首相、人事で調整本格化=鳩山氏らと会談へ
時事通信 9月15日(水)4時15分配信
菅直人首相は15日、民主党代表に再選されたことを受け、閣僚・党役員人事の調整を本格化させる。首相は午前、鳩山由紀夫前首相と会談し、人事を含めた政権運営について意見を聞く考えだ。党運営の要となる幹事長ポストが焦点で、枝野幸男氏は交代するとの見方が強まっている。
首相は、幹事長など党役員人事を行った上で、17日にも内閣改造に踏み切る考え。代表選は、小沢一郎前幹事長との間で党を二分する戦いとなったことを踏まえ、一連の人事で挙党態勢を構築し、党内融和を図れるかがポイントとなる。
首相は15日、鳩山氏のほか、輿石東参院議員会長、衆院の横路孝弘、参院の西岡武夫両議長ら実力者と会い、人事の在り方などについて助言を求める考え。小沢氏とも同日に会談する方向で調整している。
【関連記事】
仙谷官房長官、留任へ=枝野幹事長交代強まる
〔図解〕民主代表選の投票結果
首相2票差の勝利も=党員・サポーター票
小沢氏のあいさつ=民主代表選
菅首相を再選=小沢氏に大差、国会議員票も上回る−週内にも人事・民主代表選
首相は、幹事長など党役員人事を行った上で、17日にも内閣改造に踏み切る考え。代表選は、小沢一郎前幹事長との間で党を二分する戦いとなったことを踏まえ、一連の人事で挙党態勢を構築し、党内融和を図れるかがポイントとなる。
首相は15日、鳩山氏のほか、輿石東参院議員会長、衆院の横路孝弘、参院の西岡武夫両議長ら実力者と会い、人事の在り方などについて助言を求める考え。小沢氏とも同日に会談する方向で調整している。
【関連記事】
仙谷官房長官、留任へ=枝野幹事長交代強まる
〔図解〕民主代表選の投票結果
首相2票差の勝利も=党員・サポーター票
小沢氏のあいさつ=民主代表選
菅首相を再選=小沢氏に大差、国会議員票も上回る−週内にも人事・民主代表選
最終更新:9月15日(水)9時2分
- 菅直人(かんなおと)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 東京都第18区 民主党
- プロフィール:
- 1946年10月10日生 初当選/1980年 当選回数/10回
- (写真提供:時事通信社)
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 2件
主なニュースサイトで 民主党代表選、内閣改造と党人事 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 仙谷官房長官、留任へ=枝野幹事長交代強まる(時事通信) 9月14日(火)23時12分
- 押尾被告、性交渉後に元妻の矢田亜希子さんに平然とメール 女性死亡事件公判写真(産経新聞) 9月13日(月)12時54分
- 鬼束ちひろさんが殴られ負傷 知人男に逮捕状(産経新聞) 9月13日(月)18時46分
- 「一兵卒で頑張る」=小沢氏(時事通信) 9月14日(火)17時1分
- 「鉄の結束」にきしみ…揺れる小沢グループ(読売新聞) 9月15日(水)0時16分