菅改造内閣のトンデモナイ顔ぶれ
(2)部落利権の松本龍はマジでやばいよ。 ←ブログランキング応援クリックお願いします。
犯罪者組織である部落解放同盟のドン・松本龍が環境大臣に選ばれました。その選ばれた理由は環境問題とは何の関係もないことでした。
>松本氏は、豊富な政治経験に加え、とりわけ人権問題や部落解放運動に精通していることが評価されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100917/
k10014048631000.html
菅直人内閣で再び、あの天下の悪法・人権擁護法案が浮上してくることは確実となりました。松本龍は人権擁護法案なる日本人弾圧法案を推進してきた部落解放同盟の指導者です。
この菅内閣では一番危険な男ということになります。また、この一番危険と言う意味は、何も人権擁護法案だけを意味しません。政治家が暴力団と結んでいると大問題となります。
しかし、この松本龍は建設会社松本組の実質的な経営者として、闇社会ともつながりを持っています。福岡県には3つの暴力団が存在しますが、このような勢力とも関係を持ちながら、今日のフィクサー的な立場を確立してきました。
差別されてきたと騒ぐ連中が実は裏社会と密接な関係にあり、莫大な同和予算を貪ってきたのです。松本龍なども2008年度の国会議員の所得公開で国会議員でトップの8億4366万円の所得を得ていたことが報道されました。
同和と言えば我々は弱い立場であるから差別されるとか、日陰者の存在で可哀想などのイメージを持っていましたが、実は大金持ちの権力者というのが真相なのです。
同和利権の総本山がついに表舞台に登場と言うわけですが、福岡県内では未だに同和利権はタブーとなっているようです。このようなタブーをぶっ壊すために我々は戦ってきました。
さて、この松本龍の話題は今回はこれくらいにしておきます。この松本組や同和利権については沢山の情報が寄せられているので、今後も順次取り上げます。
最後に先日和歌山県太地町に行ってきましたが、非常に気になることがありました。バスの停留所にある時刻表の裏に、「差別のない社会を目指して」などの標語が書かれていました。
このわざわざ「差別なき社会を目指して」などと書くところは、部落解放同盟が力を欲しいままにしているところです。
気になる書き込みが私のブログコメント欄にもありました。
太地町といったら羽曳野の部落のドン肉のハンナンの浅田のライバル海原壱一の豪邸がある。
海原壱一 - 海原建設社長、大阪府同和促進協議会理事、大阪府同和建設協会専務理事。
太地町に「海原御殿」と呼ばれるヘリポート付き時価3億円の別荘を建て、6頭のイルカやクジラを飼い、専用のヘリコプターで降り立つなどの派手な生活ぶりが報道された
超反日MBS ちちんぷいぷい 河田直也とイルカの手をつないで放送してた「場所」かよ。
これは今後調査をする必要がありそうです。
☆桃ジャム販売のお知らせ
ジャムは3個以上からの販売です。3個で合計1500円です。
尚、この商品に関しては食品衛生法の適用があります。その責任はJA新ふくしまにあります。全ての商品にはそれを表示するラベルが裏に貼られていますので、それでご確認下さい。
ジャムは150グラム含有
賞味期限は2011年8月11日
送料 北海道 1160円 関東 640円 中部 740円
関西 840円 中国 950円 九州 1160円
※ 送料は一箱の代金で、6個迄入ります。
注文はメールにて受付します。
fukushimaseto@gmail.com ←ブログランキング応援クリックお願いします。