2009年10月10日
ゲームラボに遊びに行って来ました(後編)
いがいとキレイでした
(出版社の編集部は凄く汚い所が多いです)
オレ
ところで9月12日に発売したポケットモンスターハートゴールド&ソウルシルバーの改造コードが
ゲームラボ10月号(9月16日発売)でもう載ってますよね?
これはどういうことなんですか?
『ポケットモンスター ハートゴールド&ソウルシルバー』
9月12日発売
ゲームラボ10月号
9月16日発売
〜発売から4日しか経ってないのにもう改造コードが載っています〜
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ <発売日の間隔が4日しかないのに
| (__人__) | もう掲載されているって一体どういう事なんだ!
\ ` ⌒´ /ヽ さぁ答えて貰おうか!
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
奥家編集長
決して卑怯な手を使ったわけでは無く、実際にお店でポケモンのソフトを買って検証しています
実は間に合わなかった時の為に、ポケモンの代わりの記事も用意していました。
オレ
代わりの記事も印刷済みだったんですか?
奥家編集長
印刷済みでした、ギリギリまで頑張ってポケモンの記事に差し替えました
印刷所にはかなり無理をして貰いました
オレ
ゲームラボは今どのぐらい発行されているんですか?
奥家編集長
10万部ぐらいですね、返本率はだいたい3割ぐらいです
オレ
読者層はどんな感じですか?
奥家編集長
男女比は圧倒的に男です、
最近の読者の平均年齢はだいぶ上がっていて一番多いのは30才前後だと思います。
レトロゲームコーナー等の評判は良いですね
定期購読者が多いです
オレ
ピョコタンさんは何時から描いてるんですか?
(ピョコタンさんはゲームラボでイラストや漫画を描いています)
奥家編集長
ピョコタンさんは凄く古くて、96〜98年ぐらいから描いてます
彼は最初FAXで意味のわかない絵を勝手に編集部に送ってきたんですよ
間違い探しのイラストを送ってくれてそこから色々あって看板漫画になりました
オレ
田代まさしさんのコラムはどんなきっかけで始まったんですか?
奥家編集長
2009年正月号でビックなゲストを呼びたいなーと思ってまして
そこで田代さんにインビューしようとして
何もツテは無かったんですが創出版の編集長に取り次いで貰いました
オレ
まだ覚せい剤やってるんですかね?
奥家編集長
絶対にやってないですね
実は色々あって田代さんとはとても仲良くなって今は月に1回ぐらいは会ってます
昨日も一緒に格闘技を観にいきました。
どうやらゲーラボの編集長と田代まさしさんは仲良しらしいよ
/ ̄ ̄\
アッ… /‐' ヽ_ \ 一緒に格闘技観に行く仲なんだって・・・・
( ー)( ー) | ____
(__人__)/// | / \
(⌒ヽノ l` ⌒´ | / ─'' `ー \ んッ…
( ⌒ ) { |/ (ー) ( ー) \ γY⌒ヽ
ゝ_ イ { / | ///(__人__)/// | ー ( ノ )
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/ ゝ、_ノ
/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ―-、
/  ̄ / ヽ
| 、. r‐x‐、,' ,.‐x‐、 . / /
\. \ ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./ /
\ ミ、_,.  ̄ ̄ ̄ /
`ー-------‐`ー―------―一'
オレ
田代さんのギャラはどのぐらいなんですか?
奥家編集長
それはちょっと言えません(笑)
同じく10月号に載ってるジャレコの加藤社長にもインタビューをしたんで謝礼をお支払いしますと言ったんですが「ノーギャラでいいよ」と受け取りませんでした。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) <お前最低だな!
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | <ジャレコの社長のインタビューなんか
\ ` ⌒´ / 載せたら本が売れなくなっちゃうよ
..ノ \
オレ
ところでクレームとかは来たことないんですか?
奥家編集長
うーん、クレームでは無いんですが東京ゲームショウとかに行ってメーカーの広報に
「ゲームラボです」って挨拶してもあまり良い顔されないですね
及川氏
上の人には中々理解されないですね
でもゲームメーカーの開発現場の方にはゲームラボが揃っていたりしますよ
オレ
ざっと見た感じゲームラボの誌面内ってあまりゲームの画面が載ってませんよね
奥家編集長
ウチはメーカーから画像が貰えませんので
画面は引用の範囲内で使えるもの以外は使わないようにしています
同人誌や同人ゲームの画面は基本的に掲載許可をとっています
オレ
今注目しているハードは何ですか?
奥家編集長
『PSP Go』ですね
日本では11月1日発売ですが海外では10月1日に発売されるので
ウチから1人韓国に派遣して買ってくる予定です
いち早く買ってくる事だけが目的ですので韓国滞在時間は6時間とかですね
及川氏
ウチはメーカーからサンプルは貰えませんので全て購入しています
ハードやソフトの購入だけで年間数百万掛かっています
同様に情報も貰えませんのでゲーム攻略の記事は1日20時間とか掛けて攻略したりしています
もっと沢山ありましたが多すぎて写真撮るのが面倒でした
オレ
雑誌の編集者さんって午後から出社とかの所も多いですが出社時間は何時ですか?
奥家編集長
ウチは10時出社ですね、朝の8時に仕事が終わっても10時には出社しなければいけません
社員は1人1つ寝袋を用意しています
オレ
激しく労働基準法に違反してますね
奥家編集長
まぁ、自分の中での基準を違反しなければ・・・・
オレ
実は凄い大変な雑誌なんですね
奥家編集長
めちゃくちゃ大変ですね
及川氏
ゲーム雑誌業界に憧れて入ってくる人は多いですが
あまりのハードワークに音をあげて辞めていく人も多いです
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)<元々働く気無いだろ!
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | <すいません、
\ ` ⌒´ / ゲームラボに就職するのは
..ノ \ 辞めておきます
オレ
ゲームラボの今後の展開はどう考えていますか?
奥家編集長
基本路線は他のゲーム誌が載せられないネタを厚くして
ゲームラボでしか読めない事を載せて行こうと思います
ゲーム・PC・アニメ・オタクネタといった中でみんなが気になっていて
他がやっていないことを取上げていこうと思います
及川さん
面白い事やるんで今後とも買ってくださいね
ゲームラボさんどうもありがとうございました。
オレ
ところで僕にもゲームラボでコラムとか書かせてください
奥家編集長
それは、えーと・・・・ちょっと検討させてください・・・・。
■ゲームラボ公式サイト
Gamelabo Homepage
- jin115 at 14:00 |
- この記事のURL│
- コメント( 172 )│
- オレ日記 │
- 取材シリーズ │
- Twitterに投稿|
- はてブ
今週のAmazonゲームソフト ベストセラー
この記事にコメントする
この記事へのコメント
1
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:05
1げt
2
. Posted by
名無しゲーマーさんaaa
2009年10月10日 14:05
1getきたー
3
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:06
ひとけたー
4
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:06
4 getだ
5
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:07
607げと
6
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:07
ブラックだなw
7
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:07
( ゚Д゚)ゴルァ !
8
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:08
調子のんなカスニートw
9
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:09
労働基準法違反認めちゃダメだろw
10
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:10
ジャレコ社長来たw
11
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:10
労働基準監督署に訴えてやろうかこいつら
12
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:11
コラム嫌そうだなwww
13
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:11
アタシ的ゲーム速報の人
ラブプラスの続編の情報掴んでるじゃねーか
jinもまともな記事書けよ
使えねーな
ラブプラスの続編の情報掴んでるじゃねーか
jinもまともな記事書けよ
使えねーな
14
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:12
ゲームラボは嫌いだけどピョコタンのレポート漫画は好きだ
15
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:14
前ここが無断掲載して作者が公開止めたとかなかったけ?
ドラクエの同人ゲームだったような
ドラクエの同人ゲームだったような
16
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:16
>13
いや、お前のような役立たずよりはマシだと思うぞ。
いや、お前のような役立たずよりはマシだと思うぞ。
17
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:17
コラムワロタ
18
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:18
どうやらゲーラボの編集長と田代まさしさんは仲良しらしいよ
/ ̄ ̄\
アッ… /‐' ヽ_ \ 一緒に格闘技観に行く仲なんだって・・・・
( ー)( ー) | ____
(__人__)/// | / \
(⌒ヽノ l` ⌒´ | / ─'' `ー \ んッ…
( ⌒ ) { |/ (ー) ( ー) \ γY⌒ヽ
ゝ_ イ { / | ///(__人__)/// | ー ( ノ )
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/ ゝ、_ノ
/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ―-、
/  ̄ / ヽ
| 、. r‐x‐、,' ,.‐x‐、 . / /
\. \ ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./ /
\ ミ、_,.  ̄ ̄ ̄ /
`ー-------‐`ー―------―一'
19
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:19
田代の質問自重しろw
20
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:21
それは、えーと・・・・ちょっと検討させてください・・・・。
21
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:22
朝に仕事終わって、10時から仕事って・・・・w
そんなの死んでるのと同じじゃね
そんなの死んでるのと同じじゃね
22
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:27
売れ込みすんなw
23
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:27
13
あっちは血縁に業界人おるから
jinとの情報競争では有利すぎ
あっちは血縁に業界人おるから
jinとの情報競争では有利すぎ
24
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:28
奥家編集長
それは、えーと・・・・ちょっと検討させてください・・・・。
それは、えーと・・・・ちょっと検討させてください・・・・。
25
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:30
jinさん乙
26
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:30
今まで一番面白かったjinのインタビューだw
27
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:31
うわ、堂々と労基法違反かよ…
ブラック会社ってマジで罪の意識無いのな
ブラック会社ってマジで罪の意識無いのな
28
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:35
ブラック自己申告ktkr
29
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:35
ブラック企業ワロタww
30
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:36
ブラックすぎるだろw
31
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:36
ちょw
最後図々しいだろ、JK。
最後図々しいだろ、JK。
32
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:37
PSP Goなんで日本だけ遅いんだよっ
知らなかったっ
知らなかったっ
33
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:38
まあそりゃブラック記事ばっかり書いてたらサンプルもらえないだろう
34
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:39
これで新連載でやってきたら面白いなw
35
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:40
堂々と犯罪告白ワラタw
自分の中で違反してなけりゃってなんだよw
自分の中で違反してなけりゃってなんだよw
36
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:40
まさーしがコラム書いてたとはw
37
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:42
ブラック企業としても勤めてるのは
ファンのためか、自分が好きだからやってるんだよな
普通にやってたら、面白い記事なんて書けない
体を壊さない程度に頑張って欲しい
jinさんもな
ファンのためか、自分が好きだからやってるんだよな
普通にやってたら、面白い記事なんて書けない
体を壊さない程度に頑張って欲しい
jinさんもな
38
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:43
確かにブラック企業だなw
39
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:48
ちゃっかり仕事もらおうとすんなw
40
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:49
PS2の時はよく買ってたなぁ
改造コードの為だけに買ってたんだけど
たまにゲームボーイの改造コードも載ってたのが嬉しかった
改造コードの為だけに買ってたんだけど
たまにゲームボーイの改造コードも載ってたのが嬉しかった
41
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:50
オチこれ本当に言ったのかよw
42
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:52
これでゲーラボ編集部に労基署の監査が入るな...
43
. Posted by
あ
2009年10月10日 14:52
ブラック擁護してるやつは働いたこと無いだろ
44
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 14:55
ナ イ ト オ ン ラ イ ン
45
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:03
プログラマなんて夜リリース⇒次の日から稼動で立会いとか多いしな。
それで下手すりゃ2、3徹あるし。
別に毎日ってわけじゃないんだろうからそこまでブラックじゃないだろ。
それで下手すりゃ2、3徹あるし。
別に毎日ってわけじゃないんだろうからそこまでブラックじゃないだろ。
46
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:04
ゲーラボのエロ同人のサンプルで抜いた中学生時代
47
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:05
10万部クラスでは4日前に差し替えできないだろ?
そういえばシナの違法サイトでは何日も前に出まわってたんだっけ?
そういえばシナの違法サイトでは何日も前に出まわってたんだっけ?
48
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:07
何かこのページ重くね
49
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:08
なんというブラックw
ゲーム好きならなんとかって感じかw
ゲーム好きならなんとかって感じかw
50
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:11
ちゃっかり最後に何言ってんだよwww
51
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:13
これかPS2
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan020806.jpg
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan020806.jpg
52
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:15
自分の中の基準ってなんだよww
53
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:15
うわぁ・・監査はいったら終わるじゃねーかw
54
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:18
嘘クセー回答ばっかりだなw
危ない質問は努力だの曖昧な言葉で濁してるようにしか聞こえないねw
危ない質問は努力だの曖昧な言葉で濁してるようにしか聞こえないねw
55
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:21
>まぁ、自分の中での基準を違反しなければ・・・・
なんというブラック精神w
なんというブラック精神w
56
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:22
ラボ「ではコラムを1200字以内で書いてください。」
jin 「辞退します。」
という流れ
jin 「辞退します。」
という流れ
57
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:30
ピョコタンのアホ汁だけが目的で見てる。
58
. Posted by
<emoji:pshade>
2009年10月10日 15:30
栄養ドリンクは必須アイテム柴田亜美先生のドキばぐは面白い浜村編集長(ヒゲ)も恐ろしいがエロゲーメーカーエルフ下田社長は社内ではいつも上半身裸でいる軽く公然猥褻スターオーシャンのディレクターは高層ビルから飛び降りたいとかネタが古いな
59
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:38
面白かったわw
しかしもうここで遊びに行ってきましたネタが出ても
当然と思えるようになってきたな・・・
しかしもうここで遊びに行ってきましたネタが出ても
当然と思えるようになってきたな・・・
60
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:40
>彼は最初FAXで意味のわかない絵を勝手に編集部に送ってきたんですよ
迷惑すぎるだろw
こんな人だったとは。
迷惑すぎるだろw
こんな人だったとは。
61
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:46
一番違反させられているのは公務員の下で働かされる純粋労働者ですけどね。
62
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:47
やべぇ、Goが目付けられてる。
改造記事載るのも時間の問題だな。
改造記事載るのも時間の問題だな。
63
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:50
面白かった
ゲーラボ編集部の仕事を知る機会がなかったからこの記事はありがたい
jinさんこれからも色んなとこ遊びに行ってくれ
ゲーラボ編集部の仕事を知る機会がなかったからこの記事はありがたい
jinさんこれからも色んなとこ遊びに行ってくれ
64
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:50
jinの書いたコラムなんて糞つまらんだろ、AAで誤魔化してるだけだし
情報はゲハが頼りw
情報はゲハが頼りw
65
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:57
ピョコタンのキャラっておはスタの看板キャラやってなかった??
ゲーラボデビュー→売れっ子イラストレーターってことか?
ガジェ通でも頑張ってるし
ゲーラボデビュー→売れっ子イラストレーターってことか?
ガジェ通でも頑張ってるし
66
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 15:59
jinはどんどん駆け上がっていくなw
その調子で早くラスボスのいわっちと対決してくれw
その調子で早くラスボスのいわっちと対決してくれw
67
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:10
最後最低だw
68
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:12
JINさんがコラム書くなら買うぜ
69
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:15
さてラボにコラムは乗るのかッ!
70
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:16
JINにコラムなんて書かせないだろw
同じブログでもにんしんさんやPSすりーさんみたいな才能ないんだからさw
同じブログでもにんしんさんやPSすりーさんみたいな才能ないんだからさw
71
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:16
中小に労働基準法なんて言葉はねぇよ。
Jinさんのコラム?
八割AAだろうな。
Jinさんのコラム?
八割AAだろうな。
72
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:18
才能ないくせに調子のるなwww
AAと煽りでしかコメ伸ばせないんだからw
AAと煽りでしかコメ伸ばせないんだからw
73
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:20
スーファミのRGB化とか
メガドラの高音質化とかでお世話になったなぁ。
メガドラの高音質化とかでお世話になったなぁ。
74
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:26
改造情報抜きにしてもゲーラボ面白いよね
75
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:30
根をあげる→音をあげる
76
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:32
日本のゲームメディアの中では一番ジャーナリズムっぽい、ゲーラボ。
77
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:32
>>46
同士よ
同士よ
78
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:33
Jinさ、3Dドットヒーローの
取材やってきてくれよ。
フロムだったら取材受けると思うぜ。
取材やってきてくれよ。
フロムだったら取材受けると思うぜ。
79
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:35
ピョコタンのマンガって面白いかなあ
しょうもない身辺雑記とか、自分大好きなところばかり伝わってきて、退屈だと思うんだが
しょうもない身辺雑記とか、自分大好きなところばかり伝わってきて、退屈だと思うんだが
80
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:38
おまえらjinのコラムを読んだこと無いんだな。
以前どこかの記事で読んだけど一人だけ真面目な長文で
ブログとのギャップが凄くて笑えた。
以前どこかの記事で読んだけど一人だけ真面目な長文で
ブログとのギャップが凄くて笑えた。
81
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:48
jinが載るなら買うわ
82
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:54
>>72
たまにココの米欄を
遊び場として使ってるお
たまにココの米欄を
遊び場として使ってるお
83
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 16:59
何れにせよ、胡散臭い人生だよ
職業に貴賤はないから、おだて過ぎず遠からずで眺めるのがよろし
職業に貴賤はないから、おだて過ぎず遠からずで眺めるのがよろし
84
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:03
ここまでジャレコの社長をバカに出来るってことは社長とは元々友達だったのかもと考える今日この頃
85
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:04
ゲームラボの10月号
>マジコン最新情報!
これの前編で
>〜どうやらゲームラボでは改造とマジコン問題では一線を置いているようです〜
あるえー?
>マジコン最新情報!
これの前編で
>〜どうやらゲームラボでは改造とマジコン問題では一線を置いているようです〜
あるえー?
86
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:05
徹夜で働いても10時出社とかないわ・・・
87
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:10
テラ激務だな…
出版は激務って聞くけどゲーム関係も同じなのか
出版は激務って聞くけどゲーム関係も同じなのか
88
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:16
自腹ってきっついな
89
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:21
最後の写真・・・
ぱっと見、犯罪w
ぱっと見、犯罪w
90
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:38
コラムって・・なにが書けるの?www
91
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:40
サイバークラッカーズのネタ元を聞き出して欲しかったな
あれ絶対編集者の妄想だろ
あれ絶対編集者の妄想だろ
92
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 17:45
ちゃんとハードとソフト買ってんだ
93
. Posted by
<emoji:bou2>
2009年10月10日 18:01
もちろん、コラム書くときはノーギャラだよな?
94
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:04
ゲーラボってみたことないし、怪しいイメージしかなかったけど
結構硬派なとこあるんだなw
結構硬派なとこあるんだなw
95
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:09
コラムなんて引き受けたら、締め切りとかで大変なことになりますぞ
96
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:10
jinさんが書くなら買いたいかも
97
. Posted by
2009年10月10日 18:20
出張乙
ゲームラボはもう何年も買ってないわ
ゲームラボはもう何年も買ってないわ
98
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:21
ゲーム関係の職場はどこも労働基準法違反だなw
某制作現場も残業がデフォルトで、会社での寝泊まり強制だからな。
某制作現場も残業がデフォルトで、会社での寝泊まり強制だからな。
99
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:22
何気にソフトやハード全部購入して改造検証してるとか凄いな
ちょっと見直したわ
ちょっと見直したわ
100
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:27
*85
それマジコン撲滅キャンペーンとかいう内容だった
それマジコン撲滅キャンペーンとかいう内容だった
101
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:27
ゲーラボが案外まともなところなんだと思った
なんかエロゲーの紹介が多いイメージなんだよな
なんかエロゲーの紹介が多いイメージなんだよな
102
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:38
ゲーラボってそんなに売れてたのか。ビックリだわ
103
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:43
田代のコラム載ってたとか知らなかったw
104
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 18:46
jinさんが書くなら買うよ
jinさんすごいです
jinさんすごいです
105
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:01
コラムは書けないだろ
便所の落書きとは訳が違うぞ
便所の落書きとは訳が違うぞ
106
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:10
頑張れゲーラボ
107
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:11
懐かしいな
かなり昔、ハード耐久テストで洗濯機に放り込んだりしてなかった?
かなり昔、ハード耐久テストで洗濯機に放り込んだりしてなかった?
108
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:21
まーた30代かゴミクズだな30代は
109
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:22
俺も会社で寝泊りすることがある
ちなみにゲームラボはシャワー室は完備してるのかな?
ちなみにゲームラボはシャワー室は完備してるのかな?
110
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:31
久しぶりにゲーラボ買って見るかね
111
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:35
でもたぶん好きなことやってるから、楽しいと思う
112
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:46
jinも「ノーギャラでいいんで」くらい言えって。。
ところで労働基準法うんぬん言ってるけど、
労働基準法よりも、仕様者と労働者間で結ばれる労働契約のほうが重要なので、
>「まぁ、自分の中での基準を違反しなければ・・・・」
っていうのは、実は的を得てるんだよね。
両者が承諾してればOKなわけだ。
もちろん労働者が異議をたてれば、会社は改善しなければならない。
改善してくれない場合、サボタージュやストライキをする権利がある。労働局などに訴えるもヨシ。
高校のときにかじった程度の知識なんで間違ってたらスマン。
ところで労働基準法うんぬん言ってるけど、
労働基準法よりも、仕様者と労働者間で結ばれる労働契約のほうが重要なので、
>「まぁ、自分の中での基準を違反しなければ・・・・」
っていうのは、実は的を得てるんだよね。
両者が承諾してればOKなわけだ。
もちろん労働者が異議をたてれば、会社は改善しなければならない。
改善してくれない場合、サボタージュやストライキをする権利がある。労働局などに訴えるもヨシ。
高校のときにかじった程度の知識なんで間違ってたらスマン。
113
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:47
公証10万部の消化率7割・・・
実際は、2/3くらいかな?
実際は、2/3くらいかな?
114
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:47
ブラックとか言ってるけど編集関係なら入稿前は徹夜であたりまえだよ
むしろ今ブラックじゃない編集部なんてない
むしろ今ブラックじゃない編集部なんてない
115
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:55
>112
あってると思う。
あってると思う。
116
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:56
ゲームラボとか一度も手に取ったことないけど、
なんか応援したくなるような気持ちになったわ。
なんか応援したくなるような気持ちになったわ。
117
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:59
労働基準でブラックとか書いてるのかも知れないがファミ通も同じレベルだぞ。
少なくとも10年前は同じでした。
今はサンプルゲーム自宅に持ち帰れないだろうから朝まで会社で原稿、攻略やって仮眠、始発で帰宅。
そして10時出社とか普通だと思う。
少なくとも10年前は同じでした。
今はサンプルゲーム自宅に持ち帰れないだろうから朝まで会社で原稿、攻略やって仮眠、始発で帰宅。
そして10時出社とか普通だと思う。
118
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 19:59
よくもまぁ抜け抜けとwwwww
119
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:00
お前がコラムとか調子のんな
120
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:01
>>112
的を得ているってのは、遠回しに間違ってると言いたいのか?
的を得ているってのは、遠回しに間違ってると言いたいのか?
121
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:03
相変わらずジャレコ社長の扱いが…w
PSPGoに注目してるのも割れ関係だろうな
PSPGoに注目してるのも割れ関係だろうな
122
. Posted by
2009年10月10日 20:18
最後何言ってんだw
123
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:20
次はどこの会社に遊びに行くんですか?
個人的にはフロムあたりで、3Dドットゲームヒーローズの取材をしてきてください
個人的にはフロムあたりで、3Dドットゲームヒーローズの取材をしてきてください
124
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:21
>上の人には中々理解されないですね
>でもゲームメーカーの開発現場の方にはゲームラボが揃っていたりしますよ
そりゃコピー対策とかの為だろ
>でもゲームメーカーの開発現場の方にはゲームラボが揃っていたりしますよ
そりゃコピー対策とかの為だろ
125
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:22
ゲーラボは廃刊になって欲しく無いなー
126
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:27
田代の質問が一番やばいなw
覚せい剤やってるの?はないだろw
覚せい剤やってるの?はないだろw
127
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:36
ゲーラボの株が上がったのは確定的
128
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 20:42
久しぶりに今月発売の買ってみようかな
129
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:05
ゲーラボはバッ活の頃に比べてハード関係の記事大幅に減ったからなぁ。
jinさん、落ち目の雑誌にかかわってるとロクなことないからほどほどにな。
jinさん、落ち目の雑誌にかかわってるとロクなことないからほどほどにな。
130
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:08
こういう雑誌は老い先短いだろうなw
131
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:14
>>112
労使間で協定を結べば時間外労働も許可される。(というか本来は協定を結ばなければ一日8時間週40時間以上働かせてはいけない)
とはいえ、協定結んでるから一日20時間働かせてるけど合法ですなんてことにはならず、協定を結ぶ際の残業時間の基準は国が定めてる。
だからゲーラボ編集部はどう考えてもアウトなんだけれでも抜け道が多い法律だからそこら辺は上手く誤魔化してるんだろ。
詳しくは36協定で検索してみてくれ
労使間で協定を結べば時間外労働も許可される。(というか本来は協定を結ばなければ一日8時間週40時間以上働かせてはいけない)
とはいえ、協定結んでるから一日20時間働かせてるけど合法ですなんてことにはならず、協定を結ぶ際の残業時間の基準は国が定めてる。
だからゲーラボ編集部はどう考えてもアウトなんだけれでも抜け道が多い法律だからそこら辺は上手く誤魔化してるんだろ。
詳しくは36協定で検索してみてくれ
132
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:14
就活?w
133
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:25
>まだ覚せい剤やってるんですかね?
冗談のつもりでも失礼すぎるだろ。
一応罪は償ったわけだし、
その後問題を起こしてるわけじゃないから校正したと考えるべきだろ。
冗談のつもりでも失礼すぎるだろ。
一応罪は償ったわけだし、
その後問題を起こしてるわけじゃないから校正したと考えるべきだろ。
134
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:27
俺も学生の頃はゲームラボときどき買ってたから興味深い記事だった
メジャー雑誌買ってるだけじゃ駄目な気がする高〜大二病処方薬としての雑誌にとってこういったブログは天敵でもあるはずだから
交流の仕方が興味深い
メジャー雑誌買ってるだけじゃ駄目な気がする高〜大二病処方薬としての雑誌にとってこういったブログは天敵でもあるはずだから
交流の仕方が興味深い
135
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:32
いいインタビューだった。
次回も何かインタビュー頼む
次回も何かインタビュー頼む
136
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:37
ゲームラボでは次号からアタシ的の管理人クソビッチのコラムが開始されます!
ってなったら最高なのに
ってなったら最高なのに
137
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:42
ネットランナーとかも販売停止とかになる可能性もあるし、ここもそうなるかな?
138
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:46
自分が勤めている所もブラック企業なんで笑えない
139
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:47
こういうインタビュー記事は結構好きなので定期的に続けて欲しいな
140
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 21:55
昔エロいページのために買ったな
141
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 22:10
>>85
ワロスww
ワロスww
142
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月10日 22:29
何となく応援したい気持ちになった
143
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 00:01
>133
覚せい剤が既に「その後」だろうに
公に出てる時点でどうかと思うぞ
覚せい剤が既に「その後」だろうに
公に出てる時点でどうかと思うぞ
144
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 00:30
奥家編集長
「まぁ、自分の中での基準を違反しなければ・・・・」
↑
こいつ思いっきりバカだな。
言いたいことは分かるが、言い方が馬鹿すぎる。
「まぁ、自分の中での基準を違反しなければ・・・・」
↑
こいつ思いっきりバカだな。
言いたいことは分かるが、言い方が馬鹿すぎる。
145
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 00:40
ゲームは開発時期で忙しさに波があるが雑誌は無いだろ
しかもこの雑誌の場合やってることがアレ
つーか、素人がwikiやってる時代になにをいっているのか
しかもこの雑誌の場合やってることがアレ
つーか、素人がwikiやってる時代になにをいっているのか
146
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 00:52
昔は買っていたが最近はピョコタンの漫画を立ち読みして終わり・・・な感じ。
ブラックwwwそんな事言ったら出版関係(印刷も含む)全てが・・・
ブラックwwwそんな事言ったら出版関係(印刷も含む)全てが・・・
147
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 02:18
労基法違反しちゃらめっていうか公にしちゃダメだろw。
148
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 02:56
ピョコタンwww
しかしすげぇな
こうみると応援したくなってしまうわ
しかしすげぇな
こうみると応援したくなってしまうわ
149
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 03:10
肯定したり応援したくなる?
何も知らないっての幸せだな。
こいつら普通に編集部で寝てるし、寝起きで電話対応とかしてるから正直対応が悪すぎる。
本読むだけで編集部と関わりのない読者には分からん裏話だがな。
何も知らないっての幸せだな。
こいつら普通に編集部で寝てるし、寝起きで電話対応とかしてるから正直対応が悪すぎる。
本読むだけで編集部と関わりのない読者には分からん裏話だがな。
150
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 03:19
オレ
まだ覚せい剤やってるんですかね?
なんつーこと聞くんだよ・・・
まだ覚せい剤やってるんですかね?
なんつーこと聞くんだよ・・・
151
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 04:14
10万部で返本3割とか
絶対ウソだろ
出版関係にいればわかるはず
前の記事もウソばっか
絶対ウソだろ
出版関係にいればわかるはず
前の記事もウソばっか
152
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 05:01
コwwwラwwwムwwwおいwww豚wwww
153
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 05:14
自称雑誌業界人様が何名かいらっしゃるようですねww
154
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 06:00
めちゃくちゃ好感のもてる雑誌でわろたw
155
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 07:47
田代まさしのコラムでマーシーが好きになったよ
この雑誌ってレトロゲー記事とかアングラ情報記事のほうがずっと面白い。改造記事なんていらんよ
この雑誌ってレトロゲー記事とかアングラ情報記事のほうがずっと面白い。改造記事なんていらんよ
156
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 07:56
編集長マリオに似てない?
157
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 09:21
刃にしては珍しく内容のある記事だな
158
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 12:39
さっさと潰そうぜこのクソ雑誌w
159
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 13:09
田代が好きになったとかw
ゲーマーアイドルと構図は全く同じだな
ゲーマーアイドルと構図は全く同じだな
160
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 14:07
うむ、おもしろかった!
成長したなjin!
お前に教えることは(ry
成長したなjin!
お前に教えることは(ry
161
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 14:36
オレも出版業界をちょっとうろついてた時あったけど、マジで睡眠時間三時間切ったわw
ぐっすり寝たい人はお勧めしない
ぐっすり寝たい人はお勧めしない
162
. Posted by
2009年10月11日 15:29
刃おまえ失礼すぎ
まじで消えろよガキ
まじで消えろよガキ
163
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 16:21
もちろんノーギャラだよな
164
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 17:49
PSP Goって知らゲーの人の事か
とっくにバラしたらしいけど
一回jinさんにあの人と対談して欲しいわw
とっくにバラしたらしいけど
一回jinさんにあの人と対談して欲しいわw
165
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 21:58
jinは本当にジャレコネタ好きだなw
166
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月11日 23:22
jinさんpusaiさんとこでネタにされてるぞw
ブラックブラック言うなってw
ブラックブラック言うなってw
167
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月12日 07:40
『ゲームラボ』って雑誌は初耳だったけど、ちょっと興味持った。
168
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月12日 17:57
※13
「アラジン使え」
「アラジン使え」
169
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月12日 21:49
バッ活の時代に編集部に行ったな・・・・
18年位前だ。
編集部に行けば、昔の記事のコピーサービスもしていたので、行った記憶がある。
今と場所変わったのかな?
その当時は写真のように明るくなくて、
乱雑で・・・・(笑
ゲーラボに変わって、
お宝ゲームの持ってたソフトを写真付で投稿したら、掲載されてしまった(汗
載った時はビックリした。(^^;;
あの当時に、記事書いた人ともその当時逢ったりして、楽しい思い出ですね。
170
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月13日 00:15
堂々と労基法違反発言か。
役所にたれ込んどけよ。
役所にたれ込んどけよ。
171
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月13日 00:16
改造の是非よりも労基法の方が問題だ。
172
. Posted by
名無しゲーマーさん
2009年10月13日 21:38
テラブラックwwwwwww