2010.09.20 22:51
秦佐和子です♪×20 +♪♪♪♪
皆さんこんばんは、研究生の秦佐和子です♪
*挨拶*
9月も半ばを過ぎ、一日を占める涼しい時間は少しずつ長くなり、今では本当に日中の日差しだけが夏の名残ですね。
夜は何か一枚上に羽織らないと、寒さが肌を刺すようになりました。
手の届きそうだった空も、今では遠く離れて柔らかい光を宿しています。
この時期もお出かけの服装が難しいですね、日中はまだまだ暑いけれど夜は寒い。
お荷物になるとは想いますが、夜の寒さには用心して、風邪など引かないように気をつけてくださいね。
先日りかちゃん先輩が高校の文化祭に行ってこられたということで、そんな時期なんだなーと懐かしく高校時代を想い出しました。
私は文化系のクラブだったので、文化祭はメインイベントの一つでした。
夏休みは他の練習をしているので、毎年9月に入ってから練習を始めるのですが、文化祭の少し前に体育祭もあり、そちらの練習もあるので、
なかなか練習時間がとれずクラスとクラブを行ったりきたりしていたのを憶えています。
毎年本当に忙しく、同時にとても充実していた期間です。
体育祭は三年ともムカデ競争に出場し、三年目にはムカデ競争を極めきったと自負しています。
*今日は何の日*
本日9月20日は敬老の日。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日です。
敬老の日といえば私は9月15日なのですが、皆さんはいつから9月の第3月曜日に変更になったか覚えていらっしゃるでしょうか?
答えは2004年です。
ハッピーマンデー制度の為、毎年敬老の日は変動するようになりました。
私は誕生日が9月14日なのですが、実は一回り離れた姉の誕生日が9月13日と一日違いなのです。
そのこともあり、私が幼少の頃は毎年家族が休みである9月15日の敬老の日にまとめてお誕生日会をしていました。
お誕生日会と言っても、家族でケーキを食べるだけなのですがなんとなく、私にとって敬老の日というのは自分の誕生日の次の日、という意識があるので今でもなんだか変な感じです。
余談ですが私は14日の0時15分頃に生まれたので、後15分ほど早ければ姉と同じ誕生日でした。
今回、今日は何の日には自分のことも絡めた方がいいよ、というお手紙を頂きました。
確かに、私は調べることにいっぱいになっていてせっかく長いブログを最後までじゃなくても、と想って始めたコーナーなのに本末転倒でした……うう。
貴重なアドバイスありがとうございました!
コーナーを始めてみた挑戦を、いいねと言って下さる方も多いので、無駄にしてしまわないように試行錯誤しながらいいコーナーに出来たらいいなと想っています。
もうひとつ、今日は声優堀江由衣さんのお誕生日です!
おめでとうございます♪
(和・∨・*)笑顔をください!ほっちゃん!
*研究生公演*
えと、昨日(9月19日)は研究生公演でした。
今回は中西先輩がお手伝いに来てくださり、最近本当にお仕事でお忙しくされていたのにフリも私達のものに合わせてしっかり憶えてくださっていてびっくりしました!
一回目の公演の後、「私が言うのもあれだけど……」と先輩なのに恐縮されながら、私達にアドバイスをして下さいました。
その時、すごく舞台全体のことをみて、そして意識していらっしゃるのだなと想いました。
なんとなく先輩が、言い難くされていたお気持ちも分かり、それでも言って下さったこと嬉しかったです。
中西先輩、ありがとうございました。
それと、その……私の生誕祭をして頂きました。
今まで何度も、舞台で他のメンバーの生誕祭には同席させて頂いてきました。
その度に、ファンの方々の温かい気持ちに包まれた素敵な生誕祭に感動していました。
「青空のそばにいて」でいつも通りに舞台に出たとき、とってもとってもびっくりして、胸がいっぱいになりました。
上手く伝わるか分からないのですが、嬉しいとか、驚きとかそんな名前の付けられる物ではなく、胸から推し上がってくる強い想いと感情で涙が止まらなくなってしまいました。
その後のお手紙も、最初中西先輩が読まれるとなった時にここにいるメンバーじゃないんだとはなんとなく想いました。
でも、どなたか分からなくてただ最初の「佐和ちゃん」という呼び名でああ、ゆいみん先輩だって分かりました。
SKE48の中で私のことを佐和ちゃんと呼ぶのはゆいみん先輩だけですから。
すごくすごく嬉しくて、ゆいみん先輩は松葉杖が取れたばかりでまだまだ大変でいらして、しかも私が一方的にお慕いしているだけで、
ゆいみん先輩にとってはそれほど深く関わったわけではないのにメッセージを下さったこと、ゆいみん先輩を選んでくださったこと嬉しかったです。
ありがとうございます。
その後、少しお時間を頂いてお話させて頂き、上手に話すことが出来なかったのですが、聴いて下さってありがとうございます。
メンバーと、先輩とスタッフさんと会場の皆さんと、そして外で観ていてくださった方、来られなかった方、沢山の人に見守られて、あんなに素敵な生誕祭をしていただけた事忘れないです。
そして、これからの糧にとしてまだもう少し、自分が出来て、そして許されるだけSKE48で夢に向かって頑張って行きたいと想いますので、見守っていてください。
本当に、本当に、ありがとうございました!
生誕祭実行委員の方々も、お忙しい中こんなに素敵な生誕祭を準備、催して下さり、ありがとうございました。
先日のアナアナ商会でも、お祝いをして頂きました。
なかなか上手に話すことの出来ない私をいつも皆さん暖かく見守って下さいます。
田岡さんがサプライズで手作りして下さったカレーも本当に美味しく、嬉しかったです♪
皆さん、ありがとうございました!
*わたすき*
9月19日の研究生公演の夜に放送されたFM AICHI「神田朱未のわたしのすきなこと」に参加させて頂きました♪
サプライズ?ということで事前にお知らせ出来なかったのですが、聞いていただけましたでしょうか?
もし聴き逃した方や、受信地域外で聴けなかった方はラジオの番組HPでノーカット版を聴くことが出来ますのでよければチェックしてみてくださいね。
今回は初めて、あいりん先輩とご一緒させて頂きました。
「わたすき」は神田さんと、ゆいみん先輩とあいりん先輩と平松先輩が、大切にしていらっしゃる番組なんだな、と想います。
いつも温かい雰囲気で、笑顔が絶えなくて、わたすきにださせて頂くことが決まるといつも嬉しくてその日を指折り数えています。
前回の平松先輩の時もとっても楽しく、平松先輩の勢いのあるボケと、神田さんの的確なツッコミで笑っている間にあっという間に終わってしまった感じがしていました。
今回のあいりん先輩は神田さんとあいりん先輩がツッコミになったりボケになったり、くるくる交代していました。
相手によってその魅力を引き出す、神田さんがすごいなーと想いましたし、そんな自分もそんなふうになれたらと想いましたです。
私も大阪でリアルタイムで聞くことは出来ないので、HPでの配信で毎週楽しみにさせていただいている番組。
そんな番組に出演させて頂けて嬉しかったです♪
*質問コーナー*
いつもお手紙ありがとうございます。
封筒を開けて、どなたか存じている方はそのお顔を浮かべながら、初めての方はどんな方かなーと想いながら読んでいますです♪
今回も、遅れ遅れの質問の答えです。
お待たせして申し訳ないです……。
Q.まついじゅりなちゃんはどんな人ですか?
A.むむ、そうですね……初めてお会いした時は、とっても綺麗な方だと想いました。
そして、そのオーラに圧倒されたのを憶えています。
お忙しい方なので、なかなかお話しする機会はないのですが、撮影やレッスンの時にお会いすると、気さくに声をかけて下さいます。
最初の頃お会いするたびに、「しゃわこ!しゃわこ!」と呼んで頂いていました笑
ちなみに玲奈先輩は「しゃわしゃわ」でした。
まだ13歳で、本当だったら学校で走り回っていらっしゃる頃なのに、沢山のものを背負ってしゃんと立っていらっしゃる姿にはただただ、感心しています。
自分の意見をきちんと言葉にして、はきはきと話すことが出来るのはあのお歳から考えるとすごいなーと想うのです。
後は、皆の前ではけして弱音を吐かない方だなーと想います。
少なくとも、私は珠理奈先輩のそういった所を見た事はありません。
自分の13歳だった頃を想い出して、比べると自分が恥ずかしくなるような、そして、それだけのことを背負っていらっしゃるのだと、想っています。
Q. スタイルを保つ為に何か特別にやっていることはありますか?
A.ええと、うんと、洋服で隠れているのであまり分からないかもしれないのですが、実は寸胴で、足が短いのでけして誇れるスタイルではないのです。
でも、せっかく質問を頂いたので、僭越ながら答えさせていただきたいと想います。
私は足に筋肉が無いせいか浮腫みやすいので、普段よく圧力をかけて浮腫みにくくする靴下を履いています。
湯船に最近浸かっていないので、より血行が悪く履いてないとすぐに痛くてぱんぱんになってしまうので、予防に……。
浮腫みが取れるだけで、本当に足や顔などはすっきりするので、トマトを食べたり浮腫みやすい分気をつけています。
うー……後は、そうですね……なにかな、あ!お腹を意識しながら生活する、です。
昔から、なんだか矛盾しているようですが、無意識にお腹を意識して生活しています。
お臍の下(丹田)に力を入れて、へこませる?感じでしょうか。
こうしていると姿勢が良くなるのと、あまりお腹にお肉がつかなくなる気がします。
多分……そんな気が……どうかな……。
あまり人に言えるほど大した食生活や、美容活動をしていないので、こんなことしかお答えできず申し訳ないです……。
他に無いかな……。
ないな……。
……。
以上です。
*宣伝*
最後に、先程の放送で予告がありましたが、来週のCBCラジオ「SKE48観覧車へようこそ!!」に参加させていただきます♪
普段あまりお話しする機会がない、ちゅり先輩とも色々なお話が出来て楽しかったですし、ゆりあちゃんも一生懸命ゴンドラマスターとして頑張っていました。
ラジオはまだまだ、なかなか上手く話せないのですが、楽しんで頂けるといいなと想っています。
9月27日20:30から21:00までの放送です。
よろしければ聞いてみてくださいね。
それでは今日もこの辺りで失礼します。
お疲れ様です、と頑張ってくださいです。
明日が、一日を終えるのが惜しいとそう想うような、素敵な一日になりますように。
おやすみなさいです。
秦佐和子
今日の写真は、生誕祭で頂いたケーキです。
私が洋菓子より和菓子が好きということで、羊羹やお饅頭、あんこで出来ていました♪
ぱっと見た感じの可愛らしさも素敵なのですが、本当にびっくりするくらい細かい部分まで作りこまれていてびっくりしました。
真ん中のうさぎさんは、中が私なんです(多分……違うかな。でも似ている)。
私の誕生日がお月見の時期であること、私の好きなもの、後はうさぎにゆいみん先輩を想ったりしながら、たくさんの私の好きが詰め込まれたケーキでした!
生誕委員の方、そしてケーキを作って下さったお店の方、本当にありがとうございました。
次は、私より年下なのに何故か年齢の自虐ネタが定着しつつある松村香織ちゃんです。
そういば電池がなくなってあかりんのポケモンのデータが無くなったとありましたが、私も以前同じ悲劇にみまわれました。
心中お察しします。
| SEP 2010 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
-
桑原みずき
今日は学校があったけど、ゆっく… (2010.09.20 22:58)
おやすみ
-
鬼頭桃菜
やばい(・ω・)ねむい(・ω・)半… (2010.09.20 22:58)
うああぁぅ☆
-
木下有希子
みなさんこんばんわっ☆"今日は… (2010.09.20 22:55)
こんばんわんこ♪+ ゜。
-
加藤智子
.。.:*‥°.:*‥☆.。.:*‥°.:*… (2010.09.20 22:54)
茶色のベレー帽で画伯みたいでし ょ!!+.
-
研究生3期生
皆さんこんばんは、研究生の秦佐… (2010.09.20 22:51)
秦佐和子です♪×20 +♪♪♪♪
-
赤枝里々奈
今日は久しぶりの三回公演でした… (2010.09.20 22:49)
公演!
-
加藤るみ
みずきさんが『二股!』とか怒っ… (2010.09.20 22:49)
誤解なんだの巻
- ブログ一覧