◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
菅直人首相は、代表選最後の週末となった11日、都心で街頭演説を行い、チームプレーによる政権運営を訴え、トップダウンのイメージが強い小沢一郎前幹事長との違いを強調した。小沢氏は商店街や町工場を視察し、格差是正を訴えるなど地域重視をアピールした。
党員・サポーターと地方議員票の郵便投票受け付けはこの日で締め切られたため両者は態度未定の国会議員に電話などで支持を呼び掛けた。
首相は街頭演説で「リーダーシップは一人の政治家が一人でできるものではない。(政治主導の実現には)チームプレーでないとできない。党がまとまり、挙党態勢が進むのは当然のことだ。適材適所で力を発揮できる態勢をつくる」と強調した。仙谷由人官房長官も都内での講演で、小沢氏を念頭に「何か大きな力で“ガチャン”とやれば一瞬ですべてうまく変わるような幻想があるが、そうはいかない」と述べた。
菅氏の街頭演説で、蓮舫行政刷新担当相は「代表選をやっている場合ではないとのおしかりの言葉を甘んじて受け止める。古い政治を改めるためにご支持をいただきたい」と訴えた。
小沢氏は東京都墨田区で閉店した店舗が多い“シャッター商店街”を見て歩き、商店主らと意見交換。その後、記者団に「東京と地方の格差と言うが、大都会でも格差が進んでいるのが現状だ」と指摘。「霞が関では地域の実態に沿った知恵は出てこない。地域の創意工夫で活性化できる仕組みを作りたい」と述べた。
(2010年9月11日19時56分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)