芸術鑑賞会ならお任せください
民族音楽公演の草分け的存在として、国際交流をテーマに17年前より世界の一流アーティストを派遣してきた当社は、
- 国際理解教育を目指した芸術鑑賞会
- 世界の音楽を通して、生徒さんとの交流を深める
ことにエネルギーを注いでいます。高校、中学校、小学校などでの公演は1,000回以上。鑑賞のみならず、体験コーナーもありますので、生徒さんたちの表現力や想像力の向上にたいへん効果的だと自信を持っておすすめできます。
国際教育理解、体験学習、総合学習の要素も持ち、生徒さんにとって学校生活の忘れられない思い出になるでしょう。
完全オリジナル企画のため、予算内で最大限のご提案をさせていただきます。
イチオシ!鑑賞会
アフリカンエキスプレス
おやこ劇場某所でのホール公演で、対象は幼児、小・中・高校生、大人までの公演です。
生徒たちもステージに上がり、アーティストたちと一緒に、歌と踊りを楽しんでいます!
下記の再生ボタンをクリックすると、アフリカンエキスプレスの鑑賞会の動画を見ることができます。
厚生労働省社会保障審議会推薦 児童福祉文化財
文化庁本物の舞台芸術体験事業参加
タンザニア大使館推薦
2010年2月にタンザニアで行われたアフリカ大陸有数の音楽フェスティバル「ブサラ音楽フェスティバル」に参加。ベストパフォーマンス賞に輝く。
2010年外務省主催「アフリカンフェスタ」メインステージに登場。
学校公演、おやこ劇場でなどでの民族音楽公演の草分けでもあります。 タンザニアのヒットチャートで4回もNO.1になったフレッシはじめ、 同じく同国で有名なリスタ、ギニア、セネガル国立バレエ団のトップダンサーなど、 一流のメンバー達です。
弊社の企画の中で、最も人気があります。