燃料から放射性物質漏れの疑い

柏崎刈羽原発7号機

 東京電力は16日午後11時半、燃料から放射性物質漏れの疑いがあった柏崎刈羽原発7号機(135万6千キロワット)で、漏えいを検知する「高感度オフガスモニター」の指示値が通常の2100倍まで上昇したとして、出力を下げ、問題の燃料を特定する作業に入った。外部への影響はないとしている。

 指示値が上昇したのは同9時半ごろ。17日未明から、燃料の核分裂を抑える制御棒を部分的に挿入、漏えいした燃料棒がある燃料集合体を特定する。出力は72万キロワットまで下げる。

新潟日報2010年9月17日

ロード中 関連記事を取得中...
本紙データベース外部公開
日本が見えるニュースサイト 47news
全国の名産・特産とお取り寄せ 47club

TOPICS トピックス

新潟日報事業社Book Store
新刊の紹介コーナーや商品検索も充実!そのままネットでお買い物ができます。
メディアステーションbanana
bananaは新潟駅構内の多機能型待合室。号外発行の機能も備えます。
にいがた囲碁ネット
インターネットを使って世界中の囲碁ファンと対局。有料会員制の囲碁サロン。
相沢まき
新潟県出身で県観光特使の相沢まきさんが新潟県の魅力をコラムで楽しく紹介。
小野沢裕子の越後いいとこどり
忘れかけていた“新潟の情緒”。人と文化を伝える心温まるコラムです。
主要株価指数、海外主要為替、マーケットニュースなど。共同通信社提供。
県内9映画館の基本データと場内写真で紹介。公式サイトへのリンクも。
いまさら人に聞けない新聞やテレビでよく見る“ニュース用語”を詳しく解説。
情報技術(IT)時代の創造力に富んだ人材育成プロジェクト。

アメカゴ.net

アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。

assh

特集 大人も子どもも習ってみよう! 2010.09.09
テーマページ
 「人」~第一高等学院 校長 真保 学さん
 「楽」~新潟の魅力が満載! 新潟県人会大交流祭
 「食」~assh流スローフード エビとわさびの炊き込みご飯
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々

新潟文化

人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。
今日の日本 共同ニュース JWN 「ロザンの『新聞のススメ』」日本新聞協会 HAPPY NEWS 2010 ハッピーな記事と理由を募集中 日本新聞協会