

  168. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/05/25 17:50 ▼このコメントに返信

    ↑であったSuperFlyのSkipBeatはいいな。彼女の声や雰囲気にめちゃ合ってる。

    好きなのはVAN HALENの「Oh!Pretty Woman」原曲も当時としてはハードだったんじゃないかな?他には布袋の「C'mon Everybody」も好き。

  169. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/05/30 05:18 ▼このコメントに返信

    清志郎とか中島みゆきとか美空ひばりが浮かんだ

  170. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/06/12 18:43 ▼このコメントに返信

    Yano Akikoのすばらしい日々
    http://www.youtube.com/watch?v=UHG2qyjPwfk

  171. 名前:SHOW [] 投稿日:2010/06/20 08:52 ▼このコメントに返信

    宇多田ヒカル 少年時代

  172. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/06/28 01:51 ▼このコメントに返信

    カヴァーの方が原曲よりいいと思っても、
    オリジナルバンドのライヴパフォーマンスがさらにそれを上回ってたりするから油断できない。

  173. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/07/02 08:34 ▼このコメントに返信

    ヤラナイカ
    原曲知らない奴いるんじゃないか

  174. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/07/18 01:46 ▼このコメントに返信

    ビートルズカバーでジョーコッカーの
    with a little help from my friends

  175. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/07/30 22:49 ▼このコメントに返信

    邦楽はよくわかりません・・・
    crusaders - so far away
    quincy jones feat. tevin cambell - tomorrow
    stevie wonder - superstition
    frank mccomb - his eye is on the sparrow

  176. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/07/31 16:49 ▼このコメントに返信

    桑田佳祐のFirst Loveはガチ
    http://www.youtube.com/watch?v=Nkq-8p5s0Kg

  177. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/02 23:36 ▼このコメントに返信

    君に胸キュンはまりほりのEDを評価したい

  178. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/03 01:35 ▼このコメントに返信

    ジミヘンの"All Along The Watchtower"
    凄すぎてボブ・ディランがあっちが公式宣言しちゃった
    あとTVでエレカシ宮本がカバーした沢田研二の"サムライ"

  179. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/03 14:42 ▼このコメントに返信

    「小さな恋の歌」なら大山百合香が一番だな
    http://www.youtube.com/watch?v=ETWdY0pvHsc&feature=related

  180. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/04 20:21 ▼このコメントに返信


    上々颱風の「 Let It Be 」 この曲聞くと落ち込んんでも元気になれる。
    http://www.youtube.com/watch?v=qODgFzwPNgQ

  181. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/04 22:04 ▼このコメントに返信

    初音ミクだけどこのカバーは好きだった
    夢じゃない/原曲はスピッツ
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm9267504

  182. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/05 01:47 ▼このコメントに返信

    ザ・ジャムのバットマンのテーマ

  183. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/06 01:22 ▼このコメントに返信

    エルヴィスのハウンドドッグ

  184. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/06 07:07 ▼このコメントに返信

    林田健司 君色思い

    超名曲

    SMAPは下手すぎw

  185. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/06 11:12 ▼このコメントに返信

    小島真由美がカバーしたスピッツの「夏の魔物」はすごく好き。
    元たまの知久寿焼がカバーしたクララ&サーカスの「ルンペンとラプンツェル」もいい。

    ブギーバックのカバーは沢山あるけど一個も原曲越えてない。
    宇多田でさえも、小沢より歌が上手いだけで、結局はなぞってるだけに聴こえる。

  186. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/06 16:28 ▼このコメントに返信

    イルカのなごり雪ってカバーだったんだ・・・

  187. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/06 21:23 ▼このコメントに返信

    ※66
    遠藤正明のはワロタわ

  188. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/07 00:01 ▼このコメントに返信

    愛のメモリー 松崎しげる/及川光博
    http://www.youtube.com/watch?v=tbyHAunpWNI&feature=related
    http://www.youtube.com/watch?v=l_JAwvtMXKc
    どっちも濃いので面白いカバー

  189. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/08 14:21 ▼このコメントに返信

    Children Of BodomのAces Highはガチ

    アイアンメイデンの原曲はチンタラしすぎてるわ

  190. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/08 15:09 ▼このコメントに返信

    ジャズとか誰が原曲歌ってるのかわかんない曲いっぱいあるよね

  191. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/09 00:07 ▼このコメントに返信

    ※2
    あれはビリーバンバンの方が至高

  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/09 03:59 ▼このコメントに返信

    マリリンマンソンのスウィートドリームズが上がってないんだな。
    あとは筋肉少女帯のパラサイトが最高だと思う。

    ガンズの天国の扉なんて悪くないけど、特別良くもないどうでもいいカヴァーの代表だと思ってた。
    好きな人は好きなんだな。
    天国の扉ならミチロウのが断然いいや。歌詞の力も大きいけど。

  193. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/09 22:13 ▼このコメントに返信

    >>ν速民は最近のJ-POPを徹底的に叩く風潮があるけど、
    こういう子たちもいるってのを理解してるんだろうか?

    何かと思ってリンク先とんでみたらいきものがかりかよ。
    糞の代名詞じゃねーか。

  194. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/11 14:17 ▼このコメントに返信

    ExtremeがカバーしたHelp!はかなりイイけど、原曲が神だから絶対に超えられない。

  195. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/08/11 14:37 ▼このコメントに返信

    つじあやのの猫になりたい
    倉橋ヨエコの東京ドドンパ娘

  196. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/11 19:52 ▼このコメントに返信

    槇原のListen to the musicを知らないかね?カバーアルバムの。
    アレンジがいいよあれ、どの曲もそれぞれ原曲超えたって思う奴が少なからずいると思うね

  197. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/11 21:24 ▼このコメントに返信

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm8125497
    Heartの名曲「Alone」をXspiderがカバーしたらこうなった

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm10682743
    何かすごくケルティックなカバーに心底シビレた
    信じられるか?これデビュー半年の日本のバンドなんだぜ…

  198. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/12 19:32 ▼このコメントに返信

    田中星児のビューティフル・サンデー

    今日はスバスバスバ素晴らしいサンデー♪

    なんて普通じゃ歌えないぜ。

  199. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/13 20:37 ▼このコメントに返信

    上地なんとかのミツバチの曲が神になって帰ってきました

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm11651195

  200. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/14 16:29 ▼このコメントに返信

    蘇州夜曲
    http://www.youtube.com/watch?v=VmT1QP1AxmE
    http://www.youtube.com/watch?v=lax0Qyvd-tg

  201. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/14 18:33 ▼このコメントに返信

    フィルコリンズの「恋はあせらず you can't hurry love」
    原曲も良いけど、フィルコリンズのもさらに良い。
    あと、ヒューイルイス&ザニュースのソーマッチインラブ
    これも原曲もすばらしいけど、ヒューイ達も最高。ようつべにあるから探してみてほしい。誰もが知ってる名曲

  202. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/14 22:56 ▼このコメントに返信

    米51
    自分の場合だったら乱馬EDのデ・ジ・キャラットだな。
    デジの聴く前から、乱馬(再放送)で曲聴いてたし、その曲の場合は乱馬の元曲の方が
    好きなんだよな…
    米67
    気持ちはわかるよ、自分もまりほり派だからね…

  203. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/14 23:11 ▼このコメントに返信

    米202だけどあと、エンヤのオノリコ・フロウ(原曲?)より
    ケルティック・ウーマンの唄った奴の方が好きだ。
    だけどけっこうまりほり派の人多いな、自分もそうだけど。
    米153
    安藤裕子さんのはなぁ…唄い方がちょっと…

  204. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/14 23:23 ▼このコメントに返信

    島みゆき- この空を飛べたら

    これはほんと鳥肌、涙
    http://www.youtube.com/watch?v=IbioFJsoXbM

  205. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/15 10:05 ▼このコメントに返信

    さとうきび畑は森山良子より
    ちあきなおみ(70年代のみんなのうた)
    新垣勉の方が良い。

    沖縄で米軍兵士の子として生まれ
    ある意味正当な歌唱者である新垣勉に
    バトンを渡したという意味でも
    ちあきなおみのさとうきび畑は神曲。

    だだこねてみんなのうたにでなかったという意味で
    森山良子ぐっじょぶw

  206. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/18 12:06 ▼このコメントに返信

    オアシスファンに殺されそうだけど、マイク・フラワーズポップのオアシスのカバー。ワンダーウォールだっけ?あれはカバーの方が断然好きだな。ラウンジアレンジが素敵。またああいうのやってほしい。

  207. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/18 15:27 ▼このコメントに返信

    つじあやのの「猫になりたい」あれはよかった

  208. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/18 15:46 ▼このコメントに返信

    ワインレッドの心はジムノペディのがいい

  209. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/20 01:25 ▼このコメントに返信

    メタルファンここにはいないだろうけど、
    pretty maids -please don`t leave me-
    これは一般人にも薦められると思う

  210. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/20 02:58 ▼このコメントに返信

    ここまでabsなし。

  211. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/20 03:27 ▼このコメントに返信

    秦さんのカブトムシもいいけど、superflyとデュエットした楓がやばい。
    やばすぎる。

  212. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/20 13:10 ▼このコメントに返信

    噛むとフニャンは?狼少年のやつ

  213. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/23 09:10 ▼このコメントに返信

    SMAPの「君色思い」 糞曲

    作曲者の林田健司のセルフカヴァー「君色思い」 神曲

  214. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/25 19:59 ▼このコメントに返信

    アーティストが人にに提供した曲のセルフカバーは大体超えてる
    ヒムロックがカツーンに提供したやつとか

  215. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/26 05:57 ▼このコメントに返信

    David BowieのModern Loveのカバー
    http://www.youtube.com/watch?v=sAypnmdiCEk
    David BowieのZiggy Stardustのカバー
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm8728635

  216. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/26 14:10 ▼このコメントに返信

    東京事変のダイナマイト…

  217. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/26 18:11 ▼このコメントに返信

    田中理恵が歌う「悲しみよこんにちは」
    期待しないで聴いたら原曲より馴染む

  218. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/28 14:20 ▼このコメントに返信

    バグルスの「Video killed The Radio Star」をConvex Levelっていうバンドのカバーが最高
    http://convexlevel.net/nm1c_dl.html

  219. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/29 12:37 ▼このコメントに返信

    閣下が歌う「魅せられて」や「愛のメモリー」なんかが好きだ

  220. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/29 15:28 ▼このコメントに返信

    原曲を超えるカバーは存在する、それもつべの素人が歌ってるwww

    安室奈美恵/ FUNKY TOWN *cover by MoA*
    http://www.youtube.com/watch?v=tpBBOsyfZDM

    Perfume/ 不自然なガール *cover by MoA&Minatsu*
    http://www.youtube.com/watch?v=-xjKX_JaRRU






  221. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/30 00:21 ▼このコメントに返信

    尾崎 紀世彦がカバーした「イノセントワールド」はすげー良かった。
    サビの部分の声の伸びが最高。

  222. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/08/30 09:52 ▼このコメントに返信

    遠藤正明さんのカバーアルバム良いぞ。
    http://www.youtube.com/watch?v=ZxyMPSLdIcQ&feature=related
    愛をとりもどせ!!ライブでこれってのがな・・・カッコイイ

  223. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/01 11:34 ▼このコメントに返信

    原曲超えのRemixでコレ出ないのは少しオカシイと思う。
    日本人は勿論、外人でさえ絶賛してる。

    Capsule x Daft Punk x Beastie Boys - Starry Sky YEAH! Remix
    http://www.youtube.com/watch?v=_9MCbsdCLhI

  224. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/01 23:37 ▼このコメントに返信

    平井堅の「Desperado」とケミストリーの「Change the world」のカバーは結構良かった

  225. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/02 00:50 ▼このコメントに返信

    goldfingerの99 redballoons
    http://www.youtube.com/watch?v=3Cy8SOMQ3eg&feature=related

  226. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/02 17:05 ▼このコメントに返信

    スピッツのチェリーをカバーしたDoAsInfinityの伴都美子。
    「愛している」という部分の艶っぽい歌声がいとおしく聞こえて仕方が無い。
    http://www.youtube.com/watch?v=x-BFmF3DQJ8

    もちろん、スピッツが歌うチェリーも最高だけどね。

  227. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/04 04:31 ▼このコメントに返信

    Raphaelの「タッチ」は良かった。
    超えたというよりは別方向に向かった感じだけど。

  228. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/04 11:04 ▼このコメントに返信

    APCのimagineは原曲こえてると思う

  229. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/04 21:32 ▼このコメントに返信

    有名だがハリー・ニルソンのwithout you(オリジナルはバッドフィンガー)
    当時、B面に入っていた残念な曲に命を吹き込ませた。

  230. 名前:229 [] 投稿日:2010/09/04 21:38 ▼このコメントに返信

    すまんすまん。上のwithout youは出てたな。
    しかし、オリジナルはbadfingerであってニルソンではないから注意すべし

  231. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/05 22:01 ▼このコメントに返信

    デーモン閣下の「ヒーロー」良いぞ!
    http://www.youtube.com/watch?v=UAfucaHlLQ0

  232. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/05 22:17 ▼このコメントに返信

    スティーヴィー・ワンダーがカバーしたボブ・マーリーのRedemption Songは迫力がすごい

  233. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/06 03:32 ▼このコメントに返信

    ASKAの「名もなき詩」完全に自分のモノにしてる
    http://www.youtube.com/watch?v=AvP7BdlKO7c&feature=related

  234. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/07 03:11 ▼このコメントに返信

    「風の谷のナウシカ」…誰か正しい原曲歌ってくれーw

  235. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/07 18:43 ▼このコメントに返信

    ラヴェルの展覧会の絵。原曲はストラヴィンスキーのピアノ曲。

  236. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/08 05:01 ▼このコメントに返信

    Another Girl, Another Planet - Blink-182
    http://www.youtube.com/watch?v=ejpmvoOO7WA

    聴いてみるといい
    損はさせない

  237. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/08 13:15 ▼このコメントに返信

    赤頭巾ちゃん御用心は超えただろ

  238. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/09 00:32 ▼このコメントに返信

    jackson vibeの"ラブリー"

  239. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/09 11:43 ▼このコメントに返信

    ビートルズTWIST&SHOUT

  240. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/09 14:39 ▼このコメントに返信

    メジャーなところでは
    エグザイルの『Choo Choo TRAIN』とか、melodyの『Over The Rainbow』とか。
    http://www.youtube.com/watch?v=s6yjPsXDsnE&feature=related
    http://www.youtube.com/watch?v=FlWRO-q_TLE

    あと、『君の瞳に恋してる』は新旧アーティストにカバーされまくってるけど、
    一番好きなのはやっぱコレかな。
    http://www.youtube.com/watch?v=BG2iwTOUSfM&feature=related

    ゼブラヘッドのワナビーもイイ。
    http://www.youtube.com/watch?v=u_mtu8ZQRVA

    このモンキーマジックのカバーも良い。
    http://www.youtube.com/watch?v=ZCo168WqQtA&feature=related

  241. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/10 01:13 ▼このコメントに返信

    4でクーラシェイカーのhushが出てるのがすげえわ。
    俺もすごくそう思う

  242. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/10 14:32 ▼このコメントに返信

    シド・ヴィシャス MY WAY

  243. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/13 09:13 ▼このコメントに返信

    naomileが出てない時点でくそ

  244. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/15 23:53 ▼このコメントに返信

    ヤスミンのサイレント・イブだろ

  245. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/17 01:27 ▼このコメントに返信

    ここまでレイ・チャールズ(Ellie My Love)が無いなんて…、
    http://www.youtube.com/watch?v=YWcDI4TU8k8&feature=related

  246. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/17 21:26 ▼このコメントに返信

    おいおい、素晴らし過ぎて「発禁」の栄誉を頂いた、子門真人の「STAR WARS」が無いぞ

  247. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/19 14:08 ▼このコメントに返信

    ZARDの異邦人だな。

  248. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/19 16:06 ▼このコメントに返信

    高田みづえの私はピアノ
    Ellie My Loveは原曲の方が…

  249. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/20 16:16 ▼このコメントに返信

    YUIとスガシカオのコラボした夜空ノムコウ

  250. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/21 02:27 ▼このコメントに返信

    THE BYRDSのMr.Tambourine Man

    作ったボブディランすらこいつらのための歌と認める程の名カバー

  251. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん [] 投稿日:2010/09/21 08:32 ▼このコメントに返信

    高橋由美子の「友達でいいから」
    http://www.youtube.com/watch?v=famXRoNSG-g

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※,米〇〇」でポップアップするアンカーができます
←空欄可

最近の人気エントリー
おすすめ
あわせて読みたいブログパーツ