ぜんぜん知らないおじさんオフィシャルブログ Powered by 聞いたことない会社 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2010-09-12

え?

うんちくとして家族や恋人など、身の回りの方にぜひ教えてあげてください。

あぁ、そんくらいしか使い道がねぇんだインターネット上の情報って。

いやほんと、正確には

うんちくとして家族や恋人など、身の回りの方に教えてあげるくらいしか役に立たないことを恥じてください。

だよなぁ。

いちいち頼んでもないのに教えられる側はいい迷惑ってなもんで。

この「ロングエッグ」はピザや卵サラダ、ラーメン等に使用されており、業務用でのみ販売されています。

話膨らまんやん、そっから。別にお前が作ったわけでもないし。

自分が携わったわけでもない他人の業績のうんちくたれてそれが何?

この辺はもうほんっと「情報化社会の幻想」ってやつでして。そっから何をどうすんねんと。

あぁ、"闇プログラマー"と"訓練されたオタク"はポジション的に区別つかねぇなぁ、おれは。

そういえば。

いつだったか小飼弾さんが、"ウーウーウマウマ踊り"をしてるのを何かで見かけた。

あぁ、これか。

当時は誰も頼んでないのに自発的にやってたんだろうけど、きっと今じゃ頭下げて頼んでもやってくんないんだろうなぁ。

下手すっと当人やってたことすら忘れてるかもしれない。

ったらやっぱその程度なんすよ、ネット文化みたいなのの行く末って。

まだ赤ランドセルと割れ目の世界なんですか?

どうでもいいけど、マイクロソフトのIMEさんでは「18禁」が一発で変換できない。

というのを考えると、やっぱり世間に通用する言葉じゃねぇよなぁ。

あっちはどうかな?と思ってGoogle日本語入力で試してみたけど入力候補に出てこなかった。

意外とネット上でもそんなに通用してないのか。

やっぱその程度のもんすよね。

その程度でしかないのに「正式名称気取り」ってのも虚しい話だ。

パチンコ屋だって確かに18禁だけど「18禁ゲームセンター」が正式名称じゃないし。

ソープランドだって「18禁銭湯」じゃない。

結局

同人18禁美少女ゲームソフト制作サークル

って"闇プログラマー"とポジション的に変わらないんじゃないの?

で。

あの「闇プログラマー」とかいうアレ。

いや、ちょっと何が面白いのかいまいちよくわからないのでざっと見てきたんだけど。

どうやら「コンセンサスを得られてない単語が登場」したことでウケちゃったらしい。

でもちょっと待てよと。

その言葉を発した彼を嘲笑う人々がブログやミニブログや掲示板等で放つ「ネット語」の類も、おれがコンセンサスを一切得てないのでどっから笑いどころなのかさっぱりなのであった。

闇プログラマーって現役の中二に言っても「闇wwwwプロwwwグラwwwマーwwだっせえwwwwないわwwww」って言われると思う ...

世間一般から見れば"wの連打"もまったくもって意味不明で頭の悪さ全開の表現であることくらいはぜひ理解していただきたい。

あと

"闇プログラマー"も"メディアジャーナリスト"も"みゃっうみゃうに盛り上げたい"もあんま変わんないと思います。

ネット上で突然出てくる言葉ってたいがいそんなもんじゃん。たいして意味や価値や意義があるわけでもなく、そのうち提唱を始めた本人ですら口にしなくなる。

USTで初めて最後までを食い入るように観たもの。Twitter社内部技術開発者の方の現在と今後の展望についてのシンポジウム生中継。権限ギリギリで内部で出来ていること/出来ていないこと・ジレンマ・問題点を一般の自分が自宅で視聴できる今はスッゴイことだと思う。

おれは見てない。

ほんとうにスゴイことなのかどうかは疑問である。

だって自分にまったく関係のないことだから。

他人の権限もジレンマも問題点も何の関係もない。

いわば3軒隣の家から夫婦喧嘩の声が聞こえてくるのと同じである。

ただ単にデバガメがデジタル化しただけ。

物事は正確に。

そう。今回はビデオ先行で。個人でも安い値段で、ちゃんと作れるんだということを示したかったんです。

いやぁ

そう。今回はビデオ先行で。個人でも安い値段で、ちゃんと作った気分に浸れるんだということを示したかったんです。

で。

ていうかさ?

いや。これなら3万円で作れると思うんですよ、やっぱり。何も用意してないわけですから。

あれこれ用意して、それこそマイケル・ジャクソンのビデオクリップと同等のクオリティで3万円だってんなら「すごい」になると思うんですけど。

単純に、じゃ今後もPV制作費3万円であと50曲分くらいやってみてください。

いやもうあとは"延々同じことやるだけ"なのが見えてるでしょ。

その時点で分かると思うんですよね、3万円の限界が。

じゃあ3万円で世界で通用するトップレベルのダンサーさんを数百名集めてやってみてください。

ったらできひんでしょ?

3万円で作れるのはせいぜい「誰だかぜんっぜんわかんない人3人が何にもないとこでのた打ち回ってるのをカメラで撮る」だけなんすよ。

それ最初は面白いと思うんですよ。

でも最初だけなんすよ、あと続きゃしねぇ。

所詮重宝がられるのがせいぜいネット上だけ。

もう記事タイトルが「ネット音楽」ってなってるわけだし。

ネット上だけならほんの一瞬ウケりゃそれでいいわけですよね。

だからウーウーウマウマの理屈ですよ。もって3ヶ月。

その程度。

ったらもう「なんかやり遂げた気分」だけしか残りませんって。