綾羽高校サッカー部 私設応援サイト

みんなで応援していきましょう!!
  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全18ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

残念ですが・・・。

諸般の事情により、本日をもって本ブログを閉鎖させていただきます。
 
長期間ありがとうございました。

開く トラックバック

最新の書き込みについて

最新の書き込みに以下のような文章があり、それに対するコメントをしようとしたのですが、字数の関係でこちらにアップすることにしました。
記入者の方、ご了承ください。
 
 
『一年後、二年後リベンジ?そんな場を本当に与えてもらえるのでしょうか?
今の2年生を見て下さい。完全な飼い殺し状態。監督の言いなりに従わなければどんな実
力を持ってる選手でも関係なく飼い殺し。リベンジする場を与えてもらう事すらないで
すよね?何かあればすぐ坊主。外見でしか人のやる気を判断出来ない監督の元では万年
ベスト4て他校から言われても仕方ないですね』(一年生大会結果コメントより)
 
 
内情を知らない人からは、そう判断されても仕方ありませんが・・・。
その監督の元で結果が出ているのも事実なのではないでしょうか。また、坊主にするの
は監督の指示ではありません。選手たちが自分たちで決めたルールを自分たちで実行し
ているだけです。
なぜなら、監督は『坊主にしたからといって人間が変わるならそんな楽なことはない
し、要は自分から改善しようとしないと結果は同じ』と言っているからです。
逆に、坊主にしなければならないことを起こす学年に未来はあるのでしょうか?
あと、飼い殺しとありますが、コーチがいて試合にも帯同し指導していることはご存知
でしょうか?コーチの存在すら無視した発言としか思えません。
もし書き込みをされたのが。綾羽高校サッカー部の保護者の方なら、学校へ直接監督の
更迭を申し出てはいかがですか?
そんな監督では万年ベスト4、2年生は飼い殺し、外見でしか判断できない監督なら、
十分な更迭理由になるのではないでしょうか?
再度、現状に至った経緯など確認していただきたいと願います。
このコメントを見る限り、2年生の保護者の書き込みと推察いたしますので。
 
ただ、私的な意見をこの場で言わせていただくなら、現在の二年生が現状に至ったのは
自分たちが望んだことであり、ましてや社会に出れば絶対に許されないことをした結果
でリベンジをさせてもらう場すら与えられなくて当然かと思います。
もう一度申し上げますが、再度現状に至った経緯を確認していただきたいと思います。
(管理人より)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

開く トラックバック

一年生大会結果

先週になりますが、一年生大会が開催され、またも準優勝という結果でした・・・・。
3年連続準優勝とは・・・・
 
最終日の決勝トーナメントは、決勝までいくと一日で3試合をすることになるようです。
今年は、戦後最高の暑さと言われてます。
来年も気温が下がるとは思えませんので、なんとか一日③試合は避けていただくようにお願い致します。
保護者から熱中症にならないかと心配の声が多数ありましたので、代弁させていただきました。
 
決勝の敗因は、『現時点での実力の違いと選手層の違い』と監督がいっておりました。
 
一年生諸君、1年後、2年後のリベンジに向けて頑張ってください!

開く コメント(22)[NEW]

開く トラックバック(1)

夏休みの近況報告

夏休みも残り半月となりました。
しばらく更新していませんでしたが、監督より近況報告がありましたので簡単に報告します。
 
海の日の③連休では、北陸大学でのフェスティバルに参加し、大学生との対戦もありまずまずの結果が得られたようです。
その後、練習試合で兵庫県のインターハイ予選準優勝の神戸弘陵やびわこ成蹊大学との対戦でも、手応え有る結果が得られたようです。
 
その後、北河内フェスティバルでは、大雨の中バックアップメンバーの強化をし、その後は、姫路フェスティバルに参加し準優勝しました。
 
で、Bチームの強化で能登半島の和倉温泉近辺で行われるフェスティバルに参加し、4位で終了。
その後、後期のフェスティバルに参加しトップチームが優勝をしたようです。
しかしながら、最終日に台風の直撃を受けたことによる試合中止に伴う優勝だったようですが…
 
そのフェスティバルから帰ってきて次の日に高附フェスティバルに参加し、バックアップメンバーとトップチームメンバーのコンビネーションの確認を行ったようです。
 
数日のOFFの後、堺のナショナルトレセンで行われるフェスティバルに参加予定です。
 
 
監督も例年になく手応えを感じてるようなので、選手権大会予選突破に期待ができそうです!

開く トラックバック

真摯に受け止めるよう伝えます。

コメントを頂きありがとうございます。
応援していただいている皆様の期待に背いたことについて、またコメントの内容についても今後の課題として監督やコーチに伝えておきます。
 
ただ、コメントしていただいた皆様にお伝えしたいことは、常々監督が言っている『練習しなくてもいい、蹴るだけのサッカーで結果を残しても仕方がない。』ということです。
 
結果が全てと言われればそのとおりですが・・・。
そんなことを言ってること自体が甘いという指摘もあるかと思いますが、選手・スタッフ共に選手権大会への出場を目指して、さらに努力するはずですので今後とも変わらぬ応援を宜しくお願い致します。

開く トラックバック

全18ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.

和製オシム
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 128 31342
ファン 0 6
コメント 2 101
トラックバック 0 24
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

開設日: 2007/11/12(月)

注目の情報
ひ、広い…これが2000万円台の家

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
年収400万円台で買える!一戸建


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.