【民主代表選】 総理がまた替わる 菅陣営、なすすべなく敗北へ もう止まらない小沢一郎総理大臣
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/09/13(月) 07:55:46 ID:???0
- 「議員票は280対130」
もちろん、これほど露骨に圧力をかけられれば、「絶対に小沢など支持するか」と反発する、気骨ある議員もいる。
しかし、ここで小沢氏が昨年の衆院選の前から打ってきた布石が、効果を発揮するのだという。
「新人や若手議員の秘書は、ほとんどが小沢事務所の息がかかっています。これは、すべての行動、人脈、
資金の流れを、小沢氏に握られているのと同じです。だから、内心不満を持っていても
簡単に叛乱を起こせないようになっているのです」(別の新人議員)
決起集会における演説で、小沢氏は'06年に初めて民主党代表になった当時を振り返り、
「最初の仕事は、ここにもいる太田和美君が当選した衆院補選だった。その後の参院選も、
昨年の衆院選も、私は先頭に立って戦ってきた」と、自らの実績をアピールした。
「お前らは、誰のおかげで議員バッジをつけている。オレが選挙を勝ち続けたからじゃないのか」
小沢氏はそう言っているように見えた。
"主従"一体となり、手段を選ばず総理の座を奪うことに邁進する、リアリスト&ニヒリスト集団の小沢氏一派。
それに対し、「首相をコロコロ替えてはいけない」といった道理を掲げて手を組む、いわば理想主義集団の菅首相派。
良い悪いの問題ではない。殺るか殺られるかの仁義なき戦いにおいて、どちらがより強力な軍団たりえるかは、自明の理と言える。
具体的な「票読み」については後述するが、小沢派中堅議員の一人は、本誌の取材に対してこう豪語している。
「412票ある国会議員票は、280対130程度の数でこちらが圧倒する。地方議員票や党員・サポーター票で
いくら菅が善戦しても、大勢は覆らない」
かつて、通常の手段では天下を簒奪できないと考えた徳川家康は、あえて石田三成に
背を向けて東上。自分のもっとも得意とする平野での決戦で雌雄を決するべく、三成を挑発した。
その思惑通り、三成が西で挙兵すると、家康は取って返して関ヶ原で決戦。わずか半日の戦いで西軍を打ち破り、覇権を確立したのだ。
関ヶ原で東西両軍が激突したのは、慶長5年9月15日(旧暦)のことだった。410年後の9月14日、
再び日本の命運を賭けた戦いが行われる。国民は、その結末を見守るしかない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1159?page=5
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:57:03 ID:dHy5/8JA0
- 小早川秀秋は誰だ?
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:57:10 ID:N/fMR9kn0
- >>1 ヒュンダイ(笑
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:57:10 ID:uGE92dsL0
- やっぱりチョンダイ
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:57:15 ID:dUsSTgWL0
- やっぱりヒュンダイwwwww
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:57:41 ID:4331FTpC0
- 見てみろ、小沢圧勝じゃねえかよwww
ここで菅圧勝って言ってた奴土下座しろよ、おうはやくしろよ
- 7 :名無しさん@十周年:2010/09/13(月) 07:59:19 ID:5k3zrpRj0
- ゲンダイって書けよ
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:59:41 ID:5hoQsnnY0
- ガッチョ〜んガチョン
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:59:45 ID:chj782aP0
- それにしてもなんで団塊ってのは小沢が好きなんだ?
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 07:59:53 ID:JNKBvW6a0
- スレタイにゲンダイって書けやクソ記者が!!!!
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:00:08 ID:3ffL+CIL0
- >>1
そもそも選挙考えりゃ小沢につくしかねーだろ。
菅でボロ負けしたのを目の当たりにしてんだからさあ。
次の選挙考えたら、小沢につくしかない。
国会議員で菅についてるのはよっぽどのアホ。
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:00:44 ID:zimFXoSi0
- 第壱話 検察、襲来
第弐話 見知らぬ、献金
第四話 秘書、逃げ出した後
第拾壱話 静止した議会の中で
第拾弐話 友愛の価値は
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る疑惑、そして
第拾七話 四人目の党首
第拾八話 辞任の選択を
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:01:15 ID:qms6EoxL0
- 犯罪者が総理になっちゃうの?
何億円もの金の動きを
記載漏れだとか そんなの知らないとか
なんでそれで通っちゃうんですかね
早く逮捕しろ
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:01:36 ID:GuvgcOix0
- YG
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:02:23 ID:6uiFTCdJ0
- スレタイ見ただけでゲンダイってわかるんだが。
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:03:01 ID:4nUwqcT50
- やっぱりヒュンダイか。
他社は菅が過半数を固めて大勢が決したらしいとかやってるぞ。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:03:15 ID:4331FTpC0
- 小沢が総理になったら日本が変わるから。
今までの鳩山、菅のようなズタボロ政権運営とは違うから。
お前らも小沢信者になるから。
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:03:28 ID:sGy5/7Ls0
- 結局どっちが勝つのよ
今もテレビじゃ菅優勢って言ってたぞ
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:03:38 ID:TLR5rxQK0
- すごい この自信はどこから来るんだろうか・・
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:03:42 ID:yk5Fbt/B0
- 管のほうがすこし有利じゃないの?
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:03:58 ID:14hvlfNj0
- 菅と仙石だろ、
そりゃ、こいつらに付いていっても、
時代遅れの社会党みたいなもんだろ、あかんわな。
どうせ小沢グループが離党すりゃ万年野党に転落さ。
それなら、まだ小沢にひっついていったほうが有利やろ。
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:04:16 ID:WYx9tJwT0
- ヒュンダイスレでマジレスとかキモいな
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:04:24 ID:lPDa6I7b0
- 圧勝はないけどこのままじゃ確実に予算通らない
負けても国会議員票さえ押さえておければ
任期満了前に代表選挙やらざる終えなくなれば
その際の代表選挙は国会議員のみであるから
小沢が勝つという道筋が出来る。
どっち転んでも小沢を無視できない情勢であるのは間違いない。
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:04:27 ID:zl1L2CaC0
- タイよゆゲン
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:04:29 ID:B4+3aUxu0
-
所 勝 .つ 大
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., .詮 負 ま 詰
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ お で .り め
// u ヽ::::::::::| ま き そ で
. // ..... ......u../::::::::::::| .え ぬ れ 弱
|| .) ( \::::::::| .は 男 は い
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i 指. : ’ .人
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 示 管 間
| ノ(、_,、_)\ u ノ .待 理 は
|. ___ \ | .ち .で 信
.| くェェュュゝ /|:\__ .人 き 用
ヽ ー--‐ u //::::::::::::: 間 .て で
/\___ / /::::::::::::::: : .も き
./::::::::|\ / /:::::::::::::::: .! ぬ
.!
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:04:31 ID:QqaiNS1E0
- >>11
ならなんで選挙考えて前回立候補しなかったの?
辻褄が合わない
むしろ
選挙を逃げたのが小沢でしょ?
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:04:58 ID:UQnPVtfC0
- 代表戦の投票用紙って無記名じゃないの?
どっちに入れたかバレるの?
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:07 ID:gXPpwpOK0
- 議員は金の事を考えれば小沢に付くよな。
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:23 ID:ybX04iIB0
- 敗北フラグだなw
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:36 ID:+oL/3IlN0
- ゲンダイじゃん
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:40 ID:CAT1kiTY0
- スレヒュン余裕
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:41 ID:6DB4orfG0
- コピーしとくか。菅が勝ったらこんなバカな記事書いてたってネタにすっかな。
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:50 ID:CnC1QWWf0
- ス(ry
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:52 ID:MuMhJiPi0
- 代表選って誰がどこに入れたか分かるん?
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:57 ID:N/fMR9kn0
- >>18
大マスゴミは信女うできない報道をすることも多いが、
それでも ヒュンダイ よりはマシ(笑
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:05:58 ID:yGAI5aiS0
- 週刊現代の方だろ
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:06:06 ID:fAmugPNZ0
- >>かつて、通常の手段では天下を簒奪できないと考えた徳川家康は、あえて石田三成に
背を向けて東上。自分のもっとも得意とする平野での決戦で雌雄を決するべく、三成を挑発した。
その思惑通り、三成が西で挙兵すると、家康は取って返して関ヶ原で決戦。わずか半日の戦いで西軍を打ち破り、覇権を確立したのだ。
関ヶ原で東西両軍が激突したのは、慶長5年9月15日(旧暦)のことだった。410年後の9月14日、
再び日本の命運を賭けた戦いが行われる。国民は、その結末を見守るしかない。
大袈裟すぎて恥ずかしい文章だなw
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:06:52 ID:pL/mScsKP
- >>13
金権悪徳政治家の小沢が首相になったほうがいいよ。
そうすれば、民主党政権の瓦解の時期が早まって国益につながる。
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:06:57 ID:3UnVS5Pa0
- やっぱりヒュンダイwwwww
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:07:23 ID:QtpfUDmk0
- >>17
民主党なんてずっと小沢政権だったのに、
小沢が何も出来なかったのに
何言ってるの
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:07:28 ID:RpOrPqNN0
-
死ぬ前に… ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.,
たのむ… (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
たのむから… // u ヽ::::::::::|
一度俺に .//..... ........ /:::::::::::::|
総理大臣やらせて // .) ( \::::::::|
くれ〜… /.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
/. 'ー .ノ 'ー-‐'u )./
/ u ノ(、_,、_)\ ノ
i´`Y´`Y`ヽ(⌒) |. / ̄〉u \ |
ヽ_人_.人_ノ `~ヽ | /ー-〈 (⌒) /
\___ \ヽ `ニニ´u ´ ノ Y`Y´`Yヽ
\ \_〉/\u___ (´ ̄ .i__人_人_ノ
ヽ ./::::::::|\ ` ̄ヽ /
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:07:41 ID:14hvlfNj0
- >>26
オザーさんは、そういう人なのさ。
首相になろうと思えばなれる局面で、フラッと逃げ帰ってしまうんだよな。
自民党時代からそう。
今回、天下取りに出たのは異例中の異例
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:07:48 ID:d1lDjaoG0
- ヒュンダイはブレないな
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:08:01 ID:TKIARlPQ0
- ヒュンダイwwwwwwww
でも無記名投票なので、笑い飛ばせないところもあるな。
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:08:11 ID:bh7iNyOY0
- 真の世論の圧倒的は小沢支持なのだ。
メディア工作で洗脳された高齢者が菅を支持しているだけだ。
現役世代であるほど、小沢の経済政策に期待している。
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:08:12 ID:c2P+Butc0
- 参院選も毎日一面トップで民主に投票呼びかけてご苦労だったな。
しかもナポレオンのエルバ島からの帰還よろしく日に日に過激に
なっていってたw
報道の中立性なんてどこ吹く風だな。
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:08:17 ID:zimFXoSi0
- 過去の日本の首相も犯罪者じゃなかった人間のほうが少ないのでは
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:08:29 ID:79wph7960
- いいじゃん。
小沢、がんばれよ。
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:08:56 ID:m4tcGDEX0
- >>11
参院選ぼろ負けでしたが。
民主と小沢の看板はいまやマイナスだよ。
金だけ小沢からもらって菅に投票が一番賢い
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:09:02 ID:x8xTmAb90
- 事業仕分けのヒアリング、民主議員がほとんど参加してないじゃん。
目玉だろ!
選挙選挙と国民生活そっちのけ。
単なる事業仕分けはパフォーマンスです。
詐欺より酷い糞民主。
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:09:07 ID:ZGof9B/p0
- SGY
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:09:22 ID:cmoUXI8xO
- 菅が総理になったら現代はどんな手段つかってつぶしてもいいよ
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:09:28 ID:yPzovZzN0
- 現段階で菅の議員票が小沢と並んだって情報だぞ。
サポーター票は菅が有利なはずなんだが、怪しいサポーター票が多いから
ふたを開けたら菅と小沢のサポーター票も互角だったって事になったら笑えるんだがな。
それで小沢が勝ったら・・・泥仕合再開だなwww
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:09:36 ID:gRNsgtMt0
- しかしなあ、小沢のこれまでの政界遍歴見ればさ、
あいつが総理になっても長続きしないんじゃないか?
小沢はNo.1じゃなく、No.2のポジションで、
トップを操るのを好む策士だからな・・・
だから党首討論など大嫌いだし、正面切って議論を避けるんだよ。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:09:47 ID:HYx2jyaS0
- ゲンダイ余裕
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:00 ID:N/fMR9kn0
- >>27
両陣営とも、自分の候補に誰が入れたかわかるように、
投票用紙にクセのある字で名前を書かせる
だから誰が入れたかはわかる
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:08 ID:rDev1mmJO
- >議員票は280対130
どっから引っ張ってきた数字だよ
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:26 ID:/18SpzQI0
- どっちがなっても国会が行き詰まるんだったら
小沢さんの豪腕を是非見てみたいな
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:27 ID:IJktrdGN0
- 小沢一郎が平成18年に出版された「剛腕維新」という著書の中でこんなことを書いている。
「金儲けのためにはルールを破る人間」と見出しをつけて村上ファンドやライブドアの
堀江貴文を批判した文章の中の一文である。
・・・・人間が社会の中で暮らしていくには法律を守ることは基本中の基本だが、法律
違反ではなくても守るべき一定のモラルがある。商売で言えば礼儀や作法などの商道徳と
いったもので、僕は村上容疑者の逮捕直前の記者会見を見て、「この人はモラルも軽視
する人ではないか」と感じた。・・・・・・・・・
よくもこんなエラそうなことを言えたものだと感心する。この言葉は現在の小沢一郎にそっくり
そのまま突きつけてやりたいくらいだ。
小沢一郎という男はある意味で鳩山由紀夫とそっくりなところがあって、自分の発言にまったく
責任を持たない。責任を持たないというよりも、その場その場で自分に都合の良いことを後先
考えずにわめき散らすのだ。
こんな男を総理大臣になどできるはずがない。
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:40 ID:MgL1ECe00
- ゲン影余裕
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:41 ID:ixdrv+MU0
- もうさー、小沢総理でいいよ
マジで円高放置の菅直人のボケに任せるとかありえない
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:43 ID:z2MPBdCU0
- >>10
スレタイでゲンダイってわからない奴に、怒る資格は無い。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:48 ID:389Jb9++0
- 今回は菅の勝ち
ゲンダイは糞情報垂れ流すなよ
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:10:55 ID:UdB2bbzSP
- 民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、小沢一郎氏の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:11:12 ID:8rPqbKjN0
- 俺 反仙石だから菅が負けたほうがいいんだけどさ、
最近、ゲンダイがついた方が負けるからなあ。
ゲンダイ 仙石についてくれよ〜。
- 66 :無党派さん :2010/09/13(月) 08:11:42 ID:2+k0fKvZ0
- まあ、記者クラブマスゴミの世論調査で、菅のイメージがいいからな。小沢
を支持すると支持者が煩い。態度保留は小沢が殆どだろ。後、小沢に投票す
るのに菅と言ってる輩も多いだろう。
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:11:58 ID:O+gejQOk0
- >>27
サポーターの投票用紙に識別番号振ってるくらいだから議員の投票用紙にも何らかの符号が振られてる可能性が高いと思う。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:12:02 ID:3SSSJUuU0
- さすが参政権欲しい非日本人にだけ大人気の汚沢先生
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:12:25 ID:9l3MBqSE0
- スレタイだけでヒュンダイ余裕でしたw
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:12:45 ID:N/fMR9kn0
- >>44
「無記名だから誰が入れたかわからない」
なんてことを信じてるヤツは素人
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:12:56 ID:x8xTmAb90
- 事業仕分けは単なるパフォーマンスの糞民主。
仕分けのヒアリングに数人しか参加しない詐欺民主。
役人はきているのに選挙のことしか頭にないバカ民主。
お前ら本気で仕分けする気あるのか?
最大の特別会計だろ??
このバカアホ政党に日本は任せられない。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:12:57 ID:43DxXUt80
- あれ?
いつの間に小沢が優勢になったの?
どゆこと?
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:13:02 ID:DCfW0ny90
- 小沢なんて口だけじゃねーか。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100912/plc1009120007000-n1.htm
>もう一人の代表選候補である小沢一郎前幹事長は、事件発生前の5日のNHK番組で
>「尖閣諸島は中国の領土になったことは一度もない」と語っていたが、事件発生後は
>事件に全く言及していない。
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:13:06 ID:st5pcwaX0
- スレタイがおかしいので見てみたらやっぱりゲンダイだったでござる
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:13:06 ID:14hvlfNj0
- 参院選でもマスコミは敗北したからねえ。
マスコミの菅有利報道も、あまり信用できねえなぁ。
- 76 :嫌韓流:2010/09/13(月) 08:13:08 ID:gxqIHvdT0
- ほんまかいな
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:13:37 ID:4X+20w6B0
- 小沢が勝てなかったらゲンダイ廃刊しろよ
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:13:37 ID:FMBsgqlR0
- ゲンダイ余裕
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:13:49 ID:bh7iNyOY0
- 雇用対策で、介護と農林業という菅政権を
支持する現役世代がいると思うか?
貧困層が増えるだけだ。
景気雇用対策でまともな事言っているの
小沢だ。
小沢の経済政策は確実に機能し、地方の連中も
飯が食える。
今日本に必要な事は何かよく理解しているからだ。
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:14:15 ID:G7x96nZg0
- ・衆院選マニフェストを勝手に自民党化した件
・参院選惨敗の責任を逃げてる件
・一夜で鳩山裏切りの件
・民主党帳簿をマスコミに暴露した件
・中島離党の件
・宗男冤罪の件
・捏造青木の件
・サポ投票用紙ばら撒きの件
・小沢派新人議員に脅迫電話の件
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. /(_,、_,)ヽ |
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ .| 首を洗って待ってろ!
| / ヽ ノエェェエ> |
/ | ヽ ー--‐ /|:\_
/ | / \ ___/ /:::::::::::::
/ | /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:14:25 ID:HU/5yZ3l0
- マスコミが連日のように小沢ネガティブキャンペーンやってるから普通はイメージで小沢を嫌いになる。
でも、菅と小沢の討論見ると菅じゃあ駄目だってなるんだよなぁ。
毎日や朝日が小沢を叩きまくってるの見ると小沢のほうが良いのかもとも思える。
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:14:46 ID:IcJlCd7E0
- ゲンダイキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:15:01 ID:49FDFNta0
- スレタイだけでヒュンダイ余裕でしたw
6人目くらいかな、俺のカキコw
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:15:08 ID:nXkeplA20
- で、これ違憲総理大臣誕生の瞬間ってことだよな?
外国人でも投票できる民主党サポーター票が
首相選びに関わったとなれば確実に違憲
- 85 :無党派さん :2010/09/13(月) 08:15:16 ID:2+k0fKvZ0
- >>71
朝、さぼって全然議員来てないとやってたな。菅も公務をこなすとか宣言して
たのに、官邸から電話作戦やってるし、どうしょもない。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:15:17 ID:EpVh1Wh20
- 今の小沢はなんだ? 猛烈な工作活動に背筋が凍る思いがする、
もう菅直人は極悪人の代表みたいに扱われてるしw
ネットはもう小沢大政翼賛会状態で、まさにファシズムそのもの。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:15:26 ID:7C4Se9cM0
- 小沢は総理になりたくないよ(キリッ
って言ってヤツ出てこいよwwww
何が何でもなりたいみたいですよ?
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:15:54 ID:yyJDXJyS0
- ソースがチョンダイなら【チョンダイ】でくくれよw
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:16:00 ID:pL/mScsKP
- >>37
そうだよねw
たかが特亜擁護者同士の内輪もめに過ぎないのにね。
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:16:11 ID:qXGv7HVEP
- 次の総理も沖縄問題で辞めるしかないからその後でよかったんじゃないか?
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:16:31 ID:Qo7JIH3ZP
- 管が有利なのはあくまで非議員票の話だろ。
議員票で圧倒してたら小沢が勝つのは自明。
クソばかりの民主党議員だが、特に今回小沢に投票した奴は
国民の意見など頭になく、自己保身しか興味が無いクズだから良く覚えて置けよ。
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:16:32 ID:0A9fxuXx0
- なんで代表戦することになったの?
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:16:33 ID:IG8LQuwTO
- >>59 村上こそ、表に出てはいけない人。アクティビストと称する総会屋
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:16:39 ID:nx88e7KDP
- つういかいつまでミンスなんだよ・・・ほんと解散総選挙してくれないかな
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:17:20 ID:43DxXUt80
- >>86
あらら
マスコミも論調変えたの?
ちょっと前までは菅をマンセーしてたのに
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:17:57 ID:14hvlfNj0
- >>81
朝日新聞の論調の逆を選べば、
だいたい間違いが無いね。
最近の、というか昔から朝日の予測は外しすぎ
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:18:29 ID:2+k0fKvZ0
- >>84
まあ、サポ票の差で、決まれば違憲訴訟の対象になるだろ。この有り得ない
だろう票差なら、サポ票も意味ないけど。接戦と大手マスゴミが言うならど
っちかに雪崩が起きる可能性が高い気はする。
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:18:51 ID:VhuLkj6D0
- 小沢は内閣法制局を廃止して外国人参政権を無理やり通そうとしている
【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
【皇室問題】小沢氏「男系男子に限る必要はない」」 女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283970764/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人の地方参政権、一番メーンの韓国でも認めてる。税金も納めているわけですし」「議論必要」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283953299/
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
●国会法改正が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。
危.険!!外国.人参.政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%64%36%62.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
日本人必見 −小沢一郎の日本侵略 外国人参政権−
http://www.youtube.com/watch?v=2A0o_nQOXc8
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:19:26 ID:idaSsVgg0
- SGY
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:19:31 ID:QPTHUkIG0
- 小沢負けたら逮捕されんの?
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:20:00 ID:H7mGggOx0
- だからスレタイにゲンダイ入れろボケ
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:20:02 ID:jsfY9VqS0
- 花道用意して円満に引いてもらおうよ
管総理
小沢天皇とかさ
日本は象徴天皇制だけどこの位の名誉職なら小沢さんも納得するんじゃないか
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:20:38 ID:WSzxi0330
- おー、売国小沢教信者がラストスパートに入りましたね
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:20:46 ID:ixdrv+MU0
- 俺たち日本人が、総理大臣選べないのに
朝鮮人がお金払うだけで、払った金額に応じた人数分票をゲットしてるんだぜwwwwwwwwww
信じられるかwwwwwwwwwww
日本人じゃない奴が金の力で総理大臣選ぶwwwwwwwwww
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:21:02 ID:loN2ZTwI0
- 菅が首相になったら
身内が内閣不信任案に賛成すれば
最高ーのみせもの
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:21:14 ID:14hvlfNj0
- 外国人参政権だって、極左 菅・仙石ラインだと
すぐに成立しちゃうんじゃない?
オザーさんはそのあたりはリアリストだから、
あっさり変節する可能性はある。
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:21:23 ID:PrplUZH60
- だから売国だとあれほど
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:21:58 ID:Nzl2EGYX0
- 収監ゲンダイだろ。
ムネオと同じ運命かな、小沢さんも。
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:22:00 ID:C+gbqBYX0
- 講談社の頭おかしいの?
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:22:15 ID:tsf+gYNb0
- いっそ小沢になって総選挙してくれ
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:22:48 ID:c1aXbZ650
- あの体じゃあ、総理なってもすぐ死ぬだろ
死相が半端ない
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:11 ID:cPisxkGI0
- 二次元の規制に熱心なのはどっち?
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:15 ID:6LKcAmPV0
- 利権賄賂詐欺泥棒なんでもOKの時代がくるんだね
新しい日本の夜明けだぜよ
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:15 ID:qXGv7HVEP
- 小沢を支持する理由がわからん。
小沢なんて必死に頑張ってもいいとこ鳩山レベルだろ。
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:18 ID:Pek/Nhtp0
- スレタイでヒュンダイ余裕でした
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:44 ID:FzR1VEB70
- >>108
だって、査察内偵されてるから必死w
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:48 ID:49FDFNta0
- 何がヒュンダイをここまで駆り立てるw
密約か本国からの命令か?
このまま管が勝ったらどーすんのw
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:23:53 ID:+ozLEdY80
- >>114
菅を支持する理由は分かる?
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:24:49 ID:yPzovZzN0
- >>108
小沢がクリーンとは思えないけど、今上がってる件で起訴って本当に出来るのか?
やっぱり、巨悪を滅ぼす最大の武器は脱税容疑だと思うんだけど・・・
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:24:49 ID:N/fMR9kn0
- >>114
鳩山は小沢にさんざん足を引っ張られたからな
小沢だと小沢に足を引っ張られることはない(笑
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:24:55 ID:pNntCqc20
- 小沢が勝って解散総選挙か
小沢が負けて逮捕か
どっちが祭り?
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:25:18 ID:je8yLF0I0
- チョンダイwww
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:25:23 ID:c/8f0hlw0
-
【在日】総理大臣を選ぶ民主党代表選 在日コリアンが投票 初めての政治参画に心高ぶらせた在日コリアンも少なくない[09/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284200002/
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100911ddlk27070356000c.html
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:25:29 ID:yPzovZzN0
- >>118
明らかに小沢は嫌だからだろうw
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:26:11 ID:pvuqkhFtP
- どこが理想主義集団なんだよw
建前論をタテに権力にしがみつきたい菅一派だろ?
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:27:04 ID:IG8LQuwTO
- >>65 心配するな。横粂が管支持だから
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:27:14 ID:14hvlfNj0
- >>112
政治思想的には、統制色の強い極左 菅・仙石ラインのほうがヤバイんじゃないかな。
オザーさんは、ネット業界やアニメ業界が団結して票集めして小沢支持で固まれば大丈夫
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:27:19 ID:NB8IghQx0
- 気持ち悪い新聞だな
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:27:23 ID:eng9nItP0
- 「小沢が嫌」という理由の正当性の論議なんて意味ないしな
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:28:18 ID:1PkLVeFV0
- _,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 >>1
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ?
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
>>1
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \_______
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:28:18 ID:7C4Se9cM0
- 2ヶ月前
小沢は総理狙ってるって書いたら
自称政治通様に政治オンチってバカにされたっけなぁ
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:28:28 ID:uVyjyPLy0
- 【ゲンダイ】はいらないよな。
余裕でヒュンダイだもの。
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:28:45 ID:OraTuFiB0
- >>120
いまんとこ白小沢が黒小沢に足引っ張られつつ逃げ切ろうとしてるからな
でもゴールしたらそいつも黒小沢!
シュールだねw
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:28:55 ID:46LdKCma0
- ゲンダイは「小沢様は弱み握って恫喝してんだぞ?菅ごときが敵う訳がないだろww」と言ってるのか。
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:28:56 ID:qXGv7HVEP
- >>118
たった3ヶ月前に議員による代表選挙で選んでるのだから支持するのは当たり前でしょ。
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:29:26 ID:+ozLEdY80
- >>132
誰がスレ立てしたかすらスレタイで分かるw
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:29:40 ID:K4S1YSwf0
- 小沢一郎(中華人民共和国所属)VS菅直人(在日本韓国民団所属)
どっちもつぶれろ
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:29:48 ID:zKuhwBPh0
- 冷静に考えれば、小沢はないだろうよ。
国会運営でも選挙においても、
小沢代表では民主党は終わりだよ。
議員連中って、義理人情じゃなくて自己保身が全てだからな。
因果応報ってやつだ。
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:30:17 ID:pojs9WTB0
- なんかヒュンダイの記事読むと
軍艦マーチが聞こえてくる気がする
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:30:18 ID:IG8LQuwTO
- >>77 管のままなら経済状況がさらにひどくなる。ゲンダイなんか買う余裕がなくなるから、拝観だね
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:30:20 ID:loN2ZTwI0
- 国民の菅派と小沢派の支持の対立は
どっちの方が民主が早く潰れるか?
というもの
どちらにも日本を託す事など望んでないわな
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:30:47 ID:X0hUStxI0
- 水曜日の見出しを早く見たいなあ。
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:31:28 ID:UbMfptqn0
- >>1
タイトルにゲンダイ、現代と入れてもらえるとありがたい
アボーン設定にしたあるので
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:32:52 ID:Ej6iO8t+P
- ヒュンダイ必死杉
まさに創価新聞を見てるようだ。
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:33:19 ID:lESZzuVjP
- NHK予測
●国会議員票:菅直人366ポイント(183人)
小沢一郎372ポイント(186人)
不明82ポイント(41人)。
●地方議員票:菅64ポイント、
小沢36ポイント。
●党員・サポーター票:菅220ポイント
小沢80ポイント。
総合:菅650ポイント、小沢488ポイント、不明82ポイント
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1174
こっちは「現代ビジネス」のほう
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:33:27 ID:IG8LQuwTO
- >>112 管
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:33:33 ID:14hvlfNj0
- 菅・仙石ライン支持・・・大新聞・東京キー局
小沢支持・・・ネット業界・雑誌、地方テレビ局
綺麗に分かれたよね
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:33:36 ID:diEc+sLU0
- 菅は参院選に負けた。責任は誰もとってない。
菅についていっても、次は落選するだけ。菅支持は議員の自殺行為。
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:33:53 ID:w+bTyKJW0
- 大阪あたりで現大韓民中国っていう国でも
作って小沢が国家主席になるなら支持する
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:16 ID:2rF9EHWj0
- やっと、あと1日で小沢剛腕総理の下で日本再生が始まる。
もう、外国に頭下げるばっかりでホイホイ余計なお金を渡すこともないし、
地方にどんどんお金を投入して地方を一気に活性化する。
地方の労働者は望みの職と安心を手に入れるってわけだ。
それで日本も世界もホクホクとなる。
あと1日、感動のエンディングは近いぞ。
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:16 ID:eRpbYZhD0
- スレタイにゲンダイって入れる約束だろ
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:22 ID:MUVGB3lu0
- >>13
>犯罪者が総理になっちゃうの?
国民を何百万人も殺した戦争を起こした張本人(A級戦犯 岸信介)を戦争の傷跡も癒えないうちに、
総理大臣に選び、戦後の日本をまかせた国民だもの。全然不思議じゃない。
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:37 ID:glV3Bm300
- カンじゃあ、負けても民社作って出ていく器じゃないしな
新党作れるやつが負けるほうが望みもてるわ
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:53 ID:uVyjyPLy0
- >>136
スレタイは余裕でヒュンダイなんだけど、
記事の内容は、
「目的に為には手段を選ばない、悪の秘密結社みたいな小沢一派」
って感じになってる(w
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:56 ID:aVsPvaa10
- この記事の本文は>>1よりかなり長いが、いくらゲンダイとは言え情報が古すぎやしないか?
どうも月の頭に書いたものを今更ネットに出してきたものっぽい
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:34:56 ID:oVnHOeBj0
- どことってみてもちょっと変わっとるで。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:35:04 ID:lFUAYlHu0
- 小沢総理になったら
こんどは総理大臣に直訴しないと何も通らないってことになるのか
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:35:16 ID:Ji8iDOVMP
- ヒュンダイ余裕
でも無いな。日刊小沢ファンにしては論調がおかしくないか?
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:36:35 ID:K4S1YSwf0
- 次の選挙まで間があるから、菅を選んでも問題ない、と考える議員が多いだろ。
恐怖政治より間抜けが良いってのが保身議員の考え方。
3年後は衆参同時選挙だからそのときに考えるだろうよ。
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:36:39 ID:IG8LQuwTO
- >>114 小泉以上。
小泉が小沢のまねしたんだし。
小泉は森元に気を使う必要があったが、小沢にはそんなやついない
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:36:50 ID:TuZdiexS0
- 要はゲンダイは日本に滅んで欲しくて仕方なくて、それを一番早くやってくれそうなのは小沢しかいないから小沢派だってこと?
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:36:53 ID:yPzovZzN0
- >>157
幹事長室で取りまとめって言いつつも
幹事長に手駒を配置ってのは当然だよね。
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:04 ID:+ozLEdY80
- >>154
必死だからだろう。
もはや論理などどうでもいいという感じだ。
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:12 ID:OraTuFiB0
- >>150
ホルホルの間違いだろw
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:25 ID:OZdHafwqi
- ヒュンダイ余裕でした^^
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:34 ID:NB8IghQx0
- みたぞのでさえ、管が勝った想定で捨てゼリフを吐いてたのにw
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:37 ID:yGAI5aiS0
- だから週刊だっての。
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:40 ID:yPzovZzN0
- >>160
小泉のどこに森元への気遣いがあったのかwww
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:53 ID:diEc+sLU0
- >>46
>報道の中立性なんてどこ吹く風だな。
新聞は中立である必要はない。公共の電波を使ってるわけじゃないから。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:53 ID:/MYXPzCO0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
1年ごとに総理が3回変わったと批判してたら
1年で3人総理をかえるハメになったでござる の巻
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:55 ID:AZBOPbRd0
- ゲンダイ見た!
で1000円引き
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:37:59 ID:WlrIuDzC0
- 民主党は、希望を見させるのが下手なんだよな
小泉は、経済は苦しかったけど、希望を見せるのが上手かった
麻生の政策は、普通に正しかった エコポイントなど
しかし、民主党は理想論すぎる
鳩山は、理想を振りかざし、国民を見てなかった CO2、25%削減など
管は、ぶっちゃけ何もしてない
小沢は口だけで腹案など何も無い。選挙だけの人だ
日本オワタ
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:38:01 ID:bh7iNyOY0
- 仮に、明日菅政権続投が決まると
民主党のメルトダウンが始まるわ。
社会を全くよく出来ない政党を支持し続ける
国民はいない。
そういう事、覚悟しておけ。
だらだら任期いっぱいやれると思うな。
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:38:43 ID:H+OsUU+i0
- 土人の呪術
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:38:46 ID:mZLwGEpSP
- スレタイ余裕w
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:38:54 ID:X0hUStxI0
- >>143
ゲンダイと現代は別物だぞ。
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:39:03 ID:yURoSUfv0
- 何れにせよ近く解散になる可能性が高いんだよ
その時菅で選挙を戦うか小沢で戦うか
どちらが良いかなんてアホでも解かるだろ
菅が勝つよ
- 178 :無党派さん :2010/09/13(月) 08:39:09 ID:2+k0fKvZ0
- >>148
自民党と消費税増税とかで協議した時点で軒並み落選だね。元々民主は反自民層の票
の総意だから。しかも、小選挙区で重なるし。協議するなら小選挙区で重複しない政
党とやらなきゃ自殺行為。まあ、旧社会みたいに消えるわな。みんなが民主に代わる。
菅の政策は官僚の傀儡になり自民党化してるから、みんなの方がマシだわ
な。
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:39:15 ID:K4S1YSwf0
- >>172
3人の中では「何もしていない奴」が一番ましに見える不思議w
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:39:19 ID:aRSPpXew0
- 老人は将来を心配する必要がないからクリーンなイメージを支持する。
現役世代は背に腹は代えられないから実行力を支持する。
完全に世代間闘争になってる。
老人が勝ったら民主党の浮動層の大半が離れるが、
菅側はあまり理解できていない。
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:39:33 ID:14hvlfNj0
- オザーさん負けたら党を割って野党と連立組むだけだから、
どっちにしても菅は終わり。
それが読めない奴はテレビ朝日でも見てればいいよ
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:39:51 ID:pfHR+FxiP
- 管が負けたら
管の責任と言うより
仙谷が何もしないで、成り上がったからだろう
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:39:53 ID:bVS7aK0y0
- 1年で3回。
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:39:59 ID:qrfmKGgY0
- 余裕でヒュンダイ
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:40:10 ID:uBQiG1FK0
- 東スポの方が信憑性があるな
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:40:20 ID:oO/1cQtO0
- >>155
苦戦を見越してあらかじめ用意しておいた記事っぽいね
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:40:41 ID:X0hUStxI0
- >>172
> 民主党は、希望を見させるのが下手なんだよな
そのヘタクソに多くの人が夢見ちゃったから民主政権なんてことになっちゃってるのだが。
投資詐欺とかなくならんわなあと思った。
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:40:44 ID:lESZzuVjP
- >>148
有権者は世論調査でも
「参院の敗北要因は菅と小沢鳩山の両方ともある」と思ってるんだが?
どっちがなろうと有権者は納得しない。
「だったら3ヶ月しかやってない菅にやらせろ。総理をコロコロ変えるな。」
というのが菅の支持率上昇の理由。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:41:04 ID:zuRUDdID0
- どちらが勝っても負け組は国民。
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:41:05 ID:NB8IghQx0
- おざーさんが山岡と松木を連れて離党する姿を早く見たいw
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:41:34 ID:43DxXUt80
- >>177
どっちもどっちだろw
菅で参院選負けたの忘れたの?
何で菅で次の選挙勝てると思うんだ?w
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:41:42 ID:dHi9oc4R0
- どっちか選べと言われたら無能な管でいい。官僚様に扱いやすいから。
小沢はマジで危険。コイツが総理になったら日本脱出を検討する。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:43:43 ID:uIgt+SC40
- >>179
無能な怠け者 無能な働き者 ってやつだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88#.E3.82.BC.E3.83.BC.E3.82.AF.E3.83.88.E3.81.AE.E7.B5.84.E7.B9.94.E8.AB.96
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:43:51 ID:diEc+sLU0
- 大手マスゴミは「小沢は出馬しない」とさんざん嘘こいてたぜw
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:43:57 ID:MnmlYFMQ0
- __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
__
__ /__\
/__\ / |´・ω・`|| みんな〜
||´・ω・`| | //  ̄ ⊂二) ,,-''"
/  ̄ ̄ 、ヽ | , ,-''"; ;,
└二⊃ |∪ ヽ,,-''"'; ', :' ;; ;,'
ヽ⊃ー(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:44:09 ID:NzCidfXN0
- stgy
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:45:11 ID:w60rGP+Y0
- >>145
何日前の奴だそれw
くやしいのうwww くやしいのうwww
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:45:20 ID:haGKN6Cv0
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:45:52 ID:yURoSUfv0
- >>191
勝てるかどうかじゃないんだよ
大敗を回避できるのが菅w
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:45:57 ID:AMOzlzFp0
- >>193
wiki直リンやめてや。iPadで板全体の表示崩れる。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:46:01 ID:2CFziV1OP
- 影の軍団必死過ぎw
一頃の丑より惨めだろww
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:46:28 ID:qXGv7HVEP
- >>191
小沢が議員辞職か最低でも離党してれば民主党は大勝してただろうな。
菅が失敗したのは消費税発言じゃなくて会期延長せずに小沢隠しをしてしまった事。
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:46:29 ID:VorHtWUhQ
- >>192
( ´ ▽ ` )ノ サヨウナラ
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:46:59 ID:YFvZdJBS0
- >>181
そうならない為に菅は小沢の証人喚問を許可して力の排除を狙うかもな。
小沢は「国会の追及なんて検察に比べたらチョロい。だから出なくて良い。」
ってすごい国会軽視発言したし、菅も小沢を国会に出さなきゃ
その国会軽視を認めたって事になっちゃうから。
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:47:06 ID:wwS2SApP0
- >>192
小沢がキケン?
なにもできないでおわる可能性が大。
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:47:06 ID:ayEQQ9EN0
- >>177
選挙で汚沢派を干して勝ったとして
選挙後に党をまとめられるといいけどね
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:47:08 ID:14hvlfNj0
- 最近は大手新聞社も赤字で経営が苦しいからさ、
菅内閣と補助金出す密約でもしてるんじゃないかなぁ。
そう勘ぐりたくなる不自然な連日の菅圧勝マンセー報道
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:47:19 ID:r5WMgu/Q0
- 管直人のような無能でも総理が務まるし、
長妻のような無能でも厚生労働大臣が務まると・・・
支持率上昇させた人たちは考えているのかしら。
で、円高もこのまま見守ってゆくのね。
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:47:21 ID:tGNxePVp0
- >>194
ゲンダイの嘘なんて並べ立てたら大手マスゴミの比じゃねぇぜ?w
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:47:32 ID:c/k9H/vj0
- アハハハハ
アホか、こんなくだらない記事しか書けないのか
笑っちゃうね
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:48:02 ID:43DxXUt80
- >>199
どっちでも大敗するだろw
ミンス信者は凄いと思うよw
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:48:14 ID:oO/1cQtO0
- >>187
今回の小沢は、鳩山政権で無理と証明されたことをまた繰り返そうとしてるわけで
もはや詐欺になってないわな
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:48:17 ID:SmHJ7C8T0
- ID:bh7iNyOY0みたいな人にフシアナやってほしいなあ・・・
gendai.netとかって出ないかなあ
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:48:19 ID:K4S1YSwf0
- 例の漁船の船長が解放されないうちは「菅の勝ち」
解放されたら「小沢の勝ち」とみた。
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:48:47 ID:xMo9BuCk0
- スレッドタイトルを一目して、すぐに「あ、この記事はゲンダイだな。」と思いました。
− 60代主婦 −
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:49:20 ID:MUVGB3lu0
- >>191
>菅で参院選負けたの忘れたの?
みんなマスコミに乗せられている。菅が負けたのは消費税発言よりも
小沢の金とルーピー鳩山の普天間問題のせい。
その前の衆議院選の大勝もマスコミは小沢の手腕のように報じているが
実際は民衆が小泉以降続いた自公政権の失政に嫌気がさしたせい。
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:49:49 ID:E10yxDAz0
- >>200
自分勝手すぎんだろw
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:50:22 ID:F0FbZDwB0
- ミンスやめろ
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:50:25 ID:uIgt+SC40
- >>200
あら、失礼(^^;)
じゃあ短縮URL http://1stepup.com/url/qxpg
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:50:45 ID:0ic0k3Ln0
- 民主党の支持団体。
http://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:51:07 ID:S71sI1mA0
- 菅はアカン
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:51:34 ID:LEkrBjzQ0
- 小沢一郎が総理大臣になって,報復人事が発動されても,
どういうわけか連邦だけは生き残る気がしてならない。
どうにかして世の中を渡りそうな気がする。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:52:02 ID:qPdNZfEv0
- >>1
やっぱりソースはゲンダイか。
スレタイで見当が付いたが。
ゲンダイは、どっちを支援しているか実にあからさまなのが特徴的だな。
これ、もうマスコミじゃなくアジビラそのものだろ。
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:52:21 ID:6xS7JQqv0
- さすがヒュンダイ
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:52:48 ID:w60rGP+Y0
-
米国が小沢一郎に「当確」を出した模様
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100912rky00m010004000c.html
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:52:55 ID:14hvlfNj0
- 「極左でも 首相が 勤まった」 菅直人 著 朝日新聞社刊
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:53:26 ID:VSWCiutQ0
- サンケー信者のネトウヨが沢山いるよな
どうあがいても小沢さん勝つよ
ばあか
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:53:54 ID:yURoSUfv0
- >>211
小沢がどれだけ支持されてると思ってるんだ?
小沢信者の方が凄いわw
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:54:13 ID:K4S1YSwf0
- >>225
近頃は雨の情報網も当てにならんよ。
素人の方がマシ。
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:54:59 ID:knHz3N5q0
- S
G
Y
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:54:59 ID:diEc+sLU0
- >>225
マスゴミもアメリカが影で操ってるんだからな。
小沢勝利確定。
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:55:15 ID:3VXQawno0
-
【たばこ産業】たばこ「1箱1000円」、一石五鳥と小宮山議員 早くも次の増税目論む[10/09/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284334604/
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:55:37 ID:U6n9NCw40
- いや、菅陣営は昨日の時点で国会議員票を135名しかほど確保できていない。
小沢の圧勝は決まった。
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:55:40 ID:S2fzOSwJ0
- まあ小沢でもいいよ。ってかなるならさっさとなってくれ、早晩メッキが剥げて
小沢剛腕伝説も終了だろう
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:56:14 ID:cDtjrz5M0
- Dgrade
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:56:21 ID:IG8LQuwTO
- >>222 無理。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:56:32 ID:NB8IghQx0
- >>225
(琉球新報)
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:57:24 ID:14hvlfNj0
- >>232
さすが菅・仙石ラインwww
増税→国家統制→社会主義へ着々
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:57:49 ID:a1EiliL20
- スレタイだけで私でもゲンダイ余裕でした
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:57:53 ID:p27nPC2F0
- 小沢総理で日経株価15000円になります。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:58:15 ID:B7ztNp8m0
- 余裕でヒュンダイでした
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:58:25 ID:fKbuB5YQ0
- >>1
ゲンダイ?
先週末からフジtvが接戦でなく圧勝で終わる(どっちとは言えない)と伏線張り出したが
ゲンダイだと逆かな(苦笑)
先週まで地方、党員、サポーターはほとんど菅支持だと明言していた時事通信記者が今朝は
「実はサポーターの名簿公表されていないから想像なんですよ」と言い訳
さてさて
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:58:59 ID:cvX9mBFc0
- 「小沢敗戦で確実になった民主党分裂 政界大再編の幕が開く」‥とかでしょあさっては
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:59:13 ID:1Lj3f/Ot0
- >>1
よお、丑、まだ生きてたのか
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 08:59:41 ID:/VLdc5ku0
- サポーターとか党員は年会費払ってまで民主党指示する人たち
民主党の支持母体は…
あの支持母体なら年会費はらわせて党員にしてるだろうな
あの支持母体が好むのは菅さんだろうな
議員も支援団体のいいなりだろうな
負けた小沢さんが大人しくするようなら白けるはなしだな
おわり
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:00:21 ID:O6lJBMAr0
- 「週刊現代」は小沢は魔王呼ばわりしていたけどな
「日刊ゲンダイ」は小沢信者といっていいくらいだが
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:00:34 ID:XEX8CEpn0
- 豪腕といわれてるのを見てみたいね。
今まで全然見えなかったから。
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:00:36 ID:TtSPwdex0
- スレタイだけで、ゲンダイと予測
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:00:54 ID:SCU7vJVD0
- とにかく小沢が負けたときの何をしようとしてるかだろ
勃ちあがれやら公明やら自民からのネズミやらで過半数でっち上げようとしてるんならみんなビビって小沢に入れるだろうし
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:01:16 ID:3ton+OeF0
-
まるで、戦国時代の覇権争いのようだ。
狸じじいとまじめすぎる石田三成。
歴史のように圧倒的有利な西軍を東軍は、寝返りなど様々な策略で逆転するのか!
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:01:22 ID:aVsPvaa10
- まあしかし、代表選はじまった時は確かに>>1みたいな話だったよな
小沢グループ150人と鳩山グループ60人で最初から過半数、あとは雪崩で菅は勝ち目なし
実際菅は涙目だったし
そこから引っ繰り返されたんだから、やっぱり政治の世界は一寸先は闇だな
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:01:54 ID:fKbuB5YQ0
- >>246
講談社vs小学館
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:02:55 ID:agMXPxg80
- 早く小沢政権になってもらって
中国様に日本統治してもらおうぜ
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:03:38 ID:uVyjyPLy0
- サポ票の開票結果の公表は、
国会議員の投票が終わった後になる予定だが、
サポ票の結果が確定した時点で、
どっちが有利とかいう怪情報が乱れ飛んで、
一年生議員あたりが右往左往するんだろうな(w
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:04:45 ID:9rE0IeJj0
- 菅は明日また自滅するからwww
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:04:55 ID:BTd3kMBP0
- 新聞は菅有利と報じ、TVは開票まで分からないと慎重なのに
さすがゲンダイだけは飛ばし記事だなw
ぜひ小沢には敗北してもらってゲンダイの火病記事を見てみたいw
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:05:06 ID:HnsdWTu00
- より害の無い菅を選ぶか、小沢という劇薬を投入するか。
どっちがマシかねぇ。
まあ、菅じゃ国会乗り切れまいし、小沢じゃ野党の総攻撃でまともに国会動かないだろうし
どっちが総理になってもお先真っ暗だわ。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:05:31 ID:dp0icx6O0
- >>73
日本領とも言ってねえな
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:05:45 ID:trF7suVzP
- 賄賂政治家田沼意次の時代の方が、経済繁栄してたんだよな。
汚職小沢のほうが景気回復する可能性を感じるんだが、、、
少なくともイラ菅では日本は心臓停止して終わる。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:06:04 ID:SCU7vJVD0
- >>254
今日は空白の一日だからなw
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:06:12 ID:NBqdlCxL0
- >>1
ゲンダイソースのスレ立て時に、
高確率でゲンダイであることを伏せるor隠蔽するのはなんで?>影の軍団ρ ★
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:06:15 ID:nsBE3/2L0
- どこも菅優勢とか書いてるのに
小沢圧倒的優勢とか書かれているから来たが
やはりチョンダイか
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:06:48 ID:OpkmyYBC0
- SGYD
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:06:51 ID:qNpCGr830
- ゲンダイ余裕でした
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:07:10 ID:mch5uNhc0
- 韓でも汚沢でもどうせダメなんだから
韓を引き摺り下ろして
「意味不明な謝罪を発表した後、最短で総理の座を追われたマヌケ」
という不名誉な称号を与えるのもよし
汚沢をたぶん短期間で失脚するだろうし
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:07:29 ID:dHi9oc4R0
- >>259
しねぇから祖国へ帰れ。
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:07:42 ID:fKbuB5YQ0
- >>253
小沢になると
尖閣問題鎮火、東シナガス開発も日本が金出すことで条約進む(苦笑)
中国共産党が小沢をプッシュ中だね
バカ菅より経済は好転するが国の主権は弱まる・・・民主党は日本沈没党
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:08:07 ID:iCeMe6Nf0
- 書き方でヒュンダイ
スルーせよ
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:08:39 ID:k4Nzwbo/0
- スレタイ余裕
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:08:58 ID:5DFPamVw0
- >>242
>先週まで地方、党員、サポーターはほとんど菅支持だと明言していた時事通信記者が今朝は
>「実はサポーターの名簿公表されていないから想像なんですよ」と言い訳
何〜?
報道っていつからこんなにいい加減になったんだ。劣化酷すぎだろ。
管有利ってのも妄想で作った数字ってことじゃねーか。
確かに今日になっても136人しか公式に管を支持してないってヤバ過ぎだろ。
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:09:01 ID:n1CktpAu0
- どうせゲンダイ
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:09:23 ID:y+cvxJL90
- 票入れますって言っておきながら、皆寝返って汚沢大敗に100ウォン
ヒュンダイがブチ切れて、イヤミたらたら記事書くのに1000ウォン
- 273 :百鬼夜行:2010/09/13(月) 09:10:55 ID:Gf9k+fBE0
- ヒュンダイはニュースの信頼性ゼロ。
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:11:20 ID:lsOdjOzE0
- やっぱりヒュンダイだった
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:11:45 ID:E1pc/3Fz0
- 明らかに判定負けするのが分かっていても
試合終了と同時にガッツポーズするボクサーみたいな奴だな
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:12:02 ID:5Bz0KqKX0
- ゲンダイ余裕でした
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:12:09 ID:Ji8iDOVMP
- >>259
田沼が賄賂貰ってたってのは、田沼を追い払ったのは追い払った松平定信とかの作った嘘だぞ?
実際には没後に財産没収したらほとんど無かったって逸話があるぐらい清廉な人物。
企業から献金させる手腕が「剛腕」の由来なんて奴と一緒にするな
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:12:26 ID:/duimgB80
- >10
余裕で現代(ry
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:12:41 ID:kqfggoO50
- ゲンダイ余裕でした。
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:13:17 ID:U6n9NCw40
- >>242
やっぱりね。
サポーター票の動きなんてそうわかるもんじゃないし通信社も新聞社も忙しいから細かいチェックや調査はできない。
大手はね忙しいから適当な人に情報を聞いたまま記事にする場合が多いよ。
いい加減に書いていたのか。
世論調査や支持率もおかしいしね。
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:13:25 ID:uIgt+SC40
- どうやら小沢は今回はあきらめたらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284193163/
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:13:32 ID:ChGk9Xh/0
- 余裕でゲンダイw
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:14:23 ID:+J51NdwG0
- >>1
こいつらの、この捏造も厭わないという姿勢は、なんなんだww
ここまで行くと、カラ元気とか、そういう次元じゃねぇぞw
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:14:43 ID:BEx0gYW+0
- >>276
・汚沢を手放し礼賛
・記者が 影の軍団ρ ★
全員正解のサービス問題ですねw
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:15:22 ID:P5+wHBxu0
- 結果に責任をもたない便所紙がなにを書いても意味はない
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:16:11 ID:KKNyDBLR0
- 余裕でゲンダイ
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:16:13 ID:K4TgPh0u0
- ( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|民主党支持者/ l l l/ |/ / /
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:16:20 ID:M41IMTV+0
- ゲンダイゲンダイ−。
勝谷も発狂してたらしいな。「小沢先生のことを酷く書くなーーー」
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:16:55 ID:rwUPc9HG0
- sgy
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:17:01 ID:Dl4Cl9nEP
- >>1
お前、丑だろ?
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:17:10 ID:fKbuB5YQ0
- >>280
時事通信の支持率調査は通常の場合ほとんどが全国面談調査だから信頼性高いが
今回は調査方法公表せず「取材では(緊急TEL調査)」になっている
苦笑
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:17:11 ID:uGE92dsL0
- またゲンダイかと思ったら、またゲンダイだった(笑)
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:17:33 ID:Y6B114Ks0
- 菅の公式をみても
毎日更新しているが菅支持は136人しかいない
昨日のサンモニで毎日の岸が支持を明らかにしないよう指示したり逆の答えをするよう指示したりしている陣営もあるからわからないといっていたが
実はこれに近いんじゃないか
150,人くらいにはなっても
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:18:13 ID:O08NVGVI0
- 【ゲンダイ】と入れろ。>>1
あと、【サーチナ】も。
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:18:18 ID:bT4AK4C70
- カーテンの後ろの人びと Don't mind the men behind the curtain
「王座の後ろにいる者が国王よりも凄い」1770年
「世界を治めている人間は
後ろに身を置くとは思えない想像とは全く違う人である」1844年
「事の真相とはアンドリュージャクソンの時代から
大きな中心にある金融システムが政府を所有して来たのである」
1775年 アメリカ独立戦争が始まった
アメリカ植民がイギリスとその圧政的な君主政治から
離脱しようとしたためである。
革命には多数の原因が記載されていながらも
主な原因としてよく出てくるのは「イギリスの国王ジョージ三世は
アメリカ植民が自分たちで使う為に製造していた利息のない独立な紙幣
を不法とし代わりに彼等にイギリス中央銀行から利息付きでお金を
借りるように強制しアメリカ植民を債務者にした為である」
ベンジャミンフランクリンが後にこう記した
「国王ジョージ三世が金融を操作する者から一般の人を解放する誠実な金融
システムをアメリカ植民に営ませることを拒否したのが革命の主な原因であろう」
1783年 アメリカはイギリスから独立戦争に勝利した。
しかし、中央銀行の概念と堕落 それに結びつく欲張りな人間に対する
戦いは始まったばかりだ
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:18:52 ID:diEc+sLU0
- >>285
「小沢は出馬しない」と豪語した大手マスゴミのことねw
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:18:53 ID:/IXcss240
- このヒュンダイって雑誌は自分の出版した刊行物を検証するってプロセスが会社に存在してないんだな
嘘を書いても平気だしなんの処分も無いんだな
ニュースソースとしてこれ以上不適切なのはないよな記者さんよー
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:19:14 ID:Kxbv/wRA0
- 日本が終わる時が来る
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:19:22 ID:w60rGP+Y0
-
日本のキングメーカー、ついに首相の座へ(ウォール・ストリート・ジャーナル)
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_102145
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:19:42 ID:Dig48gx5Q
- 小沢がんばれ、民主党をぶっ壊せ!
それが壊し屋としての最後のミッションだ!
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:19:55 ID:DI45yEe20
- >>290
狂牛は狂ってるだけ。
影は単なるレス乞食。
どっちも大嫌いだが、ニュースでもなんでもない記事を乱発する影は
記者ですら無い。
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:20:39 ID:L2a8/VmO0
-
日本人終了の日は近い
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:21:01 ID:yyJDXJyS0
- 小沢擁護派も菅擁護派も無理があるんだよな。
今まで政権の中枢にいて役に立ってないからな。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:21:07 ID:lL5dBfsZ0
- でも、「小沢は100%勝算あって出た」ってみんな思ってたのに、意外と
菅直人善戦してね???
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:22:08 ID:giclwb3g0
- 日本のマスコミが報道しない!
37mm砲で南沙諸島を守る無抵抗のベトナム兵をミンチにする中国海軍!!!
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
(五分後半)
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:22:19 ID:JvU0YZo2P
- >>304
小沢は負けても党を割る大義名分ができるから、別にいいんじゃないのかな
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:22:25 ID:fKbuB5YQ0
- >>296
小沢出馬前日のTBS
有馬・・100%無い
変態・・9割方無い
笑った
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:22:33 ID:14hvlfNj0
- 左翼統制の利かないネットや海外メディアは、
もう小沢政権誕生で走り出しているんだな。
日本のメディアは世界の笑いもの
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:23:10 ID:fh4bLcmC0
- ゲンダイスレはわかりやすいな
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:23:23 ID:B4xl5YoK0
- ヒュンダイは24時間365日発狂してんのかおwww
で もし負けたら誰のせいにしてまた発狂すんの? w
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:23:33 ID:uVyjyPLy0
- >>304
「神輿は軽くて馬鹿がいい」
って嘯いていたのに、
その自分が神輿に担がれてるんだから、
世話無いさ。
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:23:56 ID:yyJDXJyS0
- >>304
小沢は勝った時と負けたときと両方の鉄板スケジュールを持ってるんだろ。
だから立候補したんじゃね?
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:24:15 ID:2+k0fKvZ0
- >>216
一時的にマスゴミの持ち上げで、60議席以上行くような状態になっていた。
しかも、国会を閉じて菅潰しも出来なくなり、攻撃手段がなくなり自民党側に
は悲壮感すら漂う状態になってた。そして、菅自身が、余裕を持って勝敗ライ
ンを53+アルファとした。当時の情勢では、最悪負けても54は行ける状態。
念には念を入れて勝敗ラインを下げたわけだ。そして、マニュフェスト発表会
で消費税増税発言から急降下、負けは菅の責任だ。菅じゃなく樽床でも、誰で
も顔なんて誰でも良く不用意な発言さえしなきゃ勝てた選挙だし。
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:24:49 ID:Jh8Rw//y0
- 小沢は選挙はできるが政治はできない。
こいつが首相になったら日本が滅ぶ。
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:25:21 ID:diEc+sLU0
- >>297
「小沢は出馬しない」と言っていた大手新聞テレビは責任とったわけ?
とるわけねえよな。厚顔無恥だからw
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:25:34 ID:pJVulosH0
- >>75
今朝のスッキリで勝谷も同じ事言ってた。
電波過ぎてスルーされてたがな。
数字はアレかもしれんが、世論誘導は出来るんだぜ。
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:25:38 ID:6LasEvTa0
- すべてのマスゴミが必死になってクリーンな代表選(笑)として報道し
あたかも小沢が民意で選ばれたかのように演出している。
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:25:39 ID:tGNxePVp0
- >>304
今回、小沢は勝算があって出たわけじゃない、っていうのは小沢派のジャーナリストらも
言ってるよ。(だから小沢さんってば男らしい!今回は国を本当に思ってるんだ!とかの
美辞麗句につながるからキモチワルイが)。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:26:11 ID:uVyjyPLy0
- >>307
仮にも首相経験者が仲介して、
立候補予定者同士が会談したんだから、
永田町の常識的に、
「代表戦は話し合いで回避」
と読むのが普通だろ。
問題はミンスが永田町的にもそうじゃなくても
「常識ハズレ」な党だったという事で。
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:26:18 ID:XgZR/aUp0
- ここは日本か?何?この低レベルな記事。
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:26:19 ID:bh7iNyOY0
- 民主の国会議員に無言の圧力をかけるために
世論では菅の支持率が高いと煽っているのだ。
マスコミの煽る世論問う言うお化けに合わせて
投票先を決めてはいけない。
社会をよくできるのはどちらかという事だ。
介護や農林業じゃ貧困層増えるだけだ。
経済政策で仕事創り出す事が一番効果がある。
高速道路網、新幹線の整備こういう事言っているのは
小沢だろう。
地方にも経済効果を生み出す。
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:26:24 ID:+cP5onn00
- ゲンダイ涙目www
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:26:31 ID:qK70gH/dP
-
なんだ、 丑スレ かw
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:26:33 ID:jDNZccZKP
- ゲンダイと鳥越のブレ無さは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:05 ID:NB8IghQx0
- WSJ
日本のキングメーカー、ついに首相の座に動く
代表選の投票に関する調査は、接戦を示している。菅首相が若干リードしているものの、態度未定者が多く、
小沢氏が勢いを盛り返している模様だ。
日本のメディアと同じw
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:12 ID:bjOSf7Hy0
- 細川政権を叩き、村山政権の時でも小沢をヨイショしてた新聞だからな
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:31 ID:H+OsUU+i0
- >>250
美化しすぎ
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:42 ID:uIgt+SC40
- >>297
おっと週間朝日の悪口はそこまでだ
http://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/090918Syukan_Asahi.jpg
↓
http://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/091218Syukan_Asahi.jpg
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:47 ID:330wCHwW0
- 余裕のゲンダイ
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:27:55 ID:bT4AK4C70
- ならば中央銀行とは何か?
中央銀行は全国の紙幣を製造する施設である
歴史の慣例に基づくと中央銀行の業務には二つの明白な固有権力がある
金利に対する支配と貨幣の供給あるいはインフレーションに対する支配である
中央銀行は単純に政府の経済にお金を供給する訳ではなく
利息付きで貸すのである ON LOAN
そして貨幣の供給の増加と減少を使って
中央銀行は発行された貨幣の価値を規制するのだ
このシステム全体が長期に渡ってたった一つのものを
作り出すということを理解するのが大変重要である
それは債務なのだ
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:28:34 ID:r1i3Up2Q0
- >>304
小沢は起訴逃れで出馬したんでは?
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:28:36 ID:k2syM5BK0
- 小沢は仲間に裏切られて終わりそう
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:29:07 ID:dbTANa650
- ほぼ管で決まりでしょ
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:29:09 ID:NDTRuVuP0
- これって小沢が勝つアピールをして、迷ってる議員を小沢に入れさせる作戦だろ?
クソみたいな戦略やめろよ。
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:29:15 ID:14hvlfNj0
- オザーさんは、民主党議員をふるいにかけてるわけや。
勝っても負けても総選挙で政界再編
菅についた奴は、キッチリ落とすつもり。
そういう所は細かい男やな。
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:30:02 ID:9rE0IeJj0
- もういいかげん大マスコミの数字に誘導されることはやめよう、それが日本をおかしくしている
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:31:23 ID:zLizW1OR0
- 小沢が総理になったら外人参政権をすぐにでも通すだろうな。そうすると日本は終わる。
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:31:30 ID:H+OsUU+i0
- >>321
その政策が実行可能なら小鳩のときにとっくにやっとるわ
それを強引に白昼夢に突き進んだら逆に民主は空中分解する
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:31:32 ID:2Nr7l+x80
- 具体的な「票読み」については後述するが
後述しろよ
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:31:33 ID:NNLPGq6s0
- 影ゲンダイ、楽勝だな
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:31:40 ID:6uheB2jX0
- スレタイだけで現代と解る。便利やな。
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:31:44 ID:r1i3Up2Q0
- 小沢支持者って関西弁でレスする奴多いなw
きもっ
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:32:02 ID:+J51NdwG0
- まあ、もしゲンダイの言う通り小沢になるとしたら、
・マスコミが実はサポーター票を全然つかんでなく、
事件を捏造したと言われている大阪地検と同じように、
単にストーリーを作って、世論調査の結果を当てはめただけだった。
蓋を開けたらサポーター善戦で小沢が130前後確保していた。
・あれだけ、菅有利菅有利と報道されたにもかかわらず、
菅陣営の第二次決起集会の数が120前後と増えてなかったので、
意外に雪崩が起きてない。
・菅陣営に小沢の埋伏の毒が居る。小早川秀秋は誰だ?
・菅がもう勝った気になって、人事構想が漏れている。
人事構想が漏れる=支持した自分が入ってないことが分かってしまう。=小沢に寝返り
・菅がもう勝った気になって、自分で支持を集めず、支援者に任せっきりになっている。
従って、直接、小沢から訴えられ、菅が訴えてない中間層が、小沢に流れる。
まあ、以上5点くらいのことが、同時に起こらないと、小沢に勝ちは転がり込まないだろうな。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:32:34 ID:zHYPB8WQ0
- スレタイだけでヒュンダイ余裕
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:32:45 ID:0NxWfh+k0
- 早く塀の内側でゆっくり休めよ汚挫ワ 日本をかき回すのはもう止めだ
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:33:57 ID:z+LmB0Ej0
- やっぱりヒュンダイだ
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:34:12 ID:B4xl5YoK0
- ネタとしてはともかく
真剣にこんな電波もの買ってる人なんているんかいな? w
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:34:21 ID:4ZSxiiB/0
- 汚沢の心臓は猛暑の中で酷使されて悲鳴を上げている
たとえ代表選に勝利しても、今年の暮れを迎える事は出来ない。
命がけうんぬんと演説で言っているのはその為なのだ・・・
汚沢が消えれば、汚沢サイドについた民主党議員は尽く粛正される。
今度の代表選は汚沢から離脱する最後のチャンスだ。
汚沢サイドに居てもクリーンなイメージは汚され、利権に執着する
金欲政治家の顔をさらけ出して支持者を増やす事は出来ない。
汚沢を切り捨てるのは今だ!!
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:35:21 ID:uVyjyPLy0
- 小沢もパクらて、有罪確定したら、
ムネオみたいに往生際悪く、検察や裁判所を罵倒するのかな?
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:35:34 ID:fKbuB5YQ0
- >>335
石川県でのお笑い
民主党の国会議員5人中4人は小沢支持、1年議員だけ態度保留
小沢支持会合で・・みんなで親睦やっているのにこないやつが居る、次の選挙でお願いします言ってきたら
「中立だからと言ってやるよ」・・会場爆笑
ちなみのこの発言者は後援会長であった
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:35:36 ID:a+aeG/Ue0
- そうりが短期間で変わるといって自民党を責めていたマスコミの事なんてもう誰も覚えていない
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:35:40 ID:nbEI+vET0
- >>337
管も一緒だが、俺もそれが一番怖い。
この最悪の中で、最善は、どちらかが民主を割って出て
政界再編になることだが。
与党の甘み吸ったら、民主のヘタレ議員は、与党を手放さないだろな。
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:35:59 ID:kjuSPYWy0
- 年末に総理交代に1票
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:37:03 ID:bT4AK4C70
- それほどの知恵がなくても
この詐欺を見抜くことが出来る
中央銀行が製造した全ての一ドル札を利息付きで貸し付けるのだ
要するにどの一ドルも実際は一ドルとさらに一定な割合の債務が付けられることになる
それに中央銀行には国全体の貨幣を製造する独占権があり
一ドルを貸し出すには直ぐに利息がつく
その利息を支払うお金はどこから来るのだろうか?
それはまた中央銀行から来るしかないのだ
いわば、発生する債務を一時的にカバーするために
中央銀行が永久に貨幣の供給を増加させねばならないことになる
さらに利息を支払うためのお金にも同様に利息がつくため
もっと多くの借金を作り出すのだ!
失敗のない この最終的な結果は奴隷制になる
DEBT=SLAVERY
政府 つまり大衆が自らが作り出す借金を乗り越えることが不可能だから
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:37:51 ID:NB8IghQx0
- 自民で最年少幹事長といわれたころがピークなんだよ
あとは、ひとのイメージを利用してのしただけ
表舞台に立たなかったのではなく、日陰にしかいられなかったんだよ
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:38:04 ID:H+OsUU+i0
- 小沢は300議席持っていてこその小沢
公明が擦り寄るのもその小沢
負けた小沢にはもう値打ちがない
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:38:09 ID:z+LmB0Ej0
- 小沢が短命記録を樹立するお
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:38:29 ID:0Ggfb6/D0
- SGY
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:38:31 ID:f1oHHi8q0
- >>131
どっちが勝つか予想してみてよ
- 360 :おだまりなさい:2010/09/13(月) 09:38:33 ID:1Epp5P0m0
- 選挙後の株価が楽しみだな鉋ら暴落させる
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:38:37 ID:oO/1cQtO0
- >>347
小沢信者は「ゲンダイだけが真のマスコミ」とか言ってるけどw
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:39:00 ID:Iajsdnyf0
- 平常運転過ぎて安心した!!
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:39:33 ID:tGNxePVp0
- >>333
もうどこも論調は「菅再選後の党運営」に移ってる。
小沢首相とか言ってるのは、ネットの信者だけ。
今回見てて判ったのは、ネットで小沢小沢言ってるのと、陰謀論者みたいのがかなり
かぶってるってことだな。そういう知能の低いのがネットで声高に叫んでたんだ。
一部ジャーナリストで小沢信者なのも、岩上とか陰謀論信じて電波発言してる奴らだし。
911アメリカ自作自演説だとか、CIAがー、ユダヤがー、イルミナティがーとかw
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:39:33 ID:w60rGP+Y0
-
粛清予定者135人一覧(顔写真付き)
http://kannaoto.jp/ouen_kokkai.html
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:39:39 ID:r1i3Up2Q0
- >>347
森ゆうこに謝れ!
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:39:41 ID:haKcG3g10
- SDGY
- 367 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:40:23 ID:ZWTiuyuUP
- スレタイにゲンダイっていれろよ・・・
代表戦が終わったのかと勘違いしただろ糞記者め
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:41:10 ID:Iajsdnyf0
- >>347
載っている4大記事が、ピンサロ、ギャンブル、カンリョーガー、株ヤベー
買っている層が、わかるだろwww
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:41:25 ID:zS/rdcmm0
- スレゲン余裕
ていうか沖縄で移転反対派が勝ったんだから
今は菅にやらせておいたほうが身のためなんじゃないの?
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:41:57 ID:yB9iM15T0
- >>361
小沢信者は、都合の悪い情報は「デマ」で、都合のいい情報だけを「真実」というから。
その「都合のいい情報」ってのすら、勝手に解釈加えた上での情報なんだが。
新聞やテレビ各社が「地方議員票、党員・サポーター票は菅優勢」ってほとんどが言ってるのに、
「地方は圧倒的に小沢」って、小沢信者は言い続けてたから。
- 371 :無党派さん:2010/09/13(月) 09:42:02 ID:2+k0fKvZ0
- >>364
流石に菅政権の実質的総理大臣、赤い極悪卑劣官房長官が
一番最初に乗ってるね。
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:42:45 ID:AEQarTw70
- 年末に総理交代に1票
- 373 : :2010/09/13(月) 09:42:51 ID:Y4pEeRi00
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284269632/
アメリカで別の牧師などがコーランを焼却
小沢さんのコメントは・・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1283686211/997-
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1284263309/
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:43:16 ID:r1i3Up2Q0
- >>363
そこらへんは、阿修羅版と在日とミラーマン系が同じ論調なんだよね。
つか、かなりの率で被ってそうだ。
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:45:07 ID:ETWs7kLs0
- 実際、株が上がっているので
小沢、圧勝!
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:46:21 ID:fKbuB5YQ0
- >>370
今朝のフジtv
先週まで地方・党員・サポーターのほとんどは菅支持だと明言していた時事通信記者が今朝は
「実はサポーター名簿公表されていないから想像なんですよ」と言い訳
6・4なのか5・5なのか全く分かりません(頭掻いて)・・先週は8割方菅と言っていた
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:46:31 ID:5TuoOxDf0
- ガンス勝利→小沢重要ポスト就任でシャンシャンの流れだな。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:46:48 ID:bT4AK4C70
- この国を創立した父たちもこの事実をよく知っていた
「私は銀行は軍隊よりも危険である
もしアメリカ人が一度でも私営銀行に貨幣発行の支配を許したのなら、、、
銀行や企業は私たちの資産を奪い成長するだろう
祖先たちが打ち勝った大陸で子供たちがホームレスになるまで、、、」
トマス・ジェファソン 1743ー1826
「もしあなたが銀行家の奴隷でいる為に
奴隷制にかかる費用を支払いたいなら
かれらにお金を作り続けさせ
この国の信用を支配してもらおう」
20世紀までには アメリカは容赦のない利息でお金を搾り取る
いくつかの中央銀行システムの実行と廃止が行われた
この時 銀行業と商業に従事する支配的な家族には
ロックフェラー家 モーガン家 ウォバーグ家 ロスチャイルド家がいた
1900年代 彼等はもう一度 中央銀行を設立する法案を
通過させる方法を探っていた
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:47:22 ID:tGNxePVp0
- >>374
かぶってるんだわ。阿修羅とか、ミラーマン応援な連中とか、ツイッターとかブログ見たら
かなりな確率で同じ連中。 ほとんど一握りのバカなんだよ。声がでかいだけで。
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:47:25 ID:LMVj8nbW0
- 小沢総理で国会ストップ
解散
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:47:49 ID:vOH44lSu0
- 気違いのあとは馬鹿が総理大臣になって次は独裁者がトップにつくのか
終わりだな
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:49:25 ID:Dc/EvO1+0
- 小沢が代表になった後、菅が総理でいるうちに解散権行使とかだと面白い
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:49:40 ID:fKbuB5YQ0
- >>381
そのトロイカ政党を支持したのも日本人ニダ
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:50:24 ID:b4ZYrqTE0
- もうあれだ、金正日を盲信する北朝鮮労働党機関紙以上かも知れんね・・・
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:50:31 ID:+ozLEdY80
- >>383
ということはウリは日本人じゃないニカ?
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:50:42 ID:01Bgg4Kg0
- 検察超がんばれ
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:50:42 ID:7LRMrzAy0
-
で、今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
↑民主党に投票した人(>>2-1000)
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:50:56 ID:14hvlfNj0
- >>377
今回、それは無い。
それだったら、大将が出てくる理由が説明できん。
細野やら原口やら海江田を立ててくるはず。
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:51:03 ID:0XBDHy2p0
- 余裕でゲンダイ
参院選のときの民主党大勝利と一緒だ、これは菅が勝つな
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:51:40 ID:H+OsUU+i0
- >>363
俺は菅の勝利だと思ってるが、
911には確実にユダヤと当時のアメリカ政権が絡む、
イスラムのテロリストは利用された、と見ているよ
お前のようなのは、そのうちCIA?そんなの実在するの?wwwとか言い出すだろうな
明日にかけてまだまだなにが起こるかわからない
願望と読みが区別出来ないのが本当に知能の低いものの特徴だ
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:52:01 ID:fKbuB5YQ0
- >>385
日本人アルヨ
バカチョンはニダとは書かないニダ
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:52:09 ID:+J51NdwG0
- >>370
まあ、それも明日で全部わかるじゃん。
俺はそういう意味では、この代表選は楽しみでしょうがない。
例えば、サポーター票で、マスコミの読み通り、菅が200近い数字取れば、
マスコミの裏取り調査もやってるって分かるし、
小沢等の言うことは全部デタラメとなる。
脂ぎった山岡とかが、嘘つき扱いされる様は、想像するだけで面白い。
逆に、マジで、160対140とかなら、マスコミ、ゴミすぎるだろとなる。
そして、それを信じた菅支持議員、特に1年生議員は小沢の報復が怖くて涙目になるw
民主がどうなろうと、知ったこっちゃない人からすれば、
どっちにころんでもメシウマだろ。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:52:29 ID:yfDMms2m0
- もう、スレタイ見ただけでゲンダイとわかる
オレも立派な2ちゃんねらーになったということか・・・
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:53:03 ID:1lqwPSah0
- >>376
TBSじゃ迷った挙句、汚沢支持を選んだ奴が
投票用紙に小沢って書いてるのを流してたな。
ああいうのはいいのかねぇ?
TBSだから、と言ってしまえばそれまでだが。
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:53:24 ID:HnsdWTu00
- >392
直接自分の生活に掛かってくるのにメシウマとか頭悪すぎだろ。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:53:39 ID:tJqV3Jtw0
- 小沢って何者?
衆議院選挙直前に代表を降りた男。
参議院選挙直前に幹事長を降りた男。
国会選挙が終わったとたんに私総理大臣になりますといって
のこのこ(無理ニコニコで)出てきた男。
こんな男に半数の国会議員が痺れている政党が民主党。
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:53:45 ID:KHmNO1gc0
-
S G Y
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:53:50 ID:4SfCAlse0
- 俺の読んでる新聞では、小沢が劣勢であろうって書かれてあるんだ
やっぱこういう姿勢の新聞読んでると、俺みたいな一般紙読んでる奴とは認識の仕方が変わって行って、実社会でも相容れないようになっていくのかね?
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:53:52 ID:oO/1cQtO0
- >>390
CIAなんてだいぶ前から存在意義が薄れて窓際部署になってますけど?
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:54:03 ID:r1i3Up2Q0
- >>379
でも、ネットアンケートを逆転させるだけの組織力は持ってるぞw
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:54:50 ID:+ozLEdY80
- >>399
は?911以降忙しくなってるぜ。
有能かどうかは別だが。
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:55:34 ID:t4ArS0BL0
- ヒュンダイ余裕
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:56:00 ID:fKbuB5YQ0
- >>394
代表選には全く罰則がないから何でも有りだよ
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:56:08 ID:oO/1cQtO0
- >>401
忙しくなってるのになんで大幅人員削減してるんだろうね?w
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:56:21 ID:14hvlfNj0
- この状況でマスコミ受けのいい細野や原口を立てずに、
自分が出たということは、普通に考えて、民主党を潰してでも天下取りに行くという
意思表示でしょ
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:56:36 ID:3vuBe6Xk0
- >>364
よく似たついて居れるよな 尖閣を盗られそうなのに
この写真、電通の仕事?w
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:57:07 ID:bjOSf7Hy0
- >>401
何らの成果も期待されてないのに仕事だけは有るってのは悲しいな
まぁ、生活の糧を得るためだけに仕事やってる人にとっては良い環境なんだろうが
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:58:09 ID:+ozLEdY80
- >>404
お前頭いいなあ。
内部情報とか全部手に入れてるんだろうねえ。
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:58:15 ID:TKIARlPQ0
-
民主党の議員は今の状況で「小沢支持」と公言したら、次の選挙に影響大と考えるだろうな。
だから表面上は「菅支持」。 でも投票は無記名だからなぁ。
それから、サポーター票は小沢のほうが多いと思うよ。
土建屋やパチンコ屋に名簿と会費を任せた「架空サポーター」は、ほとんど小沢派の仕込み。
なんか小沢が勝ちそうな予感。 そのほうが早く解散総選挙になりそうだからいいけどw
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:58:25 ID:lBO/cKVJ0
- 税金の無駄遣いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何回変わるの意味ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:58:51 ID:uDv8F+vJ0
- 一揆の時間です。
どなた様も遺漏無きように武器の準備を始めましょう。
ただし、空き瓶の準備だけなら大丈夫ですが
ガソリンとボロ布とライターが一緒にあると、火炎瓶処罰砲使われて
独裁者の汚らしい手先に先制攻撃のネタを与えてしまうので注意。
深く静かに、準備をして爆発の時を待とうではありませんか。
台所の包丁のバリエーション増やして、鰹さばける様にするだけでも効果有り。
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:58:54 ID:uVyjyPLy0
- >>394
「公職選挙法」の適用外だから。
当然、買収や利益誘導もおk。
さすがに恫喝や脅迫は刑法に引っ掛かるが(w
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:59:02 ID:z8Gz+aEs0
- 小沢総理誕生→外国人参政権提出&成立→支持率低下で解散脳選挙→在日パワー発揮→オワリ
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:59:31 ID:EgFcBQQZ0
- もう民主の議員と支持者はどこかの離れ小島で独立国家作れよ
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 09:59:59 ID:oO/1cQtO0
- >>407
最近はCIA職員も派遣やアルバイトが多いらしいけどね
>>408
CIA縮小なんてさんざんニュースになってるネタですけど?w
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:00:07 ID:1lqwPSah0
- >>403
はあ?倫理とか公正さは関係ないの?
バーリトゥードなら、汚沢さんが勝つに決まってるじゃない。
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:00:22 ID:pgVsnFRe0
- 敵に回す恐怖度は小沢陣営の方がが断然上だしな
指が震えて菅て書こうとしても小沢と指が勝手に動いてしまいそうだ
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:00:29 ID:ul/kZMkZ0
- 官僚に日本丸のかじ取りを任せておけば安心と思っている小沢さんだから
政治家稼業も余裕のよっちゃんだ
首相は10月にひとりでどんどん変えていけばいい
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:00:50 ID:yB9iM15T0
- >>392
ただ、常識的に考えると、全国各地の地方議員票や党員票、サポーター票の傾向なんてのは、
全国的な組織を持つ会社が人海戦術で取材して把握するしかないわけで。
永田町内の話だけなら、マスコミよりもその筋の政治家・評論家のほうが情報に詳しくて
性格な数字だせるかもしれんが、地方の動向、特に党員票やサポーター票の動向は、
永田町の選対本部の調査能力だけでは把握しきれんわな。
そのマスコミ各社の調査結果がバラバラならともかく、それほどずれてないわけで。
捏造なら、もっと数字がバラけるはずだと思う。
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:01:10 ID:bT4AK4C70
- ただし彼等は政府と民衆は
そのような機関にはうんざりしていることを知っていた
よって民衆の意見に影響を与える事件が必要だったのである
JPモーガン 当時金融界の指導人として知られていた彼は
自分のとてつもなく巨大な影響力でニューヨークにあった有名な銀行が支払い不能者
あるいは破産しているという噂を公表した
モーガンはこれが他の銀行にも影響が及ぶような集団恐慌を
引き起こすことを知っていた
自分の貯金を失うのを恐れ
民衆たちは直ちに集団での払い戻しを始めたのである
この結果 銀行は賃貸を回収せざる負えなくなり
借りた側も財産を売らなければならなかった
このように破産 再所有と混乱の悪循環が発生したのである
LIFE誌のフレドリック・アレンが何年か後に一連の事を締めくくり
「モーガンが自らの利益の為 1907年のパニックを促し
それの進展を賢く引導していた」との結論を出した
詐欺の真相には気づかず1907年のパニックについて
上院議員のネルソンアルドリッチが率いた国会調査をすることになった
アルドリッチは銀行連合と親密な結びつきがあり後に結婚によって
ロックフェラー家の一淫となった。
アルドリッチが率いた調査委員会は1907年のようなパニックが
「二度と起きない」ように 中央銀行を創立することを勧めたのである
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:01:28 ID:bjOSf7Hy0
- >>415
まぁ向こうでの情報屋の地位なんてそんなもんか
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:02:21 ID:+ozLEdY80
- >>415
何をいってるのか分からないのか。
まあ民主党政権下だからしょうがないのかもな。
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:03:11 ID:jjNqupeg0
- 管が破れたら最後の一手、「解散総選挙」、コレですよ。
小沢に入れた一年生議員を地獄にたたき落すにはコレしかない。
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:03:54 ID:+ozLEdY80
- >>423
そして小沢が敗れたら分裂か。
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:04:17 ID:eng9nItP0
- 民主党内の内ゲバで小沢を叩き潰し、しかるのちに民意で菅を叩き潰せばよい
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:04:30 ID:Xe5A03aI0
-
汚沢の何が優れていると言うのか?
汚沢は、首相になっても検察審査会が起訴相当とした場合は、それに応じるようなことを言っているが、
実際にそうなったら、絶対に応じない。指揮権発動をしてでも阻止するだろう!
汚沢の言うことを、よくよく聞けば分かること。
過去、国連主導とのたまわった自衛隊派遣案もメチャクチャ。
外国人参政権に関しても、非常に狭義な理解しか出来きず、
國を危うくするであろう、非常に簡単な予測すら出来ない貧困な理解力。
一連の金の問題でも、既に説明済みと言う。
ということは、理解しない大多数(8〜9割)の国民が馬鹿ということなのか?
そうではないだろう!!理解できるという数%の者こそが盲信なだけだろう!!
なんの説明にもなっていないことを、説明を尽くしたと平気で言い張る汚沢は厚顔無恥!!
超お馬鹿お遊び政治家のハト坊ちゃまと、
下品極まりない総会屋的恫喝金集め二世ボンボンの汚沢は、
直ぐにでも政界から去るべきである。
あのような人間を待望しなくてはならないような日本では、國が滅ぶ!!
民主党の小沢を指示する国会議員・地方議員は、義を学ぶが良い!!恥を知るが良い!!
もう一度言う。汚沢は金集めが上手いだけで、他は何も出来ない。
志が無い者が強引に事を進め、ただただ混乱を招くだけで消え去っていくことになる!!
田中角栄の悪いところだけを学んだ無教養な男、それが汚沢!!
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:04:32 ID:/qyTmHKi0
- 深夜からゴールデンタイムに移って消えていくテレビ番組みたいに小沢も消えるのか。
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:04:39 ID:fKbuB5YQ0
- >>416
何回か前の代表選で劣勢とマスコミが報じていたのに鳩山が勝ったときは
サポーター票のおかげだった
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:04:50 ID:PX/jnurD0
- 細野はなかなかの器と見た。
小沢派は別派閥から養子を迎えることになるな。
前畑や岡田や野田は下の世代に越されそうなのがわかった。
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:04:51 ID:IbJjWiRx0
- 鳩山の辞任の時の親指ポーズ
わざとらしい小沢道連れ辞任
日本人を馬鹿にしくさって
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:04:57 ID:oO/1cQtO0
- >>422
スパイ映画の見すぎw
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:05:07 ID:NB8IghQx0
- サポーター票の動向は地元の議員が中心に集めてるんだからわかるだろ
おかしな組織票が読めないだけで
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:05:20 ID:DGDvp3Q90
- 菅、仙谷、枝野なんてダメだよ・・・
参院選負けたのに責任とろうともしないし
ずるいから嫌われる
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:05:45 ID:dyrXuRyO0
-
余裕ゲン
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:06:13 ID:giclwb3g0
- >>6
そんな声聞いたことないですね。
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:06:46 ID:aizM21IC0
- 小沢先生が勝てるのは2chとゲンダイだけ!
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:06:51 ID:qXGv7HVEP
- どうせ普天間問題で小沢引責辞任だろ。ざまーねえな。
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:07:11 ID:KHmNO1gc0
- 管が負けて衆院解散するなら、汚沢に勝ってほしい。
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:07:26 ID:rPkRSRP60
- 小沢さん首相やってみればいいよw
精神もたずに潰れるだろうからw
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:07:52 ID:+J51NdwG0
- >>395
菅でも小沢でも、日本が良くなることなどねぇよww
お前は、菅や小沢で日本が良くなると思ってるのかw
めでたい頭すぎだろw
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:08:02 ID:SB+Q2J9xP
- 菅も小沢も両方ダメだと思う
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:08:02 ID:14hvlfNj0
- >>433
仙石や枝野じゃ
選挙資金の面倒みてくれんだろう。
屁理屈のこね方や記者を煙に巻く方法は教えてくれてもさっw
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:08:20 ID:YfFVSsC90
- >>436
本当のことが書いてあるのはそこだけだろ
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:08:23 ID:jjNqupeg0
- >>382
イラ管のちゃぶ台返し見たいよねえ。
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:08:37 ID:G94gcmgFP
- なぜ小沢を出馬させたのか、
取り巻きはホントに馬鹿なことしたな。
傀儡を立てるのが一番だろ、JK、、、、
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:09:29 ID:3WwZz5Cl0
- 小沢がい無かったら今の民主党政権は無かった。
悩んでいる新人議員ってのは、猿脳だな。
最後まで粘って小沢に投票しても評価されないどころか、遅参を攻められる。
小沢が勝って政界再編必死だろ。
日本を朝鮮猿の保護区にすることだけはやめてくれ。
どうしても、保護区にしたいなら尖閣諸島に作れ。
週に一度、物資の現物補給をやればいい。
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:09:39 ID:aW3LJ+wV0
- こうやってなし崩し的に、奪われたのが竹島だろ?
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:09:40 ID:NB8IghQx0
- >>445
傀儡が余裕で勝つからだろう
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:09:41 ID:pgVsnFRe0
- サポーターの実態が気味悪杉 在日はどれくらい登録されてるんだろう
自民党員にまで投票ハガキが届いてるとかテレビで全然問題視しないね
そんなこんなで汚沢が勝ちそうだ
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:10:14 ID:jiNS9iO80
- しかしさ、代表選挙の前例が、今回のようなものであるならば、やはり経済政策
に関しては、有権者はカヤの外のまま、代表が決まってしまうという従来構図は
あまり変らないワケで、その点は残念だ。
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:10:22 ID:7dpjDyZJ0
- ヒュンダイワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:10:36 ID:fhyvwoDu0
- >>439
物理的消せばいいんだろ。
そのうち、国士が現れるさ。
勝っても3日天下で終わる。
一日でも総理をやれば「元」がつくと思っている。
まあ、小沢を総理にする民主党議員なら何の未練もなく「民主党は国賊」と宣伝できる。
ある意味いい話だ。
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:11:16 ID:DnDtHPLi0
- 軍靴の足音が聞こえる
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:11:24 ID:jjNqupeg0
- >>440
つか民主政権で「飯がうまい」って喜んでること自体が、、、
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:11:25 ID:1CaLGxnv0
- 3日天下
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:11:31 ID:2rF9EHWj0
- >>433
明日、ズルい菅一味は責任を取ることになるから。
そして小沢総理が誕生し、感動のエンディングが見れる。
地方が活性化し、地方の労働者は望みの職と安心を得る。
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:12:18 ID:uIgt+SC40
- >>445,448
傀儡vsカイワレか・・・
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:12:26 ID:fKbuB5YQ0
- >>437
小沢だとテニアン移転交渉やるかもよ、米国務省も準備始めている?(ソースが変態だから?)
>米国務省:「小沢首相」を仮定し、民主・川内氏に接触
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100912rky00m010004000c.html
>普天間飛行場の移設先を「グアム、テニアン」と提唱する川内議員
>民主党代表選:米、小沢氏を警戒 普天間、再交渉方針に懸念
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100912rky00m010005000c.html
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:12:26 ID:EaHHEUWf0
- ヒュンダイの中の人って、やっぱ勝谷なの?
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:13:23 ID:bT4AK4C70
- 後にウッドロウ・ウィルソンが後悔しながらこう記した
「私たちは文明世界で政府に完全に管理・支配され
最もひどい統治を受けている国の一つになりつつある
もう自由意見 説得 大多数投票による政府ではない
代わりに 有力者たちの小さな集団の意見と強要による政府なのである」
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:13:50 ID:1lqwPSah0
- >>439
その前にこちらの精神と心臓がもたないよ
汚沢さんが勝つと、汚沢・俵のツーショットが頻繁に・・・・・
大惨事確定なんだよ?
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:13:54 ID:fhyvwoDu0
- 小沢の基地問題解決の最終手段は、沖縄そのものを日本から切り離すことだよ。
そうそれば「後は沖縄が好きにすればいい」ってことになる。
日本は領海とEEZの3割近くを失うわけだ。
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:14:17 ID:0Qwof0G80
- これマジですか?
小沢ファシスト政権が成立ですか?
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:14:45 ID:jrjzkCUi0
- ヒュンダイ余裕
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:14:46 ID:0vtRG6Vn0
- SGY
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:15:30 ID:hKQMc7OaO
- >>1
やはり禿の軍団スレか
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:15:36 ID:5aNwz1ak0
- ナチスも国民の過半数の支持を得て政権についたわけではない。
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:17:49 ID:qXGv7HVEP
- >>458
抑止力を学習した上に代表選挙で支持してくれた鳩山前総理に失礼でしょ。
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:19:10 ID:yQ3cv3rNP
- 解散しろと言えよマスゴミ
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:19:41 ID:XeX3Vd7B0
- これだけヒュンダイが持ち上げるってことは、小沢を勝たせてはいけないんだな。
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:19:52 ID:j1jQvb9c0
- スレタイだけでゲンダイだとは思ったけどやはりゲンダイか。
だが、悲しい事にこの件だけは自分の予想が各社マスコミの予想よりもこっちの方に近いんだよな。
小沢圧勝は無いとして辛勝レベルで落ち着くだろうと。
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:22:27 ID:fKbuB5YQ0
- >>468
朝、昼、晩と発言変わる鳩山だから問題ないよ(笑)
嘘つきと罵倒されたから外務大臣になって国外移転やればokと脳天気に考えているルーピーだから
ちなみに辺野古移設は菅の支持グループ岡田、北沢、前原に言われたから
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:23:52 ID:8s6KNRwe0
- SGY
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:26:09 ID:++dnWSqh0
- 国民蚊帳の外で勝手に総理入れ替え?
民主ってどういう意味なんだろう・・・
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:28:00 ID:fhyvwoDu0
- >>474
朝鮮「民主主義」人民共和国の民主とどちらが民主的かが比較対象になるだろ。
中華「人民」共和国がどんだけ「人民」を大切にしているのかもいい比較対象だ。
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:28:15 ID:oO/1cQtO0
- >>458
それ、川内が自分で「俺は米国国務省と接触したんだ!」と言ってるだけだから極めて怪しい話だぞw
国務省が川内なんぞに何の用があるんだかw
それにテニアン案は米国で全く相手にされてないよ
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:28:18 ID:ar8FpXwM0
- >>468
小沢が勝ったら、鳩山を普天間基地移設担当特命大臣に起用するしかないな
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:28:19 ID:rYcZ3raL0
- スレタイでゲンダイ余裕
略して
スゲーヨ
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:28:46 ID:NDTRuVuP0
- 最近マスゴミが小沢押しだな。
小沢が勝った場合にヤバイと思ってバランス撮り始めたんだろう。
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:29:15 ID:iTlET4tI0
- ゲンダイは本当に歪みねえなw
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:29:34 ID:fKbuB5YQ0
- >>474
自民政権時代の民主党
直近の国政選挙が民意だ解散総選挙しろ〜
総理が替わるなら解散総選挙しろ〜
政権交代後=↑なにそれ・・by民主党
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:29:45 ID:FHTRro9u0
- 国民は美味しい食事をいただける時代は終わった。
自由に飯が選べる時代は終わった。
自由なき、「日替わり定食」だけの食事しか出来ない。
自由な時代は終わった。 「日替わり総理」でも、食事が出来るだけ
まだ、いいのかもしれない。そのうち、民主政権では飯が食えなくなるだろう。
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:31:00 ID:8afjYQoM0
- 菅が勝ったら原口は更迭なんだろ。
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:31:12 ID:j+5xKj0MP
- >>479
露骨に菅の肩もって叩き過ぎると小沢が勝った時に民主を持ち上げ辛いからだろうな
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:31:30 ID:o5IQEuMq0
- こっちは週刊の方か
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:31:55 ID:EKUwNWsk0
- ひゅんだい余裕
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:32:16 ID:RbT3kIfJ0
- 子ネズミ元首相と繋がる菅、前原、渡部爺、大マスコミの反小沢グループは、選挙後に自民の石原幹事長と接近、小沢は、公明党と連携する。いずれにしても分裂は必至だ。
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:32:33 ID:fhyvwoDu0
- もちろん、川内大先生は「防衛大臣・基地問題・沖縄・北方」担当なんだろうな。
やれるものならやってみろ。3日で鹿児島の愛人宅へ戻ってしまうだろ。
>>479
違う、本当のことがバレタだけ。日本が最悪な方向へ向かっていることが分かったけど、自分の命の方が惜しいから
ヨイショし始めているんだよ。
>>482
菅ならメニューが選べなくてもメシの用意できるようには頑張るだろうが、
小沢は自分の支持者以外はメシの容易どころか、何も出さなくてかつ強制労働させて「早く餓死しろ」って態度で臨んでくるだろうよ。
ということは国民の7割以上が死ぬんだろうな。
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:32:44 ID:zKuhwBPh0
- だから、小沢はあり得ないよ。
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:34:07 ID:57NcfhCL0
- 現代かと思ったら現代だった
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:35:11 ID:2rF9EHWj0
- >>479
明日誕生の小沢総理を迎え入れる準備が
着々と進んでいるようだな。やっと地方再生・日本再生が始まる。
地方の労働者も明日の剛腕総理誕生を今か今かと待っているんだ。
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:35:27 ID:KPVtR9A00
- >>225
> 米国が小沢一郎に「当確」を出した模様
> http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100912rky00m010004000c.html
>>237
> >>225
> (琉球新報)
必死の>>237さんの姿は微笑ましいけど、
大マスコミが揃って、客観的状況とは正反対の世論や情勢判断を、必死になって垂れ流すのを見たら
大マスコミの意図的な世論操作の方を疑うべきとは思いませんか?
大マスコミが、明らかに辻褄の合わない嘘で世論操作をやることだけは、非常にマズイんじゃないの?
小沢陣営と菅直人陣営の作戦行動の進捗状況を見ると
・小沢側は、既に賛同者を固めきって、菅直人陣営に手を突っ込んで切り崩しを盛んに仕掛ける段階まで進行。
これに対して
・菅直人陣営は、自陣営を固めることさえできずに、世論と称する「風」だのみ
しかし、菅直人の唯一の勝機は、マスコミが創りだした神風で地滑りを起こすことなわけだが
最初から菅直人支持を明確にしていた議員に上積みしての固い支持獲得は極僅かしか成功していないから、
地滑り作戦が失敗したのは明らか。
俺自身は、どちらが勝っても構わないけど・・・というより、両方とも負けるのが一番ウレシイ。
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:35:33 ID:gI8Tg/YZ0
- チョンダイか、一応これ残しとこうw
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:35:47 ID:fKbuB5YQ0
- >>480
言っておくけどこの記事は「週刊現代」系だよ
週刊現代(講談社)は昔から媚中だから小沢応援する
夕刊紙の日刊ゲンダイはチョン紙だから今回の代表選では中立
チョン同士討ちだから記事に苦労している
週刊現代と日刊ゲンダイは違うからね
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:36:23 ID:+ozLEdY80
- >>491
労働者って、お前の思想怪しすぎだろ。
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:07 ID:yB9iM15T0
- >>494
「週刊現代」のほうは、去年小沢の金脈問題を報道し続け、叩き続けてたと記憶してる。
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:46 ID:pLsJoRFH0
- 祝!小沢新総理誕生
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:37:48 ID:zKuhwBPh0
- 55年体制で政権が盤石なら、
世論なんて気にせずに党首を決められる。
だけど、今は世論を無視してはやっていけないんだよ。
それが、8割物拒否反応がある小沢なんて、
冷静に考えればあり得ない。
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:39:19 ID:0Qwof0G80
- 民主はあれだけ総理大臣をコロコロかえるなって言ってたんだからもし小沢が総理になったら
解散総選挙を絶対やれよ!
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:39:30 ID:uVyjyPLy0
- 「剛腕」なんて所詮は横車なんだから、
自分より弱い立場のものにしか通じない。
かりに、小沢首相誕生だとして、
ヤンキーや露助、シナ人にその「剛腕」とやらが通じるわけは無い。
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:39:51 ID:fKbuB5YQ0
- >>496
講談社の社長はかつて中国大使だったやつの兄貴
元大使の長男は人民解放軍の将軍の娘と結婚したこの元大使がチャイナスクールの元凶
小泉に更迭された
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:41:28 ID:oO/1cQtO0
- >>492
川内の発言の方を疑ってみるって発想はないの?
詳細を答えられないような秘密性の高い面談なら
そもそも面談があったこと自体を公表しちゃダメなはずでしょw
>>494
いや、ゲンダイは現代以上に小沢ベッタリでしょ、どう見てもw
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:42:08 ID:60VIwB5r0
- 結局どっちなんだ?
新聞報道の 現首相有利というのは マスコミの希望的観測なの?
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:43:09 ID:VtJqAgVl0
- 管は注視するだけで、何もしないことは歴然だからな。
うんこ同志比較したら、小沢なんだろうな。
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:43:51 ID:OEOyl6TZ0
- お家騒動は家財没収の上お家断絶だろ
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:44:40 ID:iUDkpc0t0
- >>499
菅が総裁追われる前に総辞職と解散するぐらいの気骨を見せてくれればな。
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:45:31 ID:uVyjyPLy0
- 【政治】無能でバカでも首相にしておくのか コロコロ替えたくないからバカ菅でいいのか こんな理屈ならどんなに無能な首相でも居座れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284341769/
ヒュンダイがここまで必死になるんだから、
相当分が悪いんだろうな、岩手の悪代官は。
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:03 ID:j+5xKj0MP
- >>499
実際そうなってもみんな黙り込んでマスコミも無かった事にするんだろうな
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:10 ID:KdHIn+yc0
- みんな落ち着けよw
この>>1の記事は
「 先 週 の 記 事 」
だよ。
なので、記事の情勢も告示日前後のもの。
あの頃は小沢陣営はもう「勝った気」になってたでしょ。
なんで今頃になって先週のやつを立ててんだよ。
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:46:58 ID:0Qwof0G80
- 日和見の議員は勝ち馬に乗ろうとしているからな
小沢教信者も必死ということだ・・無駄だろうけどな
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:36 ID:fKbuB5YQ0
- >>506
代表が小沢だと除名されて選挙資金無しで選挙やることになる菅支持グループ
本当に解散やったら日本にとってベターだけどね
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:47:42 ID:M9/4taBz0
- 小沢になると民公連立となってガイジン参政権成立するぞ!
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:50:03 ID:HpctLK5S0
- ばかばっかり
参院負けたのはおざわのせいだぞ
それを棚に上げてノコノコ立候補とはこれいかに?
目を覚ませミンス
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:50:08 ID:yB9iM15T0
- >>503
新聞やテレビ各社が揃って同じように間違えるってことは、まずありえない話だと思うぞ。
分析結果は、どの社も似たり寄ったりなんだし。
ほとんどのマスコミが言ってる「菅優勢だが、態度未決定の国会議員票の動向次第で、
事態はまだ流動的」ってのが事実かと。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:50:25 ID:HeGOPbeP0
- これで国会開催前日に小沢逮捕というどんでんがえしがあれば面白い。
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:50:47 ID:KdHIn+yc0
- べつに悔しくなんかねえよw
>>197
この>>1よりも、NHKの>>145ほうがはるかに新しいわ。
>>1は、告示前後の情勢だ。
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:21 ID:2eWrc6yw0
- なにこれ?
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:38 ID:6ilO+mdC0
- ゲンダイがこう書くってことは9割がた菅陣営の勝利だろうな。
どうでもいいけど、早く解散総選挙してほしい。
マジで日本経済がもたない。
株価3倍にするといってた菅さん…
株価を3千まで落としてから、1万円くらいまであげて、約束を果たすつもりですか?
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:53 ID:zKuhwBPh0
- 勝谷「外国人参政権は、小沢さんが代表の時には成立しない(いずれ成立するかも)」だってさ・・
勝谷のどこが保守で愛国者なんだよ?
いい加減にしろよ。
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:51:57 ID:1EmitQ2P0
- やっぱりゲンダイww
明日は管の勝ちですよw
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:52:33 ID:jiNS9iO80
- 僅差でないと、どっちもシコリが残るでしょ。つまりそう言う事。
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:52:42 ID:uVyjyPLy0
- 金銭疑惑で責任を取って党首を辞めたはずなのに、
幹事長に居座り、
更に政局の行き詰まりの責任を取って幹事長を辞めたのに、
今度はのこのこ代表選の出馬する。
心臓が悪いなんてうそだよな。
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:30 ID:ROCMNxyk0
- ヒュンダイ、なすすべなく廃刊へ。
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:53:56 ID:2P5ANjMN0
- >1
スレタイでゲンダイなんだろ?と思わせて、やっぱりゲンダイだった。というのを狙ってるのか?
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:54:08 ID:nLOGKyUc0
- 菅にしろ小沢にしろ国会がもう動かないし
民主の中も亀裂がはしったままだから
今年中にまた選挙だよ
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:54:18 ID:6ilO+mdC0
- >>519
勝谷はエセ保守だろ。
今さら何言ってるんだよ。
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:55:24 ID:+Mt3OxeH0
- このgendaiは週刊現代の記事でゲンダイではないのだな
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:56:19 ID:P5W5eMWI0
- 小沢組---朝鮮系
菅組-----韓国系・華僑系
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:57:19 ID:NDnI+bnO0
- >>1
代表選って日本国民じゃなくても投票出来るってどうよ。
民主最悪。
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:58:12 ID:0vtRG6Vn0
- >>519
ホモ谷の判断基準はケツを貸してくれるか貸してくれないか
小沢は貸してくれた
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:58:28 ID:vOH44lSu0
- 民主党内にいる連中は外国人が多いから
外国人参政権を支持してる小沢のほうが受けがいいのかもな
まあ一年で三回も総理大臣変えたら民主党は切腹ものだろ
それこそ民意を問わないと存続できないだろうな
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:58:47 ID:zKuhwBPh0
- >>529
少ない地域だと、二百数十名。
そこに、外国人がサポーターでいればその地域では外国人の意思が反映されることになる。
本当に恐ろしい。
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:58:48 ID:XCFdN5z/0
- でもアレじゃないんかー,態度をはっきりさせてないのはオザーさん
入れるつもりじゃないのか。
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:59:24 ID:D6PRljJFQ
- 読まないでレスするけどゲンダイ余裕であってる?
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 10:59:30 ID:jwhr12GXP
- でも本当にどっちになるかわからないよな
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:00:20 ID:fU5jjU0Z0
- 明日誰が総理になるのかより
報道の誰が無能で誰が嘘つきかハッキリする方が楽しみだわ
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:04:11 ID:KPVtR9A00
- >>502
> >>492
> 川内の発言の方を疑ってみるって発想はないの?
必死なのは分かるが、血迷うなよ。
そもそも、俺は、川内の発言なんか根拠にしていないのに
何を言い掛かりをつけているんだ?
俺が指摘しているのは、
「小沢陣営と菅陣営とが現時点で取っている作戦行動の進捗状況を見ると、菅陣営は遥かに遅れている。
そうした明示的な指標を無視しての情勢分析や票読みはありえないはずなのに
大マスコミの世論操作は度が過ぎる。」
・・・ということ。
オタクさんが、川内が嫌いだったり小沢の足を引っ張りたいのならば幾らでも頑張ってくれ。
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:05:27 ID:059OD5/JP
- 小沢になったほうが民主党の崩壊が早まりそうだからいいね
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:05:54 ID:fKbuB5YQ0
- >>536
今朝のフジtvの時事通信記者はどっちが勝ってもokの伏線張ったから余裕かもね
先週まで8割方地方・党員・サポーターは菅支持だと明言していたのに
今朝は「実はサポーター名簿は公表されてないから想像なんですよ」
6・4なのか5・5なのか開票しないと分かりません・・・・by時事通信記者
老獪なマスゴミでした
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:19 ID:2PD8RoCX0
- >>536
ハッキリしたところで何も変わらないよ。
既に嘘つき認定されてる鳩山とか、馬渕とか、川内とか見てみろよ、本人は何も感じてはいないよw
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:06:54 ID:shaQbaAK0
- あの人民解放軍野戦司令官とか名乗ってた、小沢なんぞイランw
とっとと仙石に寝首かかれて、審査会で葬ってやれ
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:08:21 ID:1CaLGxnv0
- 小沢川金一郎
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:23 ID:5Fa1nr+70
- 菅直人、三日天下
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:09:51 ID:38M8FEZW0
- 辞められない止まらない民主党政権
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:10:26 ID:jiNS9iO80
- ええい! 小早川隊に鉄砲を打ち込め! の巻。
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:10:56 ID:NWcuCxPI0
- 小沢の前提って50:50だったのかw
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:13:15 ID:9hbQ0zqW0
- 前回の参院選で直前まで争点は民主党が60議席超えるかだと言ってた
ゲンダイの記事なら信用できるな
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:15:38 ID:uVyjyPLy0
- >>532
比較にはならんけど、
日本共産党にすら、
党員資格に「国籍条項」があるそうだ
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:20:44 ID:yB9iM15T0
- >>548
外国人からの寄付は法律に引っかかるからね。
共産党の場合、あれこれと寄付を党員に御願いする状況が結構あるんだろうから、
変な疑惑を呼ばないためということもあるのかな。
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:23:23 ID:2PD8RoCX0
- 政治思想とかそういう問題はあるけど、それ以前に規則がしっかりとしていな組織とは関わりたくないな。
そういう組織はすぐに権力者が出しゃばって、勝手にローカルルールをつくる。
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:24:57 ID:ATbkmCnj0
- / ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑テフ イ } / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ 姦のビジョンの無さは異常
', {.代ト、 , イ | / 官僚の言う事を聞くだけで消費税爆上げ
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 市民運動家あがりと言うが実質は
/ ヽj {`ヽ ′ ただ貧乏人をイジメるだけの経済右翼
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:25:57 ID:NDTRuVuP0
- まぁ日本共産党は日本で一番古い政党だしな。
とはいえ元々ソ連のコミンテルンが日本共産党支部として立ち上げられたんだけどな。
中国共産党支部は大躍進で今や、あの規模だけど。
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:28:11 ID:IG8LQuwTO
- >>549 国籍以前に学歴重視だからな。もとは地主階級の指定のサロン。
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:28:21 ID:Vuu4MXIA0
- >>538
先生は党を割らないし解散もしないよ。
これはガス抜き。
国民は最悪暗愚な指導者を権力に座らせた。
そんな暗愚な国民は万死に値する。
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:29:40 ID:1CaLGxnv0
- ルーピーが小早川です。
イチローは蚊ではない、
金鳥の夏、日本の夏。
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:30:33 ID:IG8LQuwTO
- 小沢先生が党を割って、一番困るのはみんなの党。
自由党があればみんなの党は要らない。
- 557 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:32:31 ID:ybX04iIB0
- >>539
何たる無責任な報道!
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:33:33 ID:+ozLEdY80
- >>552
大躍進って、皮肉?
あと共産党が一番古い政党って、それってジョーク?
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:06 ID:2rF9EHWj0
- >>539
やはりマスコミはタダの空気だったか。今回はネットが真実だったわけだ。
明日、剛腕総理が感動的に誕生し、感動のエンディングが拝める。
そこから一気に地方の景気が良くなると言うわけだ。
もう何も迷うことはない。
剛腕総理誕生へ一気に突き進むのみ。エンディングは近い。
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:47 ID:9rE0IeJj0
- >>547
だれでも60議席取れる楽勝の選挙を、消費税発言でわざと惨敗した菅直人
すべてはこれ以上小沢派議員を増やしたくないから
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:37:59 ID:Y8F8pkrU0
- SGY
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:27 ID:L7RARytK0
- スレ ゲン 余裕
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:45 ID:BbjXG4390
- >>45
マジレスもなんだけど
小沢支持者こそが一番洗脳されてると思う。
ネット上でもリアルでも支持理由がやばすぎる。
「小沢さんのゴウワンなら何とかしてくれる」
の連呼だけで無根拠じゃないか。
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:38:57 ID:N9kRjrky0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' / ) |
r'"~`ヾ、 i! .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .| ( .....| / |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ヽ | ./ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ |/ ../:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\____/ /:::::::::::::::
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:30 ID:bFruiDa00
-
菅が有利と言っていたマスコミは赤っ恥
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:40:54 ID:MIEYvKVQ0
- スレげ余裕
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:41:35 ID:LNr7HAUnP
- SGY
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:42:53 ID:86YfvCB00
- >>563
しかも、そう言う人に「『剛腕』と何故言われる様になったか知ってる?」と聞くと、
「リーダーシップがあるから」「政治主導を実現出来るから」と全く知らないしね。
自民党幹事長時代に選挙資金の為に経団連から0が10個付く額を献金させたという、
金権腐敗政治の象徴的な事が由来なのに。
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:43:36 ID:M6jznRnG0
- 週末も今日も管有利の報道が多いんですけど
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:45:09 ID:BbjXG4390
- 笑い事じゃない。小沢が勝てば
脅迫対象が民主党議員から国民に変わる。
まあ政権交代後とっくにそうなってはいるけど。
テレビだって菅有利という報道だけで
内容は小沢支持者の声をかなり多めに報道している。
そこに気づかないのは素人。
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:00 ID:qWnuTf/CO
- ゲンダイだけだよね
小沢圧勝ってほざいてるの
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:17 ID:jiNS9iO80
- 各マスコミもここに来てのきなみ「接戦ですね」だもんね。布石に余念が無い。
ちなみに、態度保留者、どっちが勝っても逮捕者続出だと思うよ。ナントナク。
極左のどっかの小団体が、さっきガサイレ入ってたし、態度保留者さん、お体
お大事に!おお、こわいこわい、鶴亀鶴亀。
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:48:26 ID:MIEYvKVQ0
- >>569 マスコミのとっちゃリベラル現実路線の菅が一番操りやすいからね。
小沢体制に成れば、ニュースサイトから政治欄が無くなるほどの鳩山体制が復活するよ。
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:49:26 ID:BbjXG4390
- >>147
菅側なのは新聞・雑誌
小沢側なのは東京キー局
ネットは「どちらでもない」
ちゃんと見ろ。
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:15 ID:XCFdN5z/0
- 態度保留者はオザさん書くとオモ
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:41 ID:ud/8TjBA0
- ゲンダイ余裕
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:50:58 ID:OndTpqNf0
- 「毒をもって毒を制す」
小澤が毒を持ってるのはあきらか。しかし、その毒・力をもって小澤はいったい何をしたいのか?それが問題。
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:22 ID:BbjXG4390
- サポータ票での小沢逆転ってのが可能性あるな。
民意が認めた小沢総統バンザイ!
ってテレビが報道できるし。
テレビがどれだけ今まで小沢を守ってきたと思ってるんだ。
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:52:49 ID:qqQLJdc80
- マジで小沢になるかもな。
国民不在の代表選が浮き彫りになるだろう。
バンキシャでやってたが、各議員の支援者は管支持だったし。というか、小沢が嫌って人が多いのだろう。
日本国民としては、それが正常な感覚だし。
- 580 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/13(月) 11:52:50 ID:K4E+jkjJ0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 解散!解散!
⊂彡
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:18 ID:m5t2bTWB0
- マスコミは挙って菅有利と報じ ネットでは小沢有利と報じているらしいが
ネット世論はどこを見ればわかるの 誰か教えて
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:53:42 ID:rdbhONrY0
- sgy
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:02 ID:5MBdZIwj0
- スレタイ余裕
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:54:48 ID:1OcKcvPF0
- 総理がころころ変わるのもコレで終わりだね
小沢さんが総理になればもうこんなことはなくなる
日本国民の総意を得た小沢総理が長期政権を維持し日本を復活させる
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:19 ID:2+k0fKvZ0
- 菅直人のHP見たら、支援議員が135人し載ってなかった。こりゃ、小沢の
圧勝だな。記者クラブマスゴミも、記者クラブ廃止明言してる小沢潰したい
のは判るけど世論誘導に頑張り杉。
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:30 ID:MIEYvKVQ0
- >>578 元から議員表は、鳩山派、小沢派だけで勝てる状態。
菅、前貼、石井、岡田周辺から造反者が、どれくらい出るかだけの見積だよ。
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:55:54 ID:NWcuCxPI0
- テレ朝
議員票
182:182
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:03 ID:SbGw1GLo0
- もうゲンダイってわかってた
- 589 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:57:44 ID:ybX04iIB0
- >>587
あれ? 朝日は菅優勢っていう誘導報道は取り下げたの? 敗北宣言???
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:57:55 ID:yB9iM15T0
- >>587
どのマスコミも、30〜50人の議員が態度未決定としてるな。
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:00 ID:YfFVSsC90
- 明日のマスコミの言い訳予想
サポーター票は読めませんからねえ〜
最後の演説を聴いて決めた人が多かったんでしょうね〜
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:29 ID:sm1hgC6W0
- 小沢グループは帰化中国人を通していくらもらってるの。
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 11:58:31 ID:aVsPvaa10
- >>587
議員票熱いな
小沢の負けは確定として、議員票の過半数をどちらが制するかは明日の演説で決まりそうだ
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:12 ID:bqQUZdZ40
- 小沢支持
小沢グループが150人、
鳩山グループが50人、
小沢寄り
羽田グループが20人
樽床グループが20人
旧社会党グループが30人、
トータル270人
自主投票
旧民社党グループが20人、
管支持
菅グループが50人、
野田グループが30人、
前原グループが40人、
第二回決起集会で10人増加
トータル140人
最終的に、小沢270人 管140人 小沢の完勝で決着
仙谷と枝野は市中引き回しのうえ打首(除名)、
前原と野田は島流し((謹慎処分)、
渡部恒三は幽閉(引退勧告)、
管は奴隷へ(名誉職)
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:00:42 ID:SbGw1GLo0
- そこまで言って委員会で石井さんが今は小沢じゃないって
言ってたが今終わったらもうないよな。
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:04 ID:2+k0fKvZ0
- >>591
立会い演説会やサポ集会じゃ、小沢支持者のが多いからな。世論誘導で全部の
調査じゃ菅のが当然支持率高いけど、民主党員とは特殊な人々。しかも、組織
に続してるサポは、輿石や高嶋が命令すればほぼ全部小沢に入れるんだし。今
更開かないと判らないとか言い訳してるゴミが見苦しい。
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:11 ID:9idqi3s00
- +民が「スレ、ゲン、よゆ」なのを試しているようだが、
余裕だからwww
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:24 ID:sbuOQczL0
- 野田とか前原、原口は松下整形塾wらしいけど
クズばっかり送り出してるよな、真似下電気はw
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:36 ID:tGNxePVp0
- >>589
慌てすぎw よくみろ、議員票だ。
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:01:53 ID:BbjXG4390
- >>575
態度保留者を負けている側に組み込んで予想するのが
普通だからな。
報道どおりなら菅有利。
ただサポーター票のカウントが一番あてにならないので
やはり勝敗は不明。
今の党幹事長が小沢だったら俺は小沢が勝っちゃうだろう
と予想したよ。
やりたい放題だから。
ただ今の体制なら菅側がある程度はストップをかけられる。
だからわからん。
- 601 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/13(月) 12:04:48 ID:K4E+jkjJ0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 解散!解散!
⊂彡
143 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)