プッシュアップバーで腕立て伏せをして大胸筋を鍛える

スポンサードリンク

プッシュアップバーで腕立て伏せを行えば大胸筋への刺激はすごい!

基本的に動作は通常の「腕立て伏せ」と同じですが、スパン(手幅)を通常の腕立て伏せよりも若干広く取るようにします。

プッシュアップバーを使用することで体が深く沈むようになるので、通常の腕立て伏せのスパンで行うと三角筋(前部)と広背筋へ刺激が強くなってしまい、大胸筋への刺激が薄れてしまうためです。

よって大胸筋への刺激を強くするためにスパンを広くとるようにします。

プッシュアップバー プッシュアップバー

大胸筋を最大限に刺激するフォーム

プッシュアップバー

大胸筋を発達させるのに最高の筋トレ方法がこれです。
スパン(手幅)をワイドスパンで行い、プッシュアップバーを横にして行う方法です。自重トレのベンチプレスバージョンみたいな感じ!?

プッシュアップバー プッシュアップバー
バーを横にしてワイドスパンで行うことでボトムポジション(体を沈めた状態)で肘が大きく開くので(ほぼ体の真横に肘が開く)大胸筋の伸張が最大限になる。よって筋肉の収縮が大きくなり筋肉を強く刺激することができます。

プッシュアップバー

自重トレのインターバルは30秒がベストと当HPで説明していますが、かなりハードなトレーニングになるのでインターバルを1分は取ったほうが良い。

★最強の筋トレ・マニュアル★
過去600人を指導した経験とそのノウハウから教える、失敗&挫折のしようがない最高峰の筋トレ&肉体改造マニュアル>> http://kintore-daihyakka.com/

バルクアップマニュアル

もう「筋肉がつかない」なんて言わせない!筋肉発達の最強ノウハウ

ファイティングロード
オール特価★自宅で出来る【筋トレ】でスキのないボディへ!
ボディメーカー
トレーニング用品が安い!!ダンベルからウェアまで豊富な品揃え
ケンコーコム
豊富な種類のサプリメント!
3300円以上ご購入で送料無料
サプマートU.S.A
取扱商品は米国製サプリメントを中心に13000点以上!
1万円以上ご購入で送料無料