NERF

NERF専門ブログ

マーベリックを塗装・MODする

2010-09-15 20:13:03 | 日記
はいどうも。
記事題名「我が家の兵器たち。」であったマーベリック・黒ですが、
黒・銀で塗装してみました。

塗装するため、バラバラに。

中のパーツを全部取り、ダンボールの中でシュシュシューっと。


今はまっ銀銀だけど、あとでテープなどで色分けします。

いろいろやって、完成したのがコチラ。


弾セット部分(?)のロゴ「NERF」が見えにくい・・・。


つづいて、MOD(改造)します。
内容は、「ちょっとしか開かないリボルバー部分を最大限に開ける」
です。



まず、                                                                                                                   


この出っ張りをカッターなどで切り取ります。

出来たのがコチラ。

これで片方最大限に開きます。

次に、マーベリックのREVの先っぽについているものの出っ張りも切り取る。



切った跡がかすかに見えるでしょ?
これで最大限に開くようになりました。



いかがでしたか?ちょっとした事でも、マーベリックも進化します。
以上「マーベリックを塗装・MODする」でした。
コメント (3) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |    | goo

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たひ)
2010-09-20 00:39:45
すごいかっこいいですね!
これは自分で塗ったんですか?
僕はまだ小学生なのでマーべリックしか持っていませんが自分もこんな風に塗ってみたいです。
どうやってつくるのか教えてもらえませんか?
Unknown (Unknown)
2010-09-20 06:25:59
これ、他の人が作ったものですよね。
勝手に「自分が作った」ような記事にするのは駄目です。
あなたのしている事はgooブログの利用規約に違反している事でもあります。
理解したのなら無断転載している画像の所有者に謝罪をし、二度とこのような事はしないで下さい。

Unknown (Unknown)
2010-09-20 07:57:20
追記:無断転載した画像は所有者に謝罪後
すべてブログから削除して下さい。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。