「非人道的扱いにおわび」=岡田外相、元米兵捕虜に公式謝罪
時事通信 9月13日(月)12時46分配信
岡田克也外相は13日昼、太平洋戦争中に日本軍の捕虜となった元米兵レスター・テニー氏ら6人と外務省で面会し、「皆さんが非人道的扱いを受けたことに対し、日本政府を代表して心からおわびする」と公式に謝罪した。テニー氏は「われわれの存在を認め、おわびしてほしいと求めてきた。このような機会を歓迎する」と語った。
テニー氏らはフィリピン戦線で捕虜となり、九州の炭鉱などで強制労働をさせられた。テニー氏は「われわれを働かせた日本企業は65年間沈黙を保ち、おわびの言葉もない。これは侮辱だ」と批判した。
元捕虜とその家族は今回、政府による初の招待で来日。19日までの滞在中、交流行事への参加を予定している。
【関連記事】
〔終戦特集〕太平洋戦争の歴史を振り返る
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
〔特集〕真珠湾攻撃〜ワレ奇襲ニ成功セリ〜
【Off Time】消えゆく戦争遺跡 佐賀・川南造船所 人間魚雷も製造
「この指止まれ」で再編目指す〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
テニー氏らはフィリピン戦線で捕虜となり、九州の炭鉱などで強制労働をさせられた。テニー氏は「われわれを働かせた日本企業は65年間沈黙を保ち、おわびの言葉もない。これは侮辱だ」と批判した。
元捕虜とその家族は今回、政府による初の招待で来日。19日までの滞在中、交流行事への参加を予定している。
【関連記事】
〔終戦特集〕太平洋戦争の歴史を振り返る
【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜
〔特集〕真珠湾攻撃〜ワレ奇襲ニ成功セリ〜
【Off Time】消えゆく戦争遺跡 佐賀・川南造船所 人間魚雷も製造
「この指止まれ」で再編目指す〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
最終更新:9月13日(月)12時47分
- 岡田克也(おかだかつや)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 三重県第3区 民主党
- プロフィール:
- 1953年7月14日生 初当選/1990年 当選回数/7回
- (写真提供:時事通信社)