2009年01月24日

目が向けられない

皆様今晩は、ご機嫌やふ。ルカです。

深刻なことを、これだけの人が見てくれる場を持てたので語りたいと思います。

以下のURLの映像で「ショック」を受けました

http://www.dailymotion.com/video/x7wcea_ca-fait-mal-au-coeur-gaza-palastin_news

グロ注意と書いておきます。上の映像が今のガザ地区で起こっていることです。

映像にはイスラエル軍によるハマスへの空爆に巻き込まれたガザ市民の様子がうつっております。

血まみれの子供、足を無くした男、手、肉片。人がモノになった瞬間が映っています。人が人を憎しみで殺した瞬間が映っております。悲鳴と叫び声。

日付は一月一日。新しい、一年の始まり。

報道機関はおそらくこう発表したでしょう。

「イスラエル軍による空爆で重軽傷者多数、死者も出居ている模様」

悲劇、惨劇、なんと申したらよいのでしょうか。

この映像を通じて私は何を感じ取るべきなんでしょうか。

この状況は私の理解を超えたものであるのは十分に、分かります。どちらが悪い、などとのたまうつもりも御座いません。ただ、惨劇、悲劇があって、理不尽なだけです。

おそらくもう、理由などもなくなっているのでしょう。いや、人間は理由の付いた行動を常に意識して行える程強い生き物ではない・・・。

なんなのでしょう。この状況、この惨劇。

言葉、宗教、表現、音、空気、脳みそ、遺伝子、水、食物、宇宙、物理法則、薬、刃物、血液、セックス、映画、アート、ロック、パンク、ゴス、アールヌーヴォー、ケーキ、紅茶、小説、ロードノベル、聖書、知識人、今までの人間の歴史、自然、砂漠、絶望、亡骸、拳銃、弾薬、戦闘機、金、プライド、思想、

どれを使っても、止められないのでしょうか。

私の信じてるものたち、私達の信じていたもの、祖先たちの大切にしたもの、私達が遺伝子として刻み、受け継いでいるものというのは無力なのでしょうか。

この状況で、何を信じられるでしょうか。






私にはこれ以上、何もできません。


でも、何かやるべきという焦燥感。これではいけない、と強く思います。

luca917 at 23:00コメント(0) この記事をクリップ!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
楽天市場
livedoor プロフィール
livedoor × FLO:Q
ジョージアBEANでGO!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ