[ホーム]
激安オクのスレ詐欺だの情弱ホイホイだのと言われてるけど利用した事のあるとしあきはいるかい?個人的にはユーフォーキャッチャーみたいなものだと思ってるんだけど・・・
ヤフオクと違うの?
オークションのふりをしたギャンブル
UFOキャッチャーで1000円以内で取れた事が無い
グリーみたいに頭の弱い貧乏人から小金を巻き上げるシステムだよね
ペニーオークションかそのうちテレビでコマーシャルするようになるかもな
ようつべにも広告でてるし安心だね!
一昨日だかのWBSでやってなかったっけ?あれは本家アメリカだったと思うけど
流行り物大好きなクローズアップ現代がアップを始めました
出品物が全部運営側だからなんでもできるのにやる奴の気がしれん
ペニオクで落とすよりも彼女を作る方が簡単だと思う@28歳素人童貞
絶対裏で操作して偽装入札やってるだろそう思わない方がおかしい
消費者庁はなにしてんの
入札するたびに小銭がかかるんだっけか?
スレ画ヤベェじゃねぇか!
無限延長で自由自在
一番の勝ち組はこのシステムを売ってる会社だよね実質、独占供給みたいな感じだし
>消費者庁はなにしてんの灰色なうえ被害状況も掴みにくいので・・・
>消費者庁はなにしてんのこんにゃくゼリーが根絶されるまで何もしません!
こんなもんムキムキになって入札してるやつほんとにいんのか?
>無限延長で自由自在試しに登録して無料ポイント分で遊んでみたけど髭剃りとか鍋とかショボい商品は次々落札されるのにPCとかテレビとかになると延々と続いてくのが面白かった
ヤフオクがでた頃も多数のオークションサイトが沸いて出たなペニーオークションは多数の人が居て成り立つのにそれほどユーザーが存在してない新参サイトで成り立たせるには…
>こんなもんムキムキになって入札してるやつほんとにいんのか?馬鹿なトラック運転手とかキャバ嬢はムキになって入札してるんじゃね?んでたまーに安く落とせて「ほら見ろ得だべ」とか喜んでるの
こういうのって初回登録時入札数回分無料になるのが多いからそれで博打打ってみるのもアリかもね堅実にちっこい商品を落札するのもいい
この仕組みを作ったヤツは頭いいと思った
>髭剃りとか鍋とかショボい商品は次々落札されるのに>PCとかテレビとかになると延々と続いてくのが面白かった海老で鯛を釣る・・・
落札履歴を見てると普通に定価で買った方が安く済む人達の多いこと、多いこと。。。
ペニーオークションほど釣り上げて儲かるオークションは無い
DMMもペニペニやってるあそこってヤクザがどうとか聞いたけどやっぱり危ない所だったのか
こういうのに騙される奴ってアムウェイとかL&Gの円天みたいなのにも騙されそう
最近ペニーはいいですよとスパムが大量にくる
>詐欺オク
>この仕組みを作ったヤツは頭いいと思っただよね。普通は考えつかんよ
テレビ1万とかで落札されてるのを見ると安く感じるが運営には数十万が転がり込むという・・・
この手のビジネスは「トラック運転手とキャバ嬢は馬鹿だから絞れるだけ絞ろう」って歩調になってるらしいね
>落札履歴を見てると普通に定価で買った方が入札の度に金かかってるって絶対理解してないよな
商品も画像さえあればいいもんな
日経のニュースサイトでペニオクは安全って記事読んだ天下の日経が言ってるからペニオクは安全安心
ペニオクはできたばっかりのが狙い目会員数増えたらもううまくない
一番の勝者はアマゾン。皆知ってるよね?
>日経のニュースサイトでペニオクは安全って記事読んだ相変わらず日経はえぐいな
ずっと観察してると同じ奴が何回も落札してるんだよな・・これはつまり
>日経のニュースサイトでペニオクは安全って記事読んだ探偵ファイルが絶賛すれば完璧だな
>天下の日経が言ってるからペニオクは安全安心広告打ってくれる=正義それが現在の日経クオリティ
>日経のニュースサイトでペニオクは安全って記事読んだまぁ、商品が届かないってことはないだろ
これ、アマゾンがやれば完璧じゃね?
>個人的にはユーフォーキャッチャーみたいななんとなくわからんでもないけどひとつの景品を同時に複数人が取り合っててなおかつその中にタダゲーでやってる店員が何人もいるってとこかな・・・
社員が家で吊り上げやってそう
ペニオクのシステム売ってるところにBOT機能についての説明もあって笑える
よく分らんのだけどスレを読んだ感じで画像のマシーンを思い出した
UFOキャッチャーというよりルーレット系のやつかな
既にコインで8万ほどぶっこんでるが一向に落札できる気配がねぇ・・・ちくしょう
会員全員が手を組めば落とし放題じゃね?
実況するほうが楽しめる
>画像のマシーンを思い出した商品(景品)が逃げ回るってのは間違いじゃないな
>日経のニュースサイトでペニオクは安全って記事読んだ今後一切日経の記事は信用しないようにしよう
「実際5000円で落札できたんだよ!」入札にいくらかかったのか計算してごらんよ
入会特典で貰える無料コインで遊ぶ分には何かドキドキして面白いんだけどねぇ
ちょっと見た感じで・貧乏人がぱっと見て惹かれない商品は落札価格が安いので狙い目・人の少ない朝方だけ参加するとか考え付いたが面倒なので実行には移さない
>BOT機能についての説明もあって笑える笑い話だなホントに
>会員全員が手を組めば落とし放題じゃね?bot「そうはいかないよ」
日経はスポンサーには激甘だからな
ちょっとサイトやってみたいな
気になってググってみたら激安オクの後に詐欺って出て吹いた。完全アウトじゃん・・・異常に安い”ヤスオク”オークションって詐欺なの仕組みはどうなってるの?http://neturawaza.blog62.fc2.com/blog-entry-1233.html
格安で落札されても入札手数料でそれ以上に儲けているから詐欺ではないなんて説明してるサイトがあったがそれで納得するやついるのかと
ヤフオクですらムキムキしてしまう俺にはこれは無理だわ
500円で落札出来た時に500円で買ったと思える馬鹿じゃないと無理
GREEやモバゲーと同じで情弱貧乏人から広く浅く徴収するシステムなんやね
>http://neturawaza.blog62.fc2.com/blog-entry-1233.htmlどこが詐欺なんだ入札にコインが必要って書いてあるんだから騙し取ってはいないだろぼったくりなだけで
オカンが携帯で楽天だかのオークションにはまっているいくら安いからって三日に一度は品物が届くってペースおかしいよ本人は安いからと他人にも自慢している始末だしさ…
1円や5円の入札するのに75円かかるなんてバカが相手じゃないと…その何というか…
詐欺だと騒ぐ奴も馬鹿問題なのはこれ>ペニオクのシステム売ってるところに>BOT機能についての説明もあって笑える
入札手数料が75円、入札単位が1円として…100回入札があった場合、最終価格は101円運営には手数料が7500円入る、と…近い内に絶対規制掛かるな
別に詐欺じゃないよ馬鹿が多いから成り立ってるだけで
>情弱貧乏人から広く浅く>徴収するシステムなんやねインターネッツの一番の利点だよねこの仕組み考えた人は本当に尊敬するわ
もしかして凄い美味しい商売なんじゃなかろうか
>・貧乏人がぱっと見て惹かれない商品は落札価格が安いので狙い目狙ってみた時に限って何故か入札が殺到する
アメリカの思考はすばらしいんやで
結論:アマゾンで買え
>結論:アマゾンで買えあ、落札品は基本アマゾンからの発送なんですよ〜
これって入会特典で一円も払わず落札できた人っているのかね?対初心者用BOTシステムとかありそうで怖いわ
ペニオクの問題点を箇条書きで教えて
>気になってググってみたら激安オクの後に詐欺って出て吹いた。完全アウトじゃん・・・こういう馬鹿が居るからどうしようもない
>ペニオクのシステム売ってるところに>BOT機能についての説明もあって笑える家でサクラ入札する社員の人件費も切り詰めてるなんて賢い企業やで
>ペニオクの問題点を箇条書きで教えて入札に金がかかるBOTがある
大体50パーオフまで値が釣り上がってなおかつ手動入札だけなら見込みはある。落とせてもカカクコムの最安と大して変わらんかったけどね
損させるばかりじゃなくて、貢いだ金額以内でたまに落札させてあげたりもしてんだろねうまい商売だわ
サイト内で使えるコインだけは確実に落札出来るこれ、豆知識な
>損させるばかりじゃなくて、貢いだ金額以内でたまに落札させてあげたりもしてんだろね>うまい商売だわ東南アジアの路上で観光客相手にやってる路上ギャンブルと同じ仕組みってのが泣けるな
コインもオークション形式で売れば更に儲かるぞ
こんなのやってるとしあきなんて存在してないんやでこれは豆やで!
PCの前でジッと画面を見つめている時間でコンビニでバイトでもした方が確実じゃね?
初回サービスポイント貰っても追加で金を払わないとオークション参加できないとはどういう事だ
>コンビニでバイトでもした方が確実じゃね?残念だが馬鹿には正論が通じないんだだから馬鹿なんだよ
え?入札に幾ら必要だって?よく聞こえねえなあ〜
>コインもオークション形式で売れば更に儲かるぞやっとるがな
市場価格58000円のテレビが6833円で落札!?1円オークションで6833円まで価格が上がったということは、6833回の入札があったということです。1回の入札で75円の儲けが出ますので、6833×75円で512475円。つまり、普通に売ったら58000円のテレビが512475円+落札価格6833円の519308円で売れたわけです。
http://www.tanteifile.com/jahanet/2010/07/27_01/index.htmlhttp://www.tanteifile.com/jahanet/2010/08/10_01/index.htmlあの探偵ファイルでも絶賛してるから安心だNE!
パチンコパチスロでその前三日間で6万負けててもその次の日に3000円で40000円勝ったら3000円で40000円も勝ったとか本気で言いふらせる馬鹿がカモだな
この手の物はメーカーのオークションサイトでもやってるんじゃないかな?胴元が手を入れられるシステムってのは、健全なオークションじゃない。
ガジェット通信でもなんか絶賛してたなあ探偵ファイルといいくせーなんてレベルじゃないな
>つまり、普通に売ったら58000円のテレビが512475円+落札価格6833円の519308円で売れたわけです。・・・・国はなにやってんだ?
>あの探偵ファイルでも絶賛してるから安心だNE!既に絶賛してたのかこりゃもうパーフェクトだな
>あの探偵ファイルでも絶賛してるから安心だNE!昔は大好きだったのに、何故ここまで落ちぶれてしまったのか・・・叩く以前に悲しくなってくるわ。本当に
俺がペニオクと言う名前で展開するか
>オカンが携帯で楽天だかのオークションにはまっている買った品物が買った値段で売れるならいいけど、そうはいかないのがオークション送料のことを無視して落札してると、いざ処分しようとしたとき必ず赤字になる。母親は、半額引き商品を意味もなく買ってる状態だろう。買い物がストレス解消になってるのかもしれない。別のことに目を向けさせてみれば?役所が募集してるボランティア紹介するのでも良い。誰しも、自分の持っている能力が人のために生かせると、とても充実感がある。
>あの探偵ファイルでも絶賛してるから安心だNE!同じ商品が何度も出品されるって精一杯のメッセージじゃね?
>・・・・国はなにやってんだ?またこういう馬鹿が…国じゃなくて手数料を考えない馬鹿が悪いんだろ
情弱同士の一騎打ちを見るのは面白いけどね手元の電卓でどれだけ損をしてるか計算しながらだと更にニヤニヤしてしまう
国の介入を要求する!
だから詐欺じゃないから国もなにも無いって馬鹿が勝手に自分の金を突っ込んでるだけなんだから
絶賛してるとこも全部詐欺罪で捕まえてしまえ
>だから詐欺じゃないから国もなにも無いって>馬鹿が勝手に自分の金を突っ込んでるだけなんだから(もうそれ飽きたから)
これで損したから何とかしてくれって国に泣きついて返還請求が出来たらオイラが今までUFOキャッチャーに費やした数十万も返して貰えるはずだよね・・・
手数料がかかると明記されているのに国はなにやってんだ?とか馬鹿過ぎてもうどうしようもないな
(しつこいなぁ)
スーパーハッカーが運営の仕掛けた吊り上げBOTを暴けば裁判で勝てるかもだ
コインに変えて参加ってのもウザイゲーセンのメダル感覚だなこんなのはまるバカヤロウはキャッチャーゲームとかメダルゲームにはまるバカと同レベル
馬鹿はこのように荒らすことしか出来ません
平日の午前3時〜4時ぐらいを狙えば良いじゃない
仮想通貨じゃないとめんどいからでしょ
なんだ?サクラビルからの派遣が必死に詐欺じゃないよ工作展開中なのか?
さっきから馬鹿しか言わない子は中国人臭い
派遣が工作とか荒らしの手口がテンプレ過ぎる
参加者が増えれば増えるほど、一人あたりの「損」は薄められていく参加者が増えれば増えるほど、運営の手数料収入は増加していくやっぱ頭いいわ、開発者
極稀に全員が牽制しあったのか数十円単位で落ちてるのもあるよな野球で言うお見合いエラーみたなもんか
(荒らしのテンプレとか言い出したぞ)
>数十円単位で落ちてるのもあるよな撒き餌ってのがありまして
(工作乙)
囚人のジレンマみたいだな
>数十円単位で落ちてるのもあるよな再出品を繰り返して充分稼いだからじゃね
バカ連呼=ガイジンの低能みんな知ってるのよ?
見えないとこでいくらでもできそうなのがな…
会員少なそうな割りに入札多すぎね?
触らぬ神になんちゃら
(馬鹿の人逃げたんやな、涙目やなw)
初めPSPの価格調べようとしてググル先生の上の方にあって98%OFFとかいってうっかりクリックして商品を眺めてたが20000ポイントが5000ポイントより安く競り落とされてるのみて・・・からくりを理解した
つーか大陸系の連中が噛んでるのかこれ?
>つーか大陸系の連中が噛んでるのかこれ?http://securityblog.jp/words/986.html元はアメリカ便乗はそりゃ大陸系もいるだろう
http://www.gekiyasuoku.com/news/index.htmlこういうの見て詐欺と叫んでるんだろうなあ
>つまりどんな状況でも、入札者みんなが本当にトクする仕組み、それがワールドオークションなのだ。そんな損にしかならないこと誰がやるというのか
『 二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GNBW8E/futabachanmay-22/ref=nosim/レベルファイブプラットフォーム:Nintendo DS形式:Video Game参考価格:¥ 6,800価格:¥ 5,727発売予定日:2010年12月9日(発売まであと82日)