アーカンソー
【あーかんそー】


23. 2010/09/07 01:58:37
あの地雷原は奴隷商人を退けるためでは。
ある程度距離が離れているときは車を撃って爆発させるだけで、直接は撃って来ない。
そのせいで狙撃が得意なアイツには遠距離から頭を撃ち抜かれる事になるが、
獲物を見るや有無を言わさず襲いかかってくるレイダーとは違うという事なのか。

死の灰が降る荒野で一人籠城する老人の姿はなんとも言えないものがある。
22. 2010/09/01 12:57:35
米ライフル協会の本社は影響力が強い南部のアーカンソー州である。
要するにベセスダ特有の皮肉とジョークである。
21. 2010/08/12 21:39:38
ナイトキャプテン・ダスクと勝負させてみたい。(要塞と地雷原で撃ち合いになるかも)
ちなみに狙撃の腕はテンペニーもなかなかである。(たまにグールに当たる)
20. 2010/05/31 13:38:13
この爺さんに限らず、捕らえた奴隷を安全に解放したい場合は、首輪を解除した後その場で待機するのが確実。
19. 2010/05/28 23:03:56
アーカンソーをパラダイスフォールズから解放すると、
出会うもの全てを撃ち抜いた後なおもパラダイスフォールズ周辺で索敵し立ち去ろうとしない。
(アーカンソー・マラソンにならない)
ちなみになまじPerが高いのでスリ渡しが困難、メスメトロン時に装備強化するべきである。(解放する気なら)
痺れを切らして地雷原にFTすると、
元気に哨戒中、呆れたGunslingerである。
18. 2010/05/18 01:20:52
>5 その後単身部屋を飛び出し、フォーティらと華麗な銃撃戦を繰り広げた後、死ぬ。
くー、アーカンソーでも突破できんか、フラック&シュラプネルを呼んでくるしかないか・・・
ペニー「あんたたちのばかげた(略」
17. 2010/03/21 04:30:25
Perceptionが9と、高齢なのにすごく目の良いお爺ちゃん
因みにCharismaは1、孤独なスナイパーになる以前から相当な変わり者だったのだろう…
なぜか彼の持つ鍵で、地雷原全廃墟の扉を開錠できる
16. 2010/03/14 08:56:43
彼が待機している廃ビルにはよく見ると手術用チューブや
まつばづえが置いてある、スナイパーライフルなどが無かったらやはりただの爺さんである事を感じさせてくれる
15. 2009/11/29 12:38:18
実はそんな苦労をせずともビルのすぐ近くにある塀を乗り越えると
地雷原を完全にパスして彼の元へ行く事が出来る。
素手でも慣れれば簡単に始末出来るがどちらかと言うと彼本人より
ここに仕掛けられたトラップと地雷こそが厄介。
「卑怯な手なんか使いたくない!正々堂々勝負!」
というなら別だがそうでないなら安全な裏道を通って行きましょう。
14. 2009/11/23 13:16:14
良心が痛まないメスメトロンターゲットとして
偽善者プレイヤーに狙われやすいが、逆ギレ気味とは言え
一応奴隷商人達の犠牲者の一人ではある

最もウェイストランド的には十分に消毒に値はする
北側の崖からなら狙撃もしやすいし地雷原をパスして
一気に接近できるのでお勧め
13. 2009/09/25 17:26:08
別に後ろから回り込んでホールドアップしても服は貰えない。
むしろホールドアップじたいできない。
12. 2009/09/24 08:55:03
スナイパーライフルを撃ち落とすと.32口径ピストルで執拗な銃撃を見舞ってくる上に、
それも撃ち落とすとバットで殴りかかってくる。
さらに夜でも滅多に寝ないという、某光合成狙撃爺ちゃんを思い出す老兵ぶりを見せてくれる。
11. 2009/07/23 03:58:48
始末する場合、狙撃に自信があるならハンティングライフルでヘッドショットするのがおすすめ。

しゃがんでステルス状態で当てれば確実。
余り動かないのでハンティングライフルでも十分狙える。
10. 2009/07/04 22:34:47
このおっさんのせいで、初めて地雷原を訪れる者の致死率は95%以上(推定)。
9. 2009/06/24 11:19:05
パラダイスフォールズから開放する際、彼は回りにいる奴隷さえも攻撃する男である
8. 2009/06/17 01:18:03 , いかもの
モイラの話を総合するに、どうやらこの爺さんは
奴隷商人に襲われてゴーストタウンとなった町の
最後の住人ということらしい。

町に近づく人間を、奴隷商人の同類と見做して撃ちまくっているというわけ。

ちなみにこの爺さんを解放して中立化しても、町の自動車に近づくと勝手に爆発する。
自動車の爆発は、実際に爺さんが撃っているのではなく、ただのスクリプトなのだ。
7. 2009/06/05 01:06:46
当然米国南部のアーカンソー州由来の名前か。
つづりはArkansasだが、
その昔、発音はアーカンザスかアーカンソーかで激しく揉め、
結局州議会でアーカンソーに決めたとか。
6. 2009/06/04 12:30:54
イカれたおじいさん
5. 2009/04/13 21:25:14
因みに奴隷として売り飛ばしたあと奴隷の家に行ってみるとスナイパーをしっかり装備しており奴隷から解放するとなんと周りの奴隷を撃ち殺し始める、いったいこいつは何がしたいんだ
4. 2009/04/08 11:40:28
クエストの進行状況は地理的な関係もあって
パラダイスフォール到達よりも地雷原到達の方が早い事が多く、
奴隷集めクエスト開始時には殺害済の場合が多い。
3. 2009/04/08 00:36:13
奴隷商人達との因縁があり、パラダイス・フォールズに入るための
奴隷集めのクエストで指定されるターゲットの一人である。

レッドは良い人で治療してくれるし、フラックは武器屋だし…
などと実益と良心で揺れている人、
コイツなら奴隷にして売り飛ばしたとしてさしたる実害は生じないし、
心情的にも大して同情する気にならない事でしょう。
2. 2009/03/30 00:46:43
恐ろしいことにプレイヤーを直接狙うだけでなく、近辺の廃車を狙撃して核爆発による爆殺を狙ってくる。

付近に設置された地雷といい、ゲリラ戦が得意なのだろうか?
1. 2009/03/30 00:22:52
地雷原北の廃ビルで待ち構え、必死に地雷を探すプレイヤーを鴨撃ちのごとく狙撃してくる初見殺し。
逆に二週目以降は先に廃ビルの後ろから南下して回り込み、こちらから狙撃して倒してしまえる。

脱走奴隷らしいが、なぜあんな地雷原を作ったのかは不明。

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)
削除キー(必須)
コメント番号 削除キー