サイトマップ
モバイル
地デジ
会社情報
お問い合せ
2010年9月12日(日) 18:05
室町時代の絵巻など集めた展覧会
室町時代の屏風や絵巻などを集めた展覧会が、高松市の香川県立ミュージアムで開かれています。
絵巻や屏風を見て歴史や当時のくらしを知ってもらおうと香川県立ミュージアムが企画したものです。
優雅な生活の様子を描いた源氏物語屏風など約20点が展示されています。
この展覧会は高松市の県立ミュージアムで来月14日まで開かれます。
[
12日
18:05
]
岡大で脳死からの肺移植手術始まる
[
12日
18:05
]
賞田廃寺跡、来月にも修復に着手
[
12日
18:05
]
元船長の四国八十八か所切り絵展
[
12日
18:05
]
玉野市で子どもたちの一日留学体験
[
12日
18:05
]
室町時代の絵巻など集めた展覧会
[
10日
19:15
]
岡山市で山下清さん特別展始まる
[
09日
12:05
]
岡山市で専敬流のいけばな展
[
08日
19:30
]
洋画家・立花博さんの作品展
[
07日
12:04
]
讃岐の郷土玩具など集めた展示会
[
01日
19:30
]
白洲次郎と正子の世界展
[
24日
19:40
]
ガラス作家松島巌さんの作品展