[ホーム]
2012就活スレ
インターンシップ行った?
ワンデイインターンは行った説明会優先招待してくれるって
11年卒ですがNNTです
じゃあ役に立たないアドバイスしてください
92件目でやっと内定ゲットしたよとっしー2012卒がんばれー
2011ですが親の関係会社に不時着しました
>じゃあ役に立たないアドバイスしてください就活を甘くみるな(キリッ
来年はどうなるの
10年卒ですが
>ワンデイインターンは行った>説明会優先招待してくれるって修羅場をくぐってきた人間が見たらニヤっとさせてくれる文章だな
>10年卒ですが11卒ですが既卒のキャリアプランを教えて下さい
今年は親のコネ採用と無い内定が激増した
>来年はどうなるの10の院逃げ組と11の就留組と12の新卒こいつらの争いになるから激しい戦いになるな しかも企業は採用数改善しないし
就職課を最大限活用しろ親のコネは使えはい、大事なこと言ったよ!
三年後くらいに期待する
>92件目でやっと内定ゲットしたよとっしー乙でもこのご時世油断しないほうがいい
内定なんてないって
11卒ですサービス業に軟着陸しましたよやっぱ土日出勤がどれだけ嫌に感じるか不安だ 案外平気かもな友達いないし
学校主催のガイダンス的なものは有効なの?
小売・外食が嫌?無々定とどっちが嫌だい?
内定もらえないからって泣いていない!なんちてふふふ・・・
>学校主催のガイダンス的なものは有効なの?サッポロビールが聞けるかも
日経ナビのが使いやすくて好きだけどリクナビのが登録数は多いな
10年卒だけど仕事やめたい
利用者数もダンチ
>学校主催のガイダンス的なものは有効なの?タダだから行っても損はしない 時間があるなら行ってもいいと思うよ
交通費が底を尽きた俺の就活は終了だ!
>学校主催のガイダンス的なものは有効なの?まじめに聞いた方がいいと思った就職活動中にそーゆーガイダンスで聞き流してたことがいかに重要かとかもっとちゃんと聞いておけば良かったと思ったこともあった
何か資格取った?普通免許を取ってる最中なんだが
内定取得率的に見て自分の好きな業界に行くのがやっぱり一番だと思う業界の幅を広げたほうがいいとか絶対嘘だ
なんも要らない
>10年卒だけど仕事やめたい今辞めたら行けてもまともなとこないぞ
10卒だけどニートの方が絶対楽しいよ
大手メーカーに6月に内定したものだけど、やっぱり面接は慣れが重要 メーカーしか考えてなかったから、4月面接開始で他の人より出遅れた点が問題あったと思う今からでも面接ありのインターンに応募して面接慣れしておくのが善いと思われる
>業界の幅を広げたほうがいいとか絶対嘘だまぁ意識的に興味を持ってやっていける自信があればそうした方がよいだろうがな
面接は昔から何故か得意だあがり症なのに
>サッポロビールが聞けるかも>タダだから行っても損はしない 時間があるなら行ってもいいと思うよ>まじめに聞いた方がいいと思ったありがとう、とりあえず配布されたプリントを真面目に書き直すよ
普通免許は欲しいリクナビ、マイナビ、日経と、あと1つくらい登録就職課は最大限に利用学校主催イベには積極的に参加、ナビ主催はモチベーションキープ程度に親の人脈を知っておく内定は出たから良かったけど、最初に希望してた銀行が親の知り合いだったのは全てが終わった後だった
コミュ力は適度に無い方がいいコレは絶対
>業界の幅を広げたほうがいいとか絶対嘘だ多めに受けた方が面接の場数が踏めるメリットがある優秀なやつは業界狭めてそこの業界を集中的に研究すれば受かる可能性が高い逆に優秀でないと思うやつは手数が多い方がいいから、業界の幅を広げた方がいい
今日はdel無職さんが居ないせいか建設的な流れだなよきかなよきかな
今4年で内定もらって卒業も確定したけど、親のコネなかったら100%無い内定だったな真面目に就活やりだしたの4月とかだったし、とりあえずガチでもう始めないといいとこ行けないと思うぜ
>コミュ力は適度に無い方がいい完璧だと胡散臭さがかなりするからね
>>コミュ力は適度に無い方がいいどういうことなの・・・でもコミュ弱な俺が即効内定でてコミュ強なはずの女どもが決まってなかったりするから言い得て妙かも
>でもコミュ弱な俺が即効内定でてコミュ強なはずの女どもが決まってなかったりするからコミュ力あろうがなかろうが女は厳しい
内定あき多いね俺も6月決まったよ10年卒で半期卒業延ばしたから9月10日に卒業確定した
製造業だけど採用絞るってさ事務と営業の汚れない仕事は縁故中心でラインは海外移転とか言い始めてるし…後輩できないしできても俺が後輩に頭下げるようになるっぽい
自称コミュ強って薄っぺらく見えるからな
大手第1志望ならとにかく人より早く早くみたいね俺には縁のない話だけど 良い大学行って希望がありそうな人は頑張ってくれ
流石お禿
>>コミュ力は適度に無い方がいい>どういうことなの・・・あまりにも完璧すぎて立て板に水の様だと他でも同じようなこと言ってるのではないかと勘繰られる学生らしく少し緊張してるぐらいがちょうどいいってことじゃね?
合説行くくらいなら志望業界の出展してるなんとか技術展みたいなの行った方がいい就活中の学生としてでなく一般参加者としてね話題作りにもなるし志望動機にも使える
仕事で車ぶつけて来月の給料が半減すると聞いてやめようかと考えてる10年卒営業
>業界の幅を広げたほうがいいとか絶対嘘だ2011卒だが、理系だとそれでも問題ない。文系は知らない。
Bラン以上の大学なら年内の学内説明でそこそこいい企業が来るし、Aランともなれば優良企業ばかり豪雪に行く必要性は全くな
リクナビとマイナビは当てにしない方がいい
最終の集団面接で一番喋ってなかったのに受かった他のやつはプレゼンボードとか色々持ってきてたのに…
>リクナビとマイナビは当てにしない方がいい念
>仕事で車ぶつけて来月の給料が半減すると聞いてやめようかと考えてる10年卒営業ドア一つ潰れるくらいの損傷ならそれくらいかかるかもね
>合説行くくらいなら志望業界の出展してるなんとか技術展みたいなの行った方がいい就活やる気なくてとりあえず合説行くかぁって思ってどの企業見に行くか決めずに行って人少ないとこ何箇所か行ったら全部ブラックで吹いたっけ、そらそうだよなぁ
>リクナビとマイナビは当てにしない方がいいしかし無視するとすごく大変
>仕事で車ぶつけて来月の給料が半減すると聞いてやめようかと考えてる10年卒営業この最悪な時期に辞めてどうするもっといい所に転職できるのか?
いつぐらいから隔離せずにこっちになったのよ
みんなの就職活動日記は見ないほうが良い
求人票とリクナビマイナビを照らし合わせるんだ
>>コミュ力は適度に無い方がいい>完璧だと胡散臭さがかなりするからね何その俺気になってた某科学系メーカーの子会社を最後の最後に受けた時、既に70社近く選考に応募してた俺はスラスラ話し過ぎて「面接慣れしてる」とか「入社したら化けの皮剥がれる」とかジジイに言われたまあそいつが社長だったと知ったのは内定貰った後のことだったが…他社から内定もらってたので遠慮なく蹴りましたが
仕事で貰ったケータイ盗まれた報告したけど死にたい人事情報の懲罰履歴に乗るしなんで金持ってない俺から盗むんだよ・・・
>ドア一つ潰れるくらいの損傷ならそれくらいかかるかもねライトボディーバンバーのサンドイッチ部分に綺麗に当たりました
とりあえずじいちゃんに頭下げる所から始まった就活 くそっ、理事が変わらなきゃ就活しなくて済んだのに…
営業かぁ辛そう辛そうというイメージが先行しすぎてどうしても営業を避けちゃうなぁつか志望しても良いとこの営業なら確実に落とされるだろうけど
>仕事で貰ったケータイ盗まれた>報告したけど死にたい同期or上司による足の引っ張り合いか?とまで考えるようになったら君も立派なブラックサラリーマン
漫喫で銀のアンカーと闇金ウシジマくん読んだらいいと思う
>みんなの就職活動日記は見ないほうが良いだが、サイレントお祈りされそうな会社の場合は見てたほうがいい。お祈りのメールが来ないからって希望持ってると、先に進めなくなる。
>辛そう辛そうというイメージが先行しすぎてどうしても営業を避けちゃうなぁ拘束時間は長いけど一日の訪問数が多くないところならきつくない俺とか長距離移動中は車の中でずっとアニメ見たりアニラジ聞いたりしてるし
営業はルートセールスならヘマしなければ楽だよ
営業といえば、よく聞く宴会芸はマジ話しなのかい?製薬と広告代理のとか酷すぎじゃね
なんとか大手のコネいけそう親父の友達でよく家に遊びにくるガノタのおっさんが人事部長だとは知らなんだ
>営業といえば、よく聞く宴会芸はマジ話しなのかい?>製薬と広告代理のとか酷すぎじゃね医薬品卸してる俺が来ましたがそう言うとこは未だにある同期が忘年会でTバッグではみちんで踊らされる
>営業といえば、よく聞く宴会芸はマジ話しなのかい?俺は露出狂に関するレポートとプレゼンをやらされた
11卒ですけど夏くらいに諦めてもう何もしてません
就活ほど人の体験談はあてにならないので気にするな
>なんとか大手のコネいけそう>親父の友達でよく家に遊びにくるガノタのおっさんが人事部長だとは知らなんだきっちりお願いしておくんだぞ人事間での意志疎通なんてこっちが思ってるより行われてないからね
>製薬と広告代理のとか酷すぎじゃねMR/MSの宴会芸はもはや伝統芸のレベルと聞いた業界によって大きく違うと思うよ
>きっちりお願いしておくんだぞ>人事間での意志疎通なんてこっちが思ってるより行われてないからね人事部でも担当があるからな部署内の人間関係もあるだろうし…
小売の奴ほど言う事がムカつくんだよなぁとりあえず内定ほしくて小売行ったら「まだこの不景気を理解してない学生が多すぎる」やら「笑顔で元気に挨拶できない人が多い君たちじゃ到底内定なんかもらえない」とか説明会でボロクソ言ってきてむかついたわ
>きっちりお願いしておくんだぞそうなのか…MGジオを献上してよーくお願いしておく
小売りに多くを期待するのが間違い
>「笑顔で元気に挨拶できない人が多い君たちじゃ到底内定なんかもらえない」とか説明会でボロクソ言ってきてむかついたわ学生に自分がクズだって刷り込んで主導権握ろうとしてるだけだから気にスンナよ
小売でも外食よりはマシだよ
よしとっしー今から魔法の呪文を言うからきちんと覚えるんだぞひとつ、私は人と会話することが大好きな社員となります。その為に人に好意を持ちます。
>小売でも外食よりはマシだよ外食でもNNTよりはマシだよ
某牛丼屋に内定決まったよ親のコネ使ってたらピザ屋かMR職になっていたと思う
>親のコネ使ってたらピザ屋かMR職になっていたと思うMRでいいじゃん・・・人生はすり減るけどだいたい高給だし車買うとき会社から補助出るし
外食行ったら人生終わりだよ外食を辞めても行く先は外食しかない無限地獄
最終面接に行けたからって内定貰えるわけじゃないのよ
>外食行ったら人生終わりだよ>外食を辞めても行く先は外食しかない無限地獄最悪精神病んで…てな人が周りにも居てな・・・
>最終面接に行けたからって内定貰えるわけじゃないのよアネキが最終面接で落とされてたなぁ…
>最終面接に行けたからって内定貰えるわけじゃないのよなんやかんやで最終で5社くらい落とされたぞ俺俺中身が薄い人間だから偉い人から見れば一目瞭然なんだろうなと思う
最終=ほぼキマリってのは今は通じない
業種によって最終面接の通過率が違うんだよな営業系ならほぼ通過だけど IT系、技術系はちゃんと落とす選考される
最終は絶対入る気を見せないとダメだ他に第一志望があろうが迷っていようが
サービス業で内定ブルーつか内定ブルーはいつか治ると聞いたけど、一向に治る気配無し吹っ切れる覚悟が足りないのかなぁやっぱ
>MRでいいじゃん・・・>人生はすり減るけどだいたい高給だし車買うとき会社から補助出るし新卒よりも転職組のが多いし後でも潰しが利くからコネはやめといた親見てると高給だけど人生はホントすり減ってるな…
先輩の採用実績見て自分も大手に入れると思うなそこに載ってる人たちは限られたエリートでほとんどは聞いたことないような会社に就職してるんだ
とりあえず最初のうちの仕事はルートセールスだわでも車の運転してない免許取ってから一度も
>吹っ切れる覚悟が足りないのかなぁやっぱ後輩で第一志望に決まったのにウジウジ悩んでるのがいるわ人生の一大事だから悩む気持ちも分かるがどうせ身は1つ、入れる会社も1つだから覚悟決めようぜ
親のコネなんて無いよ
>親のコネなんて無いよほとんどの人はそんなものないから気にするな
>親のコネなんて無いよほとんどがそうだ安心しろ
内定出た会社ネットでググったら全裸でうさぎ跳びとか公開オナニーするって書いてあって死のうかと思ったけど冷静に考えたら全部DBネタだったよ
>先輩の採用実績見て自分も大手に入れると思うな>そこに載ってる人たちは限られたエリートでほとんどは聞いたことないような会社に就職してるんだ一流理系院生ならともかく文系だったり半端な理系じゃ大手いけるのは結局上位20%くらいかね?
親に最低一回でも面接の練習頼んでみたほうがいいすげー恥ずかしいけどNNTになるよりはマシだと思って
前年の就留者がには1,5倍くらいの多さになって次の年に来る雪だるま方式だな
>前年の就留者がには1,5倍くらいの多さになって次の年に来る>雪だるま方式だな卒業して3年以下は新卒とみなせってので既卒組も競争相手になるかもね
>一流理系院生ならともかく>文系だったり半端な理系じゃ大手いけるのは結局上位20%くらいかね?Cラン文系私大の俺の感覚だとだいたいそれっくらいそしてその上位20%は体育会系部活動やってるやつらが半分くらい
>親に最低一回でも面接の練習頼んでみたほうがいい就職課に行けばいいじゃない
3回生だけど就職活動怖い
3年間は新卒扱いとかいう話を真に受けて卒業後自分探しの旅に出るとかいう奴がいそう
>卒業して3年以下は新卒とみなせ会社「うちは新卒云々関係なく採用するよー!(来年卒見込みって条件あるけどそれはまた別だもんね
>3回生だけど就職活動怖い軽い気持ちでやると意外となんとかなるぜあんまり臆してると損ばかりだでも学生だからこんなもんでいいだろ、って甘い気持ちはなしな!
>卒業後自分探しの旅に出るとかいう奴がいそうそういう話出る前から旅に出るって言ってる知り合いいるよ結構たくさん
とりあえず、秋学期始まったら大学行くたんびに就職課行くようにするか
来年の夏休み明けくらいの就活スレにはサークルの仲間や同じゼミの友達が自殺したっていう書き込みがちょくちょく出てくる予感
面接の回数が10を超えたあたりから何かコツ的なものが見つかるよ大抵
大学ごとに就職課の当たり外れがデカイと聞くな当たりだったら内定取得率もぐっと上がりそうだちなみに俺んとこは当たりで良かったよ・・・
今年はウチの就活課も気合入ってるのか学生がアクセスしやすくて模擬面接がいくつも出来るような部屋に移ってたわ
11卒ですが関西のゲーム会社に内定貰いました。最近面接官だった人に「1週間面接が遅かったら違う人とってたね、真面目に」とか言われてちょっとショック
>大学ごとに就職課の当たり外れがデカイと聞くなそれでも熱心な人は多いと思うぞ総務課はどこも糞だけどね
とりあえず就職課に顔を出すのは損じゃないと思う10月とか11月から始めようとする奴が多いから10月以降は結構混むだろうし
>でも学生だからこんなもんでいいだろ、って甘い気持ちはなしな!ありがとうとっしー俺頑張るよ
最終で社長に褒められたのに落とされるとヘコむのと同時に採用の鍵を握っているのは社長ではないという事に気付く
生協からはがきで企業説明会の案内来て服装自由って書いてあるんだけどスーツじゃないとアウトだよな?
>来年の夏休み明けくらいの就活スレにはサークルの仲間や同じゼミの友達が自殺したっていう書き込みがちょくちょく出てくる予感実際H20と比べるとH21の就職失敗による自殺数はちょっと増えてるみたいね今年はどうなるか
>服装自由って書いてあるんだけどスーツじゃないとアウトだよな?もちろんそうよ
>服装自由って書いてあるんだけどスーツじゃないとアウトだよな?別にアウトじゃないけど説明会に私服で行くほど心臓に毛がはえてなかったな俺は
>もちろんそうよあとスーツが入学式のときに買った縦線とか入ったおしゃれ(笑)スーツなんだけど新しいの買った方がいいのかな?
>>もちろんそうよ>あとスーツが入学式のときに買った縦線とか入ったおしゃれ(笑)スーツなんだけど新しいの買った方がいいのかな?面接ではアウトかもしれんから用意して損はないんじゃない?
>あとスーツが入学式のときに買った縦線とか入ったおしゃれ(笑)スーツなんだけど新しいの買った方がいいのかな?黒の無生地のを買うといいのよとっしーリクルート向けのね
今はリクルートスーツは黒しか見ないな
>あとスーツが入学式のときに買った縦線とか入ったおしゃれ(笑)スーツなんだけど新しいの買った方がいいのかな?企業や業界によるけど普通のスーツ着てる方が落ち着いて就活できるんじゃないかな金がもったいないと思うかもしれないけど人生で一番投資した分の見返りがデカイ時期だと考えれば安いだろう
>黒の無生地のを買うといいのよとっしー>リクルート向けのね葬式用のでいいかな?あれ真っ黒だけどあとネクタイも
就活はあほみたいに金かかるからな田舎に行けばいくほど
ネクタイもちゃんと地味なの選ばないとね就活用のスーツとか鞄買いたいとか言えば大体店員がやってくれるから楽だよ
スーツの真っ黒はいいけどネクタイまで真っ黒はだめだ
>最終面接に行けたからって内定貰えるわけじゃないのよ送迎付(駅からタクシーで)の最終+健康診断受けたけど断られましたよっと
リクスーは三着くらい買ってもいいのよあと青山の店員の言うこと鵜呑みにしちゃダメだよ奴らこちらが欲しているものより奴らが売りたいものをすすめてくるから
ファッション業界ならおしゃれスーツ(笑)じゃなきゃダメ銀行は髪型からして決まりがあるんじゃないっけ
>スーツの真っ黒はいいけどネクタイまで真っ黒はだめだまじか・・・緑と黄色しかない・・・
>リクスーは三着くらい買ってもいいのよそんなにいらねーよ・・・冬用1着だけ買っといて入社後夏ボーナスで少しましなの買っとけばいいだろ
>送迎付(駅からタクシーで)の最終+健康診断受けたけど断られましたよっと最終面接受験者全員最寄りのホテルで前泊&人事担当者の接待ありでも半分切られたという話も聞いたことあるな
>スーツの真っ黒はいいけどネクタイまで真っ黒はだめだ真っ黒ネクタイはお葬式用だろ……
>冬用1着だけ買っといて1着だけってのはさすがにないだろ理系だったらわからんけど文系だったら平日は毎日面接とか普通にあるし
>まじか・・・>緑と黄色しかない・・・その中だと緑が個人的に無難かなぁまずは大きな合同説明会に行って皆どんなネクタイとスーツを見てるのかとか観察してみてごらんとっしー人を観察するところから始まってるのよ
>まずは大きな合同説明会に行って皆どんなネクタイとスーツを見てるのかとか観察してみてごらんとっしー>人を観察するところから始まってるのよホストにしか見えない奴らとかたまに混じってるよなあとオタクオーラ全開のやつとか
>その中だと緑が個人的に無難かなぁ>まずは大きな合同説明会に行って皆どんなネクタイとスーツを見てるのかとか観察してみてごらんとっしー>人を観察するところから始まってるのよいろいろありがとう取り合えず説明会行ってみるよ
説明会満席って表示出ても直接電話すれば席用意してもらえることあるから第一志望の会社はちゃんと説明会出席しとけ
俺大学で何に打ち込んだっけなあ…
>俺大学で何に打ち込んだっけなあ…キーボードじゃね?
おれキーボードも必死に打ち込んでないな気付いたら底辺大学の底辺生徒だった・・・
>キーボードじゃね?イエス!
キーボードとPSPのボタンとPS3のボタンと・・・結構打ち込んでたわ
高校に居た頃の方がまだがんばってた気がする
>高校に居た頃の方がまだがんばってた気がする俺もだぞ俺
ティッシュに向かって毎日たんぱく質を打ち込んでます
>ティッシュに向かって毎日たんぱく質を打ち込んでますその経験を生かして演劇の道に足を踏み入れてはどうかね
>俺大学で何に打ち込んだっけなあ…底辺大学の経済学部で4年間特にめぼしいものはなく、就職活動のために1年留年してサークル所属はしていたけど文化系だし、アルバイト経験極小基本ヒッキーの俺でも所謂大企業に内定が決まった結局のところ悩んでてても動いてみなきゃわからないよ、就職活動は
脳内の嫁に色々と打ち込んでます
>その経験を生かして演劇の道に足を踏み入れてはどうかねアクターか…童貞でも大丈夫かな?
>キーボードとPSPのボタンとPS3のボタンと・・・>結構打ち込んでたわ人事「それはそれは充実した学生生活を送られてきたようですね。それではその経験がわが社にとってどのようなメリットがあるのか簡潔にお答えください」
内定でゴールじゃないしな
>じゃあ役に立たないアドバイスしてください自分以外に受ける人がいなければよほどのことがない限り受かるこれは俺が受かった中小メーカーが筆記の結果出るまで1ヶ月かかって他の受験者がみんな辞退して2次面接来たのが俺だけだったとか関係なしに
>結局のところ悩んでてても動いてみなきゃわからないよ、就職活動はすげえなやるからには真剣に取り込むつもりぞ
書き込みをした人によって削除されました
>>俺大学で何に打ち込んだっけなあ…>キーボードじゃね?>キーボードとPSPのボタンとPS3のボタンと・・・>ティッシュに向かって毎日たんぱく質を打ち込んでます>脳内の嫁に色々と打ち込んでます流れが大喜利スレみたくなってるぞ
ガチ引きこもりで真夜中、真っ暗の部屋の中でPCやゲームをやりまくった大学生時代体重はかなり増えたが視力は2.0 馬鹿は目が良いってのは本当だよ
>体重はかなり増えたが視力は2.0 馬鹿は目が良いってのは本当だよおかしいなこっちは0.1未満だよ
就活で一番大事なのは折れない心だと思う
>おかしいなこっちは0.1未満だよすげぇマジ秀才
料理に打ちこんで自分一人しか食べないのに凝った料理を作るように…トマトと茄子のグラタンやら…バターチキンカレーやら…デミグラスソースやら…狭いキッチンでちまちまと…
>>おかしいなこっちは0.1未満だよ>すげぇマジ秀才この前TOEICの模擬みたいなので英検3級レベルっていわれましたが?
重要なことは何に打ち込んだかじゃなくてそこから何を得たか、社会に出てどう生かしていきたいかだからね
物事に打ち込むのはいいが一人で何かに打ち込んだってのはダメなんだ集団で自分がどんな風に動けるかが大事なんだ
>社会に出てどう生かしていきたいかだからね一応聞かれると思うけど採用には全く関係ないんだよな 得たモノを言えるかだけで得たモノの内容なんて興味なんだよ 会社入ると要らないから
『 サントリー 金麦 350ml×24缶 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001TZ5T6U/futabachanmay-22/ref=nosim/金麦価格:¥ 2,789