ニンテンドー3DS発売日は誤情報?
2010年09月13日
ニンテンドー3DS発売日は11/20だと矛盾する、推測・伝言ゲームの果ての誤情報
ニンテンドー3DS発売日は誤情報?
この発売日は、とあるゲームプログラマーさんいわく、誤情報とのこと
TidalBeachBlog
◎3DS
発売予定のソフト情報がファミ通とかにも普通に記事になりはじめましたねえ。
で、一方で、発売日のデマ情報も流れ始めたりしてるよーで。
なんでも、周辺機器のメーカーのデザイナーさんのツイッター発言だとか。
まあ、間違いないのは、「周辺機器アクセサリのメーカー」とかに
そんなに早く情報教えるわけないでしょ? ってことかなあ。
内々に教えるにしても、任天堂にとっちゃこのテの周辺機器メーカーが
さほど重要度高いメーカーじゃないのは、みてわかるでしょう。
であれば、情報の出足も遅れるのが当然。
発表前に情報が直接いくかも疑問ですな。
そんなわけで、推測・伝言ゲームの果ての誤情報でしょうな、これは。
なんでそんなデマが流れたのかは想像するしかないですが、
11/20ってのは、確かに任天堂系商品の発売として有力な日付。
なので、正確な発売日の通達とかが遅れがちな周辺アクセサリのメーカーは、
「最速で出るとして、このあたりが有力なのでは」という推測をして、
デザイナーや社員に仕事をふったり、商材を用意したりする。
デザイナーはそれを聞いて、それが確定情報だと誤解。
うっかり発表情報を確認しないままネットに流布。こんなところじゃないですかねえ。
あ、わたしもまだ発売日はしらねーです。
ただ、11/20だと、「いろいろ矛盾する」っていう情報は、ネットで探すだけでも、いろいろでてくるんじゃないかな、と思います。
http://ameblo.jp/tidalbeach/entry-10647004260.html
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | <僕は最初から間違いだってわかっていたよ!
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | <え、でもそれじゃなんでtwitterの発言は消滅して
\ ` ⌒´ / アカウントも無くなってるの?
謎が謎を呼ぶ、3DS発売日。続報を待て
- jin115 at 12:00 |
- この記事のURL│
- コメント( 188 )│
- ニンテンドーDS │
- Twitterに投稿|
- はてブ
今週のAmazonゲームソフト ベストセラー
この記事にコメントする
この記事へのコメント
1
. Posted by
(´・ω・`)
2010年09月13日 12:01
以下ゲッター禁止
2
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:01
1桁?
3
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:01
確定
4
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:01
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
5
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:02
どっちにせよ。
発言主は風説の流布で痛い目に遭うのは間違い無いと言うことだ・・・
発言主は風説の流布で痛い目に遭うのは間違い無いと言うことだ・・・
6
. Posted by
.
2010年09月13日 12:02
伝言ゲームこえー
7
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:02
一桁??
8
. Posted by
名無しさんのゲーマーさん
2010年09月13日 12:03
発売はやっぱり来年かな
9
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:03
アカウントけされたのか
10
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:03
このプログラマーも否定はしないんだなw
とりあえず年末商戦の時期に発売されるのは確定か
とりあえず年末商戦の時期に発売されるのは確定か
11
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:03
11月20日はありえそうな気もするけど
12
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:03
銀河最強法務部が本気出した
13
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:04
でも年末までには発売してくると思うけどな。
14
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:05
動き出したな任天堂
15
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:05
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
16
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:07
>10
文盲?知らないって言ってるじゃん
文盲?知らないって言ってるじゃん
17
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:07
火消し必死だな
18
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:08
何も情報入ってない分際で
なんで上から目線?
なんで上から目線?
19
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:08
そりゃここまで大事になったら怖くなって逃げるだろよ
20
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:09
11月20日で間違いないようだな。
21
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:09
プログラマー風情が知った口を聞きおって
22
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:11
最近jinさんのAAくそつまんなくなったよね
23
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:11
嘘でも本当でも早く出るなら嬉しいからな。
期待するのは別にいいだろw
期待するのは別にいいだろw
24
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:12
そりゃゲハとかで言い争ってるやつに比べりゃ知ってるだろよ
25
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:12
怖くなって自分でアカ消したんだろ
自分がちょっとしたネタのつもりで言った一言が世界中に広がったらそりゃ怖いよw
自分がちょっとしたネタのつもりで言った一言が世界中に広がったらそりゃ怖いよw
26
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:13
こういった情報が出てくるって事は、
11月20日で当たってるってことだな
でも、一緒に買うソフトないだろう...
SFCのボンバザル思い出すわ
11月20日で当たってるってことだな
でも、一緒に買うソフトないだろう...
SFCのボンバザル思い出すわ
27
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:13
こりゃ真っ先に飛ばしを書いたはちまへの当て付けだなw
28
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:13
っていうかこのプログラマは発売日知らんから「11月20日は嘘」って言っても全然説得力無し
「11月20日発売だと矛盾するってのは、ネットで探すだけでもいろいろ出てくる」が本当なら、一つでも例を挙げればいいのに
「11月20日発売だと矛盾するってのは、ネットで探すだけでもいろいろ出てくる」が本当なら、一つでも例を挙げればいいのに
29
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:14
ぶっちゃけ早ければ早いほど勝利につながるから…なんとか年内には出してほしいもんだが
30
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:14
でもこの周辺機器メーカーは任天堂とのみ商売やって
しかも十数年なんだろ?
そんな長い付き合いなら有利に商売やって貰うために情報出すと思うけど
しかも十数年なんだろ?
そんな長い付き合いなら有利に商売やって貰うために情報出すと思うけど
31
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:16
>26
こういった情報ってなに?w
こういった情報ってなに?w
32
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:16
3Dサングラスのオプションの話だというのに何騒いでいるのかw
33
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:16
新ハードの発売日にはそれにあわせて周辺機器も一気に出るので、別に周辺機器メーカーが発売日を知っていたとしても全然不思議ではないと思うが
周辺機器のデザイン・生産には時間がかかるので二ヵ月前に知ってても違和感無し
周辺機器のデザイン・生産には時間がかかるので二ヵ月前に知ってても違和感無し
34
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:16
実際のところは発売日の目処も立ってないだろ。
TGS後の任天堂のなんたらでも発売日発表されずズコーな展開になる予感
TGS後の任天堂のなんたらでも発売日発表されずズコーな展開になる予感
35
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:18
正確な情報もなしに同時発売なんて言葉は使わないと思うんだがな
だいたい周辺機器のメーカーに約2ヶ月前に発売日を教えるのは早すぎなのか?
だいたい周辺機器のメーカーに約2ヶ月前に発売日を教えるのは早すぎなのか?
36
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:18
発売日の情報を持っていても持っていないにしても中の人間はこうゆうのには参加すべきじゃないな。
どの発言が後々で自分たちの首をしめるかわからないだからさ。
新ハードや新作ソフトが発表されたら、発売日や仕様を僅かな情報から妄想するのはユーザーの楽しみなんだし、ほっとけばいいのに。
どの発言が後々で自分たちの首をしめるかわからないだからさ。
新ハードや新作ソフトが発表されたら、発売日や仕様を僅かな情報から妄想するのはユーザーの楽しみなんだし、ほっとけばいいのに。
37
. Posted by
2010年09月13日 12:18
まー、実際このプログラマーの発言もTwitterの発言と同じぐらいの信頼度しかないよな
38
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:19
>まあ、間違いないのは、「周辺機器アクセサリのメーカー」とかに
>そんなに早く情報教えるわけないでしょ? ってことかなあ。
DSとかPSPとか出た時も発売二ヶ月前にはもう周辺機器アクセサリメーカーも本体の発売日を知ってたわけだが
だから本体の発売にあわせて任天堂純正以外のアクセサリがいくつか出たし
本体が出てから周辺機器の開発を始めるとでも思ってるのか?
こいつ本当に業界人?
>そんなに早く情報教えるわけないでしょ? ってことかなあ。
DSとかPSPとか出た時も発売二ヶ月前にはもう周辺機器アクセサリメーカーも本体の発売日を知ってたわけだが
だから本体の発売にあわせて任天堂純正以外のアクセサリがいくつか出たし
本体が出てから周辺機器の開発を始めるとでも思ってるのか?
こいつ本当に業界人?
39
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:19
>>30
それソースある?てかどこの会社なの?ちょっと気になる…調べてみるかな
それソースある?てかどこの会社なの?ちょっと気になる…調べてみるかな
40
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:20
てめぇも知らないなら黙っとけや
プログラマー様さえ知らない情報を
周辺機器アクセサリのメーカーごときが知るはずないってか
プログラマー様さえ知らない情報を
周辺機器アクセサリのメーカーごときが知るはずないってか
41
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:20
任天堂のライセンスマークをつけることができるメーカーなら発売日くらいは知らされているだろ
42
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:20
ボンバザル・・・懐かしいな。
43
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:21
そもそも早く発売してもらっちゃ困るのはGKのほうじゃね
44
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:23
※34
しかしそうなればそうなったで
「リークしたから発売日が遅れた!こいつはGK」
ってなる予感
※21
会社辞めたい辞めたい連呼して実際に辞めた
零細周辺機器メーカーの元社員よりかは言える立場じゃね?
しかしそうなればそうなったで
「リークしたから発売日が遅れた!こいつはGK」
ってなる予感
※21
会社辞めたい辞めたい連呼して実際に辞めた
零細周辺機器メーカーの元社員よりかは言える立場じゃね?
45
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:23
とりあえず具体的な矛盾を指摘して欲しい
まあ、どうせTGSの頃に発表されるから、一週間後には真偽が判明しているだろうがな
まあ、どうせTGSの頃に発表されるから、一週間後には真偽が判明しているだろうがな
46
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:24
火消し中か?w
47
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:24
こりゃ11/20発売で間違いないようだな。
48
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:24
3DSってマジで作ってたのか。
49
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:25
何と矛盾するのかわからない
ただの火消しに見える
過去見てもこの時期に出る確率は高そうだし
ただの火消しに見える
過去見てもこの時期に出る確率は高そうだし
50
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:26
海外は年末商戦外せないから11月
国内はモンハンのほとぼりが幾分冷めた年明けでいいんじゃね?
国内はモンハンのほとぼりが幾分冷めた年明けでいいんじゃね?
51
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:26
どの辺が矛盾してるのか説明してくれよ
52
. Posted by
a
2010年09月13日 12:26
このプログラマーも世界デビューしたかったんだろうな〜
53
. Posted by
を
2010年09月13日 12:26
痴漢は早く真相がしりたいだろうな
キネクトキラーがくるかどうか
キネクトキラーがくるかどうか
54
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:27
試作品E3で披露済みだろ
55
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:27
>>38
DSやらPSPは2ヶ月前にはとっくに発売日発表してたろ
この人も言ってるように発売日は最速を予想して商品作るからロンチに間に合うって感じでしょ。林檎方式ならお手上げだろうが
DSやらPSPは2ヶ月前にはとっくに発売日発表してたろ
この人も言ってるように発売日は最速を予想して商品作るからロンチに間に合うって感じでしょ。林檎方式ならお手上げだろうが
56
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:27
Wiiとか3DSって上位つぶしだな・・・
Wiiだけをやる→なんだ次世代機ってこんなものか
3DSだけをやる→なんだ3Dってこんなものか
さっさと発売してWiiと同じ末路ってくれ
Wiiだけをやる→なんだ次世代機ってこんなものか
3DSだけをやる→なんだ3Dってこんなものか
さっさと発売してWiiと同じ末路ってくれ
57
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:28
このプログラマーも想像じゃねぇか。
58
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:28
※47みたいな書き込みがゴキの酢飯に見える。
発売日発表されなかった時にプギャる為に酢飯ってるんだろ。
発売日発表されなかった時にプギャる為に酢飯ってるんだろ。
59
. Posted by
名無し
2010年09月13日 12:29
まあ、年内には出るんじゃね?くらいに思ってりゃいいんだよ
60
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:29
アホが来た
任天堂は日本が11〜12月で海外は年明けが通例だよ
海外が先はないし任天堂が国内の年末商戦回避するとかありえない
任天堂は日本が11〜12月で海外は年明けが通例だよ
海外が先はないし任天堂が国内の年末商戦回避するとかありえない
61
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:30
関係者ですらない奴が「常識的に考えてありえない」
と言ってるだけの内容という
妊娠の発言を信じるくらいありえない
と言ってるだけの内容という
妊娠の発言を信じるくらいありえない
62
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:31
プログラマー様が知らない事を
周辺機器メーカー如きが知るわけねーだろってことですか
周辺機器メーカー如きが知るわけねーだろってことですか
63
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:31
任天堂カンファレンスで発表は確実だろ
間二ヶ月は買い控え防止も考慮したらありえる
DSi発表も同じ流れだったし
間二ヶ月は買い控え防止も考慮したらありえる
DSi発表も同じ流れだったし
64
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:31
ごくろう3DS
65
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:33
まぁ実際ソフトが追いつかないだろう
発売はされたが急造ソフト数本だけ、みたいになるなら年明けまで時間取って有力ソフト出揃うまで待った方が絶対良い
まぁ年末商戦にベビーシッターしかいない任豚が焦るのも無理ない状況だがwwwwwwwwwwww
発売はされたが急造ソフト数本だけ、みたいになるなら年明けまで時間取って有力ソフト出揃うまで待った方が絶対良い
まぁ年末商戦にベビーシッターしかいない任豚が焦るのも無理ない状況だがwwwwwwwwwwww
66
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:33
>>50
戦略だけで考えるな11月後半ってのはかなり良い時期。モンハンの前に大きくアピールできてクリスマス需要でまた注目を浴びれるし。
いきなり年末だと生産が追いつかなさすぎでこれもちょっと…
年明けてでも悪くはないだろうけどちょいもったいない感じがする
戦略だけで考えるな11月後半ってのはかなり良い時期。モンハンの前に大きくアピールできてクリスマス需要でまた注目を浴びれるし。
いきなり年末だと生産が追いつかなさすぎでこれもちょっと…
年明けてでも悪くはないだろうけどちょいもったいない感じがする
67
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:34
Wiiと違って任天堂携帯機は過去無敗だから
崩すのは大変だろ
というかPSPの方は作られてるかすら怪しいし次世代機、対抗馬もいない
崩すのは大変だろ
というかPSPの方は作られてるかすら怪しいし次世代機、対抗馬もいない
68
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:36
まぁ、今週末には発売日が判明するでしょ
TGS潰し的に考えて
TGS潰し的に考えて
69
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:36
対抗馬は林檎じゃねえの
70
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:36
ただ、11/20だと、「いろいろ矛盾する」っていう情報は、ネットで探すだけでも、いろいろでてくるんじゃないかな、と思います。
その色々ある矛盾っての教えてくれよ
ココの情強さんでもいいよ
教えて
その色々ある矛盾っての教えてくれよ
ココの情強さんでもいいよ
教えて
71
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:37
いや任天堂カンファレンスでだろ
既に日取り決まってる
既に日取り決まってる
72
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:38
もうちょっとでTGSだから待てばいいだろ・・・
73
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:38
実際は任天ソフトだけでもロンチにはじゅうぶんだろ
発売数ヶ月してサード有力タイトルが出るのが自然じゃね?
発売数ヶ月してサード有力タイトルが出るのが自然じゃね?
74
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:38
発売日確定から、実際の発売日まであまり遠くないというのが
ここのところの任天堂の慣例だけど、
年末年始に散々旧DS売ったあとでLite発表したことを考えると、
今回もそんな感じな気がする
ここのところの任天堂の慣例だけど、
年末年始に散々旧DS売ったあとでLite発表したことを考えると、
今回もそんな感じな気がする
75
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:39
任天堂公認のアクセサリメーカーだし
発売日教えてるに決まってるだろ。
DSiの時もDSiLLの時も発売日と同時にアクセ出してるし。
発売日教えてるに決まってるだろ。
DSiの時もDSiLLの時も発売日と同時にアクセ出してるし。
76
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:39
E3で発表されたソフトタイトルが全部ロンチだと思ってて
あと2ヶ月で?ありえねーとかじゃないの
あと2ヶ月で?ありえねーとかじゃないの
77
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:39
nocchisanは今頃焼き土下座の真っ最中なのだろうか?
78
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:40
こいつは自分で「俺は周辺機器メーカーよりも情報持っていません」って言ってるの?
79
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:40
38
現場の一プログラマーなんかより、周辺機器メーカーの方が発売日なんかには詳しいに決まってるわなw
火消しのつもりかもしれないけどレベル低すぎるw
現場の一プログラマーなんかより、周辺機器メーカーの方が発売日なんかには詳しいに決まってるわなw
火消しのつもりかもしれないけどレベル低すぎるw
80
. Posted by
名無しさん
2010年09月13日 12:42
TGSの日にルーピー岩田が発狂しながら発表するから、もう少し待て
81
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:44
>>67
確かに携帯ゲーム機では任天堂無敗だが、
任天堂ソフトと、イナイレ等の一部の低年齢層向けゲーム以外売れてない
それ以外の層のゲームはPSPの方が売上がいいのを見ると、
携帯ゲーム機も据え置き機と同様勝ち組ハードでもサードが売れない状況になりつつある
確かに携帯ゲーム機では任天堂無敗だが、
任天堂ソフトと、イナイレ等の一部の低年齢層向けゲーム以外売れてない
それ以外の層のゲームはPSPの方が売上がいいのを見ると、
携帯ゲーム機も据え置き機と同様勝ち組ハードでもサードが売れない状況になりつつある
82
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:44
誤情報だという根拠が薄いプログだな
俺がそう思うから間違いだよってことか?
しかもなんか上から目線でやな感じ
俺がそう思うから間違いだよってことか?
しかもなんか上から目線でやな感じ
83
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:45
よかった…
まだお金がたまってないので困っていたところだったんだ。
まだお金がたまってないので困っていたところだったんだ。
84
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:45
年末は財布の中身が厳しいので出来たら来年にして欲しいですな
85
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:45
しっかし年内発売だとするとタイミングは見事だよなぁ、まだまだ世界的に見ても売れてるとはいえ段々落ちてきてるし、世代交代時期とすりゃ理想的
86
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:46
少なくとも「下っ端プログラマ」より「キーズファクトリー」の方が上だよなぁ
87
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:46
まぁ確かに11月20日に発売しないとしたら
「11月20日だ!DSは買わないように!」なんて言われたら困るもんな
逆に11が20日に発売するとしても、そんな事言われたら困る
どちらにしても火消ししたいってことだよな
「11月20日だ!DSは買わないように!」なんて言われたら困るもんな
逆に11が20日に発売するとしても、そんな事言われたら困る
どちらにしても火消ししたいってことだよな
88
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:47
こいつの判断材料こそ推測ゲームじゃん
89
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:48
なぜか、3DS発売日には、キーズファクトリーのアクセサリーは
ライセンス取り消しで店頭に並ばなかった・・・
ライセンス取り消しで店頭に並ばなかった・・・
90
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:49
周辺機器メーカーってどの程度の扱いなんだろ
91
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:50
DSはWiiと違ってサードも売れてるだろ
マジコン普及前は特に
マジコン普及前は特に
92
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:50
俺は任天堂はまだ発売日を決めていないと思うな。年内、というのは候補として検討してるだろうけど。TGSでの他陣営の出方待ちじゃないかな。
93
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:50
逆にこれが出ないとしたら任天は年末商戦に何を売るんだ?
94
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:50
>>85
その辺は素直にすげーと思う。引っ張ろうと思えばまだ1年くらいはいけるだろうが需要がかなり落ち込む前に次につなげれるのは大きいだろね
PSP2は何やってんだ…早くなんとかしないと…
その辺は素直にすげーと思う。引っ張ろうと思えばまだ1年くらいはいけるだろうが需要がかなり落ち込む前に次につなげれるのは大きいだろね
PSP2は何やってんだ…早くなんとかしないと…
95
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:51
マリコレ
96
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:52
いろいろ矛盾するって具体的に何が?
97
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:53
>34
むしろTGSの初日に発表をぶつけてくるような企業だろ>任天堂
WiiやDSの売り上げの落ち込みが思ってたより早く進んでるから
発売を前倒ししてきてもおかしくない
ソフトもとりあえず任天堂のゲームが1本あればいいしさ
むしろTGSの初日に発表をぶつけてくるような企業だろ>任天堂
WiiやDSの売り上げの落ち込みが思ってたより早く進んでるから
発売を前倒ししてきてもおかしくない
ソフトもとりあえず任天堂のゲームが1本あればいいしさ
98
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:54
矛盾→だってプログラマの俺が知らねーから、アクセメーカーが知るわけねーじゃん
多分コレ
多分コレ
99
. Posted by
名無しさん
2010年09月13日 12:54
また神ぼったくりが
100
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:54
デマ説はいいけど肝心の氏の言う「11/20だと矛盾」の話がネットに丸投げで全然説明されていない件。ほらJin仕事だぞ。
101
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:56
>94
DSが落ちてきて逆にPSPが調子よくなってるからPSP2はそこまで焦る必要無いと思うなぁ
3DSが25000円だったらPSPを15000円にするだけで結構がんばれると思うし
3DSを研究してPSP2作った方がいい
DSが落ちてきて逆にPSPが調子よくなってるからPSP2はそこまで焦る必要無いと思うなぁ
3DSが25000円だったらPSPを15000円にするだけで結構がんばれると思うし
3DSを研究してPSP2作った方がいい
102
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:57
任天堂は他社の出方を見てから9月29日に発売日を発表するって言ってたな
11月は有力タイトルのラッシュだし、せめてMHP3が発売後にするんじゃね?
11月は有力タイトルのラッシュだし、せめてMHP3が発売後にするんじゃね?
103
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:58
発売日発表から半年後とかが普通なんじゃねぇの?
9月29日に発売日発表して11月発売とか無理だろ、常識的に考えて。
3月発売が妥当だな。
9月29日に発売日発表して11月発売とか無理だろ、常識的に考えて。
3月発売が妥当だな。
104
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:58
野次馬から容疑者その2になりそうだね、このプログラマ。
触らぬ神に祟り無し…
触らぬ神に祟り無し…
105
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 12:59
E3の時にソフト開発が大して進んでなかったのにこんな早く出ないだろ
106
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:00
むしろ、3DSの発売日より3DSのプロテクトが気になる・・・
発売後半年で破られでもしたら、
娯楽コンテンツを金を払って楽しむという当たり前の行為が
娯楽コンテンツは違法DLして楽しむ人が大多数って事になりかねんぞ!
今のDSのマジコンの普及率を考えると特に・・・
発売後半年で破られでもしたら、
娯楽コンテンツを金を払って楽しむという当たり前の行為が
娯楽コンテンツは違法DLして楽しむ人が大多数って事になりかねんぞ!
今のDSのマジコンの普及率を考えると特に・・・
107
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:00
〉発売日発表から半年後とかが普通なんじゃねぇの?
少しは調べてから物を言えよ
少しは調べてから物を言えよ
108
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:01
本体に合わせて周辺機器作るんだから3DSサンプルも貰って作業してるだろ
知らないとは思えない
ていうかこいつ関係者じゃないだろ
知らないとは思えない
ていうかこいつ関係者じゃないだろ
109
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:01
このプログラマどこの会社の何ていう奴だよ。
発売前から周辺機器メーカーが寸法知らなかったらアクセサリとか何も発売できねえだろ。
発売日が公式発表されてから短期間で製品開発してライセンス認証まで取得できるもんなの?
発売前から周辺機器メーカーが寸法知らなかったらアクセサリとか何も発売できねえだろ。
発売日が公式発表されてから短期間で製品開発してライセンス認証まで取得できるもんなの?
110
. Posted by
あ
2010年09月13日 13:01
ガチ情報だと思うよ。
11月以降任天堂の弾なんもねーし。年末商戦だってのに。
11月20日付近は海外のブラックフライデーにびったり。
世界同時発売だよ。
11月以降任天堂の弾なんもねーし。年末商戦だってのに。
11月20日付近は海外のブラックフライデーにびったり。
世界同時発売だよ。
111
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:01
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ .| | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄ | | |
112
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:03
まぁ11/20がホントかどうかは知らんが
このプログラマーが火消ししたってこっちも全く信憑性が無いw
なら11/20で踊った方が面白くね?w
このプログラマーが火消ししたってこっちも全く信憑性が無いw
なら11/20で踊った方が面白くね?w
113
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:04
そもそも、このプログラマは3DS、もしくは任天堂ハード用ソフトに関わってるのか?
114
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:04
まぁ普通に考えりゃ年内はねぇよなぁ
115
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:05
どこらへんが矛盾すんのか書けよw
116
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:05
つーか
年末に
発売されるであるうことは
誰でも思ってたし
よくこんなので騒げるな
年末に
発売されるであるうことは
誰でも思ってたし
よくこんなので騒げるな
117
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:06
>>101
現実を見ろよ。PSPは年単位データを見てもわかるように本体もソフトも減少の一途じゃん。昨年に至ってはSCEに予想以上に売れ行きが落ちて赤字の戦犯扱いだぞ?
現実を見ろよ。PSPは年単位データを見てもわかるように本体もソフトも減少の一途じゃん。昨年に至ってはSCEに予想以上に売れ行きが落ちて赤字の戦犯扱いだぞ?
118
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:06
今頃の発売日発表で発売が11/20?
ありえねーだろ。幾らなんでも発表から発売までの間が短すぎる
ありえねーだろ。幾らなんでも発表から発売までの間が短すぎる
119
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:06
ソフト提供する他社はもう知ってるんじゃねーの?
知ってたら11月20日付近に大作の発売日を設定しないか。
知ってたら11月20日付近に大作の発売日を設定しないか。
120
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:07
DSの発売日発表は9月21日
同年12月2日に発売
同年12月2日に発売
121
. Posted by
あ
2010年09月13日 13:08
大体3DS年末出さないならポケモン新作わざわざ秋なんか
に出さないよ。
カービーもポケモンも何故か秋。
ゼルダもマリオスポーツは「来年」発売。
年末出すソフトがなんもねー。
に出さないよ。
カービーもポケモンも何故か秋。
ゼルダもマリオスポーツは「来年」発売。
年末出すソフトがなんもねー。
122
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:09
>>107
は?煽るだけの糞が。
じゃぁお前の調べたデータでも出せよ。
同時発売のソフトの開発もほとんど進んでない、情報もほとんどない。
こんな状況で発売できるわけねーだろ。
は?煽るだけの糞が。
じゃぁお前の調べたデータでも出せよ。
同時発売のソフトの開発もほとんど進んでない、情報もほとんどない。
こんな状況で発売できるわけねーだろ。
123
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:10
発売日発表するとDSを買わずに3DS出るのを待つ人ばっかりになるから
発売日発表から発売日まではそんなに期間が開かないでしょ
発売日発表から発売日まではそんなに期間が開かないでしょ
124
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:12
こんなわけわかんないプログラマーより、アクセサリーメーカーの方が発売日知ってそうだよね。
125
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:13
3DSにDS互換は無いんじゃなかったか?
126
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:13
確定情報でもないのに話題になっちゃって、ビビッてアカウントもけしたんだろ
127
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:13
DSとWiiの発売日を調べてみればわかるが
世界同時発売なんてやってない
11/21に北米で
12/2が日本
世界同時発売なんてやってない
11/21に北米で
12/2が日本
128
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:14
同時発売のソフトの開発がほとんど進んでない?
へーそーなんだーすごーいよく知ってるねー
へーそーなんだーすごーいよく知ってるねー
129
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:15
ハードは知らないがソフトの発注は2ヵ月前がデッドラインだから
発売日に間違いが無かったらゲーム屋さんは発注を締め切ってるわけだが
その辺の口止めはきちんとしてるってことかね
発売日に間違いが無かったらゲーム屋さんは発注を締め切ってるわけだが
その辺の口止めはきちんとしてるってことかね
130
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:16
>121
確かにクリスマス商戦があまりにスッカスカだよな
3DSは数ヶ月品薄で引っ張れるからクリスマス商戦に合わせたと考えてもおかしくない
>123
矛盾無し
ネットの11/20の矛盾の方が全く分からないわw
確かにクリスマス商戦があまりにスッカスカだよな
3DSは数ヶ月品薄で引っ張れるからクリスマス商戦に合わせたと考えてもおかしくない
>123
矛盾無し
ネットの11/20の矛盾の方が全く分からないわw
131
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:16
つーか何故11/20で確定にしたがる?その日で嬉しいのかお前ら?
むしろ誤情報の方がありがたいだろ。財布的に
むしろ誤情報の方がありがたいだろ。財布的に
132
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:17
>121
そもそも任天堂って年末ソフト出さなくね?クリスマスから年始にかけてなんかほっといても売れるし。ちょっと考えてみたけど有力タイトルはゼルダ大地しか思い付かん
そもそも任天堂って年末ソフト出さなくね?クリスマスから年始にかけてなんかほっといても売れるし。ちょっと考えてみたけど有力タイトルはゼルダ大地しか思い付かん
133
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:18
このプログラマーが任天堂関係ならともかくな・・・
まだ周辺機器メーカーの人間のほうが信憑性あるわ
まだ周辺機器メーカーの人間のほうが信憑性あるわ
134
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:19
結局わからないことだらけだな
135
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:20
>132
おいおいNEWマリがいつ出たと思ってるんだよw
しかもクリスマス商戦で戦国無双を殺しに来てるんだぜw
おいおいNEWマリがいつ出たと思ってるんだよw
しかもクリスマス商戦で戦国無双を殺しに来てるんだぜw
136
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:21
発売日がホントかどうかより、周辺機器メーカーが重要じゃないとかなんかムカツク野郎だな。
137
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:21
>131
LLが出るまでロンチに面白そうなもの来るまで保留
俺みたいな奴は少なくないと思うが
LLが出るまでロンチに面白そうなもの来るまで保留
俺みたいな奴は少なくないと思うが
138
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:22
で、このプログラマーのブログに凸しないの?
139
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:25
>117
ここ最近のPSP本体ソフト見て言ってるのかw
ここ最近のPSP本体ソフト見て言ってるのかw
140
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:26
3DS程度だったらPSPで十分だしな
もうちょっと練ってくると思うわ
もうちょっと練ってくると思うわ
141
. Posted by
あ
2010年09月13日 13:27
>>132
去年は12月頭にニューマリ、
一昨年は11月末にぶつ森。
思いっきり目玉ソフト出してるからw
11月12月スッカラカンなんてありえねーよ。
去年は12月頭にニューマリ、
一昨年は11月末にぶつ森。
思いっきり目玉ソフト出してるからw
11月12月スッカラカンなんてありえねーよ。
142
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:27
117 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 13:06
>>101
現実を見ろよ。PSPは年単位データを見てもわかるように本体もソフトも減少の一途じゃん。昨年に至ってはSCEに予想以上に売れ行きが落ちて赤字の戦犯扱いだぞ?
ここ数カ月間どのゲーム機本体より売れてるんだが
割れてないPSP-3000がね
>>101
現実を見ろよ。PSPは年単位データを見てもわかるように本体もソフトも減少の一途じゃん。昨年に至ってはSCEに予想以上に売れ行きが落ちて赤字の戦犯扱いだぞ?
ここ数カ月間どのゲーム機本体より売れてるんだが
割れてないPSP-3000がね
143
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:28
妊娠とかGKとかの枠を超えて
こいつの発言はアホ、ってことで一致団結してるなw
周辺機器の大事さがわかってないクソプログラマー
こいつの発言はアホ、ってことで一致団結してるなw
周辺機器の大事さがわかってないクソプログラマー
144
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:28
周辺機器メーカーだって製品作らないといけないんだから、2ヶ月前には情報持ってないとおかしいんじゃないの?
145
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:29
火消し部隊?
146
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:29
プログラマーニシくん火消し失敗
147
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:30
コイツが知らないからって周辺機器メーカーが知らないって事にはならないよなw。
なんなんだコイツ。
なんなんだコイツ。
148
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:31
ニシ君視点だとこれでも減少らしい
PSP 34,839
PS3 22,227
DSi LL 18,929
DSi 16,968
Wii 16,080
DS Lite 4,039
Xbox 360 2,860
PS2 1,370
PSP go 927
PSP 34,839
PS3 22,227
DSi LL 18,929
DSi 16,968
Wii 16,080
DS Lite 4,039
Xbox 360 2,860
PS2 1,370
PSP go 927
149
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:35
元のアクセサリがどんなものかわからんけど、
プラスチックのカバーとかなら金型つくるのに2週以上かかるぞ?
それから生産して3DSなんてそれなりに売れるんが見込めるんなら、
山ほど生産しとかないと機会損失するわ
でなくても非公認で作ってるメーカー(ゲームテックとか)がいるのに
糞箱みたいに1000~2000ロットじゃ済まないんだから
プラスチックのカバーとかなら金型つくるのに2週以上かかるぞ?
それから生産して3DSなんてそれなりに売れるんが見込めるんなら、
山ほど生産しとかないと機会損失するわ
でなくても非公認で作ってるメーカー(ゲームテックとか)がいるのに
糞箱みたいに1000~2000ロットじゃ済まないんだから
150
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:35
周辺機器メーカーの見下しかたとか間違いなく
普段ネットでニシくんやってるなとわかるプログラマーさん
普段ネットでニシくんやってるなとわかるプログラマーさん
151
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:41
>>117
そりゃ日本だけの話でしょ?セガが証明したようにハードにとって大事なのは全体数だよ
さらにその頃より日本のゲーム市場のシェアは減少してて昨年は17%。
ぶっちゃけPSP2は何としてでも先に出すべきだった
そりゃ日本だけの話でしょ?セガが証明したようにハードにとって大事なのは全体数だよ
さらにその頃より日本のゲーム市場のシェアは減少してて昨年は17%。
ぶっちゃけPSP2は何としてでも先に出すべきだった
152
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:41
周辺機器は出てるが本体は出てないというスーパーサプライズだな
153
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:43
DS 11/21/2004(北米) 12/02/2004(日本)
Wii 11/19/2006(北米) 12/02/2006(日本)
北米を先に出すのが近年の任天堂の方針だろ
他所の対抗ハードが同時期に出る訳でも無いのに
国内を11月に出す必要は無い。
Wii 11/19/2006(北米) 12/02/2006(日本)
北米を先に出すのが近年の任天堂の方針だろ
他所の対抗ハードが同時期に出る訳でも無いのに
国内を11月に出す必要は無い。
154
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:43
失礼、151は142宛てだわ
155
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:43
アクセサリメーカーも知ってると思うけどなぁ
発売日に間に合わせないといけないわけだしね
11月20日発売が本当なのかは分からないけど、ありえなくはないよな
初代DSも9月末に発売日発表、12月2日発売だったしね
発売日に間に合わせないといけないわけだしね
11月20日発売が本当なのかは分からないけど、ありえなくはないよな
初代DSも9月末に発売日発表、12月2日発売だったしね
156
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:47
>151,154
セカイセカイホクベイホクベイですか、飽きないね
少なくとも>117で世界だの言ってないくせに
セカイセカイホクベイホクベイですか、飽きないね
少なくとも>117で世界だの言ってないくせに
157
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:49
>>5
PSというか、ソニーに対してはあらゆることをして(例えば子役を雇って放火して、PS3が燃えたとか、PS3の故障率は40%以上だと小売店に発言させたり)はありとあらゆる誹謗中傷しているのに、
こんな発売日ごときで何を言ってるんだかw
PSというか、ソニーに対してはあらゆることをして(例えば子役を雇って放火して、PS3が燃えたとか、PS3の故障率は40%以上だと小売店に発言させたり)はありとあらゆる誹謗中傷しているのに、
こんな発売日ごときで何を言ってるんだかw
158
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:49
>150
サードへの扱いとそっくりだねw
サードなんかイラネだもんな
サードへの扱いとそっくりだねw
サードなんかイラネだもんな
159
. Posted by
名無し
2010年09月13日 13:51
ホクベイホクベイなら、杵糞を殺すために11月20日に発売はアリなんじゃない?
まぁ、ほっといても勝手に爆死しそうだけどさw
まぁ、ほっといても勝手に爆死しそうだけどさw
160
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:51
※151
SCEが証明している。
PSPの時に、後出し任天堂に大負けした。
DCとPS2の時は、後出しSCEにセガは大負けした。
SCEが証明している。
PSPの時に、後出し任天堂に大負けした。
DCとPS2の時は、後出しSCEにセガは大負けした。
161
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:52
いろいろと矛盾している(キリッ
ただしソースは自分で探せ、ネットにいくらでもある(キリッ
ただしソースは自分で探せ、ネットにいくらでもある(キリッ
162
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:53
そもそも世界でPSPなんて相手してないだろ
海外ソフトラインナップ見りゃわかる
DSだってWiiと一緒でマリオポケモンくらいしかヒット無いしな
もともと世界は据え置きの方だし
何が全体数だよwいつもの痴漢のセカイマンセー論と一緒じゃねーか
ニシまでメトロイドウレナイドでセカイセカイ言い出したのかよw
海外ソフトラインナップ見りゃわかる
DSだってWiiと一緒でマリオポケモンくらいしかヒット無いしな
もともと世界は据え置きの方だし
何が全体数だよwいつもの痴漢のセカイマンセー論と一緒じゃねーか
ニシまでメトロイドウレナイドでセカイセカイ言い出したのかよw
163
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:53
ソフトなんかよりアクセサリーこそ、
発売日に向けて先に製造始めておかなければならないわけだが
モノ知らなすぎだろ、このプログラマー
発売日に向けて先に製造始めておかなければならないわけだが
モノ知らなすぎだろ、このプログラマー
164
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:57
このプログラマーはソフトのプレスと周辺機器の製造を同じレベルで考えてるんじゃね?
165
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:58
>156
すまんな俺は117の最後の文見てもわかるように最初から全体の話してるつもりだったよ、104がPSP2はまだ焦る必要ないって言ってるのに対して全体の数がどんどん減ってるのにそんな悠長な事言ってらんないだろ、って反論したかったから。
セカイセカイっていうが日本も合計しての数字だぞ?むしろ君の方がコクナイコクナイじゃないか
すまんな俺は117の最後の文見てもわかるように最初から全体の話してるつもりだったよ、104がPSP2はまだ焦る必要ないって言ってるのに対して全体の数がどんどん減ってるのにそんな悠長な事言ってらんないだろ、って反論したかったから。
セカイセカイっていうが日本も合計しての数字だぞ?むしろ君の方がコクナイコクナイじゃないか
166
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 13:58
>156
すまんな俺は117の最後の文見てもわかるように最初から全体の話してるつもりだったよ、101がPSP2はまだ焦る必要ないって言ってるのに対して全体の数がどんどん減ってるのにそんな悠長な事言ってらんないだろ、って反論したかったから。
セカイセカイっていうが日本も合計しての数字だぞ?むしろ君の方がコクナイコクナイじゃないか
すまんな俺は117の最後の文見てもわかるように最初から全体の話してるつもりだったよ、101がPSP2はまだ焦る必要ないって言ってるのに対して全体の数がどんどん減ってるのにそんな悠長な事言ってらんないだろ、って反論したかったから。
セカイセカイっていうが日本も合計しての数字だぞ?むしろ君の方がコクナイコクナイじゃないか
167
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:01
この程度で火消しは無理。
11月20日で確定ということですね
11月20日で確定ということですね
168
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:01
>>164
俺プログラマーだけど、何か物理的な製品を作るときは部材の仕入れの関係で最低でも3ヶ月
通常だと半年前に発注かけなきゃっていうのは常識だよ
この人はプログラマーすらやってないデバッカーの人じゃないの?
俺プログラマーだけど、何か物理的な製品を作るときは部材の仕入れの関係で最低でも3ヶ月
通常だと半年前に発注かけなきゃっていうのは常識だよ
この人はプログラマーすらやってないデバッカーの人じゃないの?
169
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:04
>>168
そういう常識すら知らない末端の人物ということか
だとしたら言ってることの説得力も皆無だな
そういう常識すら知らない末端の人物ということか
だとしたら言ってることの説得力も皆無だな
170
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:06
>165,166
うん、君の必死さはよくわかったw
117 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 13:06
>>101
現実を見ろよ。PSPは年単位データを見てもわかるように本体もソフトも減少の一途じゃん。昨年に至ってはSCEに予想以上に売れ行きが落ちて赤字の戦犯扱いだぞ?
明らかに日本語がおかしい時点で国内の話じゃ無かったのかw
なるほど
うん、君の必死さはよくわかったw
117 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 13:06
>>101
現実を見ろよ。PSPは年単位データを見てもわかるように本体もソフトも減少の一途じゃん。昨年に至ってはSCEに予想以上に売れ行きが落ちて赤字の戦犯扱いだぞ?
明らかに日本語がおかしい時点で国内の話じゃ無かったのかw
なるほど
171
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:07
横やりだが
まあ先に出せるなら先に出した方がいいのは当たり前だぞ
先行者利益という物がどれだけ大きな物であるかは、商売やってるやつなら誰でも理解していることだ
勿論ソニーも任天堂も
正し、それで全てが決まる訳じゃ無いのも当たり前
まあ先に出せるなら先に出した方がいいのは当たり前だぞ
先行者利益という物がどれだけ大きな物であるかは、商売やってるやつなら誰でも理解していることだ
勿論ソニーも任天堂も
正し、それで全てが決まる訳じゃ無いのも当たり前
172
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:07
> なので、正確な発売日の通達とかが遅れがちな周辺アクセサリのメーカーは、
> 「最速で出るとして、このあたりが有力なのでは」という推測をして、
> デザイナーや社員に仕事をふったり、商材を用意したりする。
ありえない
倉庫代を何だと思ってるんだコイツは
> 「最速で出るとして、このあたりが有力なのでは」という推測をして、
> デザイナーや社員に仕事をふったり、商材を用意したりする。
ありえない
倉庫代を何だと思ってるんだコイツは
173
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:08
どの辺が矛盾なのか詳しく
174
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:09
>>160
PSPDSとPS3Wiiは同時期と見なしてよくね?流石にそのくらいの差で後出し云々はちょっと。
DCはそもそもサターンが負けてたから…
PSPDSとPS3Wiiは同時期と見なしてよくね?流石にそのくらいの差で後出し云々はちょっと。
DCはそもそもサターンが負けてたから…
175
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:10
>171
正直今のDS/PSPの状態で次世代機種急ぐ必要があると思えんのよ
任天堂はファーストが最強なのはGKも認めるところだし
むしろ任天堂にはもっと割れに対する対応を早くやれと
DSiで出来るくせに中々やらなかったわけで
正直今のDS/PSPの状態で次世代機種急ぐ必要があると思えんのよ
任天堂はファーストが最強なのはGKも認めるところだし
むしろ任天堂にはもっと割れに対する対応を早くやれと
DSiで出来るくせに中々やらなかったわけで
176
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:14
製造についても、ライセンス契約についても、理解してない下っ端プログラマ
無知な奴がしたり顔で書けちゃうのがネットの怖さか
無知な奴がしたり顔で書けちゃうのがネットの怖さか
177
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:15
>>170
どこの日本語がおかしいか詳しく教えてくれ。
因みに国内の話じゃなかったかwって言ってるが、国内「も」含めての話だからな
どこの日本語がおかしいか詳しく教えてくれ。
因みに国内の話じゃなかったかwって言ってるが、国内「も」含めての話だからな
178
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:17
103 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 12:58
発売日発表から半年後とかが普通なんじゃねぇの?
9月29日に発売日発表して11月発売とか無理だろ、常識的に考えて。
3月発売が妥当だな。
107 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 13:00
〉発売日発表から半年後とかが普通なんじゃねぇの?
少しは調べてから物を言えよ
122 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 13:09
>>107
は?煽るだけの糞が。
じゃぁお前の調べたデータでも出せよ。
同時発売のソフトの開発もほとんど進んでない、情報もほとんどない。
こんな状況で発売できるわけねーだろ。
発売日発表から半年後とかが普通なんじゃねぇの?
9月29日に発売日発表して11月発売とか無理だろ、常識的に考えて。
3月発売が妥当だな。
107 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 13:00
〉発売日発表から半年後とかが普通なんじゃねぇの?
少しは調べてから物を言えよ
122 . Posted by 名無しゲーマーさん 2010年09月13日 13:09
>>107
は?煽るだけの糞が。
じゃぁお前の調べたデータでも出せよ。
同時発売のソフトの開発もほとんど進んでない、情報もほとんどない。
こんな状況で発売できるわけねーだろ。
179
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:17
おまいらいい具合につられたな
180
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:20
セカイセカイ言ってて成功した奴なんて殆どいねーじゃねーかw
小島とかは日本で作ってたのが世界で受け入れられてたんだろ
洋ゲーだの洋ハードだの成功させてから言え
小島とかは日本で作ってたのが世界で受け入れられてたんだろ
洋ゲーだの洋ハードだの成功させてから言え
181
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:20
>175
んー、どうなんだろねぇ
PSP2は3DSの発表がなけりゃまだ必要ないかもだが流れに乗せちゃうと挽回がなかなか、、、
3DSのほうは遅まきながら割れ被害を食い止めるって意味じゃ早く出すのにこしたことはないんじゃ?
んー、どうなんだろねぇ
PSP2は3DSの発表がなけりゃまだ必要ないかもだが流れに乗せちゃうと挽回がなかなか、、、
3DSのほうは遅まきながら割れ被害を食い止めるって意味じゃ早く出すのにこしたことはないんじゃ?
182
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:22
>>175
だな
とれるのなら先行者利益をとりにいくのは商売の鉄則上当たり前だが
それでロンチがしょぼくなったりするなら、腰を据えて万全の体制を整えた方がよい
PS3なんて焦りすぎて失敗した例に入るだろ
初回出荷10万も用意できず、たったの8万だったか?
それに対し、Wiiは50万台揃えて万全の体制で垂直立ち上げして、スタートダッシュでぶっちぎった
ロンチ前に勝負が決まってたようなもんだった
だな
とれるのなら先行者利益をとりにいくのは商売の鉄則上当たり前だが
それでロンチがしょぼくなったりするなら、腰を据えて万全の体制を整えた方がよい
PS3なんて焦りすぎて失敗した例に入るだろ
初回出荷10万も用意できず、たったの8万だったか?
それに対し、Wiiは50万台揃えて万全の体制で垂直立ち上げして、スタートダッシュでぶっちぎった
ロンチ前に勝負が決まってたようなもんだった
183
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:23
むしろ任天堂は本体が普及するまで割れ対策しないんじゃねw
今回のポケモン用対策といい
今回のポケモン用対策といい
184
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:25
>ただ、11/20だと、「いろいろ矛盾する」っていう情報は、ネットで探すだけでも、いろいろでてくるんじゃないかな、と思います。
最近の任天堂の発言なんか矛盾しまくりじゃん
最近の任天堂の発言なんか矛盾しまくりじゃん
185
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:42
遅すぎる情報操作って感じだねー。
あれだけ11/20情報に過敏に反応して、
その会社への報復とか情報バラしたデザイナーへの
報復とか情報漏れ云々ばかり語ってた任豚たちが、
今になって情報操作しようとしても、遅すぎでしょ。
あれだけ11/20情報に過敏に反応して、
その会社への報復とか情報バラしたデザイナーへの
報復とか情報漏れ云々ばかり語ってた任豚たちが、
今になって情報操作しようとしても、遅すぎでしょ。
186
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:43
どっちみちまだDSで十分だわ
187
. Posted by
名無しさん
2010年09月13日 14:44
3DSの出方次第だが、急いでPSP2を出す必要性は無いな。
携帯ゲーム機が主流なのは日本くらいなもんだし、日本だけで利益を得れるように調整して出したほうがいい。
携帯ゲーム機市場はあくまで海外は+α程度で考えなきゃ。
携帯ゲーム機が主流なのは日本くらいなもんだし、日本だけで利益を得れるように調整して出したほうがいい。
携帯ゲーム機市場はあくまで海外は+α程度で考えなきゃ。
188
. Posted by
名無しゲーマーさん
2010年09月13日 14:45
なんか火消し必死感