仮 秘密日記
9月7日、突然会員制ページにアクセスができなくなりました。サーバーの故障です。
大変申し訳ございません。
復旧までしばらくこちらのページをご覧ください。
(事故の解説は最下部にあります)
■サーバーは「前代未聞の事故」だそうです。大手の、何億円も何十億円もかけたサーバーならこういうことはないのでしょうが、
中小クラスで容量が大きなサーバーが故障するとここまで大事故になるのでしょうね。
もう数日必要のようです・・・・。
■2連チャンの葬式騒ぎで、発送やら何やらが遅れました。すみません。少しずつ渋滞解消の方向へ向かいつつあります。
ヤホオク14 スタートしました! ここです
ヤホオク15 場合によっては100日でタダになる超名器! 数日延期
9月16日 私は復帰しましたが、サーバーはまだ故障中・・・
夕方です。 今、戻りました。本当に大変な目に遭いました。
今回は「田舎の向こう三軒」&「田舎の町会役員」という、おかしな義理が重なり、ひどい目に遭いました。
しかもその間に 「公民館のPA(拡声)システムをたった1人で構築する」 という、とんでもない仕事も並行していたのです。
どこの公民館も大差ないのかもしれませんし、私のところだけが「超時代遅れ」なのかもしれませんが、それではまず最初に公民館のPAシステムをお目にかけます。
まずはパナソニックではなくてナショナルブランドのワイヤレスアンプ。40MHz帯域2波のものです。昔はどこの学校や会社でも見かけました。
次に、何とクリスタルピックアップの小型レコードプレーヤー。
そして大型のラジカセ。もちろんCDなど鳴らせません。カセットだけです。
具合が悪くなった人もいるのではないでしょうか?思わぬ「昭和レトロ」の世界になってしまいました。
これらが「保存してある」のではなく、「現役として活躍中」なのですから調子が狂ってしまいます!
あまりにひどいので、まず盆踊りをラジカセからCD化しました。つい先日のことです。
しかし間もなく、今年1年で私が担当する最大の行事が行なわれます。
それは「敬老祝賀会」です。
区内に住む70歳以上の人をすべてデータベース化し、その人たちに招待状を出します。ちなみに251人も資格者がいます・・・・。
それを集計し、出席人数を把握して敬老祝賀会を行ないます。酒の手配、料理の手配、土産物の手配、祝い金の手配などをやらなくてはなりません。、
しかしその敬老祝賀会も、上に掲載したような超レトロ・超プアなシステムでピーピーとハウリングを起こしながらやっていたのでは盛り上がらないでしょう。
そこで正真正銘のボランティアということを承知で、区の役員会でPAシステムの構築を提案したのです。
まったく予算はありません。しかし区長の決断で許可が出ました。予算は何とたったの30,000円!
これでどんなシステムを設置するかが私の腕の見せ所です!普通なら 「たった3万円で何ができるものですか」 という話になってオシマイですが、
私には強い味方があるのです!
それは ハードオフのジャンク と オークションのジャンク です。
修理する技術を持った人間にはジャンクは「宝の山」です。
まずはハードオフに出陣、ミニコンポのスピーカーを2セット買い込みました。ミニコンポのスピーカーにした理由は、ネジ1本で柱に固定できるからです。
これ以上の大型スピーカーの固定は大変面倒です。
まずは懐かしい東芝オーレックスのスピーカー。
そして似たようなサイズのビクターのもの。
上の写真に扇風機が写っていますが、何と会場となる公民館の2階には暖房はあるけれど、冷房がなかったのです!
この2階を使用するのは「9月の敬老祝賀会」と「11月の文化祭」と「3月の区民総会」のたった3回なので冷房などいらないのです。
しかしここ数日は残暑も厳しく、西日が差す2階でこれらのスピーカーを取り付け、
配線を見えないようにステップルで固定するという作業をたった1人でやったら熱中症になりかけました・・・・・。
私が一番心配したのは「オーレックスとビクターの能率の差」でした。
使用するアンプはモノラルの予定だったので一応公称インピーダンスは8オームを揃えたのですが、これを「直並列接続」すると能率の差がもろに出ます。
「直並列」というのは、直列接続で8+8=16オームを2組作り、これを並列にすることによって16÷2=8オームに戻すというのも。
すべてが8オームの純抵抗なら4つのスピーカーは同じ音量で鳴りますが、インピーダンスの差があったり能率の差があると、音量の差になってしまいます。
しかし実にラッキーなことに、オーレックスとビクターは兄弟のように能率が等しく、この私が聴いても音量の違いを感じません。
とてもうまく行きました。スピーカーは写真のように公民館南側の同じ壁面に4つ等間隔で取り付けました。
スピーカーを取り付けたところで備品であるTOAのアンプに接続してみたところ、 歪率50%以上のとんでもない音 が出て驚いてしまいました!
このアンプはAMチューナーまで搭載した超時代物ですが、完全に死んでいました。原因は、推測ですが馬鹿な人が出力を100Vラインから取っていたのです。
PA関係に詳しい人でないと100Vとか70Vラインと言っても分からないと思いますが、
一言で言えば学校や会社のようにスピーカーケーブルが長くなる場所ではインピーダンスが低いととんでもないロスになってしまうのです。
たとえば通常のオーディオアンプで数十メートル離れたところに8オームのスピーカーを置いて鳴らすとします。ケーブルの直流抵抗値が8オームあったらどうでしょう?
8+8=16、すなわちパワーの半分はケーブルに食われてしまうわけです。ですからPAアンプはローインピーダンスの出力の他に、
100Vまたは70Vというハイインピーダンスの出力を備えているのです。但しこれを受けるにはスピーカー側に変換トランスが必要となります。
こういうことをまるで理解しない馬鹿な人が100Vラインに盆踊りのトランペットスピーカーを接続したのではないかと思われます。
本来はトランペットスピーカーが飛んでしまうはずなのですが、実はしっかり生き残っている。逆にアンプが死んだわけです。
そこで区長に「アンプが死んでいる」と言って追加予算を計上。
ハードオフでジャンクでなくて一番安かったオンキョーのプリメインを買いました。18000円。
なおこの写真で見逃して欲しくないのはラックです。
実は「オーディオラックの中古くらい、いくらでもあるだろう」と、公民館長と長野市内のリサイクルショップを回ったのですが皆無。
最後に行った店で小さなテーブルを発見し、それをL金具でジョイントしてラックにしたのです。これで経費3000円。
CDプレーヤーの棚板も付けました。
問題はミキサーです。トーアのアンプにあったミキサー機能がないと
(1)ワイヤードマイク
(2)ワイヤレスマイク2本
(3)CDプレーヤー
のミキシングができません。
そこでこれまたシャンク品を買い、修理しました。これはTOAのレッキとした業務用であり、8IN 2OUTです。
入出力はすべてキャノンですから、そんないい加減な品物ではありません。
しかも8チャンネルの入力すべてにファンタム電源(コンデンサーマイクの電極形成用の48V印加)が設定できるほどの品物です。
これがたったの4,000円ですから笑っちゃいます!
但し、壊れていて最悪でした。スピーカーが飛ぶくらいの雑音を出すのです。これを2晩かけて直しました。
なお、素人が細かい設定をいじってしまうのを防止するアクリルの板は自作しました。
これで来年以降は、フェーダー(ボリューム)だけの操作でOKです。
最後にマイクです。
何とハードオフでベイヤーのダイナミック新品がたった4000円で売られていたので購入。輸入代理店はTEACでした。
この価格でキャノン11と12のケーブルまで付属しているのですから感動です。
ベイヤーがこんな価格で買えることだけでも感動です。本当にベイヤーかと疑ってしまいました・・・・。
ネットで調べると2980円が最安値。一体いくらで仕入れて、いくら儲けているのかが知りたい!
ワイヤレスはヤフオクの怪しいものを買いました。マイク2本とチューナーで2980円です。
外国品ですから(トランシーバーみたいに)やたらと高出力で、ガンガン飛ぶのかと思いきや、これが日本の電波法遵守みたいな「しょーもない」製品で、
何も障害がない公民館の中でも10mがせいぜいです。受信アンテナに背を向けたり、マイクの送信アンテナ部を握ると音が途切れます。
そこでチューナーを公民館の中央部に取り付けることにしました。小さな木で棚を作り、ここにチューナーとACアダプターを両面テープで接着しました。
これでうまく行きました!公民館2階の中なら、どこに行ってもワイヤレスの電波は届きます。
2980円としては上々なんてもんじゃなく、29800円でも298000円でも同じ効果が得られたと思います。
2980円の安物のくせにバランス出力を搭載していたので、キャノンケーブルで出力を延長できました。そのケーブルもプラグも自宅から持ち出し。
こういう苦労など、区長以下誰も分かってくれないだろうにゃー!
もともと「敬老会」「文化祭」「区民総会」にしか使われない会場ですから、これだけのPAシステムが設置されるというのは 超画期的 なこと。
私が汗を流した分は今後10年以上使用されると思いますので、奉仕と考えます。
「敬老祝賀会」当日は、出席者の生年まで分かっているので、このシステムで
ジャンルを超えたBGMを流して、ジジババを泣かせてやろうと思っています。
サーバーは依然として「データ移行中」ということになったままです。何十とか何百テラという作業なのでしょうね。フォーマットするだけで何日という話ですから移行も時間がかかっているのだと思います。
9月15日 すみません。16日夜から復帰します・・・・
「3連チャン」の葬式に完全に振り回されました・・・・・・。長い人生には、こういうこともあるのですよね。
ものすごく寒い極寒の時期なら、お年寄りが次々と亡くなってもまだ分かるのですが、残暑厳しいこの時期になぜ3つも葬式が続くのでしょう!?
しかも「友引だから」という馬鹿な理由で(家内の父の時もそうでした)、余計な「日送り」・・・・・。
もう勘弁してもらいたい!!
これから飲み会です。すみませんが、更新は明日にさせてください。
9月12日 信じビリーバブル!
たった今、またまた葬式のニュースが飛び込んで来ました!
さっき上に「渋滞は解消に向かいつつあります」と書いた矢先でした。
今度は「向こう3軒」の奥さんです。先ほど病院で亡くなったそうです。
足の静脈がはれて血液の巡りが悪くなり、肺炎を起こして死んだというような話でした。86歳。
またまた向こう3軒の葬式!一体どうなっているのでしょう!
急遽 お通夜のため、ヤホオク15も明日以降に延期です。
地区の役員をやっている上に「向こう3軒」ですからどうにもならないのです。
9月11日
田舎の本家ですのでなかなか簡単には終わりません・・・・
サーバーも直りません・・・・
9月10日 超良心的な(?)オークション業者
先ほどお通夜から戻りました。戻ってからすぐにやったことは 「ワイヤレスマイクをネットで探すこと」 でした。公民館に設置してほしいと区長に頼まれていたからです。
わが公民館には昔の40MHz帯のワイヤレスマイクセットがありますが、マイクが1本しかなくて大変不便なのです。
何も知らない区長たちは「もう1本買い足せばいい」などと平気で言いますが、とうの昔にこの周波数帯は使用停止または使用禁止になっています。
そこで新規に買うしかないと思い、まずオークションから調べたのですが とんでもない超低価格 で驚いてしまいました!
この製品、ワイヤレスマイクとチューナーでワンセットいくらだと思いますか?もちろん箱入り新品です。
さあ、想像してください。
答えは・・・・・がーん!!
なんと、たったの2980円です!わずかCD1枚の価格で、こんなものが買えてしまうのですから、恐ろしい時代です!
このように書くと、表題の「超良心的な業者」というのは価格が安いからだと考える方も多いと思うのですが違います。まだ先があるのです。
私が驚いたのはもっと安い製品もあるということでした。1280円でワイヤレスマイク1本とチューナーのセットもありました。
しかし、全部に共通して言えることは 出品者がまったくのオモチャ感覚で出しているとしか思えない ということでした。
出力ケーブルがどういう形態なのか(RCAなのか標準フォーンプラグなのか、ミニプラグなのか)、出力レベルがどの程度なのか(LINEなのかMICなのか)、
さらにはどういう乾電池を使用しているのか(単3なのか単4なのか、何本か。あるいは006Pか)、そしてどんな周波数を使用していて、出力はどのくらいなのか
こういう最低限知っておきたい項目についてまったく記述のない出品者が多くてビックリしました。これで買う奴もすごいです。
そんな中に、九州の出品者でものすごいことを書いている会社を見つけました。これで三度ビックリ!
オークションでは自分が出品している製品を少しでもよく書くのが普通です。
しかしこの会社は自社製品も作って売っているプロなので、全部本当のことをずばり書いているのです!
次の文章が本当にオークション出品者の書いたものだと思えますか??
======================
特徴2本同時に使用できます、障害物にも強いようでノイズも少ないのですが、
マイク自体の入音感度はあまり良くありません、
自宅のカラオケやバンドの練習、研究等には使用できると思いますが、音響業務等にはあまり良くないと思います。
また強い吹かれに注意が必要です、その場合マイクを少し寝かせて使用すると吹かれによるピーキーな音は緩和されるみたいです。
音質はコスト面からしてそれなりです。
※接続はホーンコードで行います、チャンネル変換はできません、固定式で227.7kHzと251.6kHz (写真のUHFはミスプリントです)。
出力0.3ワット(見通しの良い環境で30m位です) 総務省のページhttp://www.tele.soumu.go.jp/j/material/rule.htm
簡易的なセット、カラオケ、テスト研究用にいかがでしょうか。※付属品、マイク2本・レシーバー1個・電池2個・ホーンコード1本・アダプター電源1台
※2台(マイク4本)購入して4本同時での御使用はできません。
尚、入力ボリュームは控えめにアンプ側のボリュームで調整をした方が音質的に安定していますが、
神経質な方は御購入は御ひかえいただいた方がよろしいかと思われます。
========================
よくぞ言った!これでこそプロですね!
すべて分かっているから、こう書かなくてはいられないのだと思います。私と同じ考え方の人です。
私は思わずこの会社が出品している自社製品のオークションを全部見てしまいました。
ここまで書く会社の自社製品なら悪いはずがないと思ったからです。
その結果、発見したのがシュアーと同格のマイクユニットを使用し、すばらしいデザインと高級感・プロ仕様ながら超低価格のワイヤレスマイクとチューナーセットでした。
興味のある方は見てください。 http://soundpure.p1.bindsite.jp/pg41.html の8033という機種です。
9月09日 また葬式・・・!
今日の午前中、私の従兄弟が亡くなりました。しかも本家です。
今、一旦家に戻りましたがこれからお通夜です。更新できたとしても深夜になると思います。
■またしばらく振り回されます。ヤホオクの発送や○MANO TUNINGなど、すみませんが少しお待ちください。
■サーバー復旧はまだのようです・・・。「9日中を目標にしています」という連絡ですが、はてさて、どこまでメモリーが残っているのでしょうか?
友人に聞いたら元通りのアドレスが残っているだけで、内容はすべて消えるということもあるそうです・・・・。
9月08日(3) ホメ○パシー
最近やたらに「ホメ○パシー」という言葉がニュースに出て来ます。
8月11日 朝日新聞
代替療法○メオパシーを利用している人の中で、病気が悪化して死亡する例が相次いでいる。通常の医療は末期になるまで受けていなかった。東京では5月、国立市の女性(当時43)が、がんで死亡した。埼玉でも昨年5月、男児(同生後6カ月)が死亡した。女性の遺族らは先月、「憂慮する会」を設立し、○メオパシー療法家らに真相解明を求めて運動を始めた・・・・・
9月8日 毎日新聞
山口県で昨年10月、助産師から頭蓋(ずがい)内出血を予防するビタミンK2の代わりに○メオパシー療法の特殊な錠剤を投与された乳児がビタミンK欠乏性出血症で死亡した問題で、日本助産師会(加藤尚美会長)は7日、分娩(ぶんべん)を扱う会員の全開業助産所414カ所のうち、約9%の36カ所で過去2年以内に同様の行為があったことを明らかにした。乳児に被害が出た例は山口県のケース以外にはなかったという・・・・・
9月8日 毎日新聞
薬の代わりに砂糖玉のような錠剤を使う「○メオパシー」と呼ばれる療法を巡り、東京都が8月、錠剤の販売会社「○メオパシージャパン」(東京都世田谷区)を薬事法に基づき立ち入り調査していたことが分かった。錠剤の説明書などに、特定の病気に効果があると誤解を与える表記が見つかり、都は改善を求めて指導している。
都によると、この錠剤は「食品」に分類されるにもかかわらず、説明書やパンフレットに病気に効くと誤解させる恐れがある表現があったという。都は都民の苦情を受け、03年ごろにも同様の立ち入り調査をしていた・・・・・
私のことですから当然この「ホメ」も試しています。かなりの量の「レメ」も買いました。お目にかけます。一緒に写っているのは大きさ確認用のSDカードです。
1つ1つの瓶の中にはこのように仁丹と同じくらいの砂糖の粒が入っています。これを1粒舐めるわけです。
もちろん砂糖の粒ですから舐めれば甘いのですが、実はその中にごく微量の「変なもの」が含まれているというのです。
簡単に説明します。
たとえば健康な人がトリカブトを舐めたらそれこそ毒で死んでしまいます。しかしその毒をプールの水に耳かき一杯というように、非常に薄くすると薬になるのだそうです。
この「レメ」は「あこないと」と呼ばれ、心身のショックに効果があるとされています。不安症にもよく効くそうです。
同じように砒素は「あーせにかむ」と呼ばれ、食中毒の特効薬だそうです。嘔吐、喘息、花粉症、強迫観念症にもいいようです。
その他にも水銀や毒蛇、蜂など「大丈夫かな」と思うようなものは多いですし、変わったところでは「アメリカの○○州の泥」なんてのもあります。
とにかく動物、植物、鉱物などありとあらゆるものが原材料となっているのです。
自分を文化人だと思っている人は、こういうものを頭から否定しないといけないと考えているようで、8月24日には日本学術会議が○メオパシーは荒唐無稽と公式発表し、その効果について全面否定し、医療従事者が治療法に用いないよう求める会長談話を発表しています。
しかし 私、及び私の周辺では「ホメ」は大変な効果を発揮しており、
絶対に有効なものだと信じて疑いません。
事例1
最初は馬鹿にしていた家内がある日、風邪で喉を痛くしました。熱も少し出始めていました。
そこで喉の痛みや風邪の初期症状に効くという「レメ」を選んで舐めさせたところ、翌日にはウソのように治ってしまいました。
それ以来家内は「レメ」を手放しません。上の写真も家内の本棚に並んでいる「レメ」のケースです。どこか具合が悪いと本を見ながら砂糖粒を舐めています。
事例2
青森の「つるちゃん」は万年腰痛持ちでした。カーオーディオ店ですから、トランク内を中腰で長い時間覗き込んで作業することが多いからでしょう。
ある年の冬のことでした。寒さも加わって、ぎっくり状態だというのでとにかく「腰痛に効く」という「レメ」を本で数種類選ばせ、10分おきに3回連続で舐めるように言いました。
そうしたらどうでしょう!真冬だというのに突然額からものすごい汗が噴出したのです!これには私もビックリでした。
背中も汗だくになったそうです。
そしてその「レメ」を瓶が空になるまで飲み続けた「つるちゃん」はそのまま腰が治ってしまったのです!
「たまたま治る時期が来ていたのだろう」というのは当たっていないと思いますね。本人いわく「万年」だったのですから。それ以来4年が経過しますが、それっきり腰痛は出ないと言っています。
明日以降、もう少しお話しします。
私が使用しているのは「ホメ ジャパン」の製品です。
まずは36本のキットを購入するといいでしょう。
http://www.homoeopathy.gr.jp/cart/hj/index.php?m=prod_detail&out_html=detail_kit_hj&syo_mas_num=AA001B
但し昨今の騒ぎのせいか、ホームページを見ても「どれが、何に効果があるのか」がまるで分かりません。
実はこういう本があるのです。頭のローマ字が「レメ」の名前です。
こういうものがなければ、どの「レメ」が何に効果があるのか分かりませんものね。
薬事法なんて面倒くさいものの影響で発売停止にならないうちにこの本を買っておきましょう。
本の購入は ○メオパシー in japan で検索してください。著者は由○寅子。
上の写真右下の赤字は、この会社が公認した専門家(県に1、2人いるようです)から教えてもらった「秘伝」のメモです。
続きます。
■なお私は「レメ」がすべてであるとか、現代医学を否定するとかという極論を言っているのではありません。
病院で治るものなら病院で治せばいいのです。
(1)「ホメ」は「家庭の常備薬」みたいなものと考え、緊急医や当番医に行くまでもないということが明らかな場合の症状や愁訴軽減に用いる。
(2)初期や深夜、休日に用いる。
(3)身体が弱く、医者が処方する強烈な鎮痛剤や解熱剤、抗生物質に胃がやられたりするような場合に用いる。
(4)医者の治療・処方と併用する。
という使い方がいいと思います。正直なところ相当効きます。ノイローゼやうつにもかなり効果がありましたが明日以降。
9月08日(2) 台風
それにしても「大笑い」の台風でしたね。結構楽しませてくれました。
最初、気象庁は「金沢あたりで上陸し、真東に列島を横断するコース」と言い張って、何日もその予想図を掲載していました。
その論法で行くと長野などはまさにルート上であり、大きな被害が予想されました。
しかし私は「絶対にそのルートはあり得ない」という確信を持っていました。
なぜなら 台風は絶対に白山から立山、北アルプスを越えることができない からです。
まあ絶対という言葉には問題があるでしょうが、よほどのことがない限り、そんなことはあり得ないのです。
これらの中部山岳は台風にとっては越えることのできない高い壁のようなものですから上(北)に迂回するしかありません。
ですから私は能登半島を横断→新潟または秋田に再上陸→太平洋へ、というルートを考えましたが、あまり気圧も低くないので途中で熱帯低気圧に変わるかもと書いたのです。
ところが今回の台風は、朝になって面白い方向に向きを変え、敦賀湾に上陸。
そのまま琵琶湖の上を通過して、東海道新幹線みたいなルートで東京に向かうという大変ユニークなルートを取りました。
結局途中で消えちゃったみたいですが、あっちこっちへウロウロがとても可愛い台風でした。
9月08日(1) 今回の事故について
以下サーバー管理者からのメールです。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
2010/09/08 13:50サーバーにて電源異常と思われる障害が発生し、RAIDを構成する複数のディスクでエラーが出ており、現在、専門業者に修復依頼を行っております。
取り置きのバックアップデータは古いため、現在のディスク上の最新のデータでの復旧を試みます。
復旧にはかなりのお時間(2−3日)を頂戴するため、一旦新サーバーにて、メールなどを利用出来る状態にさせていただき、データが復旧次第、再度元の状態に戻させていただく方向で対応させていただきます。
ということなのだそうです。復旧したとしてもデータが完全に残るかどうかは保証の限りではないようです。
まあ、それは私のパソコンの中にありますから大丈夫ですが、問題はアップロードする手間です・・・・・。
結構大きいサーバーなので被害を受けているのは私だけではなくいようで、大変です。
今までこういう事件が一度もなかったことのほうが不思議なのかもしれませんね・・・。