• 糸井重里氏をめぐる一件についてjdotsystem氏とO2Q氏の対話をまとめてみた

    以下は私見です。

    私はTwitterにおける発言のTogetterにおける掲載はあくまで「引用」の範疇であると思います。それ自体を掲載したいことが目的ではなく、それについて何かを書きたいという動機に基づいてまとめられているのが主だからです。私自身そうした、引用にぶら下がるのではなく引用によって私見や他者の意見を綴ることを目的としてこのリストを作成しました。こうした場合当然のことながら、著作権者には引用の許可を求める必要はありません。公の雑誌や書物や論文がそうであるように、です。

    ただ、現段階(このリストを作っている段階ですね)ではその引用の主従関係が上手く成り立っているとは言い難いことも確かです。まあ、簡単に言えば私は引用にぶら下がっているという状況を拭えないということです。もっと単純に言えば、例えば引用が99%を占める論文はオリジナルなものとは言い難いでしょう。それと私のこのリストも同じである、ということです(繰り返しますが、現段階は、です)。

    私はこうしたリストを離れて、Twitterの発言を流用すること自体は著作権法として正当ではないかと思っています。まず、Twitterにおいて公開した段階で他者に読まれる/引用されることを許可したものと見做されるのが当然だろう、というのが一つ(嫌なら鍵をかけて下さい)。そして非公式RTなどで公に広がるにしてもマナーとして大元の発言者が特定されるように気を使うのが当たり前であり、著作者の権利が守られているからです(改変RTにしても――楽観的かもしれませんが――サーチエンジンなどを使えば大元の発言は特定出来るでしょう)。著作権者の意志のもとに、著作者の権利を損なわず言葉が流布する。これが成り立っている限り、著作権法上は合法なのではないか、というのが私の意見です。

    以下のリストはかなり中立な立場に立って作ったつもりですが、それも「私が」「中立だと思った」という域を出ません。だって、勘ぐられてしまえばこんなリストを作った次点で双方のうちどちらか、あるいは第三者的な人物/集団を晒し上げているという風にも読めますから(私はそう思われても別段構わないので、勘ぐりたい方は勘ぐってしまって全然おKです)。

    ああ!! ぬまづ丼食いてえ!! 誰か奢って!!
    mindgater 75 fav 10830 view 8/26 14:16

お気に入りしたユーザ

  • ytesaki
  • echo79
  • c_cha
  • urd
  • misari
  • sophizm
  • IZUMI162i6
  • eveneko
  • PrincePOPI
  • NEWLA
  • tsuyoshi_cho
  • hytdsh
  • miminaga
  • juangotoh
  • koitarow
  • mahbo
  • kawakami_tomie
  • ugdark
  • O2Q
  • maitta_333
  • ooblog
  • qrage
  • cursed_steven
  • bokutou
  • mizuho346
  • Y_Mokko
  • katoyuu1
  • ASISOR
  • fukupage
  • rocca1227
  • phishdeleuze
  • alovesun
  • kzewo

まとめられたつぶやき

  • @jdotsystem 初めまして突然のリプライで申し訳ございません。Togetterのまとめを作成された方が著作権に関して悩まれていらっしゃるようですが、規約上のことは未確認ですが、著作権保持者がOKであれば問題ないはずですが、今回のまとめについてはどのようにお考えでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 06:45:25
  • @O2Q おはようございます。ツイッターの呟きはツイッターと発言者に著作権があります。サブツールでログを作るサービスはありますが、実際は著作権侵害となります。そこは大目に見ても、Togetterのまとめは以前他の方が編集されていたものです。つづく
    jdotsystem
    2010-08-26 08:47:39
  • @O2Q いったんは削除されたものを複製して発表する事もまた著作権違反となります。まあ、ここも大目には見ますが、以後気を付けてくださいね。とだけお伝えください。
    jdotsystem
    2010-08-26 08:48:45
  • ありがとう♪連絡が遅れて恐縮です。僕は名前で呼んでいいですから QT @O2Q: @jdotsystem 先ほど竹下様にリプライを送らせていただいたのですが、ご確認いただけましたでしょうか?お手数おかけいたしますが、お時間ある際にご確認とご返答をお待ちしております。
    jdotsystem
    2010-08-26 08:51:46
  • @jdotsystem 削除されたものを複製したとは今回のケースでは限らないですよね。準複製といいいますか、新しいまとめを作った方はアレンジを加えておりました。これは著作権法違反とはいわないはずです。
    O2Q
    2010-08-26 11:06:33
  • @jdotsystem 竹下さんと呼ばせていただきますお気遣いありがとうございます。最初のまとめをおこなった方に対してはOKと仰っておりました、今回は新しくアレンジを加えたまとめですので、竹下さんはOKを出せば問題はないはずです。
    O2Q
    2010-08-26 11:08:26
  • @jdotsystem 竹下さんは今回著作権法には厳密には該当しない、新しいまとめに対してOKなのでしょうか?それともNGなのでしょうか? 名前が売れたという趣旨のpostもありましたが、いかがおかんがえでしょうか?お聞かせ願えますと幸いです。
    O2Q
    2010-08-26 11:09:52
  • @O2Q 厳密に言えば、今回のログ元である発言者にすべて了承を取った上でログのまとめを発表する事です。削除をした方がまとめたものに対して著作権を放棄したとしても、その方が一連の承認を取っていないのであれば、そのまとめはNGですよ。ただし、わたしのログはまとめに入れてOKです
    jdotsystem
    2010-08-26 11:48:53
  • @O2Q まずは全員から了承を得る事です。糸井さんも含めて。その上でもう一度発表するのであれば、大いに結構です。拡散の協力もしますよ。
    jdotsystem
    2010-08-26 11:50:08
  • @jdotsystem 了解いたしました。仰っていることは分かりました。なお、今回の件で名前が売れた・認知されたという旨の発言をされていらっしゃいましたが、竹下さんご自身でまとめるつもりはないのでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 11:52:57
  • @jdotsystem それこそ、2つ非公開と削除されたまとめがありますので、再度名前を認知して貰うというアピールには絶大な効果を発揮すると思います。さらに著作権に関しては、ほとんどの有識者が著作権的には問題ないという考え方をもっていらっしゃいますよ。了承の必要もないかと思います
    O2Q
    2010-08-26 11:54:07
  • まとめは第三者が中立ですれば良いかと QT @O2Q: @jdotsystem 了解いたしました。仰っていることは分かりました。なお、今回の件で名前が売れた・認知されたという旨の発言をされていらっしゃいましたが、竹下さんご自身でまとめるつもりはないのでしょうか?
    jdotsystem
    2010-08-26 11:55:43
  • @jdotsystem 著作権に関して問題はないという有識者が多い中、再度公開や新しくまとめることも可能かと思いますがいかがお考えですか?(ちょっと外出してきます。申し訳ございません。)
    O2Q
    2010-08-26 11:57:31
  • @O2Q 有識者の意見はあくまで私見です。著作権はどのような形であれ発信者にあるのが基本原則です。正直、確認を怠る者を有識者とは思えません。名が拡がっているだけで胡坐を書いている堕落者と思っています。名に頼らず、行動で示すのが有識者のあり方と思います。
    jdotsystem
    2010-08-26 11:58:04
  • @jdotsystem 多くのメディアの企業ではソース(リンク)を表示した後に、しっかり発言内容を記載しております。ソース元をしっかりとすれば、著作権には触れないというのが一般的になっておりますがいかがでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 12:01:06
  • @O2Q そのやり方で諸問題が生じているのでは?ツイッター上の発言ではありますが、他で流用するのであれば発言者の承認が必要です。ソース元がしっかりしているからと個人の発言を無断で使用していいとは限りません。またそのようなモラルハザードがネットのモラルを下げています。
    jdotsystem
    2010-08-26 12:05:56
  • @jdotsystem 現状、そういった諸問題は発生している情報は目にしておりません。http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1005/13/news019.html こちらをご覧頂ければと思います。
    O2Q
    2010-08-26 12:50:13
  • @jdotsystem なお、私のスタンスは次のpostの通りです。http://bit.ly/bBTwna http://bit.ly/a4Chlp ゆあらいふに関しての意見となります。糸井氏に不快な思いをさせたという自覚はございますか?
    O2Q
    2010-08-26 13:04:43
  • @jdotsystem なお、諸問題が発生していないことにより、モラルハザードが起こっており大きな問題になっているとは考えられません。 極論すぎると考えられますがいかがでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 13:11:05
  • @jdotsystem また竹下さんのブログにて、糸井氏の発言を掲載しておりますよね。リンクも張らずに、かつ糸井氏の許可も得てますか?矛盾されてますよね?
    O2Q
    2010-08-26 13:18:54
  • 割と論戦が有利に働いてる気がするw たまにはモノ申してみたりw
    O2Q
    2010-08-26 13:25:41
  • @O2Q 私は当事者です(^_^)糸井さんからも好きにしてよいと敬遠されています(^0^)矛盾はありません。
    jdotsystem
    2010-08-26 13:29:21
  • @jdotsystem 糸井氏の発言の「好きにしていいよ」というのは竹下さんの「相互フォローしない」というリプライに対してのものであり、掲載の許可の可否についてではないと思われます。恣意的な解釈としか受け取れません。また、ブロックされた理由に対して他責にされていらっしゃいますね。
    O2Q
    2010-08-26 13:36:38
  • @O2Q 中立な立場でまとめが難しいのであれば、一切本件から手を引く事です。委員会を曲解してスパムツールを作る愚か者も出現しています。売り上げ低下などの賠償問題に対応出来るとは思えません
    jdotsystem
    2010-08-26 13:37:47
  • @jdotsystem いえ、そのような回答を求めてはおりません。論点をずらさないで頂きたいと思います。質問に対しての回答と食い違いが生じております。
    O2Q
    2010-08-26 13:40:01
  • @jdotsystem そもそも竹下さんが、糸井氏に対し不快感を与えたことによりブロックをされた、こうしたことから今回の問題が発生しております。また「Twitterの本質」という竹下さんの考えもいかがかと思います。Twitterは各人が各人の志向に基づき使うものと考えております。
    O2Q
    2010-08-26 13:43:04
  • @O2Q 本件は、当事者同士で終わった事です。第三者は私見を捨て、中立でまとめる必要があります。それが難しいのであれば、ノーコメントであり、私の一切のツイートの使用も許可しません
    jdotsystem
    2010-08-26 13:50:11
  • @jdotsystem では、最初のまとめ作成者に対して公開を許可したことは、あっさりと撤回されるのですね。今回の件においての「中立」という定義がわかりかねます。一方的に攻撃されるようなまとめは作成しないでほしいという意味で捉えてよろしいのでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 13:55:17
  • @jdotsystem また、糸井氏に対し不快な思いをさせておきながら、ブログにおいても、恣意的な解釈で糸井氏の発言を載せたり、糸井氏に対し「器が小さい」「アドリブに弱い」など侮辱的な記載は一切改めるべきだと私は考えます。竹下さんご自身の器に関して考え直してみてはいかがですか?
    O2Q
    2010-08-26 13:58:28
  • 相互フォロー推進云々の方と意見を交わしているけど、難しい言葉は好きみたいだけど、意外に曲解したり恣意的な解釈があったり、ちょっといかがなものかと思います。
    O2Q
    2010-08-26 14:00:04
  • @O2Q ずっとみているのですが、乱暴に言えば日本語が通じない方のように思えます。どうかご無理なさらずに。
    garuneko
    2010-08-26 14:02:44
  • @garuneko ありがとうございます!質問に対しての曲解や恣意的な解釈、適切な回答をしてこない辺りにはそのように感じております。ただ、今回の糸井氏への侮辱に対しては改めるべきだと僕は思ってしまうところです。 ずっと見ていただいてありがとうございます。
    O2Q
    2010-08-26 14:05:10
  • @garuneko また僕自身の質問等の投げかけに関しては、乱暴な意見や間違いを主観的・客観的に見ていただいて間違いはありますでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 14:05:55
  • いい加減、相互フォロー推進云々の人、根負けかなぁ。 僕が勝ったとは言わないけど、色々気付いてほしい。ゆあらいふ構想と高尚に掲げる前に。
    O2Q
    2010-08-26 14:12:19
  • @O2Q 特に問題はないと思いますが、とかく相手が論点をずらしまくる人なので、根気よく脱線を回避させるようにしたほうがよいかなと思います。
    garuneko
    2010-08-26 14:14:14
  • @garuneko ありがとうございます!ホント都合よく論点をずらしまくるので、そこを指摘して論点の修正をしていった方がいいですよねっ!(いつも下品なことかいてるのに今回はマジメですw
    O2Q
    2010-08-26 14:15:43
  • @jdotsystem 竹下さん、いくつかの質問に対し、ご回答を得られていません。不利になったために、ご回答されないのでしょうか?せめて中立的な立場という定義を教えてください。また糸井氏へのブログの侮辱も削除なり訂正なり、改めてブログ上で謝罪すべきと私は考えます。常識人として。
    O2Q
    2010-08-26 15:16:50
  • @O2Q ログをまとめるなら、事実のみを書く事。不快だとか謝罪だとか、まとめ者の私見は不要。私見を断ち事実のみをまとめる。それが中立であると言うこと
    jdotsystem
    2010-08-26 15:54:27
  • @jdotsystem ブログでの謝罪に関してですよ。もしくは本人に対して侮辱的な言動を行ったこと。これがわからないうちは竹下さんは、まとめではなくブログや直接の何かしらの方法で謝罪をすべきです。
    O2Q
    2010-08-26 15:56:24
  • @O2Q その上で別途私見をのべればよい。もちろん、私見であるから、是非を問うことになる
    jdotsystem
    2010-08-26 15:56:53
  • @jdotsystem その上というのはまとめをさしますか?もう少しわかりやすく説明をお願いいたします。
    O2Q
    2010-08-26 15:57:34
  • @jdotsystem そもそも、私見の是非というのは、言論の自由を認められている日本において、私見は不要という意見もおかしいのではないですか?それが侮辱罪・名誉毀損にあたるなら別です。しかし、意見を言うにあたっては問題ないはずです。
    O2Q
    2010-08-26 15:59:15
  • @jdotsystem 相互フォロー云々は置いておいて、幾つか回答してない件に対してご回答を求めます。ほかの方へのリプライは一旦置いておいて、ご回答していただけないでしょうか?消化不良ですし、竹下さんが不利でスルーしているようにも感じます。
    O2Q
    2010-08-26 16:08:25
  • @O2Q 言論の自由を勘違いしています。事実は事実としてまとめ、改めて私見として意見をいうこれが、言論の自由にある結果に対しての責任の取り方の基本です。事実と私見を混同するという事は分別がないという事です。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:12:35
  • @mindgater 私見の領域からまるで出ていません。事実をまとめるなら、私と糸井氏の会話のみをログとしてまとめる。それに対する私見は、後で書く。基本です。やりなおし。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:14:09
  • @jdotsystem では、私見すら言論統制の対象になるのでしょうか?事実と私見の分別の区切りはむずかしいです、何を持って客観性というのでしょうか?そして人は自由に発言はできないのですか?
    O2Q
    2010-08-26 16:19:05
  • このログはまとめとして不完全です。割り込みのログは私見です。私と糸井氏のログのみをまとめとするのが当事者としての意見です。 Twitter対談 http://t.co/DO5D4hs
    jdotsystem
    2010-08-26 16:19:20
  • @jdotsystem また糸井氏への侮辱的発言と、すきにしていいよ という解釈の誤りによる件はどうおかんがえなのでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 16:21:22
  • @O2Q 全然難しくないです。私と糸井氏のログのみをまとめればいい。横入りして来たログは私見です。後で私見の一部としてまとめればいい。つまり、私と糸井氏の承認があればまとめが出来るという事です。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:22:00
  • @O2Q 糸井氏が屈辱を受けているかどうか?それはあなたの私見。謝罪しなければならないと思うのもあなたの私見。不快だと思っているのもあなたの私見。当事者同士の事実ではありません。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:23:49
  • @jdotsystem 要するに、第3者からの批判や誹謗中傷的なものは入れるな、という解釈でしょうか? ただし、それに関しても、竹下さんは勉強になりました、とおっしゃっていましたよね? なぜ私見はいけないのですか?また私見の中でも入れてOKなモノとNGがあります。
    O2Q
    2010-08-26 16:24:32
  • @jdotsystem 私見や自分の解釈で、申し訳ないと思ったら謝罪をするのが人間として当たり前ですよ。http://twitter.com/O2Q/status/22090734922 これをご覧になってください。罪悪感や感性が鈍っているんじゃないですか?
    O2Q
    2010-08-26 16:26:43
  • @O2Q 他者の意見に対して、勉強になったというのは、事が終わった後の感想と一緒です。つまり僕の私見です。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:26:55
  • @jdotsystem ありがとうございます。そういう見方もあるのですね。 という趣旨の発言もされていたかと思いますが。それは 事が終わった後の私見ではないですよね。 色々矛盾を感じますよ。 いい加減自分を鑑みて、考えを改めてみてはいかがですか?ゆあふぉりあの構想には程遠いですよ
    O2Q
    2010-08-26 16:29:26
  • @O2Q 謝罪をすると思うのはあなたの私見。まずは事実をまとめてみましょう。出来ないなら諦めなさい。その力量がまだないという事です。焦らない事
    jdotsystem
    2010-08-26 16:30:00
  • @O2Q この流れでおにくさん負ける光景が全く想像つかないので、無理しない程度で!w
    yumeka_
    2010-08-26 16:30:08
  • @O2Q ごちゃごちゃうるさい。まずはまとめてみなさい。終わったら教えなさいよ~。出来なかったら、諦めなさいよ~。脱ぎなさいよ~(これは違う)
    jdotsystem
    2010-08-26 16:32:05
  • @jdotsystem じゃあ、なぜ糸井氏はあなたを敬遠し、ブロックしたのですか? そして誰しものが多くの私見により、侮辱と感じてますよ。ということは大衆の総意です。そであってもあなたは自分の非を認められないというのならば未熟としかいえませんよ。厳しい言い方ですが。
    O2Q
    2010-08-26 16:32:17
  • @O2Q そこはまとめにいらない。事実をまとめよ。あーーーーー、うるさい。小蠅のようにぶんぶんと(笑)わかったら、とっとと消えなさいよ~、もどって、まとめなさいよ~。まとめが終わるまで、もう、話しませんよ~
    jdotsystem
    2010-08-26 16:34:08
  • @yumeka_ 論点ズラして労職かけてるのはあなたです。ごちゃごちゃ詭弁を使って言い逃れているに過ぎないです。別に私はまとめる気はありませんが、大衆の総意も合せて共通認識ができます。それになたは詭弁で逃れているに過ぎません。 ちなみに脱ぎませんww
    O2Q
    2010-08-26 16:34:28
  • @jdotsystem あなたの私見ですね。そこはまとめにいらない、というのは。 今回あなたは大きな問題を起こし、Twitterに問題提起を起こしました。 しょうじき、のらりくらりな詭弁使いのあなたの方が面倒くさいですよ。正論を述べているだけです、こちらは。
    O2Q
    2010-08-26 16:36:30
  • @yumeka_ 相手が逃亡したカンジになりますたwww コバエとかDisられたでござるwwwww
    O2Q
    2010-08-26 16:37:03
  • @O2Q そうだ。もうひとつ教えてあげよう。もし謝罪を求めるのであれば、糸井氏直接が僕に対してです。君は外部者。良くそこを理解するように。では、黙って、早くまとめなさいよ~。それまではノーコメント(過剰なくらい教えた)
    jdotsystem
    2010-08-26 16:37:14
  • @jdotsystem 小蠅なんて侮辱的な言葉を使う方がよくも、ゆあふぉりあなんて構想をお持ちですね。だからこそ、考え直してほしいのです。
    O2Q
    2010-08-26 16:37:55
  • @O2Q リプライ先間違えてる!w あと大衆、みんなの意見を議論に使うのは非常に危ういのでどうしても使う時は客観的なデータを示したほうがよいです。
    garuneko
    2010-08-26 16:38:12
  • @O2Q では、阿呆
    jdotsystem
    2010-08-26 16:38:33
  • @jdotsystem 別に忙しすぎますし、退院直後なのでまとめる気はありません。僕は、ですね。 糸井氏と貴方が断絶したところ、ではどうやって謝罪するのですか? 仲介が必要でしょう。
    O2Q
    2010-08-26 16:39:19
  • @O2Q 少し頭を冷やしなさい。君は関与しすぎ。他にそのエネルギーを使えばと思います。勿体ない。じゃね。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:39:22
  • 何だかんだと。まとめも出来んのか?ゆとり世代かな?やれやれ
    jdotsystem
    2010-08-26 16:39:50
  • @jdotsystem あたなも余計な推進委員会などでエネルギー使いすぎですよ。問題まで起こして。頭を冷やしてください。阿呆。
    O2Q
    2010-08-26 16:40:13
  • @garuneko 確かにそうですね、民意が客観性を保持できるかという点は必ずしも言えないですからね。統計学勉強していたのである程度わかりますw でもお気遣いありがとうございます!
    O2Q
    2010-08-26 16:41:46
  • まぁ 大体竹下氏の矛盾点を洗い出して、突っ込んで、そこは彼はスルーしていたりしたワケだし、弱点は付いたかなっと。 まぁ負けたつもりはないなw 逆に多くの点で回答すらできなかったワケだし。 大きな構想をもってるなら、自分を省みよっていいたいな。
    O2Q
    2010-08-26 16:44:10
  • ここまでが最初にアップロードした対話。その後はというと……
    mindgater
    2010-08-26 16:45:08
  • @O2Q 相手がレッテル張りに走り出したので、それに乗っかる必要はないですよ。阿呆はいらなかったと思います。
    garuneko
    2010-08-26 16:45:15
  • 謝罪はしません。仲介も必要ありません QT @O2Q: @jdotsystem 別に忙しすぎますし、退院直後なのでまとめる気はありません。僕は、ですね。 糸井氏と貴方が断絶したところ、ではどうやって謝罪するのですか? 仲介が必要でしょう。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:46:01
  • 僕が関わった糸井さんの件コメント見ると見方がおおいw:Togetter - 「糸井重里氏をめぐる一件についてjdotsystem氏とO2Q氏の対話をまとめてみた」... http://bit.ly/c5GkzA
    O2Q
    2010-08-26 16:46:28
  • @garuneko あえて書いてみましたw でも冷静にいきますね!ありがとうございます!
    O2Q
    2010-08-26 16:46:50
  • @jdotsystem 侮辱的な発言をしながら、謝罪しないんですね。人の器云々いえませんね。残念ながら。もう少し広い視野で物事を捉えてほしいと思っております。自分の意見を相手に押し付けるだけではなく、ですね。
    O2Q
    2010-08-26 16:48:07
  • @jdotsystem 申し訳ございません! 阿呆といってしまって大変失礼な言動でした。挑発とは言え、反撃するべきではなかったと思います。大変申し訳ございませんでした。。。
    O2Q
    2010-08-26 16:49:16
  • @O2Q 始めまして。お疲れ様です。こういう考え方もあるみたいですよ。【糸井重里氏を見習おう】http://news.livedoor.com/article/detail/4959952/
    numatanbo
    2010-08-26 16:50:10
  • @garuneko あえて、相手のレッテル張りの挑発に乗ったので、謝罪をしました。 これで、器の差が明確にw
    O2Q
    2010-08-26 16:50:17
  • @O2Q おつかれさまです、としか言えないわ…
    shinryo1211
    2010-08-26 16:51:14
  • @O2Q 君は屈辱的な発言と決めつけているけど、それは君の私見。そう思わないのは僕の私見。糸井さんの私見は。僕らには分からない。これが事実。
    jdotsystem
    2010-08-26 16:51:33
  • @numatanbo ありがとうございます!「ブロックは相手に対する拒絶ですからね。ショックでしたが、事実は受け止めています。誰に非がある訳でもありません」これは僕は反論ですね。不快感を与えた相手にブロックする権利はあるワケでその機能があるということはそれも自由なはずです。
    O2Q
    2010-08-26 16:53:13
  • @shinryo1211 ありがとですー!また続いてるよーw
    O2Q
    2010-08-26 16:54:05
  • @O2Q うはぁ…がんばってください!!
    shinryo1211
    2010-08-26 16:55:16
  • @jdotsystem 糸井さんの私見をわかっていらっしゃるんですか?それとも分からないのでしょうか?そもそもブロックされた事実とその後のブログの記載から反省すべきところはあるんじゃないですか?どうお考えですか?
    O2Q
    2010-08-26 16:55:40
  • @shinryo1211 相手方だいぶめんどくせーのw でも、割と優勢に進めてるよww がんばるねー!w
    O2Q
    2010-08-26 16:56:11
  • @O2Q 阿保やねぇ。もっと素直になればいい子やのに。まずはまとめてみぃ。時間なければじっくり時間かければいいんですよ。焦らない事。蠅は言い過ぎた。ごめんね
    jdotsystem
    2010-08-26 16:56:51
  • @O2Q なんでそこまで君に話す必要があるのかな?反省するのは僕と糸井氏両方だよ。君は部外者、まーだ分かってない
    jdotsystem
    2010-08-26 16:58:15
  • さて、一旦離脱。分身の術、にんにん
    jdotsystem
    2010-08-26 16:58:45
  • @jdotsystem 阿保も言いすぎですよ。私も言い過ぎたところがある点は心から謝罪いたします。申し訳ございませんでした。 私は部外者とおっしゃるのは貴方の私見。私もTwitterユーザーとして関わっており「本質」という点や多くの問題点があると考えているからです。
    O2Q
    2010-08-26 16:59:36
  • @jdotsystem 貴方は客観的に自分のしたことを客観的に捉えられていないと思います。だからこそ謝罪する気がない、と。すなわち罪悪感を持っていらっしゃらないんですよ。そこを自分を見つめなおしてみたらいかがでしょうか?
    O2Q
    2010-08-26 17:00:50
  • @jdotsystem 中立性が必要であるという明確な根拠すら曖昧な状況で作れというのもおかしな話です。それはあなたの私見ではないですか? とぅげったーはジャーナリズムではありません。
    O2Q
    2010-08-26 17:03:00
  • @O2Q 記事と話が変わりますが、既に糸井氏と竹下氏の問題ではなくなってるんですよね。双方のフォロワーにとっても、関心事の一つになっている。また、RTを通じて広く波及している。=本件の当事者だと僕は思うんです。定義的には違うかもしれませんが。なので、そこを弁えていただきたいなあ。
    numatanbo
    2010-08-26 17:05:11
  • @numatanbo 既に問題の2人だけの問題ではなくて、Twitter利用者の多くの方が「本質とはなにか?」という論点なども含め、皆さんが当事者と感じております。広義にいえばTwitter利用者皆さんが当事者であってもおかしくない事情だと考え、既にその旨相手方に@しております。
    O2Q
    2010-08-26 17:09:20
  • @O2Q みたよログツール。余計なログを集め過ぎ。あそこから、いらないログを排除できないのかな?それが出来ないなら、け・っか・ん・つーるだね
    jdotsystem
    2010-08-26 17:17:18
  • @jdotsystem ログツールとはとぅぎゃったーのことでしょうか? いらないログは何を指していらっしゃいますか? 私に言われても分かりかねるところです。
    O2Q
    2010-08-26 17:19:15
  • @O2Q おにくちゃん、御免、そろそろ解放してくれぃ。この続きはまた後でって事で。離脱!!
    jdotsystem
    2010-08-26 17:21:56
  • @jdotsystem ゆとり世代とか言わないでほしいですね。ビジネスマンで怪我の療養中です。7足のわらじを履いている僕のリソースでは無理なんです。勝手にDisるのヤメてくれませんか? 結局侮辱されてますよね。 それがあなたの人格ですよ。いい加減糸井氏のことも考え直してください
    O2Q
    2010-08-26 17:23:32
  • @jdotsystem 私に小蠅やゆとりや否定的なことを言った事は侮辱に当たります。 同様に、「糸井氏がブロックした理由」そして、「ブログで批判的なことを記載した」このことを貴方自身、振り返って謝罪するのが大人じゃないですか?違いますか?
    O2Q
    2010-08-26 17:28:25
  • ここから8月27日13時頃追加です
    mindgater
    2010-08-27 13:24:45
  • 著作権法は親告罪であり、著作権保有者が問題を感じた際にアクションを起こして初めて、刑事・民事の問題になります。竹下氏はその点を理解されていない点で、著作権法に関して語っているのは間違っております。 http://togetter.com/li/44871
    O2Q
    2010-08-26 20:48:46
  • @jdotsystem 拝見されたかわかりませんが、最後のpost、こちらをご覧ください http://twitter.com/O2Q/status/22161050511
    O2Q
    2010-08-26 21:13:35
  • @jdotsystem また著作権法に精通していないようですが、 http://twitter.com/O2Q/status/22170771993 こちらをご覧ください。糸井氏のついーとには許可は必要ないはずです。(問題にならない場合に限る
    O2Q
    2010-08-26 21:16:51
  • @O2Q こんばんは~♪ん?著作権云々の話ですね。もういいよ~♪他の人が作ってくれたから、これ使いましょう♪ http://togetter.com/li/44910 ありがとうね~♪
    jdotsystem
    2010-08-26 22:12:19
  • @leek 新しいまとめ作成ありがとうございました。拝見いたしました。今回の竹下氏の言う「私見」を排除された上手なまとめだと感じました!感謝感謝ですよー!
    O2Q
    2010-08-27 03:26:48
  • @O2Q どもどもー。使ってもらえればこれ幸いでございますですー。
    leek
    2010-08-27 03:33:10
  • @jdotsystem 著作権云々に関しては竹下さん、理解されてないですよ。著作権法は親告罪。著作権保有者が問題を感じた際にアクションを起こし、刑事・民事の問題となります。よって、私見を交えた上でのまとめであっても、どなたがが発言を外して欲しいと言い、対処すればいいだけの話です。
    O2Q
    2010-08-27 03:33:24
  • @leek いやいや、ホント感謝ですよー!りーくさんのまとめを以って、最後ばっちりキメたいなぁと思います~♪ そもそも竹下氏は著作権法に関して理解なさ杉なんですけどねw つい今しがた著作権法分かってない旨を@しておきましたがww
    O2Q
    2010-08-27 03:35:22
  • @O2Q おつかれさまですー。ぼくは傍観くらいしかできませんが良い結果を望んでおりますですー。
    leek
    2010-08-27 03:43:47
  • @itoi_shigesato 糸井さん突然のリプライ失礼いたします。数日前に起きた竹下氏とのやり取り( http://togetter.com/li/44910 )こちらに関して率直なご意見をお伺いしたいのですが、不快感は感じられたのでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 04:01:14
  • @itoi_shigesato 今回の件において、私は竹下氏のツイート及びブログにおいて、糸井さんを侮辱的な発言をしていることや「Twitterの本質」に対して、議論いたしました。相手は謝罪するのは糸井さんである、とも言っておりました。私は竹下氏が間違っていると思っております。
    O2Q
    2010-08-27 04:03:25
  • 特に糸井さんと、他にもいろんな人に迷惑かけたなー。後悔しなくても反省はしないとね。
    leek
    2010-08-27 04:04:33
  • @itoi_shigesato 敬遠なされたということで、不快に感じたと捉えてもよろしいのでしょうか?糸井さんの率直なお気持ちをお聞かせ願えますと幸いです。多くの方が見ているついったーにおいて、発言しにくいことかと思われますが何卒よろしくお願いいたします。
    O2Q
    2010-08-27 04:05:38
  • @itoi_shigesato なお、今回の私のやり取りの件はとぅぎゃったーというまとめツールによりこのようにまとめられております。http://togetter.com/li/44871
    O2Q
    2010-08-27 04:06:48
  • @leek あまり迷惑かけてないと思いますよー。問題提起として大事なことをされたと僕は思ってますよ~♪
    O2Q
    2010-08-27 04:13:27
  • 糸井さんにリプライ投げたー。返信来るかなぁ。最後ガチっと決めたいぜー。
    O2Q
    2010-08-27 04:14:06
  • @O2Q 今回の件、色々と見させてもらいました。気持ちのいい結末を期待しています。気持ちが昂ぶることが多くあると思いますが、どうか最後まで冷静に攻めていってください。
    ita_0111
    2010-08-27 05:02:34
  • 糸井さんの性格考えると、あんな人に関わる時間があれば、もっと楽しくて有意義なことをしましょうよ。って思ってるだろうな。何故なら糸井さんにとって既にあの人は過去の人でどうでもいい人。敬虔したってことは最初から存在しなかったに等しいわけだから。 @O2Q
    garuneko
    2010-08-27 05:13:50
  • (承前)そんな人に今更謝罪求めようとは思わないだろうし、二度と関わりたく無い人に謝罪されてもね。ってのが正直なところだと思う。周りの人が義憤で行動することに対して否定はしないだろうけど、もっと楽しく、正しく無い人もいていいと思ってるはず。 @O2Q
    garuneko
    2010-08-27 05:19:36
  • (承前)糸井さんが返信するかはわからないけど、糸井さんのスタンスを見てると、返信したとしても「もうそんなことやめてたのしいことしようよ」って返ってくるかも。あの人はあの人の好きなようにすればいい。ただ僕は関わらないよ。そんなところだと思う @O2Q @itoi_shigesato
    garuneko
    2010-08-27 05:25:45
  • (承前)私は糸井さんのbioに書かれていることが糸井さんのTwitterに対する思いの全てだと思う。私はものかきのはしくれとして、自分と他人の価値観両方を尊重し、言葉の重みも理解している糸井さんを尊敬しているので、煩わしいことに巻き込みたくないと言うのが私の気持ち。 @O2Q
    garuneko
    2010-08-27 05:31:13
  • (承前) @O2Qさんのことも、私は否定しないけど、 @itoi_shigesatoさんから言質をとるようなことはあまりしないほうがいいと思う。言葉、価値観、他人は他人。傷つけ合うより認め合う。価値観等が合わない人とは必要以上に関わらない。それが糸井さんだと思うから。
    garuneko
    2010-08-27 05:35:29
  • 以上だよ。色んな形があっていいのがTwitter。確かに私も相互フォローなんちゃらは気持ち悪いとは思うし、関わり合いたくはないって思っているけどね。もし私や私の大切な人に危害を与えることがあれば、その時は何かするとは思う。 あと私は@O2Qさんも大事なフォロワーさんだと思ってる
    garuneko
    2010-08-27 05:40:08
  • @O2Q おはようございます。ルールを守る事を目的とはしておりません。細かい事はどうでもいいです。まとめるとはどういうことか私見と事実を分別するという事を示しているのみです。と言う事で敬遠させていただきます。(ブロックじゃないよ)
    jdotsystem
    2010-08-27 05:47:29
  • @ita_0111 ご連絡と注意点ありがとうございます。あまり、イライラとかしない正確なので最後まで冷静でした。今後も最後までそのように努めたいと思います!本当にありがとうございますっ♪
    O2Q
    2010-08-27 06:34:03
  • @jdotsystem おはようございます。ジャーナリズムにおいても、(比較的)客観的データを取った上で、ジャーナリストが自分の解釈(私見)を入れています。そこを分別する必要というのはあるのでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 06:40:52
  • @jdotsystem あと、リストからも外していただけますか。せっかくの敬遠ですから。お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。先ほどのご回答をお待ちしております。
    O2Q
    2010-08-27 06:42:54
  • @O2Q ログに関しての意見は受け付けるけど、著作権に関する云々は面倒だから勝手にして、リストは僕の意思だから、はずしたからったら一時ブロックでもすれば外れるよ。僕からは外しません。
    jdotsystem
    2010-08-27 06:48:38
  • @O2Q もうひとつ、時間に対して停滞は相対的に後退となるんだよ。何時までも同じところにうじうじいるのは好きじゃない。前に進まない者もあまり相手にするのは時間の無駄。って事で前に進ませていただきます。
    jdotsystem
    2010-08-27 06:50:42
  • @jdotsystem あれ?フォロー外されたんじゃないですか?そしたら、リストと齟齬が起きますよー?あれ?勘違いかもですが。。。 著作権に関しては勝手にします!ありがとうございます。決して面倒な法律ではないですよ。大学時代から文学部の僕でも知ってましたしw
    O2Q
    2010-08-27 06:50:50
  • @jdotsystem 貴方が前に進むことは自分を省み成長することです。新しいまとめのコメント読まれましたか?稚拙とかかいてありましたよ?
    O2Q
    2010-08-27 06:52:13
  • @O2Q 8、客観的な私見ってなんでしょう?私見はどの角度からみても私見です。日本のジャーナリズムやマスメディアが未熟なのは事実と私見を分別出来ない記者が多いからと考えます。自分の意見をさも大衆の意見の如く書き連ねる内容には辟易しています。分別を付ける大切さを知ってほしいですね
    jdotsystem
    2010-08-27 07:03:04
  • はい、稚拙です。自分を賢いとは思っていません♪だから日々精進です☆ご指摘ありがとうございます QT @O2Q: @jdotsystem 貴方が前に進むことは自分を省み成長することです。新しいまとめのコメント読まれましたか?稚拙とかかいてありましたよ?
    jdotsystem
    2010-08-27 07:05:36
  • @jdotsystem では、糸井氏に対して謝罪する気持ちすらなく逆に批判している姿勢もおかしいですよね。そこも省みたらいかがでしょうか? 私ならそもそも発端の言動はしないし、不快感をカンジさせたと思ったら謝罪いたしますよ。
    O2Q
    2010-08-27 07:11:24
  • @O2Q おにくさんは、おにくさん。僕はぼくですからね♪批判もしていないし、謝罪の必要性も感じません。またこうあるべきって考えも持ってません。自由人なんです僕。自分の発言にはしっかり責任持ってます~♪☆ご指摘、感謝
    jdotsystem
    2010-08-27 07:19:40
  • @O2Q ところで、おにくちゃんずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとっ、僕と糸井さんの事言っているけど、おにくちゃん外部の方なんだよ。当事者の僕とこーーーーんなことばっかり話していて愉しい?僕ちっとも愉しくないんだけど^^;
    jdotsystem
    2010-08-27 07:22:23
  • @jdotsystem 「Twitter知らず」や「器が小さい」という趣旨の発言・記載をされています。なぜ、「こうあるべき」という考えがないのに、糸井氏にTwitter知らずなどの考え方を押し付けたりされるんですか?責任持っていても謝罪すらすべき感性を持っていないように感じます。
    O2Q
    2010-08-27 07:24:29
  • @jdotsystem 貴方に取っては外部であるのは私見ですね。貴方にとっての恣意的な思い込みです。私は糸井氏が昔から好きでしたから、ファンの1人ともいえます。よって、糸井氏に関しては当事者の1人と考えます。(続く
    O2Q
    2010-08-27 07:25:54
  • @jdotsystem また「Twitter知らず」「Twitterの本質」と言った発言を行ったことはTwitterユーザー皆さんが当事者です。どんな使い方があってもいいはずが、貴方は勝手に定義された。それを押し付けた。私は問題提起とそれに対しての解決に向けて動いている当事者です
    O2Q
    2010-08-27 07:27:41
  • @jdotsystem えっと、ですね貴方は論点をズラして逃げ回ってるんですよ。だから長くなる。要点をまとめて適切な回答をすれば問題なく時間は短縮されます。論点ズラしているのは不利なことによって意図的ですか?
    O2Q
    2010-08-27 07:28:57
  • 主張ですよ。強要じゃないです。 感性感じませんか~もっと精進しないと☆ご指摘感謝 QT @O2Q: @jdotsystem 糸井氏にTwitter知らずなどの考え方を押し付けたりされるんですか?責任持っていても謝罪すらすべき感性を持っていないように感じます。
    jdotsystem
    2010-08-27 07:29:24
  • @jdotsystem あと、おにくちゃんとか勝手に人を下に見るのを止めてください。私はさんをつけたり、貴方という表現を取っております。 別に友達でもないのにちゃんなんて付けないでください。不快です。
    O2Q
    2010-08-27 07:30:18
  • @O2Q 糸井さんが好きなんだ。良かったね。では人の裏側も好きになれるといいねぇ。そしたらもっと糸井さんの事好きになれるよ。僕はもう彼の僕の行動に対して許していますよ。おそらく彼もいっしょでしょう。いずれまた相まみえる事もあるでしょう。それまではお互いに精進、精進♪
    jdotsystem
    2010-08-27 07:31:24
  • @jdotsystem 主張と言い張るのは貴方の独りよがりですよ。ではなぜ、片思いの畑中葉子様に対しては同じようなことをしないのですか? 糸井氏と違い対応の違いはどこにあるんでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 07:32:16
  • @O2Q うん、ずらしているよ。終わった事に振り回されたくないから~♪さあ、次に進みましょうね。君がしている事は、パワーゲームだよ。なーーーんにも、僕らにメリットはありません。精神病んじゃうだけだよ。もっと愉しく活きましょう。愉しくねぇ。そのためには、寛容も大切だよ。
    jdotsystem
    2010-08-27 07:33:44
  • @jdotsystem 勝手に許しているなんて、独りよがりな解釈されないでくださいよ。 糸井氏は正直謝罪する必要なんてないんですよ。貴方が勝手に最初の言動から煽っただけですから。原因は貴方にしかありませんよ。ご理解されていらっしゃるのでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 07:34:31
  • @O2Q おにくちゃんって呼んでいるいやなのかな?僕の事もちゃん付けで呼べばいいじゃない。愉しくやりましょう♪重箱の隅に箸つついているとそれが癖になって取れなくなっちゃうよ~♪
    jdotsystem
    2010-08-27 07:35:37
  • @jdotsystem ハァ、パワーゲームなんてしてませんよ。貴方と議論をしているだけなのに、どこにパワーゲームが存在するんですか? また詭弁を使って、論点ずらしのことを仰るんですか? 今回の件は貴方は間違っている。だからこそ自己を省みるべきだと思っています。終わってないんです。
    O2Q
    2010-08-27 07:36:35
  • @O2Q いいえ。皆が皆、日々活きる中で人を傷つけ、傷つけられ活きています。それをひとつひとつ云っていたら、それこそ精神病んじゃいます。だから、自分が相手を許すと楽になる。それだけです。糸井さんも僕を傷つけた。僕も糸井さんを傷つけた。おにくちゃんも僕と傷つけ合った。全部、成長です
    jdotsystem
    2010-08-27 07:37:54
  • @jdotsystem いえ言動の中に阿呆や小蠅などで小ばかにするような人に対して ちゃん と付けてほしくないですね。馴れ馴れしいです。 その自覚すらないのが私は疑問です。
    O2Q
    2010-08-27 07:38:17
  • @jdotsystem ようやく、今「僕も糸井さんを傷つけた。」と仰いましたね。それでいてなぜ、器が小さいなど言えるんですか? 糸井氏を傷つけたのであれば、貴方謝罪するのが当たり前でしょう? 勝手に許されていると勘違いしてスルーしているのはおかしいですよ。どうでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 07:40:11
  • @jdotsystem そして、貴方が私に暴言を吐いた際には ごめんね~ 程度の謝罪でしたよね。それが貴方の謝罪なのですか? いかがでしょうか?私は申し訳ございません、という趣旨で謝罪いたしましたよ。
    O2Q
    2010-08-27 07:42:13
  • @jdotsystem 寛容性が大切と仰る割には、糸井氏を傷つけたり、私に暴言を吐いたり、それでいて、それを私たちに許容しろと仰るのでしょうか?独善的な押し付けがましい主張ですね。
    O2Q
    2010-08-27 07:46:15
  • @jdotsystem 1つ回答していませんでした。客観的データ(取材データ)とジャーナリストの見解のことなので、客観的な私見ではありません。事実と私見を混ぜるのがジャーナリストですよ。NHKあたりはしっかりそのあたりはやってます。僕の友人がNHKで民放の報道をバカにしてたくらい
    O2Q
    2010-08-27 08:24:19
  • 事実と私見を混ぜてやるのは勝手ですが、おにくたんのように分別出来ない人が増えると大変♪客観論? QT @O2Q: @jdotsystem 事実と私見を混ぜるのがジャーナリストですよ。NHKあたりはしっかりそのあたりはやってます。僕の友人がNHKで民放の報道をバカにしてたくらい
    jdotsystem
    2010-08-27 09:04:38
  • @jdotsystem あのー?私見と客観的事実を混同した覚えはないんですが…貴方の言動が論点ズラしで分かりにくいだけなんですけど。 あなたの言動も私見だし、糸井氏の意見も私見、それに対して私たちの意見を入れて何が悪いんですか?また思い込みによる勘違い発言でしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 09:07:08
  • @jdotsystem 今回の件に関して、客観的事実はほとんど存在しておりませんよ。 私見・私見と語っていますが、それによる逃げとしか考えられません。それが何が悪いのかの根拠すら明確にしていない。明確にしてください。
    O2Q
    2010-08-27 09:09:20
  • @jdotsystem あと、勘違いされているようですが、私は統計学を勉強していたので客観性と主観性の違いくらい分かりますよ。勝手に分別できないとか私見で判断されるのお止めになったらいかがですか?またジャーナリストの卵としての活動もありますので。
    O2Q
    2010-08-27 09:20:00
  • @O2Q 観てないだけだよ。会話に論破~なんていっているんだから、元から相手の声に耳を傾けるなんて論外でしょうに^^糸井さんの言語ってそんな攻めの会話を求めているようには思えないけどねぇ。愉しくやれないなら。お友達にはなれないなぁ。残念♪
    jdotsystem
    2010-08-27 09:20:20
  • @jdotsystem 観てない?都合のよいことだけを返信して返信しているように捉えられますよ。 糸井氏と僕は別ですし、今回の貴方への対応は私のいつものコミュニケーションスタイルとは全く違います。 お友達になるつもりもこちらはございませんのでご安心ください。
    O2Q
    2010-08-27 09:23:04
  • @jdotsystem 段々化けの皮が剥がれてきましたね。いい加減さっさと認めて謝罪して楽になった方がいいです…今はまだいいけどキチガイに絡まれても知りませんよ。もっともそういうことが出来ないから人間関係ボロボロで仕事変わりまくりなんでしょーけど。
    antaresg
    2010-08-27 09:37:24
  • @jdotsystem 定期ポストとかしてないでさっさといろんな人に返事とか反論しましょうね ボロでまくりなんで次のツイートが楽しみっす
    antaresg
    2010-08-27 09:53:10
  • @antaresg アンタレスくん、おはよう~♪ん?化けの皮?謝罪?君は僕に謝罪出来る?僕は君を許すけど、君は僕を許せるかな?人を攻めるとそれだけ自分の大切何かを失う事になるよ~勿体ないね
    jdotsystem
    2010-08-27 10:01:33
  • @antaresg ボロ?何がボロなのかな?うーん、こんな会話しかできないのかな?
    jdotsystem
    2010-08-27 10:02:31
  • @jdotsystem 謝罪してもいっすよ別に 今まで散々煽ってごめんなさい。これでいい?まあ俺の場合次ツイートからまた煽るけど
    antaresg
    2010-08-27 10:04:01
  • ふりなんてしてないよ~♪なんか勘違いしているよ~♪賢くないって、僕は~♪ QT @antaresg: @jdotsystem 頭のいいフリして反論できなくなると人格攻撃しかなくなるから情けないってんですよ 最初から人格攻撃な俺を見習いなさいよ
    jdotsystem
    2010-08-27 10:06:40
  • @jdotsystem まああんたみたいに頭の良いフリをしたキチガイにはただキチガイのフリをした凡人の俺じゃあ勝てませんわー つまんなくなってきたので敗北宣言して逃げますね
    antaresg
    2010-08-27 10:07:14
  • @antaresg 人格攻撃なんて嫌ですよ~♪そんなのつまんないじゃん♪ところで何でそんなに攻撃的なの?人を疑う事に快感を覚えるとか?
    jdotsystem
    2010-08-27 10:08:25
  • @jdotsystem 最後に一言 他人攻撃したり疑うのに快感覚えるなんて普通のことじゃないですか?あんたも無意識だろうと毎日のようにやってることだし、いい加減見苦しいです。つまらないです。
    antaresg
    2010-08-27 10:11:27
  • 普通なのかな?僕は不快ですよ。傷つき成長する、無情ですね♪ QT @antaresg: @jdotsystem 最後に一言 他人攻撃したり疑うのに快感覚えるなんて普通のことじゃないですか?あんたも無意識だろうと毎日のようにやってることだし、いい加減見苦しいです。つまらないです。
    jdotsystem
    2010-08-27 10:29:11
  • @O2Q いえいえー。糸井氏はコピーライターが本職、短い言葉に思いを込めるプロですからね。あとほぼ日のサイトでも色んな方を取材され紹介し、人間の魅力を語っている方なので。ただおにくさんの気持ちは理解してくれても、僕のためにそこまでしないてもいいよ。と思われるかなと。私の想像ですが
    garuneko
    2010-08-27 11:17:41
  • @O2Q 多分おにくさんを批判する意見も出て来るとは思うし、私の経験からも諸手をあげて賛成とはいい難いのよね。でもおにくさんの若さからくる正義感と行動力は好きだから、潰されたりしないように気をつけてね。あと、どんな意見も自分を成長させる糧になることも忘れないで!余計なお世話かな。
    garuneko
    2010-08-27 11:59:24
  • ここから8月28日10時頃追加
    mindgater
    2010-08-28 10:07:49
  • ここからのお二人の対話は時間が遡った状態から始まってます。タイムスタンプにご注意を!
    mindgater
    2010-08-28 10:41:56
  • @O2Q お疲れ様でした。もう十分じゃないですか?
    bnosuke
    2010-08-26 21:25:30
  • @bnosuke びーのすけさん、お気遣いありがとうございます! 新しいまとめが作成された今( http://togetter.com/li/44910 )、これを以って糸井氏への謝罪の有無は問いたいと思います。いい加減自分の過ちに気づいて欲しいという思いですね。
    O2Q
    2010-08-27 03:29:39
  • @O2Q おはようございます。なんで謝罪させるんですか?そうしないと困る人がいるんですか?
    bnosuke
    2010-08-27 07:06:11
  • @bnosuke おはようございます。糸井氏の感情と、糸井氏のファンの方は皆さん気持ちよく思っていないはずです。それに対してのアクションはおかしいでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 07:12:34
  • @bnosuke 「Twitter知らず」と言わなくてもいいことをいったことを発端に今回の件が生じました。それによって糸井氏は気分を害したと思われブロックした。さらにこの問題が波及したのはまとめによって問題提起されたからです。「Twitterの本質」などですね。(続きます
    O2Q
    2010-08-27 07:17:23
  • @bnosuke そして問題が広まったことにより、糸井氏のファンの方、お好きな方は気分を害されたでしょう。自分の好きな音楽家を否定されたら嫌な気持ちになるのと同じです。よって、謝罪はすべきではないかというのが僕の考えになります。
    O2Q
    2010-08-27 07:18:34
  • @O2Q それって、謝罪した方がいいんですか?
    bnosuke
    2010-08-27 08:23:55
  • @O2Q 勝ちたかったんですか?
    bnosuke
    2010-08-27 08:24:55
  • @bnosuke 謝罪以外にどのような解決法がありますか? 大きな問題を起こした彼に対して、私にはそれ以外思いつきませんでしたが。 よって、論破することによって、謝罪へ持っていくとがゴールでした。勝ちたいというのもニュアンスこそ違いますが、大まかには合ってるかと。
    O2Q
    2010-08-27 08:26:58
  • @bnosuke 論破されてしまったらゴールを達成できませんので。
    O2Q
    2010-08-27 08:27:19
  • @bnosuke 相手のパーソナリティの問題があるので、正直謝罪まで持っていけるか怪しいのが現状です。問題のある方だと、元なんちゃら委員会メンバーの方が仰ってましたので。。。
    O2Q
    2010-08-27 08:30:04
  • @O2Q ほっとけばいいんじゃないんですか?
    bnosuke
    2010-08-27 08:31:43
  • @bnosuke 私が好きな糸井氏のファンであること、「Twitterの本質」により大きな問題になったこと、誰かが動かなければひょっとしたらTwitterのデファクトスタンダードが変わってしまうリスクもあったかもしれないんです。
    O2Q
    2010-08-27 08:35:18
  • @bnosuke 大きな疑問点を感じてそれに対して私は動いたに過ぎません。それは間違いでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 08:36:25
  • @bnosuke っていってもびーのすけさんは最初のまとめを作られた方ですよね!特に言い争う気は全くないので、厳しい言い方と捉えられてしまったら申し訳ございません。ほっとけばいい、というのも間違いではないと思います。スルー力というモノも大事ですからね!
    O2Q
    2010-08-27 08:37:32
  • @O2Q @bnosuke まーそう喧嘩腰にならんでもエエねん。かっちーん来たおにくやんが粘着し倒して、びーのすけはんが「ちょwwwwおまwww暴れすぎwwww」言うとるだけなんとちゃうかの?
    gyaooo
    2010-08-27 08:40:34
  • . @gyaooo @bnosuke いや、ホントびーのすけさんとのやり取り初めてなので、いつもはフランクなやり取りを他者と心がけているんですが、不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです。ぎゃおおおさんの仰ることもあながち間違ってないですw
    O2Q
    2010-08-27 08:41:58
  • @O2Q @gyaooo あ、私は全然大丈夫ですよー。色々あるのが世の中ですからねぇ~。
    bnosuke
    2010-08-27 10:06:46
  • @bnosuke びーのすけさんお気遣いありがとうございますっ><; 最初のまとめを作られて、その後僕がこうしたことをすることで困惑されていらっしゃるかと思います。本当に申し訳ございません><;
    O2Q
    2010-08-27 10:08:49
  • @O2Q ある意味想定の範囲内です。(死語?)今晩にでもちょっとまとまったお返事しますね。
    bnosuke
    2010-08-27 10:13:21
  • @O2Q あ、一つだけ。私の最初のまとめの内容は覚えてますか?
    bnosuke
    2010-08-27 10:14:54
  • @bnosuke そうでしたか。(決して死後ではないですよw) まとまったお返事お待ちしております。 それとびーのすけさんのまとめは実は拝見しておらず、2つ目のまとめを拝見いたしました。びーのすけさんを恫喝されたような彼の言動にはちょっといかがなものかと思いました。。。
    O2Q
    2010-08-27 10:16:58
  • @O2Q 私もびっくりしましたが、竹下さんもびっくりしてたんでしょう。
    bnosuke
    2010-08-27 10:36:05
  • @bnosuke びーのすけさんもビックリされましたよね><; 竹下氏も確かにそうかもしれないですね。ただ、彼自身の言動に責任を持たない為にこうした自体を招いたということを自覚してない印象ですね。ブロックされたのを他責にしている点など含めてですね…。
    O2Q
    2010-08-27 10:38:21
  • @bnosuke 無差別@の件ですか~?いや、僕は例の委員会に異議を唱えておりますし、やはり相互フォローも片思いもしていない中無差別@が来るのはちょっと不快に感じちゃいます><; 隔離タブという方法もありますがw
    O2Q
    2010-08-27 12:14:57
  • @O2Q 話がずれていますよ。
    bnosuke
    2010-08-27 16:48:57
  • @O2Q この、「ブロックされたのを他責にしている点など含めてですね…。」のツイートです。ほうっておけばいいんじゃないですか?
    bnosuke
    2010-08-27 16:52:36
  • @O2Q 「ツイートAに対する返信ツイートB」を見ている時、ツイートBから元のツイートAをたどって見られますか?私はなるべくそれが壊れないよう心がけています。たどれれば、無差別ツイートに対して言ったものでないとわかると思うのですが。
    bnosuke
    2010-08-27 17:00:37
  • @O2Q これって、ある意味論点がずれてませんか?余計なやりとりが増えるだけでしょう。
    bnosuke
    2010-08-27 17:13:21
  • @O2Q 本当に冷静かな。「 自分に異を唱えるものの言葉にもブロックする事なく耳を傾ける、それでもダメなら受け流せば良いこと。それのできない糸井氏はなんと小さい男よ」という今回の核心部分が実証されつつあります。あなたはその手助けをしているように思えますが。
    bnosuke
    2010-08-27 17:28:19
  • @bnosuke @がたくさんきているためどの話がズレているのかわかりません><;もう1度どのpostか教えていただけますでしょうか?
    O2Q
    2010-08-27 17:30:22
  • @O2Q 「実害なければほっとけば?」に対して「無差別@の件ですか?」のあたり。どのツイートに対しての返信かがわかるようなクラアイアントでみていますか?
    bnosuke
    2010-08-27 17:33:59
  • @bnosuke 実害がなければ=今回の彼とのやり取りを指しますか? 現在のクライアントはTweenです。
    O2Q
    2010-08-27 17:36:12
  • @bnosuke reply in to だったと思いますが、僕は即に返すので、タイムラグが生じて確かなツイート元にならない傾向があるんですよ。
    O2Q
    2010-08-27 17:37:27
  • @O2Q それだと、返信をさかのぼって行く機能(「会話をみる」など)で会話が途切れるんで、できれば返事したいツイートに対して「返信」ってして欲しい。めんどくさい時は仕方ないけどね(こういうのも、 人それぞれだと思いますが)。
    bnosuke
    2010-08-27 17:45:17
  • @bnosuke 申し訳ございませんもう少し分かりやすく説明していただけますでしょうか?具体性がやや欠けていらっしゃる為に回答が難しい状況です。
    O2Q
    2010-08-27 17:45:29
  • @bnosuke 文字数の限界があるので、メアドはiddyにあるはずなので、そこからメールをして具体性を持って送ってくださいませんでしょうか?大変申し訳ございません。お手数おかけすることになりまして。
    O2Q
    2010-08-27 17:47:09
  • @O2Q そうですね。私もまた、席を離れます。返信、反応が遅くなりますのでよろしくお願いします。
    bnosuke
    2010-08-27 17:50:31
  • @bnosuke 恐縮ですが何卒よろしくお願いいたします。
    O2Q
    2010-08-27 17:51:27
  • @bnosuke DM確認いたしました。iddyのメールはついったー用のはずだったので、確認してから遅らせていただきます。お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
    O2Q
    2010-08-27 18:46:22
  • @O2Q ゴメン、今日は別件で疲れちゃったのでメールは明日中でいいですか?そして、改めて申し上げますが、放っておくのが最善の策だと思うのです。
    bnosuke
    2010-08-27 20:45:39
  • @bnosuke 明日でも大丈夫ですよー。本当にお疲れ様でした。メールは無事に届いておりました。 もう竹下氏も聞く耳持たず、信者もDisってくる割に論破したらスルーしてくるので、放置プレイにしたいと思いますっ!お気遣いありがとうございますっ♪
    O2Q
    2010-08-27 20:47:30
  • ではここから改めて
    mindgater
    2010-08-28 10:44:31
  • 主は忙しい、粘着男よ去れい! @O2Q: @jdotsystem さて、いつかかのリプライに対しての返答がございませんが、いかがいたしましたか?割とツイートしてる余裕もあるようですし。
    shingimaru
    2010-08-27 13:51:49
  • @shingimaru 外野は黙ってろ! ツイートしてる余裕あるのに忙しいなんて矛盾してるだろ! 不利になってるから逃げてるだけだよ。http://togetter.com/li/44871 これでも読んで考え直すといいよ。
    O2Q
    2010-08-27 13:54:02
  • @shingimaru あと、信者はRTしないで頂けますか?? 貴方のタイムラインに私のIDが出ることは不快です。お手数おかけいたしますがご配慮のほどよろしくお願いいたします。 http://togetter.com/li/44871 これを読んで考え直してみてください。
    O2Q
    2010-08-27 13:56:47
  • @shingimaru 粘着という表現で侮辱するあたり、竹下氏に通じるものがありますね。ご自身のことを振り返ってみたらいかがですか?ゆあらいふ構想に共感されるのであれば。
    O2Q
    2010-08-27 13:58:45
  • 意思の統一など不可能でござる!阿呆でござるな^^ @O2Q: 相互フォロー推進委員会のメンバー3名からブロックされたこと成功!!wwww 意思統一されてねーwwww
    shingimaru
    2010-08-27 14:32:17
  • @shingimaru あと、不都合なリプライに対してはご回答いただけてませんね。反論する余地がないのですか?
    O2Q
    2010-08-27 14:41:01
  • @jdotsystem 反論できなくなったら無言で返事の一つもできないとはまるでブロック同然だなあ そう思わない?
    antaresg
    2010-08-27 14:46:38
  • @shingimaru 敗北宣言って受け取っていいのかな? 今後の成長に期待してますよ。 また竹下氏の考え方はまとめから見直してみて下さい。 それが賢明です。
    O2Q
    2010-08-27 14:52:48
  • @shingimaru 出かけるから反論があるなら、根拠に基づいて明確に分かりやすくリプライしておいてくださいね。よろしくお願いいたします。あと、言葉遣いも直された方がいいですよ。失礼ですからね。
    O2Q
    2010-08-27 14:59:43
  • @O2Q 主は言葉を大切にするお方、お主のように人をポンポン攻めたりは決してされぬのでござる。待つ事も寛容と心得よ!
    shingimaru
    2010-08-27 15:02:05
  • @shingimaru いえ、ツイートしている割には、まとめで分が悪くなって逃亡としか思えないのですよ。私は決して人を攻めたりしないですよ。むしろ、糸井氏と私に対して攻撃的な侮辱をしていながら、謝罪すらしない人格ですよ。まとめを観てください。詭弁と言い逃れ、論点ずらしが多いです。
    O2Q
    2010-08-27 15:05:21
  • @shingimaru 言葉を大切にしていたら糸井氏に対して、Twitter知らず なんて暴言を吐きませんよ。それでも彼は言葉を大切にはしてますか?謝罪すらせずに。それでも貴方が認めるのであれば認知を変えた方がいいのではないかと思います。この先、コミュニケーションで苦労されますよ
    O2Q
    2010-08-27 15:07:35
  • @shingimaru なお、僕は攻めるではなく、ゴールに向かって論点をずらさずに議論しているだけです。貴方の解釈は正しいとはいえません。
    O2Q
    2010-08-27 15:08:37
  • @O2Q 論点がずれているかどうかは、お主の視点でござろうが。そのような狭い視野だから待つという広い寛容も持てぬのでござる。精進せよ!
    shingimaru
    2010-08-27 15:14:57
  • @shingimaru 論点ズレてるかどうかはログを精読してください。精進せよ!と言う前にあなた自身がバイアスをかけないでしっかりと熟読することです。ごめんねー、視野が狭いなんって小・中・高校・大学・社会人、一切してきされたことないですよ。あなたの主観で決めないでくださいね。
    O2Q
    2010-08-27 15:17:45
  • @shingimaru あと、生意気な口調は止めて頂けませんか? せよ! とか命令形ですよね。私はそのような口調は使いませんよ。コミュニケーションとして不快に思います。訂正してください。
    O2Q
    2010-08-27 15:18:42
  • @shingimaru さて、病院に行くのでじっくり考察・検討・熟読されてくださいね。
    O2Q
    2010-08-27 15:31:28
  • @O2Q 小さな男でござる。ツイッターで相手を論破したかったら、他でするがよかろう。お主の存在自体が迷惑でござる @itoi_shigesato 氏のファンと言っているが、言葉で相手を攻めるのは氏も望まないでござる。精進せいよ!
    shingimaru
    2010-08-27 16:49:18
  • @shingimaru 唐突に貴方が乱暴な言葉で煽ってきたので反論しただけですよ。貴方がきっかけであることを語自覚なされてますか?その自覚の無さをもって、貴方が精進せいなどという言動をすること自体が稚拙ですよ。
    O2Q
    2010-08-27 17:25:40
  • この後、信じられない出来事が!!
    mindgater
    2010-08-28 10:09:27
  • @mcddx330 相互フォロー推進委員会のブロックツール公開をただちに停止しなさい。ツイッター運用部にはすでに本ツールをスパムとして登録するよう動いています。君らがそこまでする理由はどこにもない。
    shingimaru
    2010-08-28 01:04:22
  • @mcddx330 相互フォロー推進委員会のブロックツール公開をただちに停止しなさい。ツイッター運用部にはすでに本ツールをスパムとして登録するよう動いています。君らがそこまでする理由はどこにもない。
    jdotsystem
    2010-08-28 01:04:23
  • @jdotsystem 公共の場所に自分のルール持ち込んで従わない人にごちゃごちゃ何癖つけるの好きじゃなかったんですか?
    antaresg
    2010-08-28 01:04:34
  • @jdotsystem 偉そうに人の事説教できるほどあんたは聖人君子かね・・・
    antaresg
    2010-08-28 01:05:47
  • スケールが違う、いやカルトと言えばこのツールを作った方です!正気の沙汰じゃない!狂ってる! QT @antaresg: @jdotsystem 公共の場所に自分のルール持ち込んで従わない人にごちゃごちゃ何癖つけるの好きじゃなかったんですか?
    jdotsystem
    2010-08-28 01:07:06
  • @jdotsystem スケールの問題じゃねえなあ、あんたも狂ってるだろ
    antaresg
    2010-08-28 01:07:42
  • このことだけで云わせるなら、一時的にも君主にでも鬼にでも、神にでもなってやる。許せん!人の感情を持たぬ悪魔は許さん! QT @antaresg: @jdotsystem 偉そうに人の事説教できるほどあんたは聖人君子かね・・・
    jdotsystem
    2010-08-28 01:08:30
  • @jdotsystem つーかカルトといえばとか言い出すってことは、半分くらいは自分でもわかってたのか・・・焦るとすぐ本性見せて情けないことだ 
    antaresg
    2010-08-28 01:08:32
  • 今は怒りモードだ、雑魚はひっこんでいろ! QT @antaresg: @jdotsystem スケールの問題じゃねえなあ、あんたも狂ってるだろ
    jdotsystem
    2010-08-28 01:09:13
  • @jdotsystem 楽しくなってきたじゃないか社長さん
    antaresg
    2010-08-28 01:09:46
  • @jdotsystem なあ楽しくなってきたんだからもっとツイートしてくれよ 感情にまかせて痛々しい俺みたいなツイートを頼むよ
    antaresg
    2010-08-28 01:12:14
  • @jdotsystem おいもっと煽ってみたらどうだ?雑魚相手に必死になってなさけなーく「!」なんて使っちゃうようなツイートをして楽しませてくれ
    antaresg
    2010-08-28 01:16:05
  • @jdotsystem botなのはわかって書かせてもらうけどあんたが今気にするべき繋がりは宇宙じゃなくあんたの本性を見たフォロワーだぜ・・・
    antaresg
    2010-08-28 01:31:39
  • @antaresg 真義丸とかいうアカウントって副垢だったんですねww 僕に絡んできて反論したら沈黙スルーしたアカウントだったのでww 狂人相手にかまうことないですよーw 議論すらできない相手ですからww
    O2Q
    2010-08-28 01:35:26
  • @jdotsystem しんぎまるとかいうアカウント、副垢だったんですねー(苦笑) 僕に絡んできて反論したら沈黙したチッポケなヤツでしたが、貴方がそのような行為をされていたとは器云々言えないですね。どうですか?
    O2Q
    2010-08-28 01:37:26
  • ん?副垢?違うよ。僕じゃない QT @O2Q: @jdotsystem しんぎまるとかいうアカウント、副垢だったんですねー(苦笑) 僕に絡んできて反論したら沈黙したチッポケなヤツでしたが、貴方がそのような行為をされていたとは器云々言えないですね。どうですか?
    jdotsystem
    2010-08-28 01:40:09
  • @jdotsystem 複垢扱いしたがそれはまだかもしれないレベルだろう。実際にあんたのは一分後のツイートだ。だが、一分でそんなことができるか?4000人以上のフォロー、177ものリストから一分でそれを発見し、コピーし、改変して書き込む・・・他人だってのは無理がないかい?
    antaresg
    2010-08-28 01:40:54
  • @jdotsystem では、どのような関係なんですか?教えていただけますか、あの狂信者のアカウントとの関係を。明確に教えてください。お願いいたします。
    O2Q
    2010-08-28 01:42:19
  • @jdotsystem 平静を装っても、煽りに慣れた人間には見える・・・短い文章の下には焦りと恐怖が渦巻いている、その心の流れが
    antaresg
    2010-08-28 01:42:32
  • @jdotsystem また「糸井氏を傷つけた」そういったpostをしていながら、貴方はなぜ、罪悪感すら持てないんですか?
    O2Q
    2010-08-28 01:43:53
  • さっきは雑魚と言って悪かったね。対策はすでに打ちました。ブロックツールを作った者たちと戦います QT @antaresg: @jdotsystem 平静を装っても、煽りに慣れた人間には見える・・・短い文章の下には焦りと恐怖が渦巻いている、その心の流れが
    jdotsystem
    2010-08-28 01:44:59
  • @jdotsystem さっさと俺みたいなうざったいアカウントはブロックして、楽になっちまいなよ・・・もっともそれはあんたの今までの言葉とちっぽけなプライドを崩すだろうがね
    antaresg
    2010-08-28 01:45:44
  • 謝罪?何のためにですか?あなたの自己満足のため?すでにあなたは私に謝罪を求められる立場ではないdすよ。また私を論破も出来ない QT @O2Q: @jdotsystem また「糸井氏を傷つけた」そういったpostをしていながら、貴方はなぜ、罪悪感すら持てないんですか?
    jdotsystem
    2010-08-28 01:46:35
  • @jdotsystem 戦う?そんな言葉は本当に戦おうとしてるなら口にする必要はない・・・それと、タイプミスという指先の震えも見える。まだ脅えているようじゃないか
    antaresg
    2010-08-28 01:48:00
  • @antaresg 私はあなたを許す。今までの私に対する暴言すべてを許す。そしてこれからも許す。
    jdotsystem
    2010-08-28 01:48:15
  • @jdotsystem 大物ぶったって無駄だ・・・許すとか許さないとかそういう話じゃねえんだぜ?なのに「許す」とは・・・あんたの態度は本当にでかいな
    antaresg
    2010-08-28 01:50:27
  • @antaresg 君は私を許せないのかな?それはそれ、君の好きにすればいい事。僕は君を許す。未来永劫
    jdotsystem
    2010-08-28 01:51:54
  • @jdotsystem 違いますよ貴方は「糸井氏を傷つけた」しかし、多くのコメントで糸井氏が謝るのはおかしいだろうと、まとめにかいてますよ。独り善がりな解釈で罪悪感を持たない貴方は認知が歪んでますよ。よって今回の件、改めてしっかり反省と振り返りをしてください。
    O2Q
    2010-08-28 01:52:32
  • @jdotsystem こう発狂した後じゃあんたのbotはむなしいものだ・・・>広く見識を深める あんたには似合わん言葉だな
    antaresg
    2010-08-28 01:52:34
  • @jdotsystem 許せば、解決する。年齢一桁そこらのガキの発想だぜ…今時小学生だって世の中はそう単純じゃないとわかることだ。つくづく、体は成長しても坊やだぜあんた
    antaresg
    2010-08-28 01:53:46
  • @O2Q 糸井氏も過ちをし、私も過ちをし、コメントをくれた方も過ちをし、皆が互いに誰かを傷つけた。私はそれをすべて許す。
    jdotsystem
    2010-08-28 01:57:06
  • 私は君を許す QT @antaresg: @jdotsystem 許せば、解決する。年齢一桁そこらのガキの発想だぜ…今時小学生だって世の中はそう単純じゃないとわかることだ。つくづく、体は成長しても坊やだぜあんた
    jdotsystem
    2010-08-28 02:00:19
  • 私は君を許す QT @O2Q: @jdotsystem 違いますよ貴方は「糸井氏を傷つけた」しかし、多くのコメントで糸井氏が謝るのはおかしいだろうと、まとめにかいてますよ。独り善がりな解釈で罪悪感を持たない貴方は認知が歪んでますよ。
    jdotsystem
    2010-08-28 02:02:27
  • @jdotsystem ついにその言葉しか言えなくなったか、長かったな?あんたの余裕がなくなるまで
    antaresg
    2010-08-28 02:03:01
  • 私は君を許す QT @antaresg: @jdotsystem ついにその言葉しか言えなくなったか、長かったな?あんたの余裕がなくなるまで
    jdotsystem
    2010-08-28 02:03:56
  • @jdotsystem QT連打か、これはリツイートみたいなもんだっけ? 自分の取り巻きに自分を大きくみせたい、小物のテクだな
    antaresg
    2010-08-28 02:05:27
  • @jdotsystem まるで白痴かbotじゃないか、論を振るえるのは自分が優勢の時だけとはな
    antaresg
    2010-08-28 02:08:11
  • しっかし口が減らないねぇ~そのエネルギー他に使うと皆が喜ぶのに~埋もれさすには勿体ない才能だね♪ QT @antaresg: @jdotsystem QT連打か、これはリツイートみたいなもんだっけ? 自分の取り巻きに自分を大きくみせたい、小物のテクだな
    jdotsystem
    2010-08-28 02:09:06
  • @jdotsystem もうあんた、先には進めないよ・・・情けないのも痛々しいのもそのゲスな本性も晒した
    antaresg
    2010-08-28 02:10:33
  • @jdotsystem ははは、仲間にたしなめられて落ち着いた?かっこいいヒーローさんだな・・・
    antaresg
    2010-08-28 02:11:34
  • @jdotsystem  だが、その差別意識丸出しの発言はtwilogなんかに残っちまうんだぜ?あんたはそれでもヒーローのままでいれるかね・・・
    antaresg
    2010-08-28 02:12:41
  • ありがとう♪すでにクールダウンしました。ご迷惑おかけしました QT @MFPC_chairman: @jdotsystem 気持ちは分かりますが、おさえて、おさえて;;
    jdotsystem
    2010-08-28 02:13:54
  • @jdotsystem http://twitter.com/jdotsystem/status/22278552934 これなんてどうだい?情けなさ丸出し・・・一生分の恥かいたぜ、楽になって本性晒して、そのアカウントも消しちまいな
    antaresg
    2010-08-28 02:14:28
  • @jdotsystem まったくあんた、本当にITなんてやってる人間とは思えないほどの間抜けだ・・・ インターネット暦一年ってとこか
    antaresg
    2010-08-28 02:16:25
  • @jdotsystem 最後に一言。あんたの退席の言葉はすでに今までの発言で、もはや「逃げ」の言葉になっているんだぜ。相手が皆俺みたいなキチガイっぽい内に逃げとけばよかったな?
    antaresg
    2010-08-28 02:18:55
  • ねぇねぇ、最後に一言っていうのは、今日のおやすみの挨拶かな? QT @antaresg: @jdotsystem 最後に一言。あんたの退席の言葉はすでに今までの発言で、もはや「逃げ」の言葉になっているんだぜ。相手が皆俺みたいなキチガイっぽい内に逃げとけばよかったな?
    jdotsystem
    2010-08-28 02:21:32
  • @jdotsystem 実はちょっとかっこつけていいたかっただけです、ごめんなさい 何かあったらもっと煽りますんでよろしく
    antaresg
    2010-08-28 02:22:56
  • 煽り大歓迎。君は僕の内なる批判者なんだから♪お休み~♪ QT @antaresg: @jdotsystem 実はちょっとかっこつけていいたかっただけです、ごめんなさい 何かあったらもっと煽りますんでよろしく
    jdotsystem
    2010-08-28 02:28:47
  • @jdotsystem 何度も言うけど糸井氏は悪くないんだよ。貴方がそのきっかけを作ったの自覚すらないんですか?それがわかってないとか稚拙にもほどがありますよ、ホントどうかしてますよ?トゥギャッターのコメント欄全部見てくださいよ。
    O2Q
    2010-08-28 07:20:54
  • @jdotsystem 貴方、今回の程度で傷ついたんですか?ヤワな神経してますねw 僕は侮辱に対してはイラっときましたけど、それに対して謝罪はないんですか????? そこまでゆあらいふ構想なんてヘボっちぃモノなんですか???
    O2Q
    2010-08-28 07:24:11
  • @jdotsystem しんぎまるとの関係性を明確にしてください。また私への謝罪をして下さい。糸井氏への考え方も再考してください。その結果自分の過ちに気付いたなら、謝罪もして下さい。
    O2Q
    2010-08-28 07:37:58
  • @jdotsystem 起きているなら回答してください。また不利になったことに対して逃げているんですか?器云々いえる立場じゃないですね。
    O2Q
    2010-08-28 07:40:59
  • ところで、相互フォロー推進委員会 MFPC総会長(@MFPC_chairman)氏による依頼を受け、以下のポストを追加します。私自身、この委員会全体が問題視される謂れはないと思っています。個々人の活動と、その個々人が属する集団の理念は食い違うこともある。偏見は捨てましょう
    mindgater
    2010-08-28 11:45:23
  • @antaresg 竹下さんは情熱的で面倒見の良い方です。今回、ヒートアップされていましたが、委員会の本質はご理解いただけているはずです。現在、委員会ではガバナンスの見直しを図っております。見守っていただければ幸いです。 #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 02:33:31
  • 皆様に認められてこその相互フォロー推進委員会と考えています。何かの急進的団体になっては成りませんし、強制もいたしません。ひたすら、相互フォローの楽しさを広めることが趣旨の委員会です。どうかご理解いただければ幸いです #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 02:40:11
  • @umbrellaprocess 闇雲なフォロワー数獲得に走りすぎるなど、一部の幹部の行動にも問題があったようです。改善を図って参ります #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 02:41:56
  • そうした行為はございません。ご安心ください RT @SuzuKey: ねえねえ、相互フォロー推進委員会は、フォローフォロワー数合わせるために、フォロー返してもらえないとリムーブするってほんとなのー?
    MFPC_chairman
    2010-08-28 02:46:22
  • @SuzuKey 常にフォロワー数が先行しますので、フォローで合わせているものと思われます。(個人的には数字を合わせる行為に意味があるとは思えないのですが)
    MFPC_chairman
    2010-08-28 02:49:49
  • @SuzuKey 相互フォローをうたっていますので、フォロー返しを期待される方から多数フォローされます。
    MFPC_chairman
    2010-08-28 02:53:24
  • @MiyaYoshida 糸井さんの事件もありました、、。私は大多数の皆さんに受け入れられる委員会に変えていきたいのです。どうかお力添えを・・・m(_ _)m #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 03:13:52
  • @MFPC_chairman 総会長、フォローして頂いたようですが、今回私と竹下氏とのやり取りのとぅぎゃったーをみていかが思いましたか?コメントも含めてです。そもそも自由なはずのTwitterなぜ相互フォローにこだわるんですか?mixiで十分ではないですか?
    O2Q
    2010-08-28 07:28:03
  • @MFPC_chairman 貴方の仰るスタンスは明確に全ての会員様に伝わっているのでしょうか?伝わっていないのであれば全ての会員様に何度もお伝えするのがよろしいかと思います。
    O2Q
    2010-08-28 09:51:48
  • @O2Q 「相互フォローにこだわらない」のもスタンスだし、「こだわる」のもスタンスです。両方が認められるのがTwitterの「自由」です。私達は後者のスタンスですが、強制はしません。強制と受け取られたのなら、私達の活動に誤解を与える面があった可能性があります #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 09:43:58
  • @MFPC_chairman まずもって、東京の会長だったと思いますが竹下淳氏、彼の主張は間違いなく委員会活動に誤解を与えるものです。今回、とぅぎゃったーでの私と彼のやりとりのまとめまで会員様にお伝えしたらいかがでしょうか?http://j.mp/do9bLq
    O2Q
    2010-08-28 09:54:20
  • @MFPC_chairman 先ほどのURLを戒井様に流し、そして「彼の主張は間違っている、私たちの活動は相互フォローに拘らず、他者も傷つけるものではない」こうした趣旨の内容を会員様に流したらいかがですか?そうすれば貴方の理念は伝わるかと思います。
    O2Q
    2010-08-28 09:56:34
  • @O2Q 有り難うございます。周知を検討させていただきます。その前に1つお願いですが、私が昨晩ツイートで発言した、委員会本来の活動趣旨についても、とぅぎゃったーに追加していただけないでしょうか?(読まれていないかも)
    MFPC_chairman
    2010-08-28 09:56:54
  • 相互フォロー推進委員会 #MFPC の「内なる声」を紹介します http://yaplog.jp/cuandegeyukino/archive/98
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:03:31
  • 【幹部の方へ】闇雲にフォロー/フォロワー数を増やす目的のFollowMe系タグを使用されている方、しばらく控えませんか。私達はただ、相互フォローの楽しさを広めていきたいだけなのですから。「○万達成」などフォロー/フォロワー数を誇示するようなツイートも慎みましょう #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:06:31
  • 皆様に認められてこその相互フォロー推進委員会と考えています。何かの急進的団体になっては成りませんし、強制もいたしません。ひたすら、相互フォローの楽しさを広めることが趣旨の委員会です。どうかご理解いただければ幸いです #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:07:16
  • とぅぎゃったーには良くも悪くも、新しいネット言論メディアの方向、可能性を感じます。 http://togetter.com/li/44871 (糸井重里氏をめぐる一件について・・・)
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:12:45
  • @O2Q ご助言有り難うございます。基本そうさせていただく予定ですが、幹部の方々の感情も重視しています。これは内部事情になりますが・・・
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:15:58
  • @MFPC_chairman 幹部の方々の感情も重視されているとのことですが、総会長様ご自身が疑問に感じ思ったとおりにされればよろしいかと思います。それに対し、異を唱えるのであれば貴方が反論するなり、幹部が奪回すればいいだけではないでしょうか?
    O2Q
    2010-08-28 10:23:29
  • @O2Q 有り難うございます。私は強権発動力を持っているわけではございません。私の主張は現在のところ委員会内でも少数意見ですが、まずは内部から少しずつ理解を得て、皆に認められる委員会に変革していく所存です #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:31:37
  • @MFPC_chairman 強権発動力を持っていなくとも、自身の意見は主張すべきではありませんか?内部からの理解を得ていては問題解決へは遅すぎます。
    O2Q
    2010-08-28 10:33:29
  • @O2Q 仰るとおりです。もちろん #MFPC タグ付きのツイートで私の主張、変革への意見は続けて申しております
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:35:26
  • @MFPC_chairman そもそも言論の自由が認められていながら、他人の顔色を伺いながら動き出すというのもおかしな話です。 主張した後に問題が生じればその都度対処・解決すればいいのではないでしょうか? 間違っておりますか?
    O2Q
    2010-08-28 10:35:32
  • @MFPC_chairman それとも問題が起きることにより現在の地位を失うのが恐いのでしょうか?そうでなければ、貴方は自由に主張していいはずです。内部の理解などいったん留保すればいいだけの話です。そもそも意思統一すらされていない状況ですから。
    O2Q
    2010-08-28 10:36:34
  • @O2Q 正論を仰っていると思います。事態は複雑で、フォロワー数を金銭化につなげることを目的に当委員会に入られた方も少なくないことです。今後の当委員会の存続にかかわる深刻なテーマの1つです
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:37:31
  • @MFPC_chairman ツイッターをビジネスとして利用する輩はたくさんおります。営利目的の組織ではないということを前提に委員会の規約を盛り込まれてはいかがですか?
    O2Q
    2010-08-28 10:38:59
  • @O2Q 現在の地位にこだわってはおりません。実質私は事務方として動き、委員会が良い方向に向かえばと思っています。巨大化した故、スムーズには進みませんが改革に向けたアクションは徐々に起こしております。
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:40:30
  • @MFPC_chairman 貴方とのやり取りを通じて、誠実な方である印象は非常に受けました。よって、内部改革に取り組んでいらっしゃるというのも納得がいきます。竹下氏とはまったく違いますね。心から尊敬いたします。
    O2Q
    2010-08-28 10:42:12
  • @O2Q 規約の制定は検討中でございます。そもそも緩やかなコミュニティを目指しており、規約で縛ることは極力したくない考えですが、再考中です
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:42:37
  • @MFPC_chairman 営利的にSPAMな情報商材を流す行為はTwitterの規約には違反します。そうした行為をする輩は委員会の規約に盛り込んでもおかしくないかと思います。
    O2Q
    2010-08-28 10:44:17
  • @O2Q そんな、そんな。こちらこそ、当委員会の活動に関心を寄せていただき、また、真摯なご助言をくださったことに心から感謝いたします。Twitterはやはり楽しい空間でありたいですね^^ #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:44:27
  • @O2Q 有り難うございます。その通りでございます。こちらは優先度を上げて参ります
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:46:10
  • @MFPC_chairman いえいえ、今回は糸井氏への侮辱的行為と私への侮辱など竹下氏に対し疑問を持った上で、それがたまたま相互フォロー推進委員会に所属されていた、というだけであって、貴方の理念を知った今私は尊敬せざるを得ません。
    O2Q
    2010-08-28 10:46:49
  • @MFPC_chairman そして、Twitterはやっぱり楽しく過ごすのが一番ですよねっ♪ いろんな刺激を受けられる、勉強になる、笑わせてもらえる、そんなTwitterが僕は大好きですっ!
    O2Q
    2010-08-28 10:47:42
  • @MFPC_chairman 竹下氏と私のやり取りに関して動きが鈍るのであれば私がハッシュタグを付けて流してしまいます。会員様は改めて竹下氏のあり方に疑問を感じたり、多様な思いに至ることでしょう。
    O2Q
    2010-08-28 10:50:54
  • @O2Q はい、ご協力誠に有り難うございます。ご活動に感謝そして尊敬申し上げます
    MFPC_chairman
    2010-08-28 10:53:29
  • @MFPC_chairman いえいえ、勝手にモノ申したいだけですので(笑) ほぼ自己満足とも言えます(苦笑)
    O2Q
    2010-08-28 10:54:40
  • 皆様に認められてこその相互フォロー推進委員会と考えています。何かの急進的団体になっては成りませんし、強制もいたしません。ひたすら、相互フォローの楽しさを広めることが趣旨の委員会です。どうかご理解いただければ幸いです #MFPC
    MFPC_chairman
    2010-08-28 11:21:48
  • そしてそれから
    mindgater
    2010-08-28 12:23:26
  • @O2Q おにくたん、おはよう♪性格ねちっこいよ~♪問題と言うのは片方だけで発するものじゃない。糸井さんも悪いし僕も悪い。でも君はもっと性悪だ(笑)でも、そんなことはどうでもいい事、今日も意気活きっと☆素敵な一日を♪
    jdotsystem
    2010-08-28 10:23:26
  • @jdotsystem 僕は傷ついたので謝罪してください。貴方は私を許したのであれば、私は謝罪する必要はありません。あと、おにくたんとか馴れ馴れしいのでやめて下さい。
    O2Q
    2010-08-28 10:24:57
  • @jdotsystem 問題は片方だけで起こるというのは、貴方の私見ですよ。では、なぜ、刑法で一方的に罰せられることが起こるのですか?矛盾してますよね。またも言論が破綻してますよ。性悪というのも傷ついたので謝罪してください。気分を害しましたので。
    O2Q
    2010-08-28 10:28:10
  • @jdotsystem のらりくらり逃げてないでいい加減質問に対して回答してくださいよ。今日は会社休みなんでしょ?確認しましたよ。時間はあるはずですから、しっかりとご回答と謝罪を求めます。
    O2Q
    2010-08-28 10:30:12
  • .@jdotsystem による勘違い発言が再度発動し始めたw
    O2Q
    2010-08-28 10:31:15
  • @O2Q いいや。刑法すべてにおいて、片方を成敗するのは手落ちって事です。手落ちだから何時までも同じ事が続く。物事すべてが対になっている。原因は片方からは起きません。君は他方の視野でしか見ていないから、アンポンタン何です♪では、素敵な一日を♪
    jdotsystem
    2010-08-28 10:55:45
  • @jdotsystem 謝罪しろといっているのが分かりませんか? 刑法に意義を唱えるのであれば、あなたはそれに対して政治家でもなられたら? 手落ちなんてことはないですよ。これまで長い歴史を持った刑法ですからね。侮辱に対して謝罪を求めます。アンポンタンは不要です。屈辱です。
    O2Q
    2010-08-28 10:58:22
  • @O2Q おにくたんは、ねちっこいねぇ~♪そんな性格だと女の子に嫌われちゃうぞ~♪君はどんな権限があって僕に謝罪を求められるの?脳みそ膿んでない?w
    jdotsystem
    2010-08-28 11:02:37
  • @jdotsystem 貴方に対してだけですよ。残念ながら性的な経験数は多いのでご心配なく。 謝罪は相手を傷つけたらするものでしょう?権限や地位・名誉などは関係ありません。それすら分からないのでしょうか?
    O2Q
    2010-08-28 11:04:39
  • @O2Q もてるもてないで性的な話に持って行くなんて・・・破廉恥なw女性をそれだけでしか見ない男って、なーに?って感じです~♪精進しろよ、ボーイw
    jdotsystem
    2010-08-28 11:07:04
  • @jdotsystem ごめんなさい。割とモテるですよ。だから交際相手も多く、性的交渉にもいたれるだけです。性的な云々それだけで勝手に解釈しないで、精進してくださいね。 さって、謝罪の件はどうされましたかー
    O2Q
    2010-08-28 11:09:24
  • @O2Q おにくたん、うそつきだから、しんじられなーい♪wもてるなんて、まったく信じられなーい~♪でも、おにくたんが、もてるかどうかなんて、どうーでもいいですー♪あーつかれた♪
    jdotsystem
    2010-08-28 11:14:51
  • @jdotsystem 何を持って嘘と言ってるんですか?何か明確な根拠を提示してくださいね。 ほぼ、貴方の不利である状況は出揃ったので、どうでもいいと言うことを以って、私の判定勝利とさせて頂き、あなたの敗北宣言と捉えさせていただきますね。
    O2Q
    2010-08-28 11:16:57
  • @O2Q 君、僕の仲間にねちっこく絡んでブロックかけさせているでしょ?その後、意思の統一性がなーいなんて、我々を陥れようって考えてなーい?そんな小心者の言葉なんて、信じるに足ると思う?少なくとも僕は信じられなーい♪裏がある。ネチネチ~
    jdotsystem
    2010-08-28 11:19:08
  • @jdotsystem 貴方が仰ってることは陥れようと言う勝手な解釈であって、その意図はございません。総会長様からリプライを頂き組織の理念は理解しましたし。さって謝罪に関しては逃げてるのかな? あと、判定勝利宣言&貴方の判定敗北宣言でよろしいですね。それに回答がなかったので。
    O2Q
    2010-08-28 11:22:07
  • @O2Q おにくたん、君は寂しいやっちゃなぁ。会話を勝ち負けでしか見られないのかな?もともと君と論争したのかな?まあ勝ちたいならどうぞ!でも、君の勝利って僕に謝らせる事じゃないの~?勝つって何に勝つのかな?本末転倒、あべっし♪
    jdotsystem
    2010-08-28 11:23:27
  • @jdotsystem ネチっこく絡んだのは4名程度。無差別なリプライが不快だったためです。陥れるつもりもないことから、貴方の理屈は破綻しており、私を嘘つきという根拠も破綻しております。残念でしたね!
    O2Q
    2010-08-28 11:23:52
  • @O2Q 総会長?彼は当委員会では部外者だよ。役員でも何でもない。面白いから放置しているけどね
    jdotsystem
    2010-08-28 11:24:27
  • @jdotsystem 謝罪していただけませんか? 別に淋しくもなんともないですよ。私は小学・中学・高校・大学での幹事を任されるくらいですので、人脈も豊富ですよ。豊かな人間性を育んでいますので。勝手な解釈をしないでくださいね。
    O2Q
    2010-08-28 11:25:46
  • @jdotsystem 部外者かどうかは知らんがなw
    O2Q
    2010-08-28 11:26:30
  • @O2Q ほーら、ネチネチ絡んでんじゃないの~♪君こそ、おのれルールで凝り固まってなーい?開放しなよ、そんなつまらないプライド~♪有利だとか不利だとか会話を2極で観れないなんて、なんて寂しいことか♪捨てちゃいなさいな、楽になるよ
    jdotsystem
    2010-08-28 11:26:54
  • @O2Q 言葉ならなんでもいえるさね。それを言えば言うほど怪しいってもんです。余計に信じられなーい♪
    jdotsystem
    2010-08-28 11:28:15
  • @jdotsystem 謝罪してくださいね。プライドは捨てるプライドと保持するプライドの両方のバランスを持って生活してますよ。 今回貴方は私を傷つけた。よって謝罪を求めます。
    O2Q
    2010-08-28 11:28:36
  • あっそ。じゃあ、憶えておいてね。相互フォロー推進委員会に総会長なんて役職はないよ♪ QT @O2Q: @jdotsystem 部外者かどうかは知らんがなw
    jdotsystem
    2010-08-28 11:29:12
  • @jdotsystem 貴方も何でも言葉でいえますけどね。ゆあらいふなんて構想も怪しいですね。
    O2Q
    2010-08-28 11:29:37
  • @jdotsystem 規約の制定にも取り掛かろうとしている方が部外者とか理解の範疇を超えます。
    O2Q
    2010-08-28 11:30:25
  • 仲間はいるよ~♪それはツイッターやっている方は皆周知だよ。もう一回僕の仲間をひとりひとり廻って見て来なよ♪それともログとおなじでまた何もしないのかな? QT @O2Q: @jdotsystem 貴方も何でも言葉でいえますけどね。ゆあらいふなんて構想も怪しいですね。
    jdotsystem
    2010-08-28 11:33:03
  • @jdotsystem じゃあ、私の仲間もひとりひとり回ってみてくださいよ。貴方が勝手に疑いだしたワケですから。大学時代の友人なんて東京にたくさんいるので、どうぞ。また言い逃れをお待ちしておりますね。
    O2Q
    2010-08-28 11:34:52
  • 君は表しか物事観ていないんだよ♪裏を取ろうよ。また委員会のメンバーのツイートよく見てみなよ。その程度の観察力もなくて女性にもてるとは思えなーい☆雑すぎ♪ QT @O2Q: @jdotsystem 規約の制定にも取り掛かろうとしている方が部外者とか理解の範疇を超えます。
    jdotsystem
    2010-08-28 11:35:22
  • @O2Q 何にもしない君の仲間なんて、興味なーい♪烏合の衆に興味なし。勝手にどうぞ♪
    jdotsystem
    2010-08-28 11:36:44
  • @jdotsystem ごめんなさい。ネットでのあなたのやり取りと、現実社会で生きる私は全く違うことをご理解ください。それすら出来ない視野狭窄っぷりが露呈してますよ。
    O2Q
    2010-08-28 11:37:05
  • @O2Q じゃあねん。おにくたん、何時までも君と構っている時間がある訳じゃないの。またねん♪
    jdotsystem
    2010-08-28 11:37:55
  • @jdotsystem 烏合の衆とか失礼な言葉を使いますね。まーいいや。 あんた、言い逃れしすぎや。 終わりだな。 精進ておいてくださいねっと。
    O2Q
    2010-08-28 11:38:39
  • @jdotsystem さようなら、敬遠させていただきますね。
    O2Q
    2010-08-28 11:39:01
  • おにくたん、ねっちこいし、前進まないし、疲れたので今日はもうおしまい♪ QT @ss11223: @O2Q @jdotsystem 朝から激しいなオイ
    jdotsystem
    2010-08-28 11:39:11
  • バイバーイ♪小さくまとまるなよ♪ QT @O2Q: @jdotsystem さようなら、敬遠させていただきますね。
    jdotsystem
    2010-08-28 11:49:41
  • @jdotsystem 貴方に小さくまとまるななんて言われる筋合いは御座いませんので。あしからず。日々精進なさってくださいねっとー♪
    O2Q
    2010-08-28 11:50:44
  • はい!言い過ぎたと思いますし、おかしな言い回しもあったと反省しています! QT @temp_usr: @jdotsystem 一つだけお聞きしたいのですが、糸井氏に対する「twitter知らず~」の発言は、ご自身で言い過ぎた又はおかしかったと思っていますか?
    jdotsystem
    2010-08-28 11:55:29
  • あるんだなぁ♪でも理由は自分で考えようね、おにくたん^^ QT @O2Q: @jdotsystem 貴方に小さくまとまるななんて言われる筋合いは御座いませんので。あしからず。日々精進なさってくださいねっとー♪
    jdotsystem
    2010-08-28 11:57:45
  • @jdotsystem 私見はウザいんでもう@しなくていいんで、RTも迷惑なので止めてくれません?貴方のTLに私のID出るのが迷惑なんですよ。分かってないうちはTwitter知らずなんて言えませんね(笑) 貴方も自分に非があり糸井氏には非がないことを考えてくださいねっとー。
    O2Q
    2010-08-28 11:59:48
  • @jdotsystem じゃあの!たわけっ☆
    O2Q
    2010-08-28 12:00:00
  • 馬脚現したね。まあ、それが君の本性♪でも、それは君の内なる信念でもある。大切に君の中で育めばいい☆協調性を持ってね♪ QT @O2Q: @jdotsystem じゃあの!たわけっ☆
    jdotsystem
    2010-08-28 12:08:11
  • @jdotsystem たわけ☆ feat. ぎゃおおお氏 なので、罵倒でもないのですねっとー
    O2Q
    2010-08-28 12:09:13
  • @jdotsystem RTするな、リプライいらない。話し聴けよ。いい加減。みざるきかざるにも程がありますよ。
    O2Q
    2010-08-28 12:10:07
  • じゃあねって言われて、じゃあねって言葉添えて返して、本人が言葉を返して来てどうする?退く事も覚えようね☆ねちねちくん♪ QT @O2Q: @jdotsystem RTするな、リプライいらない。話し聴けよ。いい加減。みざるきかざるにも程がありますよ。
    jdotsystem
    2010-08-28 12:13:55
  • 終焉。というか著作権の話はどこへ行ったのか……
    mindgater
    2010-08-28 12:43:41

コメント

  • otsune
    主従関係や出典元の明記が守られていれば「引用」の慣習でクリアできそうな話題だな。
    otsune
    2010-08-26 15:37:18
  • otsune
    主従関係や出典元の明記が守られていれば「引用」の慣習でクリアできそうな話題だな。
    otsune
    2010-08-26 15:37:19
  • sophizm
    トゥギャッターで引用が成立するような主従関係を構築するのは、結構難題に思えるなぁ。てか竹下氏は言ってることが無茶苦茶や。自分のブログに他人のツイート載せときながら( http://bit.ly/9osvFt )、引用主張じゃなくて許諾があったなんて、スジが悪すぎるし、たぶん著作権の知識もアヤフヤやろ・・・。
    sophizm
    2010-08-26 16:13:40
  • mahbo
    何で「中立の立場でまとめる必要」が有るのか判らないな。編集の仕方は自由ですよね
    mahbo
    2010-08-26 16:18:43
  • LNTakeshi
    これって引用使ってなんとかならないのかな
    LNTakeshi
    2010-08-26 16:27:12
  • n_ooki
    「他人がどう思っていようが(私見)、俺がこう思ってるんだからそのようにまとめよ」というのが氏のいう「中立」らしいな。アホくさい、これでは話にならないのも当然だ。
    n_ooki
    2010-08-26 16:38:35
  • alovesun
    そもそも誰でも見れるところに「発言を公開」してる段階で、どう引用やまとめをされようが(改変は駄目だけど)仕方ないだろう。引用されるのが嫌ならmixiの日記にでも書いてろって話だ>相互フォローの委員会の人
    alovesun
    2010-08-26 16:49:36
  • lastline
    無条件にツイートに著作権が生じるみたいな話になってるなのが気になる。
    lastline
    2010-08-26 16:52:41
  • na_sisuka770
    うわぁ…@@あの続きこうなったのか…なんかこの人お話が通じない気がするのですが…ホント言っている事が…人格問われます;
    na_sisuka770
    2010-08-26 17:42:36
  • 7001_jp
    経営コンサルやってる人に自ら非を認めるような人がいることを、少なくとも俺は知らない。
    7001_jp
    2010-08-26 17:50:01
  • Y_Mokko
    一言で言おう こいつは狂ってる
    Y_Mokko
    2010-08-26 18:03:09
  • kuratu
    その話の通じない人が『ヤバイ』と言っている委員会メンバーブロックツールの使用報告をしておきました。問題なし。試すのは自己責任でよろしくです。http://yumerou.blog.shinobi.jp/Entry/1542/
    kuratu
    2010-08-26 18:21:48
  • iyaruoqt66
    こりゃねえ、やっぱり狂ってますよこの人は。顔見てごらんなさい。目はつり上がってるしね、顔がぼーっと浮いてるでしょ。これきちがいの顔ですわ
    iyaruoqt66
    2010-08-26 18:48:21
  • cornpt
    非常に申し訳ないが、笑った。
    cornpt
    2010-08-26 19:13:30
  • kuratu
    大変申し訳ないですが、私も笑いました。
    kuratu
    2010-08-26 19:23:16
  • O2Q
    僕自身、苦笑いしながらやり取りしてました(笑)
    O2Q
    2010-08-26 19:34:33
  • TakahashiMasaki
    くやしいっ……塩川正十郎ネタを先にやられてしまうなんてっ……(ビクビクッ
    TakahashiMasaki
    2010-08-26 19:34:38
  • kuratu
    あ、O2Qさんbいえいえ、コメントの『こりゃねえ~』というのを見て、堪えたのですが笑ってしまったのです。条件反射というのは残酷だなと感じました。
    kuratu
    2010-08-26 19:50:35
  • densisijo
    そもそもツイッター上の発言に著作権なんて存在したか?>著作権(ちょさくけん)とは、言語、音楽、絵画、建築、図形、映画、写真、コンピュータプログラムなどの表現形式によって自らの思想・感情を創作的に表現した者に認められる、それらの創作物の利用を支配することを目的とする権利をいう。 以上はwikiからのコピペ
    densisijo
    2010-08-26 19:50:45
  • densisijo
    『創作的に表現した者に認められる』だそうですけど。糸井さんとえっと相互フォロー委員会会長様?とのやりとりが創作的だったとは・・・・・・
    densisijo
    2010-08-26 19:53:33
  • O2Q
    著作権法は親告罪であり、著作権保有者が問題を感じた際にアクションを起こして初めて、刑事・民事の問題になります。竹下氏はその点を理解されていない点で、著作権法に関して語っているのは間違っております。
    O2Q
    2010-08-26 20:48:46
  • kuratu
    そもそも糸井氏とのやりとりが創作的だとはとても思えませんしね。何時から『粘着嫌がらせ・嘲笑・罵倒=創作的表現』になったんだか。
    kuratu
    2010-08-26 21:15:31
  • echo79
    子供みたいな大人が、きちんと言葉を尽している相手を子供扱いして逃げてるように見える。ザ・卑怯。 ああはなるまいよ。
    echo79
    2010-08-26 21:28:25
  • luckyhit
    早速野次馬が中傷を始めてるし。数をかさにきて相手を狂人扱いしている連中の醜いことったらないね。
    luckyhit
    2010-08-26 21:37:01
  • kuratu
    同意です。>echo79氏 中二病のまま知識だけで頭が一杯になった印象を受けるんですよね……会社の所在が微妙というのも引っかかります。
    kuratu
    2010-08-26 21:46:58
  • kuratu
    あ、いえ。一対一で誰と話しても大体ああでした。話をとにかく逸らすんですね、あの人は。>luckyhit
    kuratu
    2010-08-26 21:48:50
  • kuratu
    失敬、敬称を忘れました。>luckyhit氏 実際向こうも不特定多数の業界の人が委員会にいるというのを傘に着ているので、どっこいどっこいなんですよ。その中で一番騒ぎを起こしているのがあの人ですし。
    kuratu
    2010-08-26 21:52:08
  • fukupage
    なんか、「とりあえず権利を主張して裁判でもやるフリすればおとなしくなるでしょ」みたいなのが見え隠れしてキモい。自分の発言に自信があれば、まとめられたっていいだろうにね。ていうか、ネットで公開されたものに引用すら認めないとか、何様のつもりなんだろうね。
    fukupage
    2010-08-26 23:55:50
  • p_s_y19
    出典も明らかだしTogetterでまとめるのは、著作憲法第32条に認められている引用の範疇じゃないの?なんか自分に都合のいいように権利振り回してるよね。
    p_s_y19
    2010-08-27 00:15:45
  • otsune
    @p_s_y19 人柄とかその後の罵倒する態度とかは関係ないので置いとくとして。「引用」の判例に従うとコピーする文章が主従関係の従である必要があるので「blogで経緯を説明して糸井tweetひとつをコピペ」と「togetter」では前者のほうが「引用を満たしてる」と判定されるでしょうね。
    otsune
    2010-08-27 04:12:44
  • 77dr
    ん?なんでこの人糸井さんも反省しないといけないって思ってるの?自分からツイッター知らず(キリッ とかつっかかったくせに相手も悪いとか思っちゃってるの? あと偉そうなこと言うくせに結局分が悪くなるとゆとりとかいって逃げるような人だったんだねこの人 便利な言葉だねゆとりって
    77dr
    2010-08-27 08:53:52
  • pwiser
    引用NGだったらGoogleニュースはとうの昔に潰れてる訳で。それも知らないで、文句言われると論点ずらして罵倒して逃亡だからね。こいつが経営してる会社って実態あるのかな?
    pwiser
    2010-08-27 12:37:35
  • sougofollow_gr
    引用について言うと、出典元以外にも、主コンテンツに対する引用の質的また分量においての主従関係が成立する必要がありますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8#.E8.A6.81.E4.BB.B6 「適法引用における主従関係(2) 「『ゴーマニズム宣言』事件」平成12年04月25日東京高等裁判所(平成11(ネ)4783) 」 http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.case.226.html
    sougofollow_gr
    2010-08-27 19:00:30
  • sougofollow_gr
    ちなみにGoogle newsはAFPとの間で裁判沙汰になり(他からもクレーム多数)、結局ライセンス契約を締結しています。和解金については分かりません。 http://searchengineland.com/afp-google-settle-over-google-news-copyright-case-10926 グーグルは書籍検索でも問題となり、和解交渉の必要に迫られました。 http://www.computerworld.jp/topics/google/147129.html いずれに
    sougofollow_gr
    2010-08-27 19:36:46
  • kuratu
    8月27日午後8時26分、報告したカスタマーサポートからは何の連絡もなし。ただ、このまとめを沢山の人に見てもらう為に今日は取り上げてみました。憂鬱記事で終わらない様に、時事ネタやおバカ記事も普通は載せてるので、雑記部分にそれは留めてます。アドは何時もの通り、情報拡散で何処に貼ってもOK。一部でもう取り上げられてます。広めましょう。http://yumerou.blog.shinobi.jp/Entry/1543/
    kuratu
    2010-08-27 20:31:55
  • fukupage
    ご丁寧にいろいろリンクを貼って下さった方がいますけど、そのリンク先を読んでも、このまとめに非があるようには思えないんですが、頭の悪い僕にご教授願えませんか?
    fukupage
    2010-08-27 21:41:33
  • kuratu
    まとめには全然非はないと思いますよ。ツイッター利用者に『自分からブロックして文句を言うなんて雑魚ですね』などと言ってのける『相互フォロー推進委員会』の上層部って、どう思われますか?
    kuratu
    2010-08-27 22:10:31
  • lyuigi
    相互フォロー推進委員会なんてなければTwitterはもっと平和だったのに
    lyuigi
    2010-08-27 22:32:59
  • O2Q
    多くの皆様、コメント及び閲覧ありがとうございます。今回の件に置いて少しでも問題提起、さらには解決まで至れればと思っておりましたが相手の対応もあり難しかったところです。当まとめには記載がございませんが、信者からの反論もどきもありながら、こちらが意見をするとスルーや逃亡。こうしたやりとりがありました。正直疲れました…。スルー力って大事ですね(苦笑)
    O2Q
    2010-08-28 00:50:27
  • kuratu
    いや、新たな問題が出てしまいましたよ。検索で容易に引っかかる様になった相互フォロー推進委員会のメンバーが今回の問題に対して『良く分からないし知らない。関係ないんで』と背を向けてしまった事です。『ツイッターのアカウントを作った時点で尻尾を掴まれたと同じ』の状況で『委員会に所属する人』としてのこの発言は問題にすべき。でなきゃ委員会の思う壺です。
    kuratu
    2010-08-28 10:03:25
  • fukupage
    なにこれ超展開ww ていうか、ツールを作るのは自由だし、使うのだって自由でしょうに。それを阻止する理由ってなんだろうね?あとshingimaruってのは複垢にしかめないのは仕様なんだろうか?
    fukupage
    2010-08-28 11:58:01
  • MFPC_chairman
    追加編集をいただき、誠にありがとうございました。委員会の活動が皆様に受け入れられるよう、努力していく所存です。
    MFPC_chairman
    2010-08-28 12:25:33
  • mindgater
    リスト更新した。委員会の方の理念は賛同出来る部分もあるし、出来なければそれこそ対話を重ねればいい。だが対話を重んじる風でありながら、根本的な次元で相手を軽蔑する態度を取るのはまた問題だ
    mindgater
    2010-08-28 12:51:51
  • kuratu
    全く反省の色なんかないし、相互フォロー推進委員会の肩書きがあるのにあんなセリフを乱発している訳だ。イメージ払拭なんて無理だな。本日も取り上げさせてもらいます。委員会の人の意見のツイートを読みましたけど、そういう人達の気持ちも踏みにじっているのに気付かない訳だね。
    kuratu
    2010-08-28 12:54:12
  • O2Q
    @mindgater 様 著作権に関しての話題に関しては結局、親告罪であることを理解していない竹下氏の勘違いであり、それに関してもほぼスルー。無知を露呈しております。そして、竹下氏は「めんどくさいからどうでもいい」という趣旨の発言は当まとめ内にあり、自身の著作権に関しては放棄している模様だと考えられます。既に著作権に関する議論は最初の更新の際には終わっていたかと思います。
    O2Q
    2010-08-28 14:09:06
  • bicycle_man
    オチで吹くとはwwwwwww まぁよくある一部の変な人の行動だったって言うのが会長の言葉からして理解できたのでまぁよしですかね。別に入会する気はないけどもw
    bicycle_man
    2010-08-28 14:23:31
  • kuratu
    とりあえずの委員会の上の意見を今日の記事で取り上げました。一番上の記事が最新記事です。アドは何処に貼っても別にOKですんで、お友達に知らせましょう。http://ow.ly/2vyUw
    kuratu
    2010-08-28 14:35:57
  • sophizm
    【揉め事注意】泥沼化して子供の喧嘩になって理念もへったくれもないけど、面白い。オチ(シメ?)がナイス(笑)
    sophizm
    2010-08-28 18:31:09
  • sansaku
    頭痛。相互フォロー推進委員会の面々はツイッター上で、やってみないと言われて同好会気分でやってるだけですから、その点だけ宜しくお願いいたします。ちょっと、弱ったなあ。
    sansaku
    2010-08-28 20:31:05
  • na_sisuka770
    相互フォロー委員会からフォローきまして。つぶやきログみてどん引き。ブロック余裕でした。
    na_sisuka770
    2010-08-30 15:25:02
  • tweeterjp
    この件についてはさんざん欧米でも話に出てるけど、皆さん是非twitterの利用規約を見てみましょうw時間の節約になります。
    tweeterjp
    2010-08-31 00:57:13
  • sougofollow_gr
    著作物をウェブ媒体上に掲示する、という点では個人も法人も同じ著作権を有すると思いますが(複製等二次利用の許諾を示していない場合)、そうするとニュースクリッピング(抄録ではなく全文タイプ)して、それを個人のウェブサイト上に載せた場合との法解釈上の違いはつめる必要はありそうですね。 http://bit.ly/dooKXv
    sougofollow_gr
    2010-08-31 23:02:03
  • sougofollow_gr
    http://blog.twitter.jp/2009/09/blog-post.html このあたりはTwitterの利用規約で、ユーザの著作物の二次利用(複製権他)をTwitterに許諾させているどうかが1つのポイントになるかもしれません。そうするとTwitter APIで出すときにどのように扱われるか、ユーザは対抗できない、ということにも。
    sougofollow_gr
    2010-08-31 23:13:10
  • scrblbug
    そもそも@jdotsystem 氏の会社(?)のページの内容からして…… http://is.gd/eNRRT リンクは手前味噌でごめんw
    scrblbug
    2010-09-01 04:23:06
  • kuratu
    カスタマーサポートさんから報告へのお返事が来ましたのでその事と、相互フォロー推進委員会関連の新たなまとめも取り上げました。http://ow.ly/2vyUw
    kuratu
    2010-09-01 19:48:52
  • kuratu
    ひどいな、基礎教育を受けている児童がツイッターの基本機能を使用したらすねかじり呼ばわりか。本日見たまとめを取り上げておきました。『相互空リプライ推進委員会見参と、レモンの受難。』http://ow.ly/2ymS3
    kuratu
    2010-09-02 17:52:12
  • kuratu
    委員会メンバーが出入りするタグを記事の冒頭にざっと挙げておきました。発言の際のご参考に。http://ow.ly/2vyUw
    kuratu
    2010-09-04 11:51:44
  • kuratu
    【ツイッター上で騙しリンクを貼って強制的に参加費をむしる模様です】『~相互フォロー推進委員会との夜~ Night with MFPC』への短縮リンクを貼って無理矢理参加させ、NOと言っても参加費を徴収すると言っています。http://ow.ly/2BBFE
    kuratu
    2010-09-09 18:37:50
  • kuratu
    【お知り合いに情報拡散よろしく】相互フォロー推進委員会関連内容だけを時系列順に抜粋完了。目次を改めて。『相互フォロー推進委員会関連記事 目次』 http://ow.ly/2C5V4
    kuratu
    2010-09-10 13:13:37
  • kuratu
    【拡散希望・相互フォロー推進委員会に付いての記事を更新】昨日の今日でイベントをまた開催する模様です。ご参考にどうぞ。http://ow.ly/2C6B5
    kuratu
    2010-09-10 19:50:32
  • kuratu
    【相互フォロー推進委員会関連記事更新】相互フォロー推進委員会の会長が、『自分のログだって証拠の裏付けにならない』というのでご希望に沿ってみました。ご参考にどうぞ。 http://ow.ly/2C6B5
    kuratu
    2010-09-11 07:00:54
  • kuratu
    【拡散希望・相互フォロー推進委員会関連記事】本日の分の記事を更新しました。gekijounoutaさんのお話に加えて、先日の騙しリンクが貼られるまでの流れと詳細です。ご参考にどうぞ。 http://ow.ly/2CSCX
    kuratu
    2010-09-12 11:58:16
  • kuratu
    【拡散希望・相互フォロー推進委員会関連記事】会長と間接的に話しました。先日のワンクリ詐欺について、思い切り白を切って誤魔化そうとしています。ご参考にどうぞ。 http://ow.ly/2C6B5
    kuratu
    2010-09-13 01:06:02
  • kuratu
    どうも、例の人にキチガイ認定されたkuratuです。今後は例の人が何を言おうがコメント欄などではスルーしますので、皆様どうぞよろしく。犯罪者と語る口は私は装備していませんので。本日の記事です。→【拡散希望・相互フォロー推進委員会関連記事更新】ホイホイ人を脅迫している例の人がまた上から目線でものを言って来たのでその返答と、その人自身が作ったまとめを取り上げてみました。ご参考にどうぞ。 http://ow.ly/2C6B5
    kuratu
    2010-09-13 11:27:32

編集の履歴

2010-08-28 12:51:51 mindgater さんがデコレーションしました。
2010-08-28 12:46:20 mindgater さんが更新しました。
2010-08-28 12:45:33 mindgater さんが更新しました。
2010-08-28 12:43:29 mindgater さんがデコレーションしました。
2010-08-28 12:36:46 mindgater さんが更新しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。