ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]有名グルメ情報をひとまとめ♪

村木裁判検事が押収資料改ざん? 朝日新聞1面トップで報道

2010年09月21日08時26分 / 提供:J-CASTニュース

J-CASTニュース

   障害者団体向け郵便割引制度をめぐる偽の証明書発行事件で、大阪地検が事件関係者から押収したフロッピーティスクの日付データを、事件を指揮していた主任検事が改ざんしていた疑いが浮上した。

   事件をめぐっては、偽証明書の発行に関与したとして逮捕・起訴された厚生労働省の村木厚子元局長(54)に一審の大阪地裁で無罪判決が言い渡されている。今回の資料改ざんが事実だとすれば、検察の捜査手法に対する批判が、さらに高まることになりそうだ。

   朝日新聞が2010年9月21日朝刊の1面・社会面トップで報じたところによると、改ざんの疑いが持たれているのは、村木元局長の部下の上村勉被告(41)の自宅から押収されたフロッピーディスク(FD)のデータ。FDには、自称障害者団体「凛の会」が、障害者団体向けの割引適用を不正に受けるための偽の証明書のデータが入っていた。

「6月1日」のデータの最終更新日時が「6月8日」に

   朝日新聞が東京の情報セキュリティー会社に解析を依頼したところによると、本来は「04年6月1日」であるはずのデータの最終更新日時が「6月8日」に書き換えられていたという。データが書き換えられたのは09年7月13日午後だったという。

   検察側は、「村木元局長が6月上旬、上村被告に対して偽の証明書の作成を指示し、その後、上村被告は偽の証明書の作成を進めた」との筋書きで捜査を進めているとみられ、「6月1日」という証明書データの日付は、この筋書きと矛盾するものだった。

   FDは09年5月26日に押収され、7月16日付けで上村被告側に返却。公判に証拠として提出されることはなかった。

J-CASTニュースとは?

従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
新たにJ-CASTニュースショップがオープン!

関連ワード:
郵便不正  押収  朝日新聞  フロッピー  村木厚子  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:郵便不正

国内アクセスランキング

注目の情報
激安!人気商品が最大99%オフ
話題の新製品を最安1円で!家電や最新ゲームが最大99%オフ!
ケータイでもiPhoneでもアンドロイドでも楽しめるオークション
新規無料登録で10回分の入札コインを全員にプレゼント!


今すぐ詳細をチェック

写真ニュース

魚の切り身がゾンビに! 「ゾンビ・フィッシュ」の正体とは!?  絶対に浮気はさせません!戦術  GDCと伝説のサーファーがヒョウ柄サーフボード発売 処世術はSMに学べ!
玩具道〜「ソフビ魂」の巻 依里さんらに薬を 県人会が支援フェスタ “ファン待望”のフレーバーがついに登場 ピンクで可愛くリフレッシュ 貴方の気持ちを100文字に込めて〜デキルオンナのプレゼントとは?
田代まさし、コカイン所持で逮捕 夫が妻の乳房踏み付ける 霊能団体「猟奇ショー」の不可思議 藤井リナ、加藤夏希らが贈る“ラブ&スマイル” 神戸コレクション '10A/W 「40秒のマイステージ」NHKのど自慢予選会に出ました=宮崎
おすすめメルマガ
池田信夫

(24)研究開発システムの革新

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.034-3/3】『村木元局長に判決・鈴木宗男有罪判決・日本振興銀破たん』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(14)ザッケローニの偏差値

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: