後藤田正純の収支報告書調査
April 26 [Sun], 2009, 9:19
日本語には「いけ好かない」と言う言葉がありまして、
憎悪や非難、卑しみや苛立ちを強調する接頭語『いけ』と「好きではない(好きになれない)」を略した『好かない』から成る合成語。この言葉、2通りの意味があり、「なにか感じが悪くて嫌い」というように漠然とした理由で嫌うときに使われるほか、『いけ』をあくまで強調という意味で捉えた「非常に気に入らない」という意味でも使われる。との事。
そして個人的に後者の意味で「いけ好かない」のが

後藤田正純↑。
「かみそり大叔父」のご威光で秘書から議員になった世襲議員。
朝っぱらからフジテレビで「世襲賛成」の発言を繰り返してた事もありますが、
その論理も支離滅裂。
「景気対策が大事だから、そんな議論は必要ない…」等、
そもそもコイツの人を見下した、鼻持ちならない態度が気に食わない。嫁は兎も角…。
と、言う事で
「いけ好かない」コイツの政治資金をチェック!
資金管理団体は「若葉政経懇話会」まずは平成19年度分から

事務所の所在地は議員会館
事務担当者は自分の親父の、後藤田圭博 最近お亡くなりになったみたいですね。ご愁傷様です。

収支の状況は、繰越除いた19年度分では約5200万。結構集めてますね。
さて、興味深いのはここから

個人献金額限度いっぱい「佐藤陽一」氏に注目!
佐藤陽一 150万 渋谷区神南1-13-8-1102 会社役員
※次の頁に限度額いっぱいの親戚一同もいますがそっちは省略。
政治資金パーティーでも

潟ナイテッドデジタル 50万 渋谷区神南1-13-8-1102 佐藤陽一
会社の住所と個人の住所が一緒なんですけど…
なら、こっちは?と徳島県選挙管理委員会の広報から
こいつの政党支部「自由民主党徳島県第三選挙区支部」(pdf 23頁〜)をチェックすると、

佐藤陽一 150万 渋谷区
ついでに

潟ナイテッドデジタル 50万 渋谷区
平成19年度
佐藤陽一&潟ナイテッドデジタルで、分かるだけでも
150万+50万+150万+50万=400万
しかも住所一緒、臭い!臭すぎます!!
ちなみに平成18年度分「若葉政経懇話会」の収支報告書によると

佐藤陽一 50万×3=150万

佐藤陽一 40万 計190万
さて、
まずは佐藤陽一氏&潟ナイテッドデジタルの
この住所「渋谷区神南1-13-8-1102」は
パークアベニュー神南という高級賃貸マンション
←あんまり会社向きじゃないですね
と言う事で、
「佐藤陽一」でGoogleしますと…
けっこうある名前なので、
ソムリエの方、とか、パイオニアの方
とかヒットしますが、有名なソムリエもパイオニアの役員もどーも違う…
そこで
「佐藤陽一 渋谷区」で検索。
(・_・)......ン?
「フィーゴ」社長を逮捕 覚せい剤所持で警視庁
(共同通信)
警視庁渋谷署は2日までに、覚せい剤取締法違反(所持)などの容疑で、イタリアの高級ブランド品などを扱う輸入衣料品販売会社「フィーゴ」(東京都港区)社長の佐藤陽一容疑者(48)=横浜市青葉区荏子田を逮捕した。 渋谷署は7月29日、自宅に覚せい剤などを隠し持っていたとして、佐藤容疑者の知人の女(41)を同容疑などで現行犯逮捕。女が「社長のものだ」と供述、翌30日に出頭した佐藤容疑者が犯行を認めたため逮捕した。 調べでは、佐藤容疑者は、7月29日午前11時ごろ、渋谷区神南1丁目の女の自宅で、覚せい剤13・3グラムと乾燥大麻21・3グラムを所持していた疑い。同署が入手経路などを調べている。 フィーゴはイタリアのブランド「フェリージ」の直営店経営などで業績を伸ばしており、民間の信用調査会社によると、1987年設立で、2003年7月期の売り上げは約15億7000万円。
で、σ~* ヽ(^^ )オリャ
「フィーゴ」脱税
東京国税局は法人税法違反(脱税)の疑いで、イタリアの高級ブランド「フェリージ」の輸入代理店で、バックや衣料品類の販売を手掛ける「潟tィーゴ」(本店 港区南青山6−11−9 代表者 千田望氏)と関連会社「スターリング・インターナショナル」(本店 横浜市青葉区)が平成15年7月までの3年間に約3億 5,000万円の所得を隠し、法人税約1億円を免れていたとして、両社とフィーゴの佐藤陽一前社長を東京地検に告発した。
佐藤前社長は内閣府副大臣の七条明衆議院(比例四国、自民党)の親類。
関係者によると、フィーゴは実体のない会社に架空発注するなどして経費を水増しし、所得を圧縮して税務申告していた。
なお、佐藤陽一前社長は平成16年 7月に覚醒剤所持で逮捕されている。
確定!アタリ\(^^\)(/^^)/アタリ
さて、後藤田くん、まだまだ臭いところがありまして
平成18年分の「自由民主党徳島県第三選挙区支部」の収支収支報告書を見ると
当然 佐藤陽一氏から100万の個人献金があるのですが
問題は企業献金
Vita求@渋谷区 なんて良くわかんない会社から
断トツの献金 750万 臭います。
ユナイテッドデジタルって名前の会社は
一般的には「(株)ユナイテッドデジタル」
メルマガの、まぐまぐとかの親会社ですが、
この収支報告書にも鰍ワぐまぐ から50万円の献金
佐藤陽一 → ユナイテッドデジタル → まぐまぐ
とも考えられるが、
まぐまぐの潟ナイテッドデジタルの役員に佐藤陽一氏の名前は無い
接点があるとすれば「京都」。
佐藤陽一氏の首になった会社「フィーゴ」は1987年4月に設立。
フィーゴは、同年7月にはフェリージと輸入契約を結び、フェリージの代理店になりました。フィーゴは日本初のフェリージ専門店を、1996年12月に京都北山にオープンしました。このショップが、フェリージの日本での知名度を一気に上げたと言っても過言ではありません。
との事。(参考:フェリージとフィーゴ)
一方、潟ナイテッドデジタルは「京都リサーチパーク」発祥の会社
狭い京都で同じ新参者。なんらかの面識や繋がりがあった可能性が高い。
となると、
平成19年後「若葉政経懇話会」の収支報告書にある
潟ナイテッドデジタル 50万 渋谷区神南1-13-8-1102 佐藤陽一
は、ただ名前を借りただけ
全くのダミーって事?
そもそも、居住用賃貸マンションの一室のこの住所に
潟ナイテッドデジタルなんて会社は無い可能性が高い
佐藤陽一氏は同じ徳島の自民党議員七条明の親戚との事、
事件も起こしている訳ですから、有名な筈。
面識無いとは言わせません。
後藤田正純の収支報告書調査2につづく
※「徳島県選挙管理委員会」は広報で読みずらいですが、
収支報告を4年分掲載しています。まだまだ、なんか出てきますねw
←「後藤田正純、如何わしい!」と思ったら、クリックお願いします。
憎悪や非難、卑しみや苛立ちを強調する接頭語『いけ』と「好きではない(好きになれない)」を略した『好かない』から成る合成語。この言葉、2通りの意味があり、「なにか感じが悪くて嫌い」というように漠然とした理由で嫌うときに使われるほか、『いけ』をあくまで強調という意味で捉えた「非常に気に入らない」という意味でも使われる。との事。
そして個人的に後者の意味で「いけ好かない」のが
後藤田正純↑。
「かみそり大叔父」のご威光で秘書から議員になった世襲議員。
朝っぱらからフジテレビで「世襲賛成」の発言を繰り返してた事もありますが、
その論理も支離滅裂。
「景気対策が大事だから、そんな議論は必要ない…」等、
そもそもコイツの人を見下した、鼻持ちならない態度が気に食わない。嫁は兎も角…。
と、言う事で
「いけ好かない」コイツの政治資金をチェック!
資金管理団体は「若葉政経懇話会」まずは平成19年度分から
事務所の所在地は議員会館
事務担当者は自分の親父の、後藤田圭博 最近お亡くなりになったみたいですね。ご愁傷様です。
収支の状況は、繰越除いた19年度分では約5200万。結構集めてますね。
さて、興味深いのはここから
個人献金額限度いっぱい「佐藤陽一」氏に注目!
佐藤陽一 150万 渋谷区神南1-13-8-1102 会社役員
※次の頁に限度額いっぱいの親戚一同もいますがそっちは省略。
政治資金パーティーでも
潟ナイテッドデジタル 50万 渋谷区神南1-13-8-1102 佐藤陽一
会社の住所と個人の住所が一緒なんですけど…
なら、こっちは?と徳島県選挙管理委員会の広報から
こいつの政党支部「自由民主党徳島県第三選挙区支部」(pdf 23頁〜)をチェックすると、
佐藤陽一 150万 渋谷区
ついでに
潟ナイテッドデジタル 50万 渋谷区
平成19年度
佐藤陽一&潟ナイテッドデジタルで、分かるだけでも
150万+50万+150万+50万=400万
しかも住所一緒、臭い!臭すぎます!!
ちなみに平成18年度分「若葉政経懇話会」の収支報告書によると
佐藤陽一 50万×3=150万
佐藤陽一 40万 計190万
さて、
まずは佐藤陽一氏&潟ナイテッドデジタルの
この住所「渋谷区神南1-13-8-1102」は
パークアベニュー神南という高級賃貸マンション
と言う事で、
「佐藤陽一」でGoogleしますと…
けっこうある名前なので、
ソムリエの方、とか、パイオニアの方
とかヒットしますが、有名なソムリエもパイオニアの役員もどーも違う…
そこで
「佐藤陽一 渋谷区」で検索。
(・_・)......ン?
「フィーゴ」社長を逮捕 覚せい剤所持で警視庁
(共同通信)
警視庁渋谷署は2日までに、覚せい剤取締法違反(所持)などの容疑で、イタリアの高級ブランド品などを扱う輸入衣料品販売会社「フィーゴ」(東京都港区)社長の佐藤陽一容疑者(48)=横浜市青葉区荏子田を逮捕した。 渋谷署は7月29日、自宅に覚せい剤などを隠し持っていたとして、佐藤容疑者の知人の女(41)を同容疑などで現行犯逮捕。女が「社長のものだ」と供述、翌30日に出頭した佐藤容疑者が犯行を認めたため逮捕した。 調べでは、佐藤容疑者は、7月29日午前11時ごろ、渋谷区神南1丁目の女の自宅で、覚せい剤13・3グラムと乾燥大麻21・3グラムを所持していた疑い。同署が入手経路などを調べている。 フィーゴはイタリアのブランド「フェリージ」の直営店経営などで業績を伸ばしており、民間の信用調査会社によると、1987年設立で、2003年7月期の売り上げは約15億7000万円。
で、σ~* ヽ(^^ )オリャ
「フィーゴ」脱税
東京国税局は法人税法違反(脱税)の疑いで、イタリアの高級ブランド「フェリージ」の輸入代理店で、バックや衣料品類の販売を手掛ける「潟tィーゴ」(本店 港区南青山6−11−9 代表者 千田望氏)と関連会社「スターリング・インターナショナル」(本店 横浜市青葉区)が平成15年7月までの3年間に約3億 5,000万円の所得を隠し、法人税約1億円を免れていたとして、両社とフィーゴの佐藤陽一前社長を東京地検に告発した。
佐藤前社長は内閣府副大臣の七条明衆議院(比例四国、自民党)の親類。
関係者によると、フィーゴは実体のない会社に架空発注するなどして経費を水増しし、所得を圧縮して税務申告していた。
なお、佐藤陽一前社長は平成16年 7月に覚醒剤所持で逮捕されている。
確定!アタリ\(^^\)(/^^)/アタリ
さて、後藤田くん、まだまだ臭いところがありまして
平成18年分の「自由民主党徳島県第三選挙区支部」の収支収支報告書を見ると
当然 佐藤陽一氏から100万の個人献金があるのですが
問題は企業献金
Vita求@渋谷区 なんて良くわかんない会社から
断トツの献金 750万 臭います。
ユナイテッドデジタルって名前の会社は
一般的には「(株)ユナイテッドデジタル」
メルマガの、まぐまぐとかの親会社ですが、
この収支報告書にも鰍ワぐまぐ から50万円の献金
佐藤陽一 → ユナイテッドデジタル → まぐまぐ
とも考えられるが、
まぐまぐの潟ナイテッドデジタルの役員に佐藤陽一氏の名前は無い
接点があるとすれば「京都」。
佐藤陽一氏の首になった会社「フィーゴ」は1987年4月に設立。
フィーゴは、同年7月にはフェリージと輸入契約を結び、フェリージの代理店になりました。フィーゴは日本初のフェリージ専門店を、1996年12月に京都北山にオープンしました。このショップが、フェリージの日本での知名度を一気に上げたと言っても過言ではありません。
との事。(参考:フェリージとフィーゴ)
一方、潟ナイテッドデジタルは「京都リサーチパーク」発祥の会社
狭い京都で同じ新参者。なんらかの面識や繋がりがあった可能性が高い。
となると、
平成19年後「若葉政経懇話会」の収支報告書にある
潟ナイテッドデジタル 50万 渋谷区神南1-13-8-1102 佐藤陽一
は、ただ名前を借りただけ
全くのダミーって事?
そもそも、居住用賃貸マンションの一室のこの住所に
潟ナイテッドデジタルなんて会社は無い可能性が高い
佐藤陽一氏は同じ徳島の自民党議員七条明の親戚との事、
事件も起こしている訳ですから、有名な筈。
面識無いとは言わせません。
後藤田正純の収支報告書調査2につづく
※「徳島県選挙管理委員会」は広報で読みずらいですが、
収支報告を4年分掲載しています。まだまだ、なんか出てきますねw
[ この記事を通報する ]
この記事をツイッターでつぶやく
0tweets
- URL:http://yaplog.jp/ichijihinan/archive/270