2009年01月18日

お買い物。

ビバ☆BOOKOFF

皆様今晩は。ご機嫌やふ、ルカです。

ごく近所にあるブックオフ(朝比奈店)で今文庫本(105円)三冊で二百円になるという本読みの資金にありがたいことをしてくださっています。

で、早速購入。

阿部和重 「シンセミア」シリーズで四冊

小川洋子 「ホテル・アイリス」←300円・・・。
     「余白の愛」
カポーティ「叶えられた祈り」

計六冊。

自重してますね。

あとはあんまり欲しいものがなかったというのもありますが・・・。

我慢したのは「三島由紀夫レター教室」と「ロリヰタ」

三島は単に面白そうってだけですが(笑

「ロリヰタ」はロリィタファッションを愛好される方にはバイブルと化しているそうで読まなきゃなーなんて。男なんでロリィタファッションは無理がめっちゃ有りますが・・・でも筋肉おちて、メイクと髪型で行けなくも・・・(やめないさいっ
ちょっといまそっちに興味が偏ってるんですよね。もともと興味津々でこそこそ集めたりしてましたが。

「ゴス思想」と「ロココ時代」

「パンク」はもともと。
というか、本物のパンクファッションは上半身半裸に皮ズボン鋲ベルト以外にありえない!!(IGGYです
ピストルズは大好きですのでヴィヴィアンウェストウッドは許可しますが・・・といいますか、このブランド、この人がいなきゃピストルズ出来てない・・・というか、好きです・・・あのゴッツイ指輪(オーダーメイドで十万円)とか・・・慎重と足の太さとスタイルの悪さで着れないですけど・・・

さて、話を戻すと「ゴス」の時代は芸術関連の用語で言うと「耽美派」とか「ロマン派」

まぁ、ドビュッシーやらサティやらモーツァルトのピアノが好きだって時点で大分被っちゃってますがね・・・。あとは死体描写やエログロやら、小さいときから大好きだ・・・。で、そろそろ解禁。ここは「澁澤」と「サド」から行くか!!と意気込んでおります。

ってか今思えば小学生のときに球体関節人形欲しがってた私ってどうなの?

・・・ヘンタイ。HENTAI。LOLITACOMPLEX!!!(ここで解説rではないんだ!!Lなんだ!!)

まぁ、仕方ない・・・。男の癖して薔薇(決してBLのことじゃないですよ!!)とか好きだもん。あ、BL平気です。読めます。

さて、段々話のまとまりが崩壊してきましたが、「ゴス」と「ロリヰタ」に首を突っ込み始めたってことです。つまり男の癖して不思議の国のアリスの画集やらタロットカードやら、お菓子焼き(既にやってる☆)やら始めかねません・・・。

よって・・・このブログ、大変なことになるかもです・・・。


服装は絶対に変わる事は無いでしょうけど。(ポールスミスが大好きです)

luca917 at 19:59コメント(0) この記事をクリップ!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
楽天市場
livedoor プロフィール
livedoor × FLO:Q
ジョージアBEANでGO!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ