2008年10月11日

ヘタレベーシストが文化祭でライブやるそうです

なんだかんだでライブが決定しました!初ライブだぜ!



いえーい。ダメダメ、グダグダになりそうで怖いぜ!

十月の二十五日。土曜日ですね。

逗子の学校でやります。海の近い、逗子の学校のわたくしりつの学校ですね。



あー学校ばれるとめんどいかもしれへん。荒れたり、学校の奴らにばれたり。あんまりアクセス数無いからいいけど、フツーは学校はばれないようにするよなwww

さて、時刻ですが朝の十時と午後の三時からです。


で、午後の三時をお勧めします。

なぜかって? 




朝はドラムが来ないからさ!


もしかすると何も無い可能性も有ります。なので午後の方がいいですね。はい。


あと、ストーンズとかJETとか、ストレートなのが好きな方は非常にいいんじゃないかな?肌が合うというか、なんというか、聴いてて苦じゃないはず。
三人でやってるので、音の厚みとかは期待しないでね!

他のバンドだと、教員バンドと日曜のトリ(最後)のバンドがお勧め。うちの教員マジ上手い。

ところで、うち軽音楽部無いんだぜ。何でライブやれるんだよww

まぁ、あとうちの学校の文化祭はそれなりの規模でおっきくやるんで結構たのしめるかなぁという話。

予算いっぱい出るし。部活いっぱいあるし。ホバークラフトとかあるしね!

あと、吹奏楽部の公演はお勧めですね。うちの吹奏楽部は上手すぎです。
東関東大会下から二番目と今年の結果は散々でしたが、本当に上手い。去年までいたベースの人のラインがとにかく良かった!コントラバスなのにグルーブするんですよ。



朝早く来るといいぞ!整理券とかなくなるから!


あと、芸術部に入ってるんで、そちらにいくとハルカが来年無謀にも撮ろうとしている映画の絵コンテと脚本が無料配布があるはず。

絵コンテがね、まだ終わってないんですね。


あとは古本市にいくとまたまた無料配布で私の書いた小説が読めるはず。

ハズww

多分16Pぐらいのコピー本。もしかするとこれは無料じゃないかも。

文化祭自体の開催日は25日、26日二日間ですので、予定の空いたほうに。

とりあえず、お勧めのところ

吹奏楽部、物理科学部、芸術部、ホールでのピアノライブ、バンドのライブ、古本市、PTAの食品(コロッケパンがすごい美味しい)、和太鼓部(ホールでの公演)、芸術部。


あと、26日の最後は神輿やって、花火あげるんで、それもなかなかいいんじゃないかな?
うちの学校以外で花火あげるのは見たことない。

最後のは確か午後5時以降〜7時くらいまで。なかなか見もの。




わからない人のために・・・学校のホムペ・・・上げるのはチトまずいな。まぁ逗子にある学校なんて三つくらいしかないから、さがしてくおくれやす。


まぁ、わたくしりつと逗子でググるとでるんではないだろうか?がんばってね。



luca917 at 21:21コメント(1) この記事をクリップ!

コメント一覧

1. Posted by ハルカ   2008年10月12日 16:37
ちょっとググッてみたら、わたくしりつを変換するかしないかで大分検索結果が変わりますね。変換しないと全く出ません。ということはいくら学校の名前直でググッテもこのブログにはたどり着けないってこった。

みなさん。ググルときは変換してくださいね。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
楽天市場
livedoor プロフィール
livedoor × FLO:Q
ジョージアBEANでGO!!
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ