望 〜都の空から
東京の魅力や四季の彩り、さらに課題も空撮で紹介します
【社会】「東京しぐさ」優秀作に10点2010年9月19日 朝刊 東京青年会議所(東京JC)は十八日、公募していた「東京しぐさ」模範例の優秀作十点を発表し、東京都千代田区の日比谷公会堂で表彰式を開いた。 東京しぐさは粋でいなせな江戸商人の「江戸しぐさ」のマナーに習った東京JC独自の取り組み。模範例はしぐさ普及のための初めての試みで、言葉と動画の二部門で募り、八月までに約六百点が寄せられた。 優秀作に選ばれたのは言葉部門で「子そだすけ」(みんなで子育てを手伝う)や「電車『しー』ぐさ」(電車の中ではうるさくしない)など八点。動画部門で「東京目線〜ベビーカーの高さから〜」(赤ちゃんの目線で周りを見るしぐさ)など二点。 このうち東京目線を制作した川崎市の映像作家航一さん(32)には、河津市三本紙編集局長から、東京新聞賞の表彰状と記念品が贈られた。航一さんは「心のゆとりや優しさなどの意味を込めました」と話した。
おすすめサイトads by adingo
|