日本、台湾、中国が領有権を主張。2010年9月、海保船に衝突した中国漁船船長を逮捕した日本側に中国側が抗議。[関連情報]
ヘッドライン
下旬の日中首脳会談見送り=尖閣沖衝突事件が影響
今月下旬の国連総会の場を利用した日中首脳会談が見送られる公算となった。尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件をめぐり両国関係が険悪化していることが理由で、両政府とも首脳レベルで意見交換する環境にはないと判断した。複数の日中関係筋が15日、明らかにした。(時事通信)[記事全文]
・ <中国漁船衝突>今月下旬予定の日中首脳会談 見送りの公算 - 毎日新聞(9月15日)
◇国連総会での会談を見送りへ
・ 菅首相、国連総会出席へ=日米首脳会談も調整 - 時事通信(9月14日)
・ [動画ニュース]国連総会開幕、貧困や温暖化など議論 - TBS系(JNN)(9月15日)
◇中国の強硬姿勢
・ <中国漁船衝突>丹羽大使呼び出し…海洋権益で主導権狙う? - 毎日新聞(9月13日)
・ <中国>「東シナ海ガス田交渉を延期」 船長拘置に対抗 - 毎日新聞(9月11日)
・ <尖閣諸島沖>中国の強硬姿勢「試している」アーミテージ氏 - 毎日新聞(9月15日)
◇関連トピックス
・ 日中関係 - Yahoo!トピックス
バックナンバー
中国「尖閣」抗議活動を肯定(14日) / 海域侵入 政府が台湾に抗議(14日) / 尖閣沖に抗議船 海保が警告(14日) / 中国船員を釈放、漁船も返還(13日) ...
ニュース
- アーミテージ氏「中国は日本を試している」 仙谷官房長官に指摘(産経新聞)16日 - 0時42分
- 衝突事件めぐり、反日感情高まる 中国(日本テレビ系(NNN))
16日 - 0時39分
- 中国漁船衝突 高まる反日感情 抗議行動に当局は警戒(毎日新聞)
15日 - 23時30分
- 日本大使館が在中の日本人に警戒呼びかけ、海外の華人もデモ予定(サーチナ)15日 - 23時12分
- 仙谷官房長官、アーミテージ元米国務副長官と中国漁船衝突問題などについて意見交換(フジテレビ系(FNN))
15日 - 22時37分
- <中国漁船衝突>高まる反日感情 抗議行動に当局は警戒(毎日新聞)15日 - 22時0分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
尖閣諸島とは
- 尖閣諸島問題 - All About
- 尖閣諸島〜日本が「領土」として支配、中国は承服せず - サーチナ時事用語
- 尖閣諸島 - サーチナ・イメージ検索
尖閣諸島に関する日本、中国、台湾の主張や発言
日本
同諸島は爾来歴史的に一貫してわが国の領土たる南西諸島の一部を構成している。サン・フランシスコ平和条約においても、尖閣諸島は、同条約第2条に基づきわが国が放棄した領土のうちには含まれない。(一部抜粋)
- 代表選の話題だらけの中、尖閣列島領有問題が、危機に!初のペイオフも。 - 片山さつき BLOGOS(2010年9月14日)
中国
- 尖閣諸島・魚釣島に関する中国の言い分 - JANJAN(2005年3月4日)
中国での記事
- 日本が尖閣問題にこだわる6つの理由」−中国紙 - サーチナ(2009年3月17日)
- 【今日のブログ】尖閣諸島は日中戦争の火種になるか - サーチナ(2009年2月13日)
- 尖閣問題:中国の掲示板が“炎上”−日本の巡視船配備で - サーチナ(2009年2月12日)
台湾
- 李登輝元総統「尖閣諸島は日本の領土」、台北駐日文化代表処は反論―日本 - レコードチャイナ(2008年9月26日)
意識調査
- 尖閣諸島沖で中国の漁船が巡視船に衝突 領有権を主張する中国にどのように対応するべきだと思いますか? - goo ニュース畑(2010年9月9日-10月6日)
関連トピックス
- PR
最新の主なトピックス
PR