2010-09-19
■
ノーサンキューです。アホか。どんだけ今新聞TVの情報が嫌われているとおもってんだ。
で、どんだけ?
つーかあれでしょ?それ、「ベッチョキチガイとして新聞TVの情報を嫌ってる人の中でどんだけか」って話でしょ?
そんなんほら、「納豆嫌いの中で納豆がどれだけ嫌われてるか」的な。
■
古い新聞社、古いテレビ局は姿を消す、と佐々木さんは言いたいようだが、それを〈消滅〉と大仰に表現するのは、記者OBらしくない。手作りの公平な情報こそが真の情報だ。古巣を俎上にあげるのに、誇張はいけない。
記者OBなら確かに"らしくない"のかもしれないけど、非常に残念なことに佐々木君は現在"ジャーナリスト"を名乗っている。
ジャーナリストはそうやって誇張して「タイトル釣り」をしないと本を手にとってもらえないのである。
仕方のないこと。
これ書いた人は、佐々木俊尚のほかの著作を目にする機会が後々あるのではないだろうか?
そん時わかる。
「うわ、このひとそんなんばっかしやん!」
って。
■
同調査は全国の20〜69歳の男女個人(学生を除く)1000名から9月4〜5日にインターネットを使って実施している。
幅が非常に狭いな。この高齢化社会において69歳で頭打ちってのは…しかし「インターネットを使って実施」だからしょうがないのか。
これはあくまでも「ネット社会」とかいう世の中に通用し難いごく狭い範囲での話でしかないと。
あと「学生を除く」ってのがよく判らない。学生のほうが"孫"の肩書きついてる人が多いからいいサンプルになると思うんだけど。
でもまぁ別に社会的に通用する調査でもねぇしな。電通だから。
いやほんとネットアンケートごときを「調査」とか言い張るのって相当頭悪いよなぁ。
でもさぁ?
"敬老の日にしたいこと"を問われてもっともらしいことを答えるには答えるんだけど。
実際月曜日になっても、一昨日買ってきたポケモンで「戦闘で勝利」すんのに忙しいんでしょ?
「外食」とか言うには言うけど、マクドナルドで幻のポケモンもらいに行きたいんでしょ?
ほんっとえぇ歳コイて。
■
しかしあれだね。
2005年頃からクールジャパンが唱えられるようになると、おたくはその主体として重要視されるようになった。ただ、求められていたクールなおたくのイメージは実態と異なるものであった。
うーん。
違うんじゃない?おたくってのはまったく求められてなかったんじゃない?
ソフト領域が国際的に評価されている現象、またはそれらのコンテンツそのものを指す用語。
なんだし。
結局あれだよなぁ、こういう勘違いを平気でするからオタクさんたちって差別されるんだろうね。
実際はお呼びじゃない場にしゃしゃり出てきて邪魔くさがられてつまみ出されるのを「差別」だと喚き散らかしてるだけですけど。
(狭義の)クールジャパンは「おい、日本のアニメとかかっこよくね?」でしかない。そこにキミらただ消費・収集するだけの人間は含まれないと。
なぜならその消費・収集という行為は高く評価した海外の人間が器用に真似るから。
買い集めるだけ買い集めたり、書いてあること丸暗記したりってのは"普通の人"でもできることであって、別に特殊能力ってわけでもない。
それ自体は何にも生み出さない。
でしかないのに「俺たちは訓練されている」とかわけのわからんSuperior気取りで。
いやほんと
ジンガイが
"Oh!Pokemon!Pokemon!"
つって喜んでるのは、自分らもポケモンで遊びたいだけであって、「戦闘で勝利」してるお前見たいわけじゃねぇんだよ。
■
要は若くしてヨボヨボになっちゃったので向こうから来てくださいというお願いだった。
在宅ケア派というか。デイケアに通う体力は最早残っておらんようだ。
なるほどインターベッチョを使いすぎると早々に老けちゃうんですな、肉体的にも精神的にも。
■
え?でも具体的に何やんのかまったく書かれてなかったのでさっぱりである。
でもよかったね、とりあえず"ネットの平和"は守れたんじゃないでしょうか。
自警団の皆さんお疲れ様です。
で、例によって
オシッコおじさんが
そういう話をすることが自由であるように、同性愛者が同性愛について語ることも自由なのです。
どうだろ?そうでもないような気がする。それはせいぜいでインターネットとかいう社会的に通用しない場だけなんじゃないかなぁ。
またしてもシームレスに話を進めちゃってるみたいだけど。
「そうする自由」ってのは、往々にして「やんなくても別にかまやしない」ことであるってのを忘れちゃいかんと思いますよ。
いやゲイがしゃべると牛丼が旨くなるみたいなのがきっちり証明でもできりゃ別ですけど。
まずほら、吉野家行くじゃん?
「お客様何名様ですか〜?」
って聞かれるけど
「お客様ゲイですか〜?」
とは聞かれんじゃん?
まずそっから性愛の嗜好とか外食産業にまったく関係ないってのが見えてくると思います。
■
いや…
うん、正規のパッケージを購入してる人も「戦闘で勝利」とかしてるんだなぁって思うとやっぱり…なぁ?
9月の18日に、家電量販店やテレビゲームショップに行ったり、あるいはAmazonなんかで注文したのを受け取って。
それで何をやるか?って、部屋ん中で「戦闘で勝利」とかしてるというのが。
ピッピコピッピコ音がして、ふと見た人の何がどうなったか?ったら「戦闘で勝利」してるわけです。
傍からはテレビのリモコンみたいなのを持って一点を睨み付けてるようにしか見えませんけど。
その状態が「戦闘で勝利」した状態なんですよ。
戦闘ですよ?
月曜日まで、役所とか銀行の窓口って休みじゃないですか。
20日は敬老の日なんですけども。
その敬老の日にも「戦闘で勝利」してる人がいるんだなぁと思うと。
孫がばあちゃんに「DS買って〜DS欲しい〜」ってあんまりに言うから買い与え。
何すんのかと思えば
「戦闘で勝利」
してたという。
東京スカイツリーがその全高を着々と伸ばしてる中。
一方では「戦闘に勝利」してる人がいる。
そしておもむろに叫ぶわけです。
「ゲットだぜ!」
何が?
■
マンガではないけど、自主制作アニメの紹介でスクリーンショットを使いまくった例→手描きMADを褒める http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20081002/1222918775
と、オシッコおじさんが手前ミソをおっぱじめたのだが…
この話ってさぁ?
要するに"ネット以外の場所で金銭的価値があるコンテンツ"をどう扱うか?っていう話じゃん?そういうものに対してファンというきわめて曖昧な立場がどう関われるか?という。
そこに"ニコニコ動画にうp(バカが頻繁に使う言葉)された動画"なんていう、ネット上以外にどこにも持って行き場がないようなもんを例に挙げてそれでなんになるんだ?てな話ですよ。
何このシームレスっぷり。
グレーだ黒だ白だとかっつーより、はっきりとした境目があるものをベッチョキチガイがパテで埋めてヤスリかけながら驀進中てなもんですよ。
ほんっとミソもクソもっつーかなんつーか。