小松基地航空祭情報
Komatsu Air Festival Information

  • ホーム
  • 航空祭情報

'10 航空祭 in KOMATSU 記念塗装機

2010special_coloring
多数の応募の中から今年の記念塗装機に選ばれた作品はこちらです。


今回採用されたのは、東京都在住の 榎本 麻美 さんの作品です。

機首のデザインは、巻物の側面を「市制70周年」の「70」に見えるように配置。
機体横には、小松市の樹「松」をイメージ化し、垂直尾翼には、小松市のキャラクター「カブッキー」を描いています。
<<本人からのコメント>>

「 空 にたなびく 勧進帳 に小松 市制70周年 の歴史をイメージしました。 」

航空祭当日はエプロン地区に展示され、実際に会場上空を飛行する予定です。


航空祭の概要

1 実施日:22.10.3(日)(7:45〜14:30)
2 場 所:小松基地(小松飛行場)
3 展示内容
(1)飛行展示
   ブルーインパルス及び戦闘機、救難機機動飛行等
(2)地上展示
   各種航空機及び装備品等
(3)催し物
   花自動車、紙飛行機大会等
   音楽隊演奏会

会場案内図はこちら・スケジュールはこちらをクリック


航空祭会場アクセスマップ



※拡大版はこちら

ご来場における注意事項等

・基地周辺の道路は混雑が予想されますので、公共の交通機関のご利用をお勧めします。
・基地内への車両乗り入れは、駐車券をお持ちの方のみです。
・障害者用駐車場は、下肢障害又は、体幹機能障害等により歩行に支障がある方で、身体障害者手帳
   及び車イスを持参の方のみとさせていただきます。
・2輪車でお越しの方は、駐車場を基地内にご用意しますので、ご利用下さい。
・基地周辺の道路での駐車はご遠慮願います。路上駐車及び農道等への乗り入れは違法となる恐れがあります。
・基地周辺におけるゴミの不法投棄は近隣住民の迷惑となりますので、持ち帰りにご協力下さい。
・基地内への危険物及びペット等の持ち込みは禁止です。
・基地内は歩行中禁煙ですので、お煙草は指定の区域でお願いします。
・レジャーシート、椅子、脚立などは、定められた区域以外での使用は禁止です。
 (他のお客様の迷惑となりますので、ルールを守れない方は退場願います。あらかじめご了承下さい。)
・隊員の指示に従って下さい。
・天候により飛行展示等の縮小の可能性はあります。順延はしない予定です。
・台風、雷雨等の場合、来場者の安全を考慮して中止と判断させていただく場合があります。



航空祭事前(機動飛行)訓練日程



中部航空音楽隊 × 小松明峰高校ジョイントコンサート




航空祭前夜祭情報は上の↑↑ポスター↑↑をクリック




このページのTOPへ戻る
  • MENU
  • ホーム
  • 基地司令からの挨拶
  • 航空祭情報特設ページへ
  • 基地紹介
  • 部隊紹介
  • 活動状況
  • 基地見学
  • 調達情報
  • 基地新聞(はくさん新聞)
  • ギャラリー
  • アクセス
  • リンク
  • 企業の皆様へ
  • お問い合わせ
  • 防衛省
  • 統合幕僚監部
  • 陸上自衛隊
  • 海上自衛隊
Copyright(C)2010 JASDF. All Right Reserved.