米のアジア同盟国格付け…日本は韓国より下 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
【ワシントン=小川聡】クリントン米国務長官は8日、ワシントンでの演説でアジアの同盟国に言及した際、「米国は韓国、日本、オーストラリアといった緊密な同盟国との結束を再確認した」と述べ、これまで定型的に使っていた「日本、韓国、オーストラリア」という順番を変更した。米軍普天間飛行場の移設などを巡り信頼関係が揺らぐ日本を降格させた形で、米国の知日派の間には、日本の優先順位を見直した事実を民主党政権に気づかせるためのオバマ政権からのサインではないか、との指摘も出ている。今回の演説は、ワシントンを代表する政策研究... > 続きを読む
URL: | http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100909-OYT1T00656.htm | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
『YOMIURI ONLINE』のほかのエントリー | |||||||
ブログで紹介: |
|
||||||
カテゴリー: | 政治・経済 | ||||||
キーワード: | ワシントン オバマ政権 オーストラリア 外交問題評議会 小川聡 知日派 | ||||||
タグ: | 政治12 国際10 アメリカ10 日本10 外交10 民主党4 韓国4 オバマ4 オーストラリア3 *あとで読む2 | ||||||
お気に入り: |
|
||||||
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2010年09月09日16時57分
ブックマークしているユーザー (65 + 6)
コメント表示/非表示の切り替え
-
3 RT
RT表示
mirror3 いまの民主党じゃあ…しかたないのか…
activecute
hagakuress 米国との同盟関係も極めて大切だが,一方的依存関係の見直しと,自立について考えた方が,より有意義かもね。
yamifuu
wideangle あはは…
nekora
cabinotier 国名の順番かえるだけで日本側がオロオロしてくれるんなら、アメリカにとって「御しやすい国」っていうイメージは変わらないだろうね。将来的に関係改善したい場合でも、ここで平然とスルーする度胸がほしいところ。
fuldagap エシュロンやってるオーストラリアが3番目であることからも、「格付け」というようなレベルの話じゃなくて、外交の現場のジャブの応酬みたいな気がすんだけど
minbu え、別にどーでもよくねw
goodsmellchelsy 最近の北朝鮮情勢を睨んだ上で韓国との同盟関係を強調したのでは
hati50 クリントン夫の時も日本には厳しかったわけで、基本的に米民主党は日本に厳しい。これは大統領選前から言われてたことだと思いますが。別に発言の順番ぐらいで大騒ぎしなくても良いと思うけど。
sarutoru
egpehcbd 親米ですが何か?アメリカはまだまだ発展するだろうし。
enzyou どっちかって言うと、それは自己紹介だろ?>id:agricola
yamiyoh ふーん。
cunon4070
tonma 「アメリカのポチ」とか言ってる人が一番のアメリカコンプレックスな気がする
sophie525 米国務長官の演説で「日本、韓国、オーストラリア」→「韓国、日本、オーストラリア」の順に変更。対米従属派は敏感すぎでしょ。どんだけ顔色伺ってるんだよ...。
2 RT
-
@wtrmelonbootleg (苦笑)
RT @Sophie525: 米国務長官の演説で「日本、韓国、オーストラリア」→「韓国、日本、オーストラリア」の順に変更。対米従属派は敏感すぎでしょ...。 / 米のアジア同盟国格付け…日本は韓国より下
-
@kazmuzik 自らの国を「アメリカの犬」とか「妾」という人もいます。
RT @Sophie525 米国務長官の演説で‥「韓国、日本、オーストラリア」の順に変更。対米従属派は敏感すぎでしょ...。 …日本は韓国より下:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
-
repunit
Marin_MTB
そりゃそうなるわなぁ…。
unaken これで大騒ぎとは力関係が丸見えだね。と思ったら正力のところの新聞紙制作会社か。/尖閣拿捕事件がかえって日中を接近させるかもしれない。
agricola 論拠無しにオタクで反米で親中とか言ってる脳内幻魔大戦ウォリアーに憫笑を禁じ得ない。
u_eichi
Gl17 首相の慰安婦失言で議会から非難決議喰らった時の方が余程マズイんじゃねえの。/ 非・親米=親中だの言う1ビット思考の人は、国家関係とか難しいコト考えるのは荷が重いんじゃね。
terazzo 犬は群れの中での序列に敏感
mame-tanuki
熟年夫婦の倦怠期みたいなもんだよなぁ。刺激が必要なんだよ。よし、日本も対抗して「日米中」を「日中米」と表記しようかw
Mojo 気にしすぎ
REV
andsoatlast
mkrm
toronei
shishitani
tydk27 日本ざまぁ。
mahal
個人的には、遣唐使の大伴古麻呂が長安でアッバース朝・吐蕃・新羅の各使と同席した際、新羅より下座になったのを直談判して抗議し、席次を改めさせたという自慢話が続日本紀に記されてるのを、ふと思い出した。
morishun0912
mirukiji 脅える子犬みたいな記事だな。
natuka_shinobu
suzu_hiro_8823 さすが元某情報局エージェントをトップにいただいてた新聞らしい記事w
nekotetumamori ま、これをきっかけに日本がアメリカ従属一辺倒を止めて中国中心の地域秩序に入れば全てが丸く収まるかも。/てか日米同盟関係なくもはや日本は韓国以下なのは明らかでしょw
konekonekoneko
なめられてるなめられてる
BouncyBall 日本も在日米軍基地をネタにアメリカを揺するくらいの「狡猾さ」を覚えないと
smtp
tanasaka まあ、小沢は「中国のポチ」なんですけどね。
yingze
pompom20 こういうのに一喜一憂してる連中には、まさに「アメリカのポチ」という言葉がよく似合う。
termin2
CUTPLAZA-Tomo
Briareos 「日本の優先順位を見直した事実を民主党政権に気づかせるためのオバマ政権からのサインではないか」・・・むしろ逆に「必要としていないのであればでていけ」(米軍とか)とか言い出す奴が勢い増すんじゃないかと
1 RT
-
@Assume 一階自腹で周辺防衛までやってみたら良いと思うんだ。口先だけの連中も一掃できるし
RT @briareos_1 むしろ逆に「必要としていないのであればでていけ」(米軍とか)とか言い出す奴が勢い増すんじゃないかと / 米のアジア同盟国格付け
-
kouchi203 「米国の知日派の間には、日本の優先順位を見直した事実を民主党政権に気づかせるためのオバマ政権からのサインではないか、との指摘」 そのサイン、果たして通じるかな?(ニヤリ)
fxfxfx73
kokoko-tatata
lonely_man2000
iwamototuka
appbig004
souzenzi 韓国も相当反米分子が多そうなのにね。何かオタクで反米で親中の人たちがいるみたいだけど、親中政権になってもサブカルチャーは当然弾圧されると思うよ。
daybeforeyesterday がーん。酷な話かもしんない……。
kaisetsu
toaruR どうあるべきかはさておき、イラついてる事は確かか。
the_sun_also_rises 数年前韓国の新聞社の記事で当時の韓国の同盟国格付けが下がったみたいな報道があったような。西のノムたん、東のハトぽっぽというわけか(笑)。米国も微妙な政権を選ぶ国が同盟国で苦労してるね。
werdy
dwnrvr 日米関係の現状はともかくとして。なんか媚米の象徴みたいな記事だ…。
ahya365
minazuki6
FTTH いい機会だから中国とよろしくやろうずwwww
A410
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 老いてゆくアジア―繁栄の構図が変わる...
- 6 users
- ¥ 798
- 老いて男はアジアをめざす-熟年日本男性...
- 3 users
- ¥ 1,890
- 「アジア半球」が世界を動かす
- 2 users
- ¥ 2,310
- 裏アジア紀行 (幻冬舎アウトロー文庫)
- 1 user
- ¥ 600