優秀だって褒めてもらった~♪
今日は朝から出かけちゃうので、予約投稿です。
ホント、この1~2週間でお腹がグイッと出てきました。
うん、こりゃ誰がどう見ても妊婦っぽいです。
さて、昨日は20w1dで6ヶ月健診へ行ってきました。
昨日はほら、お天気があまり良くなかったので、
なんと産婦人科はガーラガラでした(´∀`)
受付したらすぐ採尿・体重・血圧へGO!!
あぁ、恐怖の体重測定でございますよっ。
1ヶ月ぶりのね。家で計ってないんです…恐くてさ。
計った方がいいんでしょうけどねぇ…。
5ヶ月の健診の時は前月比+2㌔という悲しい結果に。
で、6ヶ月ではいかほどかいっ??
なんと、
+200㌘でしたぁ~~~(´0ノ`*)
持病の検査結果があまり良くなくて、
超はまる予感だったマタニティビクスを中断しているワタシ。
仕事が忙しいことをいいことに…
身体を動かす努力を殆どしていない1ヶ月でした。
食事具合はどうかというと…
有り難いことに実家生活なので、
朝食も夕食もガッツリとママンが用意してくれています。
ワタシはツワリが殆ど無かったので、
体重が減るということが残念ながらありませんでした。
なので、維持か増えることしかしらない身体(笑)
でも、何故か…
+200㌘という素晴らしい体重に超自己満足でした♪
すると…
「わぁ~、優秀過ぎますね。スゴイスゴイ!!
5ヶ月→6ヶ月で+200㌘なんて頑張りましたね~!!」
と看護師さんったら褒めてくれちゃいました(〃∇〃)
キャッホー♪もっとホメ
テ
と調子に乗りそうなワタシでしたが、
ここでしっかり謙虚に受け答えてみました(笑)
「いえいえ、これからガンガン増えそうな予感です。
油断しないように引き続き頑張ります!!」
とね。
そして今回は子宮の入り口(?)か何かの感染検査?
いまいち良く分からないのですが、
久々にお股広げてあれやこれやされちゃいました。
若干、痛かったっす(T▽T;)
終わったら、いよいよ~ベビさんとご対面。
お腹からのエコーです。
今日は初めてベビさんの体重を計ってもらいました。
ワタシの予想では200~300㌘だったのですが、
結果350㌘とのことでした。
「ちょっと大きめだね。うん、順調順調。」
と先生のお言葉。
ほう、大きめなんだね、ベビさん。
パパもママも大きいからね…運命だと思うわ…(・∀・)
そして色々な部位を見せてもらいましたが…
もう全体が入らないから良く分からず。
ちょっと期待していた性別もまだ分からずでした。
骸骨顔のエコー写真をもらい、また1ヶ月後。
胎動の感じ方が鈍いワタシ…
実はベビさんがちゃんと成長してくれているか、
とっても不安だったのです。
だから、今日の健診でエコーを見るまでは、
本当に祈る気持ち。
良かった…成長してくれていて(*^ー^)ノ
最近お腹が大きくなってきたからか…
夜、どんどん眠れなくなってきました。
眠れなくなると…持病の症状がバシバシ出ちゃいます。
そう、悪循環中。
あと半月頑張ったらゆっくり出来ると思って乗り切ります!!
ほんのちょびっと体調が良くないけれど、
ここまで持病が悪化せずに頑張ってくれたことに感謝です。
10月からは持病の病院にも頻繁に通うことになります。
今まで自分が普通の妊婦さんのような気持ちでいたけれど、
本当はそうじゃないんですよね…。
気持ちを引き締めて頑張るぞっ♪♪♪