2008年08月13日
もう異変に気付いてる人は多いかもしれません。
インクレにあすっちゃからこんな便箋が届きました。
インクレにあすっちゃからこんな便箋が届きました。
まさかの和解要望。
あすっちゃがログインした時にクランチャで話題になってので「もしかしてNS
復活か!」と内心思っていたのですが、どうやら違ったようです。
今のあすっちゃは口で説明するより実際に言動を見ればすぐ異変に
気付きますね、中身が替わったのだと。長い間見なかった人物とはいえ
和解は想定してなかったので、正直なところ対応に困ってますね。
感情を挟まずに考えれば、アカウントの売買は約款違反でありインクレと
してもアカウント売買を認めてる訳ではない。ただ自分達は正義の味方では
ないので約款違反に関しての制裁は運営者であるNCJに任せるしかない。
今のパイロットのあすっちゃは”インクレと戦う意志がない”と言っています。
中身が同じならば過去の経緯を考えると、とても許せる相手ではない
ただアカウント買いで中身が替わった人間の相手は今まで何度も経験してきた
クランの方針としては「インクレと戦う意志を持ってる人間と戦う」なので
単純に当てはめると、今のあすっちゃは戦う相手ではなくなる。
それでも感情を考えれば、開戦になっても仕方がないと思う自分もいる。
行き着く先は同じかもしれない、それは今のあすっちゃは飽きればまた
アカウント売却するだろうし、その時買う相手は間違いなくインクレの敵対してる
人間でしょう、自分達は反NSとしてあすっちゃの名前と戦っていた訳ではない
過去は過去であり、今戦うべき相手はいる。行き着く先は同じだとしても
今許すのが正しいのか?許さないのが正しいのか?最終的には感情論に
なってしまうけど、今仲間としてやってる人間みんなを納得させられるほどの
激情を持ってる人が説得するなら開戦もありだ。最近NSが復活するかも
しれないと言う話題があったのですが、これで完全にNSの復活はなくなり
最後の最後まで現金を稼ぐ為にリネやるとはあまりにも敵対らしくて今の
あすっちゃはそれを象徴する意味でもほっとくのがいいとも思うんですけどね。
最初は売る気はなかったんでしょうね〜
長い間離れてると、どうでもよくなってしまう
やっぱり相手にしてる人は普通の人だったね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by パックス・・・ 2008年08月16日 18:41
インクレとNIKIVIは戦わないのですか?
SVAとNSの違いを教えて下さい。
SVAとNSの違いを教えて下さい。
2. Posted by ボクシー 2008年08月18日 20:52
NSの手法
それをまだ続けているネタとは組むのですね
奇麗事が止まりませんね
崩壊寸前のアフロさん
それをまだ続けているネタとは組むのですね
奇麗事が止まりませんね
崩壊寸前のアフロさん
3. Posted by サブ 2008年08月28日 20:17
>パックスさん
SvAとNSが同じ部分を教えてください。
>ボクシーさん
ネタがどのような事をしてるのですが?
具体的に教えてください、ここに書きにくいのなら
ゲーム内でWISでもいいですよ。
SvAとNSが同じ部分を教えてください。
>ボクシーさん
ネタがどのような事をしてるのですが?
具体的に教えてください、ここに書きにくいのなら
ゲーム内でWISでもいいですよ。
4. Posted by パックス 2008年09月03日 21:26
LOVE子を肯定するクランです。
一方的ないちゃもん、まさにNSそのもの。
バルログ独占。
これは正常な行為なのでしょうか?
一方的ないちゃもん、まさにNSそのもの。
バルログ独占。
これは正常な行為なのでしょうか?
5. Posted by サブ 2008年09月22日 20:16
>バックスさん
バルログの独占は確認出来ませんでした。
一方的ないちゃもんは具体的にどのような
内容でしょうか?
バルログの独占は確認出来ませんでした。
一方的ないちゃもんは具体的にどのような
内容でしょうか?