2009年01月26日

電子平面の繋がり

追い詰められた人、追い詰められている人を見ると放っておけなくなってしまう。私はそういう性だ。

大抵ブログか掲示板。直接のときもあるけど、大抵そうだ。

それでコメントやらする。反応が帰ってくる。大抵、感謝される。

私は電子平面の世界では優しく良い人間らしい。あまり多くを語らず偽り、自らに余裕がある状況だからだろう。

逆に私は現実世界においては何とも手のかかるただの夢見る粘着質な甘えん坊である。すぐ人に依存する。わざと嫌われるようなことを言う、それで嫌われると見捨てられたなどと言って泣く。好きなのに。本当に愛してるのに。どうして!素直じゃないなぁなんて思う。もっとシンプルに生きれば良いのに。

で、そんな私は自分に構ってくれる関わってくれるであろう人が追い詰められるとすぐに電話番号やアドレスを晒してしまう。

危険だ。リスクを負う行為なのは重々承知なのだがやめられない。性なのだ。

あと、ブログにおいて私はコメントをする際に相手がどんな状態あろうと本音をぶつける。それも自分勝手なものを。だから、相手に響く。そして思う、匿名でこちらがリスクを負わないのは卑怯だと。相手に私に何も言う手段が無いなど対等ではない。と。

結果、直接会ったりするときもある。

そのたびに思う。ネットでできたつながりってどうあるべきなんでしょうか?

この先これで私は大きく傷つくことがあるだろうな。


luca917 at 01:56コメント(0)雑記  この記事をクリップ!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
楽天市場
livedoor プロフィール
livedoor × FLO:Q
ジョージアBEANでGO!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ