市郎さん
お返事ありがとうございます。
○ ダガーナイフの規制について
市郎さんの言われるとおり、愚かな法を作った者が威張っており、それが『価値
ある事』とされるのが日本です。愚かとしか言いようがありません。
本当に必要な事は、狂人を生まないための努力です。
刃物を見た瞬間に拒絶反応をおこし、武器としてしか見ることが出来ない。
仕事で必要な者や、コレクターから刃物を取り上げて喜んでいる。
そんな人間は、根本を見る目が無いのでしょうね。又は出世欲(笑
しかし、これが日本の倫理観であり、道徳を間違って認識しているのだと思いま
す。
○ 軟弱症候群・平和についての勘違いについて
『日本人は平和ボケをしている。』
と言われる事が多いのですが、私の考えは異なります。
平和ボケ = 平和だからボケる
という意味だと思いますが、日本の現状を考えると平和とは言えません。
自身に降りかかっていないだけであり、毎日のように犯罪は起きています。
そして、ある程度国政に関心があれば、いつ戦争が起きても不思議ではない。と
いう事に気付くはずです。
つまり、平和では無いのに、平和だと『思い込んでいる』若しくは『思いたい』
だけであり、夢の中にいるのでしょうね。
そんな人々は、
「戦争を放棄しているのだから攻撃されるわけがない。日本には自衛隊も米軍も
必要無い」
と言いだす。
「平和な日本に護身具は必要無い。何かあったら警察が助けてくれる。」
と言いだす。
「拳銃は危ないから駄目」「ナイフも武器になるから駄目」
と言いだす。
これは、マスコミに踊らされているだけであり、何の思考も意見もありませんね
。(市郎さんのおっしゃる通りです)
『テレビで言ったから間違いない!!』で通るのは小学生までと思いますが、そ
れが大人になっても続いてしまうのが日本人です(汗
香港の射撃システムは本当に良いですね。
民間の方は、スポーツ・趣味としてガンを楽しむことができますし、
公務員の方は、練習不足を補う事が出来ますね。向上心の高い人間は支給される
弾数では納得できませんし、素晴らしいシステムだと思います。金を払ってでも練
習したい人間はいくらでもいますからね。
私はTと名乗っておりますが、本来であればフルネームを晒して堂々と書きたい
ところです。それが出来ない自分を情けなく思いながらコメントをしております。
そんな私とは違い、実名で本音を書く市郎さんを心から尊敬しております。
市より
尊敬などと、やめてください。
ワシは米国籍だし、アメリカに住み、ここで死にます。
日本のような米国の属国には手出しなどできない場所にいるので
本名で言いたいことを言っているだけなんです。
これなら誰でもできることで勇気もなにもいりません。
Tさんは、かなり咀嚼のできている人です。
そういう人がここに書き込んでくれることは、このブログの存在価値があり、
ワシとしても新しい同士を得たという心強い気持ちになれます。
わざわざ実名を出す必要などありません、時がくるまでは・・・。
「たとえ日本が滅びても、そこから本当の日本人がはい上がってくる」
と、そう言った西郷さん。西郷隆盛は加治屋町という町で育ちました。
ワシも同じ町で生まれました。
想えば、ここに書き込む人たちは素晴らしいメンバーかと・・・。
コメントする