各地域の周波数はこちらをご覧ください

【自己紹介】岩見沢生まれ、北海道大好きっ子です☆音楽とスイーツが最高の幸せです!
【趣味・特技】歌をうたうこと。合唱部だったり、バンドを組んだり…。元気の源は、寝ることと食べること!!
【好きな音楽】J−POPの女性アーティストを中心によく聴きます。歌詞がキレイな曲が好きです。
【自己紹介】広い十勝平野と美味しい食べ物に囲まれて育った道産子です。今年の目標は、ポジティブと健康!!
【好きな音楽】基本的になんでも好きです。気に入った曲は毎日何度でも繰り返し聴きます♪
【趣味・特技】料理・パン・お菓子作り、読書、春からハーブを育て始めました。典型的なインドア派。
【自己紹介】好きな言葉は、「笑う角には福来る!」大勢でワイワイ盛り上がること。笑うことが大好きです。
【好きな音楽】J-POP全般。どんなジャンルも好きです☆
【趣味・特技】半身浴・岩盤浴タイ式マッサージが出来ます!(バンコクで修行してきました)
【自己紹介】函館生まれB型。「はじめに行いありき」をモットーに、気になることは即行動!
【好きな音楽】ZAZEN BOYS、SPECIAL OTHERSなど、ジャンル問わず訴えかけるモノがある音楽が好きです。
【趣味・特技】ライブに行く、ギター、マラソン、ヨガ、ベリーダンスなど



≫ 2010年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年1月 2月 3月

9月16日(木) 担当:高橋弥子

【オンエア曲】
LIMAHL「THE NEVER ENDING STORY」
May'n「シンジテミル」
   「Because you loved me」
JOE COCKER & JENNIFER WARNES「UP WHERE WE BELONG」
Jazztronik「ベッドタイムストーリー」
槇原敬之「Firefly 〜僕は生きていく」


【今日のテーマ】
「映画主題歌特集」ということで、新旧映画の主題歌をお送りしました!
ゲストにお迎えしたのは女性シンガー:May'nさん!マクロスフロンティアの キャラクターの歌声を担当し、自身のリリースもヒットを飛ばし、今年 日本武道館公演を成功させたMay'nさん。細身で可愛らしかったです♪
10月にリリースするニューシングル「シンジテミル」は、 映画の主題歌になっています!
登場人物たちが24時間監視される7日間の中で疑心暗鬼に陥っていく というストーリーですが、あえて「相手を信じる」ということをテーマにした 曲に仕上がっています。 来週23日(木)は祝日の為、お休みです。
次回のテーマは随時更新しますので、番組HPをチェックしていてください☆

【ひとことブログ】
札幌の大通公園4〜7丁目では17日から、「さっぽろオータムフェスト」がスタート!お昼に少しだけ見てきましたが、沢山の人で賑わっていました。北海道・札幌の食がテーマのこのイベント、美味しいグルメが堪能できます。
私は「新・ご当地グルメ&ラーメン祭り」というコーナーが気になっています。夜にラーメンで暖まりたいなと思っています。

さてここでお知らせです!19日深夜0時25分(20日午前)から、総合テレビ「アナブロ」で、フレッシュサウンド北海道が紹介されます!是非見てくださいね〜。
※放送日時は変更になる場合があります


9月15日(水) 担当:高橋弥子

 

【オンエア曲】
くるり「魔法のじゅうたん」
L'Arc〜en〜Ciel「DAYBREAK'S BELL」
ミトカツユキ「コモレビノウタ」
愛内里菜「LAST SCENE」
中山美穂&WANDS「世界中の誰よりきっと」
BUMP OF CHICKEN「宇宙飛行士への手紙」


【今日のゲスト】
ミトカツユキさん
白老出身の実力派シンガーソングライター:ミトさん。
自主レーベル「毛蟹ソウル」(いい名前です!)から8月にリリースした ニューミニアルバム「ミスター晴れ男」。
晴れ男ミトカツユキの今が詰まっています! (インタビュアー:古澤佳代)

【今日のメッセージ】
愛内里菜さん
2010年末をもってアーティスト活動引退を発表した愛内さん。
"終わりがあるから始まりがある"と語る愛内さんのニューアルバム 「LAST SCENE」、是非チェックしてみてください。

【ひとことブログ】
札幌は良いお天気が続いていて、こんなきれいな秋らしい夕焼けもよく見られます。秋の夜長、皆さんはどんなことをして過ごしていますか?
私は映画を観たり、お菓子を作ったり、ライブに行ったり(あ、これは通年ですが)、本を読んだりしています。
最近読むのは、ビジネス書や新書。今はニーチェの本から人間観を読み解くという本を読んでいます。
私がオンエアで哲学的なことを言い始めたら、「ああ、本の影響なんだな・・」と思ってください(笑


9月14日(火) 担当:上平奈波

【オンエア曲】
B☆Luck「ポスト」
     「キラクゼイション」
     「HOLIDAY」

大事MANブラザーズバンド「それが大事」

B☆Luck「閃光浪漫」


【今日のゲスト】
B☆Luck:佐藤大輔さん・福田大樹さん
今月の「アーティスト+(プラス)」は、札幌を拠点に活動している男性5人組エンターテイナーパフォーマンスグループ・B☆Luckが来てくれました!歌だけではなく、ダンスや芝居にも挑戦し、様々な魅力を発信し続けているグループです。「北海道から全国へ」を合い言葉に、毎月のように道内各地でライブを行っています。
11月には札幌でワンマンライブもあります!B☆Luckの5人に会いに行きましょう〜♪♪

【ひとことブログ】
先日、太平洋を望みながらロングドライブを楽しんできました♪
太陽の光に照らされて、海がキラキラ輝いていましたし、山のほうに目をやると紅葉が始まっているところもありました☆
秋、本番を迎えていますね。写真は、ドライブ中の一コマ。
空が高く、とても澄んでいました〜!!


9月13日(月) 担当:千葉雅美

【オンエア曲】
EXILE「もっと強く」
安倍なつみ「雨上がりの虹のように」
THE BAWDIES「JUST BE COOL」
大塚愛「I
新垣結衣「ハナミズキ」
JAY'ED「Shine」


【今日のゲスト】
安倍なつみさん
今週、1年9ヶ月ぶりのシングル「雨上がりの虹のように」をリリースする安倍なつみさん。
今回は、岡村孝子さんが作詞・作曲を手がけるゆったりとした優しい1曲です。
また、カップリングでは1987年のヒット曲「夢をあきらめないで」のカバーに挑戦されています。
室蘭出身・どさんこの安倍さん。北海道に帰って来ると、たくさんの癒しをもらえるんだそうです。
今年は写真集の発売や舞台など、精力的な活動がまだまだ続きます。
素敵な「なっちスマイル」をたくさん届けてくれそうです!

【今日のメッセージ】
大塚愛さん
今年の「NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部の課題曲「I 」を今月リリースされました。
色んな「愛」を綴ったこの歌を、今年、全国の中学生が合唱しています。
子どもの頃は、旅行と言えば北海道だったという大塚愛さん。
また北海道で、元気いっぱいの歌声を届けて欲しいですね。

【ひとことブログ】
今日、9月13日は、27回目の誕生日でした☆ハタチくらいの頃には、しっかりした大人の女性になっていると思っていた年齢ですが、いまだなれず↓
前日には駅の階段から落ちるという相変わらずっぷり…。
27歳の目標は「おしとやか」にします!
写真は、プレゼントにもらった、ひつじのふわふわぬいぐるみと、パンダのお弁当箱です♪


9月10日(金) 担当:高橋弥子

【オンエア曲】
SIMPLY RED「I HAVE THE LOVE」
桑田佳祐「本当は怖い愛とロマンス」
椿屋四重奏「いばらのみち」
LYNN ANDERSON「ROSE GARDEN」
JOHN LENNON「(JUST LIKE) STARTING OVER」
THE BAWDIES「JUST BE COOL」
福原美穂「Your Story」


【今日のゲスト】
椿屋四重奏(Vo&Gt中田裕二さん)
8月にニューアルバム『孤独のカンパネラを鳴らせ』をリリースした椿屋四重奏。
「孤独」に焦点をあてた楽曲が並びますが、その内側にあるのは1人が好きという中田さんのパーソナルな部分も大きいようです。 お1人で日本酒を飲んだりするのが好きだそうです・・・格好良い・・・。
また、夜の曲が多いのも、"人の真実の姿"を描きたいからだそうですよ。 ちなみに写真では中田さんの好きな安全地帯ゆかりの地・旭川を指差してみました。

【今日のメッセージ】
THE BAWDIES
東京からメッセージを頂きました!ニューシングル「JUST BE COOL」がまもなく リリースになります。
そして来年1月にも北海道でのライブが決定しています!

【ひとことブログ】
前日のブログの続きですが、買ったかぼちゃ(直径20センチくらい)の4分の3を使ってミニパンプキンパイを作りました!
新鮮なかぼちゃの甘みがパイには最適でしたよ〜。
我ながら美味く出来ました。 ただ、4分の3も使ってしまった為、なかなか大量に出来てしまったので、1人黙々と消費しています(笑 
おすそ分け出来るくらい上手になりたいな〜。 しかし秋の食材を見てると、普段と違うレシピに挑戦したくなりますね♪♪


9月9日(木) 担当:高橋弥子

【オンエア曲】
Stevie Wonder「Overjoyed」
Folder5「Believe」
Black Eyed Peas「I GOTTA FEELING」
Michael Jackson「SMOOTH CRIMINAL」

Backstreet Boys「I WANT IT THAT WAY」


【コンサドーレ札幌スペシャル!】
ゲスト:高木純平選手(MF32)
7月に清水から期限付き移籍した高木純平選手と、82年生まれの二人で お送りしました!
トークの歯切れが良くて、曲中も「そこまで言っちゃう?!」 という話が飛び出していました。
オンエアに載せられなかったのが残念です! 洋楽が好きとのことで、スティーヴィー・ワンダーやバックスト
リート・ボーイズ など、名曲を選んでくれましたよ。
出身は熊本県、また清水は静岡県ですので、暑さには慣れているものの、 北海道の涼しさの方がまだ慣れないそうですが、ということは、この時期の アウェーは得意そうですね・・?期待大ですね。
次節は11日(土)、大分トリニータ戦(アウェー)。
そしてホームは19日(日)にサガン鳥栖戦(札幌厚別公園競技場)です!

【ひとことブログ】
朝晩涼しくなり、秋の気配が感じられるようになってきましたね〜。
来週17日(金)から、札幌の大通公園では、北海道・札幌の食をテーマとした美味しいものが味わえる「さっぽろオータムフェスト」が始まります。 現在、大通公園3丁目にはオータムフェスト参加予定の農園の野菜を買うことが出来る出店スペースがいち早くオープンしています。
札幌、江別、石狩など道央の農園から、いもやピーマン、かぼちゃ、トマトなどなど、新鮮な野菜が勢ぞろい!
私もかぼちゃ1玉と、甘〜い種類のトマト"アイコ"を、お店で買う価格の半額くらいの価格でゲットしてきました!
秋の様々な食材を見ていると、どんな料理を作ろうかウキウキしますね♪♪♪


9月8日(水) 担当:古澤佳代

【オンエア曲】
西野 カナ「if」
ナオト・インティライミ「ありったけのLOVE SONG」
CLIFF EDGE「NO LIMIT 〜勇気をキミに〜」

globe「SWEET PAIN」
HALCALI「浪漫飛行」
菅原 紗由理「『好き』という言葉」


【今日のゲスト】
右から)MC:JUNさん・MC:SHINさん・DJ:GEORGIAさん
3rdアルバム「Re:BIRTH」をリリース!! 力強いナンバーから、繊細なキラキラ感のあるコラボ曲、 LIVEアッパーチューンまで幅広い楽曲が収録されています♪
このアルバムを代表するナンバー「NO LIMIT〜勇気をキミに〜」は、 北海道出身のソロアルピニスト・栗城史多さんへの応援ソングとして 作られました。
諦めないこと、信じること、続けることで夢が叶うこということを 届けたいという熱い思いが込められています。
一歩を踏み出す勇気をくれる力のある1曲です! 是非チェックしてみてください!!!

【ひとことブログ】
BSデジタル放送のPRイベントで、小樽に行って来ました。
5.1chサラウンドを体感してきましたが、すごいですよ〜!
6方向から音が聞こえるということで、音声に立体感があって、臨場感たっぷり☆
これで、ライブDVDなんて見たら、コンサートに行った気分になれるんでしょうね〜♪
また、今、話題の3Dのテレビも体感してきました!!
技術の進歩は目覚ましいですね☆
みなさん、地デジ化、済んでますか??


9月7日(火) 担当:上平奈波

【オンエア曲】
Green day「LAST OF THE AMERICAN GIRLS」

MONKEY MAJIK「fly」

TAJI JACKSON「SHE SAD」

SPYAIR「LIAR」

持田香織「green」

松任谷由実「9月の蝉しぐれ」

175R faet.MCU「とわに とわに」


【今日のゲスト】
SPYAIR:IKEさん(Vo)、UZさん(G&Prog)
8月11日にメジャーデビューシングル「LIAR」をリリース!疾走感溢れるロックナンバーで、背中を押してくれる応援歌に仕上がっています。名古屋を拠点に活動をスタートし、ライブも精力的に行っていた5人組ロックバンドSPYAIRの名刺代わりになる1曲、ぜひチェックしてみて下さい☆ちなみにタイトルの「LIAR」は「うそつき」という意味ですが、この曲のは「やさしいウソ」という意味を込めてつけたそうです。

【ひとことブログ】
私たちの仕事で欠かせないアイテムの一つ、ストップウォッチ。
右が私以外のメンバーが使っているもの、左が私が使っているものです。
一人一つずつ配布されたのですが、なぜか私だけ形がちがーう!!紐すらも付いておらず、よく万歩計に間違えられます…。でも、このストップウォッチにお世話になって3年半。今では手にぴったりフィットし、どこかに置き忘れても必ず私の手元に戻ってきてくれます(誰も使ってないから)。
これからもこのストップウォッチと二人三脚で番組をお届けしていきます♪♪


9月6日(月) 担当:千葉雅美

【オンエア曲】
和紗「Stand Up For Love」
Addiction「TONIGHT」
藤井フミヤ「今、君に言っておこう」
V6「only dreaming」
miwa「chAngE」
EGO-WRAPPIN'「love scene」

【今日のゲスト】
Addiction(左から:Dr.鈴木亜沙美さん、Vo.&Gt.大谷京介さん、Ba.森下勇介さん)
先月4日に「TONIGHT」「恋におちたら」の2曲を配信リリースした、Addictionの3人が来てくれました!
今回の2曲は今までのAddictionとはひと味違った楽曲。自然に体が動き出すような楽しい2曲になっています。 北海道を中心に2002年から活動を始め、来年は10周年。 どんどん曲をリリースして、勢いを増していきたいのだそうです。 今月は企画ライブも予定しているAddiction。企画ライブでは、映像を使った演出も!
個性いっぱいの3人がどんな風に楽しませてくれるのか…ライブも必見です!

【今日のメッセージ】
V6(長野博さん、森田剛さん)
およそ1年ぶりとなるシングルを今月リリースしたV6。今回は、「only dreaming/Catch」の両A面シングルです。 別れてしまった恋人を思う男性の気持ちを歌った「only dreaming」は切なさいっぱい…。
しっとりと歌い上げるV6の大人の魅力が溢れる楽曲です。

【ひとことブログ】
前回ブログの高橋さんに続き…先日、職場のみんなでボーリングに行きました!
私のスコアは…1回目は無惨な48↓
でも2ゲーム目は、なんと112!!
この急な上達に一番驚いたのは、私本人でした。
次の日には筋肉痛でしたが、スポーツはいいですね☆ 今年の秋は、食欲の秋!じゃなくて、スポーツの秋にできたらいいなぁ。


9月3日(金) 担当:高橋弥子

 

【オンエア曲】
KARA「ミスター」
ERIC CLAPTON「枯葉(AUTUMN LEAVES)」
木村カエラ「キミニアイタイ」
高橋優「素晴らしき日常」
NE-YO「CHAMPAGNE LIFE」

【スポ☆きた・電話インタビュー1】
今日の「スポ☆きた」のコーナーは、アイスホッケーアジアリーグから、道内の 2つの強豪チームについてご紹介しました。
まずは苫小牧を拠点とする王子イーグルスからFW16齋藤哲也選手!
4人の有望な新選手も加入したイーグルス。
齋藤選手自身としては「いい意味で周りに気を使える選手でありたい」という信念を語ってくれました!

【スポ☆きた・電話インタビュー2】
続いて、釧路を拠点とする日本製紙クレインズからは
DF23・大澤秀之選手!
釧路ならではの湿原展望台を走るトレーニングなどを経て、
いい状態で シーズンを迎えられそうとのことで、「何事も強い気持ちで挑みたい」 と信念を語ってくれましたよ。

【ひとことブログ】
先日、数年ぶりにボウリングをやってきました。
本当に数年に1回ペースなもので、前にやったときは100ちょっとのスコアだったような曖昧な記憶しかありません。
そして今回は70ちょっと。。
狙えば狙うほどガーターゾーンへボールが吸い込まれて行きます。
うーん、何と奥深いスポーツでしょう。
・・・また数年後(ぇ)に頑張りたいと思います!


9月2日(木) 担当:高橋弥子

【オンエア曲】
avengers in sci-fi「Delight Slight Lightspeed」
サカナクション「アルクアラウンド」

大黒摩季「FIGHT TO WIN」
AKB48「ラッキーセブン」

SUSAN BOYLE「夢やぶれて」

東京事変「勝ち戦」

【今日のテーマ】
今週「スポ☆きた」のコーナーをお送りしている為、テーマ:フリーでお送りしました。
ゲストにFリーグ(フットサル)のエスポラーダ北海道から、菅原和紀選手を お迎えしました!
昨シーズンはFリーグ参入初年度ながら、10チーム中第4位 という好成績をおさめたエスポラーダ。
その中で菅原選手は中心選手として 活躍し、日本代表にも選ばれています。
リスナー情報によると、カラオケが上手らしいです♪ご本人は謙遜していましたが(笑
「笑顔」を普段から心がけているそうで、その笑顔でチームにもパワーを与えて、 8月から始まった今シーズンを上位に導いて欲しいですね!!
9月12日(日)対 府中アスレティックFC戦(旭川大雪アリーナ) NHK総合テレビで午後2時から生中継します!是非ご覧下さい!

【ひとことブログ】
先日、地元・函館に帰った時に、五稜郭公園に新しく完成した「箱館奉行所」に行ってきました。幕末、北辺防備のために作られた奉行所を再現した建物です。
まさに時代劇のような4つの"間"をふすまで仕切った72畳の大広間を見た時は、「お奉行〜!」と叫んで着物で走りながら登場してみたくなりました・・。
それから、当時の資料の展示室、映像室など、私も知らなかった奉行所の歴史がよくわかる建物でしたよ。インターネットや本で情報を調べるのも良いですが、足を運ぶことでより記憶に焼きつくようにも思います。


9月1日(水) 担当:古澤佳代

【オンエア曲】
ゆず「慈愛への旅路」

MONKEY MAJIK「虹色の魚」
EXILE feat.VERBAL「銀河鉄道 999」
LINDBERG「every little thing every precious thing」
JAY'ED「Shine」
倉木 麻衣「Stay by my side」

【特別企画 すぽ☆きた】
北海道のスポーツを応援する「スポ☆きた」
水曜日は、日本ハムファイターズ特集でした! 解説は、スポーツ担当の北野アナウンサー☆
シーズン終盤、日本ハムファイターズのCS進出の可能性などについて、 たっぷりお伝えしました。
また、北野アナウンサーから音楽好きな皆さんへの 野球の楽しみ方として、選手の登場曲の紹介がありましたよ♪さらに!稲葉篤紀選手からのコメントも頂きました!!! ファンの応援がチカラになるそうです!
最後まで精一杯応援しましょう!!!!!

【ひとことブログ】
暑い日が続いていますが、徐々に秋のフルーツが出てきましたね☆
写真は、「双子のぶどう」。珍しいですよね〜。
ちょっとハート形にも見えませんか?
かわいいお尻のようにも見えますが・・・
秋は美味しいモノがたくさんで嬉しいですね。
今年の秋は、ぶどう狩りに出かける予定です。
今から楽しみです♪


≫ 2010年 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年1月 2月 3月
ページの先頭へ