2010年09月02日

02.政治・経済

カジノの効果と影響、県主催でシンポジウム

カジノ・エンターテイメントの効果と影響について

カジノ産業について講演する木村さん

県主催のシンポジウム 「カジノ・エンターテイメントの効果と影響について」 が1日、 和歌山市茶屋ノ丁の県自治会館で開かれ、 約80人が県へのカジノ誘致について考えた。 有識者を招いた講演やパネルディスカッションが行われ、 カジノが地域経済に果たす役割や、 導入した場合に考えられる問題点などについて理解を深めた。

観光振興、 雇用拡大を生み出す地域活性化策の一つとして議論が活発化しているカジノ合法化。 県も、 6都府県でつくる 「地方自治体カジノ協議会」 への参加、 「カジノ・エンターテイメント研究会」 の設立など、 積極的にそれに向けた取り組みを進めている。

この日は 「世界観光競争力ランキング」 2位のオーストリアで、 カジノ12店舗を運営しているカジノ・オーストリア・インターナショナル日本代表の木村慶一さんが基調講演。 世界ではカジノが観光産業の最も重要な一つとして親しまれていることを紹介し、 「日本では極めて悪いイメージで捉えられていることに驚いた。 カジノは悪ではなく地域活性化につながるもの」とし、 観光立国に必要不可欠だと訴えた。

また、 カジノを導入した場合の問題点については、 大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員の中條辰哉さんが講演。 暴力団の介入、 治安の乱れ、 青少年への悪影響など想定されるデメリットを述べた後、 その対策として海外のカジノが実践している手段を紹介した。 犯罪組織対策としては、 経営者や従業員の身元確認の徹底、 政府機関による24時間の監視体制、 厳罰化による犯罪抑止などが行われているという。 中條さんは自動車、 たばこ、 酒造など、 あらゆる産業にデメリットは付きものとし、 「カジノもデメリットを最小化することで成功し、 経済発展につながる」 と述べた。





この記事と関連がありそうな過去の記事

powered by weblio


02.政治・経済 - 同カテゴリの記事







カテゴリー
社会
事件・事故
政治・経済
スポーツ
文化・くらし
紀の川・岩出・海南・紀美野

これまでの特集
月別アーカイブ
株式会社 和歌山新報社
cypress.gif