「世論の風」で再選の菅首相 小沢前幹事長の処遇にジレンマ

2010/9/14 21:35

   菅直人首相(63)は、党員やサポーターらの支持をバックに民主党代表選で再選した。ただ、このまま小沢一郎前幹事長(68)との溝を埋めないと、党が分裂して墓穴を掘る可能性もある。どうするのか。

   当初は、国会議員の間では、小沢氏の優勢も伝えられた。しかし、結果として、菅氏が412対400のポイント差で議員票も制した。

「新しい空気を吸い、最近は顔色もよく」

小沢氏処遇どうする?
小沢氏処遇どうする?

   党員・サポーター票249、地方議員票60のポイントを稼いだ菅氏は、結果として、それぞれ51、40ポイントだった小沢氏を圧倒した。

   なぜ菅氏が、僅差とはいえ、国会議員票を上回ったかの理由は、はっきりしない。しかし、新聞各紙の世論調査でも、菅氏がリードしており、「世論の風」が影響した可能性がありそうだ。

   菅氏に一票を入れた井戸正枝衆院議員は、取材に対し、「議員票は劣勢と言われてきましたが、14日間の選挙戦を通じて訴えが浸透したのだと思います」と話す。政権当初は、精彩のない表情が指摘された菅氏だが、井戸氏は、「いろいろな意見を聞いて、新しい空気を吸ったので、最近は顔色もよくなったと思います」と言う。

   小沢氏には、選挙戦中に青木愛議員とのスキャンダルもあったが、井戸氏は、「それは選挙結果に関係ないと思います」と言っている。

(続く)

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

微妙な贅沢が日本を救う!

山田五郎&みうらじゅんが緊急提言!
節約疲れなんてかっこ悪い!仕分けとかデフレとか吹っ飛ばせ!

明星'

「オトナ」限定プレゼント!

12種184本のベルギービールを読者プレゼント! 9月23日締切。

ついた'

知らなきゃ人生損してる!

本当に美味しい地ビールが飲めるお店はココだ!

サンクトガーレン'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

このページのトップへ