Re: サーチって ( No.90 ) |
- 日時: 2010/09/16 03:35
- 名前: Over Shine [softbank221054144137.bbtec.net]
- >メガネさん
>・野菜の例えが出てくるが、野菜は生産されて店頭に並ぶまでに品質やブランドにより選別され個々に値が付き店頭では、ほぼ同品質で並んであるのでこの議論では適さない
スーパーの買い足し、全部お母さんにやらせてますね? 残念ながら結構、質に違いがあります。
>・選択の自由は、人件費の面での店側の便宜上自由に選択出来ているだけ、特にその自由が認められている訳ではない
店側が選べる様に棚に並べた商品を、手に取って選んではいけない理由ってなんですか? その場合、選択の権利は消費者側にありますよね。 他の客の権利を自分の主観だけで「認めない」なんて横暴が通用すると思いますか?
>・「子供がかわいそう」に対して「おまえが何かしてあげろ」と加害者側が、とやかく言うことではない
後から買いに来て、ハズレを買うなり被害者って何事でしょうか? 「子供は可哀そうだけど、俺たちは何もしない。サーチやめれば全て解決。 だからサーチやめろ、マナー違反だ!」 こんな主張が通ると思いますか?
お前がなにかしてあげろ じゃないんですよ。 何もしないやつが「可哀そう」とか言うあたりが、偽善だと思いませんか?
|
Re: サーチって ( No.91 ) |
- 日時: 2010/09/16 04:38
- 名前: Over Shine [softbank221054144137.bbtec.net]
- >・反対理由が嫉妬でも「レアカードがほしい」というのはサーチをする理由でもあり、威張って否定することではない
これは俺の一個人の意見ですが「サーチを認めろ」とは思いません。 好き嫌いは個人の自由なので、そればかりは仕方ないでしょう。 好きなら店を選んで、常識の範疇でやってくれ。 嫌いなら店に呼びかけて、理解を求めれば良い。
どちらも正解だと思います。 ただね、とおりすがりさんが良い答えを出してくれた。
>誰だってレアはほしいだろ >そういう人が確実にレアを引く方法を考案しただけであって何も問題は無いと思う。
そうです、誰だってハズレは引きたくない。買うからには得したい。 それって、当然ですよね? その買い物で使うお金は自分の金です。 他人の金ですか?
結局、サーチするのも、レアを当てる確立を平等にしたいからやめろ!というのも、 どちらも自己中なんですよ。
前者は一見、独占的に見えますが、ソレ相応の知識を得る等の努力をしています。 だから、選べる店での競争で有利になるわけです。 「被害」や「迷惑」というのは、あからさまな不正や犯罪で損害を被った場合に成立する言葉です。 サーチされた後で買うのは被害でもなんでもない。不利有利の状況で不利になった結果です。
優しくしてくれないのも、譲ってくれないのも、対等にあわせてくれないのも、 迷惑ではありません。人に世話を焼いてもらうのが当然なのですか?
選べる店で、手にとって選んで買う。これって不正ですか? 不正だというなら、どこにその公式があるのでしょうか? マナーやモラルと言うなら何故、ソレを万人一致で理解が得られないのでしょうか?
そして人は・・・自分の利益を捨ててでも、損している人と平等になるべきですか? それについて「サーチ反対が絶対正義」だという人は答えてください。
しかし、誰もが競争を好むとは限りません。だからサーチの反対も理解できます。 否定はしませんが・・・競争せずにレアを平等に得たい。 サーチ不可店で買えるのにサーチャーの有利が気に入らない感情って・・・ 結局は損得の「欲」ですよね?
そして、俺がサーチを肯定する理由。 一部の反対派が遊戯王ユーザーの印象に害を与えていると思っているから。 だから、肯定派の立場で意見を出している。
一部の反対派について。 その自己の欲求を「可哀そうだから」と子供を利用した偽善で塗りつぶし、正義の味方のふりをする。 子供にお前が何かしろ! じゃなくて何故、可哀だと思う子供に何もしてないのですか?という事です。
自分で「サーチしない」という選択肢を取っておきながら、不利になったからと、 それを全て違う選択肢を取った他人のせいだと被害者面で押し付ける。
とにかく自分に賛同しない人を道徳が無いと決め付け罵倒、中傷。自分は被害者で正義だから何を言っても許されるという勘違い。 こういう口だけの人間が「マナー」とか「道徳」とか言ってるあたりが、気に入らないだけです。
俺は、こういう人間のモラルを否定します。 反対派であり、コレに該当しない人のご意見も、是非聞かせてもらいたい。
|
Re: サーチって ( No.92 ) |
- 日時: 2010/09/16 05:50
- 名前: 黄昏の龍使い [pv01proxy06.ezweb.ne.jp]
- そもそも被害を被ってるのは反サーチ側。
素直に「レアカードが欲しいです。」という醜い本性を晒して、 サーチ肯定する側は書き込みをやめてほしい。
違う考えの人間と話していて議論になるワケがない。 ここは反サーチのサイトなのだから、サーチを反対しないやつは出て行ってもらいたい。
そもそも、人と平等になる度胸も無しに自分だけレアを得たい、自分だけ得したい。 こういう優しくない人間に生きていく資格なし。
「サーチしてはいけない」がマナーとして認められてない? 最初から認められてるんだよ! 最初から認められてることをワザワザ「やってはいけません」と言うわけないだろ。
そのマナーも守れない臆病者は遊戯王やる資格なし。
こっちは、苦労してレアカードを得ている。 そもそもレアカードは苦労したからこそ得られるモノなのに、 苦労もせずレアを手に入れようって考えがオカシイ。
苦労してる側はバカみたいです。 子供が可哀そうだと思わないのか?
そして、子供が可哀そうだって言うなら、何かしないと行けないの? サーチやめれば全部解決なんだからサーチやめれば良いだけで 被害者の反サーチ側がなぜ何かしなきゃいけないの?
どちらが悪いのかは決まっているのに、今更サーチ肯定側の意見を聞く必要はないと思うのですが。
そして、オバシャさんの意見は反対派の印象に悪い影響を与えようとしているので注意。
誰かを助けようという気持ちも感じられず、 レアカードに恵まれない子供達にたいしてまで 「自分で何とかしろ」といった態度。 反対派に悪い印象を与え巧みな話術で、人を陥れようとしている。
遊戯王はクジの様な商品であり、レアが出るか解らないから、価値があるんです。 そして買い物って「自分だけ得したい」じゃなくて 「後から買う人と平等になりたいから、俺はサーチしないぞ。」 と言うのが常識で
サーチを知っても 「俺は誰とでも平等になりたい。誰かが損するなら、自分も損するのは当たり前だ。 だから俺は運に任せて買う。サーチなんてしない」 って思うのが普通じゃないですか?
こう考えられない人間は良心もモラルも無いマナー違反者 人殺しと変わりありません。優しくないのだから…
|
Re: サーチって ( No.93 ) |
- 日時: 2010/09/16 05:55
- 名前: 黄昏の龍使い [pv01proxy06.ezweb.ne.jp]
- >サーチする人へ
アナタはサーチすることで沢山のレアカードを得て喜びを感じて居るでしょう。 しかし、それは多くの子供達の喜びを奪っているのですよ?
人は喜びを分かち合い、手と手を取り合って平等に生きていくものなのです。
カードのに限らず、何かを人より多く得ているなら、誰かに施すのがマナーであり、 つねに平等心を心がけるのが常識です。
自分だけという抜け駆けは不正。 抜け駆けのせいで、損する人が生まれるので。
誰かが得したら、誰かが得をする。 ならば誰が得するかをランダムにすれば良い。
その思いやりの精神があったから反サーチは認められたのです。 だから反対派はデュエルに置いてもレアカードを使わず、ノーマルの強さに気づいているから強い。
少なくとも剛健を積んだBFやガジェといった、金で解決してる様なデッキを使う人よりは上級者。
デュエルに負けても、サーチで当てたレアカードや資産を積んだデッキの勝利は本当の勝ちじゃないですからね。 あくまでデッキとカードが強いってだけで、 平等を尊重しノーマルの強さに気づいている反対派の方が格上。
反サーチ法は遊戯王ユーザー誰もが尊重し、反対派はサーチする人を正し、更正しない悪を裁くために。 如何にサーチする人が悪なのか知らしめる為に議論を行ってます。
悪と非難されたり、罵声を浴びたくなければ速やかにサーチをやめなさい。
ルールやマナーを守って楽しくデュエルしましょうよ。
>オバシャさん
アナタがサーチ肯定派の中心だと言うことは解ってます。 ならば俺がサーチ反対派の代表として、サシで相手してあげましょう。 アナタの屁理屈を聞く気はありません。
アナタは彼女がいるくらいで調子に乗ってるのかと思いますが、 レアに恵まれない子供も守れず、どうやって彼女を守っていくのですか?
素直に負けを認め、サーチを止めることをオススメします。 我々反対派に咎められてまで、サーチを肯定したいのですか?
|
Re: サーチって ( No.94 ) |
- 日時: 2010/09/16 06:15
- 名前: Over Shine [softbank221054144137.bbtec.net]
- >管理人さんへ
自分が反対派だからと「反対派の印象が悪くなるから!」を口実に絶対に、 黄昏の龍使いさんのレスを消さないで下さいね。
サイバー・カイザー氏のレスを削除した時も言おうと思いましたが、 ハッキリ言って、自分が反対派であり削除権限を持っているからと、反対派を良く見せようと削除権限で議論を操作するのは如何なモノかと思いました。 可笑しなコトを言う人が出てしまうのも、掲示板の議論です。
結論が出なくても、多くの人に見て考えてもらう事に意味があるというのなら、 反対派にはサイバー・カイザー氏、黄昏の龍使いさんの様な人も属しているコトを、 議論を見てる人に見せて、考えてもらうべきです。
その上で彼等が受け入れられないのなら、それぞれ議題にし相談しあえば良い。
黄昏の龍使いさんも、サイバー・カイザー氏も可笑しなコトを言ってるので一見、釣りかと思われますが、 肯定派が否定する反対派の意見がまとめられていて貴重なレスです。
今回、黄昏の龍使いさんの思想をどう思っているのか、是非とも反対派一同に聞かせてもらいたいですね。 特にジャンプさん、メガネさんあたりは黄昏の龍使いさんと同じ思想の元で 反対派として意見を出してると思っているので。
果たして、黄昏の龍使いさんに賛同する人が、どれくらい反対派に居るのか・・・ 彼の意見を見て、少しは肯定派が何故、肯定するのか理解できるんじゃないですか?
議論は相手を理解することが大切ですよね?
|
Re: サーチって ( No.95 ) |
- 日時: 2010/09/16 06:37
- 名前: 黄昏の龍使い [pv01proxy04.ezweb.ne.jp]
- >オバシャさん
何故、俺がサイバー・カイザーさんと同列に見られなければならないのですか? そうやって自分にとって都合が悪いの意見を恐れ、 今まで出てきた荒らしと引き合いに出して、悪い印象を与えようとしているのでしょう。
俺はより良い遊戯王の環境を作り、子供達の笑顔を守りたくて反対派として サーチという悪を咎める行動をしています。
私利私欲で抜け駆けしてサーチというマナー違反を犯し、 レアに恵まれない子供を見捨てて強いデッキを作りたいからと、 自分を正当化するサーチャーや肯定派とは格が違うのですよ。
今夜、このスレには多くの反対派が集まるでしょう。
オバシャさんは子供を見捨て、後から買う人がレアカードを当てられなくても関係ないと思ってますよね? それは、自分さえ良ければ他の人はどうでも良いと言う反サーチ法に背く反逆的な態度。
それが、このサイトで、遊戯王界で、カードゲームをやる上で許される事と思っているのですか?
それはオバシャさんに限らず、全てのサーチ肯定派に言える事でしょうが…
皆さん、こういう独裁的な人を、どう思いますか?
どこまで追い詰めてやりますよ。 オバシャさんも、サーチを肯定する奴らも…
自分さえよければと、楽してレアカードを得ようとするヤツが俺は許せない。
反対派の皆さんも同じ気持ちのハズ。 皆さんで力を合わせませんか?
そろそろ、私は学校に行く時間。 サーチ肯定派の様に犯罪者予備軍にならない為に、勉強で忙しいのですよ。
それでは、また今夜…
学校から帰ってきて、このスレを見るのが楽しみですよ。
|
Re: サーチって ( No.96 ) |
- 日時: 2010/09/16 07:16
- 名前: ネームレスワン [pv01proxy01.ezweb.ne.jp]
- 伸びていると思いきや
なんだまた最下位のお友達か… なま…お友達が多いと大変だね。
自称反対派って リアルでこういう理由で何をしてきている どうしたらサーチが無くなる、減る どうする事が子供達の為になる って絶対に言わないし議論にしないんだが。 クロウ一派が出る前はチラホラ居たんだけどね。
まさに癌
|
Re: サーチって ( No.97 ) |
- 日時: 2010/09/16 07:17
- 名前: tt [proxy10003.docomo.ne.jp]
- 反サーチ派の人ってサーチできない店で買わないんですか?
|
Re: サーチって ( No.98 ) |
- 日時: 2010/09/16 07:41
- 名前: ネームレスワン [pv01proxy05.ezweb.ne.jp]
- >>97 ttさん
買うって言っちゃうと 可哀想な子供達が!が使えなくなるから言えないだけじゃない?
基本箱買い、パックを買うなら非サーチ 子供達にはコンビニと一部店舗では買わないよう教えてますが。
|
Re: サーチって ( No.99 ) |
- 日時: 2010/09/16 08:29
- 名前: ジャンプ [pv02proxy08.ezweb.ne.jp]
- オーバーさん
おれはおかしい意見につっこんでるだけ。まぁ行き過ぎた意見にはつっこみようがないけど。 例えば >残念ながら結構質に違いがあります。 これはどう考えても返答になってないでしょう。 >「被害」や「迷惑」というのはあからさまな不正や犯罪で損害を被った場合に成立する言葉です。 これもどう考えてもおかしいでしょ。 >マナーやモラルというなら何故、ソレを万人一致で理解が得られないのでしょうか? 逆に万人一致で得られたものがあるのかな? >サーチして商品を傷つけるのは法的に悪だから 何で法的に悪なん?法を破ったことない人はいないと思うよ。これは子供がかわいそうと言ってるのと同じレベル。 ・サーチ肯定派は「できる・やりたいからやる」という理由でいいと思うけど。それ以外の理由を言ったらダメな気がする。
|
Re: サーチって ( No.100 ) |
- 日時: 2010/09/16 09:26
- 名前: Over Shine [softbank221054144137.bbtec.net]
- 早い者勝ちでレアが抜かれる環境を好まない人の意見なら、聞こうと思うのですけどね。
その上で子供への配慮や、自分のレアも残して欲しいという気持ち、 サーチ禁止店に限らず、購入できる店の選択肢が欲しい等の意見があれば、 皆で考えてみようと俺も思うのですが・・・
>リアルでこういう理由で何をしてきている >って絶対に言わないし議論にしないんだが
結局、自称反対派の本心が「自分より得してるヤツが許せない!」という嫉妬なのは明確。 その嫉妬を隠す為に「子供」を利用しているのだから、サーチ対策の話なんて出来るわけが無い。 自分はサーチの対策をして買ってます。なんて言えば「子供達にも教えてあげましょう」で終わり。嫉妬は解決しない。 だから、あくまで被害者を演じつつ「俺と同じ思いを子供達にさせたくない!」とでも言いたいのでしょう。
「子供が可哀そう」と言って「お前は子供に何かしてるのか?」と返されれば 「加害者にとやかく言われたくない」と、今度は被害者面。子供は何処行った? 「サーチする人間はガキ、弱い、かっこわるい!」という憂さ晴らしの主張も裏を返せば 「俺はサーチする人間よりも大人、強い、かっこいい!」と言う自己暗示の表れ(笑)
サーチに関してマナーなんて無いコトも解ってるハズ。 コンビニでサーチしているヤツが居たとして・・・ 「遊戯王のパックはクジと同じだ。一人だけ抜け駆けしてレアを抜くなんて許せない!」 「後から買う子供が可哀そうだとは思わないのか!」 リアルでそいつに、こんなコトを言えば、ただの気が狂った阿呆
バスや電車の中で「お年寄りに席を譲れ!」と注意するのとは話が違う。 それを、何故か議論の場で一緒にするんだもんなぁ〜
阿呆だとバレるのが嫌だから「質を選ぶ身近なモノの例え」を嫌う。食べ物とかねw 質の悪いものでも結局は食える。レアじゃなくてもゲームに使える。 どちらもゴミではない。 しかし、結局は質の良いもの、レアが欲しいから 選ぶんだよね。 後から買う人が損をする不平等に変はわりないという話。
カード遊びも結構だが、たまにはお母さんに代わって、夕飯の材料くらい買いに行っても良いんじゃない? 野菜売り場で「後から買う人が不公平です」って選んでいる人を注意すれば、 何で自分達の言うマナーが認められないのかよく解るぜ(笑)
親に甘やかされて、不平等って現実が理解できない自称反対派って多いよね。 まともな人は、不平等を前提に改善策を考えるんだけど・・・
サーチャーに嫉妬してるだけだから、改善もクソもないかwww
|
Re: サーチって ( No.101 ) |
- 日時: 2010/09/16 09:28
- 名前: ドンカラス [110-173-249-222.cnc.jp]
- >Over Shineさん
私はサーチ反対派です。 いや、「でした」。 理由はあなたのご想像通りです。
ただ、肯定派の方々の意見にも少々納得できかねる部分があるので、 あくまで中立、というか無関係・無関心な立場をとらせていただきます。
で、いくつかお聞きしたいコトがあります。
>そうです、誰だってハズレは引きたくない。買うからには得したい。 それって、当然ですよね? その買い物で使うお金は自分の金です。 他人の金ですか?
あなたもおっしゃる通り「当然」です。 全員が、それこそサイバー・カイザーさんだって心の中で思っているはずです。 それを、「一部のヒトしかできないやり方」で抜き取ることについてはどうお考えですか?
>前者は一見、独占的に見えますが、ソレ相応の知識を得る等の努力をしています。
今の世の中サーチ技術の知識などすぐに手に入るでしょう。 多少の練習は必要かもしれませんが、見返りがあまりにも大きいと思います。 ご自分でも「自己中」の範疇としているサーチを「努力に対する正当な報酬」とするのはいかがなものでしょう?
サイバー・カイザーさんを始末した後で結構ですので、よかったらお答えください。 興味本位ですので、スルーしてくださっても構いません。
>サイバー・カイザーさん 「オバシャさんに洗脳された」などと言われそうなので先に釘をさしておきますが、 あなたと同じ立場にいることに嫌気がさしただけです。 ほとんどシングル買いしかしない私にとって、本来サーチなどどうでもいいことです。 それをサーチに対する多少の疑問だけであなたと同じ側とか、バカバカしくてやってられません。 これも先に言っておきますが、シングル購入が悪という考え方はまったくの見当違いです。 パックで欲しいカードを狙うよりよっぽど経済的であることを知ってください。
>オバシャさんは子供を見捨て、後から買う人がレアカードを当てられなくても関係ないと思ってますよね? 子供を盾にし、相手の人格否定することしかできないんですか? 理論性の欠片もない私怨だけで議論できるほど甘くないんですよ。 「あなたは」どうなんですか?
>何故、俺がサイバー・カイザーさんと同列に見られなければならないのですか? 文体も変えずによくそんなことを言えますね。 ここにいる全員の頭の程度をあなたと同じに考えてると、いつか痛い目に遭いますよ。 それと、みなさんはあなたの笑えるレス内容に目が行ってるようですが、 多重HNはルール違反です。 ルールを守れない人間にマナーを語る資格はありません。 あなたこそ認定から出ていったらどうですか?
|
Re: サーチって ( No.102 ) |
- 日時: 2010/09/16 09:49
- 名前: 力水 [p11220-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
- サーチって今は嫌いなんだけど、子供の頃なら憧れてたな。
そりゃレアカード欲しいもん。 でも、お金が無い・・・ 子供が多少やるなら許せるんだが、サーチをする人の中には一度に何十パックと買う人がいるからなぁ。
子供というより、後の人のことをもう少し考えて欲しいってのはある。 Over Shineさんは買い物の話をしていますが、実際の買い物でもある程度は後の人のことを考えると思うんですよ。
要するに、限度ってのがあるという話。
それにしても日本らしい議題だと思うよ。 国によっては選んだ同じ品だけど、選んだやつじゃないのが渡されたりするのが当たり前だからなぁ。
|
Re: サーチって ( No.103 ) |
- 日時: 2010/09/16 10:03
- 名前: Over Shine [softbank221054144137.bbtec.net]
- >ジャンプさん
>残念ながら結構質に違いがあります。 >これはどう考えても返答になってないでしょう。
鮮度、色、または質量や香りによって味に変化があります。 料理する身としては、質の良いものを買いたいのですよ。 パックを買うときに、レアが欲しいのと同じでは?
結局は、どの食材でも売ってる以上は食えますが カードもレアじゃなくても遊べますよ? ダブればコレクションにも出来る。
>「被害」や「迷惑」というのはあからさまな不正や犯罪で損害を被った場合に成立する言葉です。 >これもどう考えてもおかしいでしょ。
実際、サーチがその店で不正行為と見なされてないのなら、迷惑や被害は成立しない。 あるのは不利有利だけです。
>マナーやモラルというなら何故、ソレを万人一致で理解が得られないのでしょうか? >逆に万人一致で得られたものがあるのかな?
公共のマナーとして分煙や優先席は万人一致で理解を得られたのではないですか? 当然、反サーチも一部店舗で理解を得てますが・・・ 身体に害のあるタバコを喫煙所で吸うのは自由ですよね? 何故、選べるお店で選ぶ行為を咎められなければならないのですか?
>サーチして商品を傷つけるのは法的に悪だから >何で法的に悪なん?法を破ったことない人はいないと思うよ。これは子供がかわいそうと言ってるのと同じレベル。
刑法で器物損壊罪というモノがあります。破れば罰せられます。 確かに、法定速度60キロメートルで走る車も今は珍しいですし、パチンコの換金も実際にはご法度ですね。 それで、これと「子供が可哀そう」に、どう繋がるのですか? 法を破ったことのない人は居ないと思うから「器物損壊は悪じゃない」と思い込んでる思考が理解できません。 法を語る前に一般常識を学んだ方が良いんじゃない?
>サーチ肯定派は「できる・やりたいからやる」という理由でいいと思うけど。それ以外の理由を言ったらダメな気がする。
サーチする理由を正当化したいワケじゃないんだわ俺は。 別に認めてもらわなくても結構だし、認めろと言うのが無理な話。
ただ、カード遊びに夢中で、現実を見ようともしないカードヲタに非難される理由は無いと言ってるだけ。 自称正義の味方の偽善を崩してやりたい。 自分の選択の末の不利を、人のせいだと被害者面する悲劇のヒーロー気取りを崩したい。
それだけですよ。
|
Re: サーチって ( No.104 ) |
- 日時: 2010/09/16 10:43
- 名前: Over Shine [softbank221054144137.bbtec.net]
- >ドンカラスさん
>「一部のヒトしかできないやり方」で抜き取ることについてはどうお考えですか?
俺個人としては、サーチできない店で買えば解決。 後はシングル買いなり、またサーチしてるグループへ買い取り票を配布して、 好みの価格で買い取る等、逆にサーチと上手く付き合っていたりします。
ここまでは、俺の話です。人の身となって考えると・・・ 一部の人しかできないと言うコトは、ソレ相応の情報収集等の努力の結果として認めています。 しかし、一部である以上、競争になりますよね。 その競争を快く思わない人が居るのも事実。 どちらも認めざるを得ないでしょう。よって、善悪は無いものと考えてます。
お互い納得できない所もあると思いますが、否定し合っていてはラチが明きません。 その上で「サーチ不可店」の住み分けを推奨します。
サーチを反対するとして 「一部の人しか出来ないからこそ」と、自分はどう対抗していくか考えるのは素晴らしい考えだと思います。しかし・・・ 「俺が出来ないから、お前等も不公平だからするな!」と言うのは賛同しかねます。 やらない、出来ないのは、個人の事情ですからね。不公平は遊戯王に限ったコトではない。
>ご自分でも「自己中」の範疇としているサーチを「努力に対する正当な報酬」とするのはいかがなものでしょう?
自己中というのは、俺の表現の中では自己の欲求そのモノです。 少しでも当たる確立を高めたい、サーチ禁止店を増やしたいというのも欲求ですよね。 そして、レアが欲しいと思いサーチを覚えるのも欲求です。
その欲求を満たす為にサーチを覚えたり、禁止店を増やしたりの努力をして、 結果が実ったのなら正当な成果だとは思いませんか? どちらも否定はできないと思います。
|
Re: サーチって ( No.105 ) |
- 日時: 2010/09/16 10:52
- 名前: Over Shine [softbank221054144137.bbtec.net]
- >力水さん
不公平の例えで、身近なモノとして食材がよく出てきますよね。 夕方5時と、閉店間際のスーパーは全然違うんですよ。 同じモノが売れ残っていたとしても鮮度の良いものを、誰も残してくれないからです。
しかし、俺はソレを悪とは思いません。 「皆、俺に優しく気遣ってくれ」と他人に要求する気はないからです。 もちろん、力水さんが、そう思っているとは考えてませんよ。
ただ、自分の利益は自分で守る。それは遊戯王に限らず生きていく上で必要なコトだと思います。 時には助け合いも大切ですが、相手は赤の他人です。赤の他人を何処まで救済できますか?
極論化して、サーチする人=人が死に掛けても見捨てる程ではないでしょう^^ 気遣いというのは、何処までを人の為に使い、何処までを自分の為に使うかが重要です。 全てを人に使えば、結局は自分が損しますが、全てを自分に使えば、何時の日かは孤独となります。
どうすれば自分は得をし、仲間を維持できるかが重要だと思います。 そして、自分自身を救済する術を知っているなら、全ての人を平等にとは行きませんが、 自分の大切な友達や家族くらいなら守る事が出来ると思います。
だから俺は反対派に「サーチをやめろ」と呼びかけるのではなく、 個人が自分を救済する術を考えてもらいたいと思っています。
ちょっと、大袈裟になってしまい申し訳ありません。 思いやりの節度、気遣いのバランス・・・ その中に、サーチの賛成反対の答えが、あるんじゃないかなと思っています。
|
Re: サーチって ( No.106 ) |
- 日時: 2010/09/16 12:47
- 名前: (・ω・) [FL1-118-108-13-149.hkd.mesh.ad.jp]
- 結論:サーチが嫌ならカードショップで買え。
以上、このスレ終了!
|
Re: サーチって ( No.107 ) |
- 日時: 2010/09/16 12:54
- 名前: 20 [proxy1160.docomo.ne.jp]
- 違うな
結論:サーチが嫌なら出来ない場所で買え。
以上、このスレ終了!
|
Re: サーチって ( No.108 ) |
- 日時: 2010/09/16 12:58
- 名前: メガネ [zaqd37c8884.zaq.ne.jp]
- 私がサーチスレに参加してきたのは水かけ論の末、感情的に相手を批判し合うのを見たくなかったからです
見なきゃいいと言う人もいますが荒れていると、どうしても目についてしまいます
それを抑制するためにちょっと立ち止まって考えてもらえるようなことを書いてきたつもりです
肯定派・反対派立場は違えど最終的にやっているのは、相手の態度が気に食わないという理由でのただケンカです
そこは互いに反省すべきです まずは私から、すいませんでした
最後にお願いがあるのですが Over Shineさん あなたが参加すると一部の人が過剰に反応してしまい荒れてしまいます
あなたが悪いということではないんですがこのようなことが度々起こり、迷惑してる人も多いはずです
みなさんもお気づきの通り、肯定派と反対派が言い争って解決する問題でもないので 今後このようなスレが立っても大人の対応を取っていただきたい。私ももちろんそのつもりです
他のみなさんにもお願いを申し上げます
|
Re: サーチって ( No.109 ) |
- 日時: 2010/09/16 13:19
- 名前: かん [pv02proxy10.ezweb.ne.jp]
- ここで水掛け論をしても意味ないので、サーチ反対の人はサーチをさせない店舗を増やすことに努力しましょう。問い合わせに要望を書いたりして、自分の意思を店舗側へ伝えましょう。
|