現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. 食と料理
  4. ニュース
  5. 記事

米価が大幅下落 新米5キロ1500円割れ デフレ影響

2010年9月16日15時2分

写真:コメの価格が下がり、スーパーの特売では5キロで1500円を割る例も=大阪市西成区、天野写すコメの価格が下がり、スーパーの特売では5キロで1500円を割る例も=大阪市西成区、天野写す

図:  拡大  

 コメの価格が大きく下がっている。スーパーの特売では新米5キロ入りが1500円を割ることもあり、「最安値」との声も。コメ余りに加え、長引く不況でデフレ傾向が強まっているためだ。新米の季節を迎え、消費者は歓迎だが、農家の間には危機感が広がっている。

 農林水産省によると、コメ価格の下落は2009年産米が出始めた昨秋から目立つ。全国農業協同組合連合会(全農)などの出荷団体が卸売業者に販売する全銘柄の平均価格は、昨年9月の1俵(60キロ)1万5169円から下がり続け、今年7月には1万4214円に。こうした団体・卸間の価格が公表されるようになった1990年以降で最低だった07年産と同水準になっている。

 関係者によると、金融不況による消費不振で、コメの民間在庫量は昨年に前年比で約3割増えて5年ぶりの高い水準になった。今年に入ってもデフレ傾向が続いて在庫量はさらに増加、10年産も生産過剰が見込まれ、価格が下落しているという。

 千葉県や滋賀県などで10年産の新米価格が決まり始めているが、09年産に比べ4〜11%下がっている。コメ卸最大手の神明(神戸市)の担当者は「価格がこんなに下がったのは過去にないだろう。消費者の低価格志向が強く、在庫を抱えたくない産地も売り急いでいる」と指摘する。

 大阪市西成区のスーパー、イズミヤ花園店では、8日の特売で滋賀県産の新米のコシヒカリが5キロ1480円で売り出された。購入した主婦は「めっちゃ安い。新米なので味も期待できそう」。

 イズミヤによると、昨年同時期の特売価格より約1割安い。通常は2千円程度で、1500円を下回る特売は月に2回。担当者は「1500円を下回らないと強い目玉商品にはならなくなっている。他店との競争は激しく、これまでで最安の水準だ」という。

 ライフコーポレーション(大阪市)は4、5日、関西エリアで福井県産華越前を5キロ1480円、10キロ2780円で特売した。

 農水省は今年度から農家への戸別所得補償事業を始めた。生産調整に参加した農家には0.1ヘクタールあたり1万5千円を交付し、コメの価格が過去3年平均を下回った場合は差額を追加支給する。担当課は「価格が下落しても対応できる」と強調する。

 しかし、近江米の産地として知られる滋賀県長浜市で約30ヘクタールを耕す大規模農家の脇坂良平さん(59)は「財政難で戸別所得補償がいつまで続くのか、正直不安だ。頼みはやはり米価で、何とか下げ止まってほしい」と訴える。(天野剛志、菅沼栄一郎)

検索フォーム

おすすめリンク

素材のうまみを生かし、余分な脂肪分をカット。簡単調理でおいしく食べる「蒸す」料理

JALの更生計画。だが、発表の水面下ではきな臭い議論が展開されていた。

特別会計の「事業仕分け」を決めた菅政権。財政再建に向け、どこまで掘り出せるのか?


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
  • 大人のためのグルメガイド 豊富な店舗情報やたくさんの料理写真で行きたいお店がよくわかる。

フード・ドリンク

写真

気になる低カロリーフード(09/14)

何を食べてもおいしく感じる食欲の秋。あれもこれも食べたいのに、カロリーが気になって手が出せない…。そんな悩みを持つ人にもぴったりの低カロリーフードをご紹介。パスタや焼きそばなどの主食から、アイスやプリンなどのスイーツまでメニューも充実。スタイルをキープしたい女性や、メタボが気になる男性の心強い味方だ。

写真

自宅でラクラク、人気デパ地下スイーツもお取り寄せ(09/07)

極上スイーツがよりどりみどりで大人気のデパ地下グルメ。でも、デパートまでわざわざ足を運ぶのはちょっと大変…。そんな時は迷わずインターネットでお取り寄せ! 家にいたまま楽しめる、全国の人気デパ地下スイーツをご紹介。