ポイント利用メニュー

ポイント利用メニュー

ポイント利用メニューは、健康につながるメニューを中心に次の内容をご用意しました。
ポイント券を利用して、健康づくりを実践しましょう。

利用メニュー一覧  
直営保養所 ラフォーレ倶楽部 かんぽの宿
駒ヶ根ふるさとの家 指定旅館・ホテル フォレスタヒルズ
コナミスポーツクラブ 宗像ユリックス 節目健診
ファミリー健診 バスハイキング カルスポ
スキー場 テニス ゴルフ場
ボウリング クアハウス シスセット
健康グッズ常備薬((けんぽあっせん薬局
利用上の注意
  • 現金との両替はできません
  • 額面以下のご利用はできません (コナミスポーツクラブを除く)
  • 他人の券と併用することはできません。
  • 使用方法はメニューごとに異なりますので、内容をご確認の上、使用してください
  • 第一期のポイント券は使用できません。現在、緑色のポイント券のみ使用できます。以前配布している白色のポイント券は使用できません。 ご使用前に有効期限をご確認ください。
直営保養所(全国6施設)
  • 温泉あり・コテージあり、特色豊かな施設をリーズナブルな料金で利用しましょう!
  • 使える内容: 直営保養所での日帰り・宿泊費に利用できます。水源クラブでは各種教室にも利用できます。
    (キャンセル料・TS3カードとの併用・売店ではご利用いただけません。)
  • 使用方法: 保養所のフロントで現金清算する際に提出してください。
ラフォーレクラブ(13施設)
  • 上質なリゾートライフを満喫。自然に囲まれたくつろぎの空間をご堪能ください。
  • 使える内容: ホテルラフォーレ東京・ホテルラフォーレ新大阪・ラフォーレ倶楽部での支払いに利用できます。
  • 使用方法: フロントでお支払いの際に提出してください。
かんぽの宿(全国66施設)
  • 温泉施設が充実。ご高齢の方やお身体の不自由な方にもやさしい施設です。
  • 使える内容: かんぽの宿での支払いに利用できます。
  • 使用方法: チェックイン時にフロントへ提出してください。
駒ヶ根ふるさとの家
  • 木造の懐かしき農家をモチーフにした農林業体験施設です。
  • 使える内容: 駒ヶ根ふるさとの家での支払いに利用できます。
  • 使用方法:フロントでのお支払いの際に提示してください。
指定旅館・ホテル(全国156施設)
  • 健保が契約している全国の旅館・ホテルです。ゆったりした時間をすごしましょう!
  • 使える内容: 指定旅館・ホテルでの支払いに利用できます。
  • 使用方法: (1)トヨタツーリストインターナショナル及び碧海観光での申し込み時に提出してください。
            (2)健保ホームページで予約し、現地支払い時にご提出してください。
フォレスタヒルズ(愛知県豊田市)
  • トヨタの総合余暇施設。スポーツ棟でフィットネスしましょう!
  • 使える内容: アスレチックジム・屋内プール・各種教室・宿泊・レストランで利用できます。 (屋外プール・パターゴルフでは利用できません。)
  • 使用方法: 受付で清算する際に提出してください。
コナミスポーツクラブ(全国209施設)
  • ダイエットしたい!体力をつけたい!リラックスをしたい!目的にぴったりのプログラムが見つかりますよ。
  • 使える内容: 都度利用料に利用できます。※コナミ直営施設のみ
    (月会費・初期登録料・ショップでの購入・提携施設にはご利用できません。)
  • 使用方法: フロントに『法人契約都度利用会員A』と一緒にるぷる券を提示してください。
※ご注意: ご利用時には、コナミスポーツクラブ会員証『法人契約都度利用会員A』が必要です。
    会員証をお持ちでない方は、ご利用時に必ず『保険証』をご持参ください。会員証発行は無料です。
宗像ユリックス(福岡県宗像市)
  • 総合余暇施設。プールからテニスまで楽しめます。
  • 使える内容:回数券、ウェルネス会員、プール年会費、スクール、スタジオ体験に利用できます。
  • 使用方法 :受付で清算する際に提出してください。
節目健診
  • 従業員の方が「節目年齢」になると夫婦で健診を受診できます。
  • 使える内容: 自己負担(5,000円)分として利用できます。
             1枚1,000円分として、最高5枚まで利用できます。
  • 使用方法: 受診場所の受付へ提出してください。
ファミリー健診
  • 36歳以上の被扶養者が受けられる健診です。
  • 使える内容: 自己負担(3,000円)分として利用できます。
             1枚1,000円分として、最高3枚まで利用できます。
  • 使用方法: ファミリー健診のご案内をご覧ください。
バスハイキング(愛知県豊田市発着)
  • 風光明媚な場所をハイキングすれば、心も体もリフレッシュ!専用バスでLet’s Go!
  • 使える内容: 名鉄バスハイキングを碧海観光サービスへ申し込む際に利用できます。
            (直接名鉄に申込をされた場合は利用できません。)
  • 使用方法: 碧海観光サービスに利用料を支払う際に提出してください。
けんぽあっせん
  • かぜ薬や胃薬などの常備薬を中心に、季節毎の商品をあっせん価格で購入しましょう!
  • 使える内容: 機関紙PoPoに折り込まれる「けんぽあっせん」に利用できます。
  • 使用方法: 商品受け取り時に提出してください。
  • 詳細は、機関紙PoPoに折り込まれる「けんぽあっせん」チラシをご覧ください。(※折込みは不定期)
薬局(全国1173店舗) 2010年1月から利用開始!
  • 常備薬の購入や特保等の健康食品が購入できます!自己管理にお役立てください。
  • 使える内容: 家庭用医薬品・特定保健用食品などの健康食品・体重計、血圧計など
             健康管理用品・歯ブラシ、マスクなどの衛生用品に利用できます。
             ご注意!)処方箋の薬剤費、化粧品、日用品、酒、
                    雑誌、食品(特保、機能食品除く)には使用できません。
  • 使用方法: レジでの支払い時に提出してください。
トヨタ生協カルスポ(愛知県豊田市内)
  • 各種教育・趣味・スポーツ教室を受講して、心身のリフレッシュをしましょう!
  • 使える内容: トヨタ生協カルスポ(生協会館・志賀・藤岡・三好の各店舗)で利用できます。
             (子供コースには利用できません。)
  • 使用方法: 各店舗・各教室の受講費・登録費を支払う際に提出してください。
スキー場(全国)
  • ウィンタースポーツの王道はスキー・スノーボード。準備体操をしっかりと行い滑りましょう!
  • 使える内容: 健保が契約しているスキー場のリフト券・レンタル用品代で利用できます。
  • 使用方法: スキー場のチケット販売所等へ支払う際に提出してください。
テニス(全国2施設)
  • 少人数で楽しめるスポーツです!
  • 使える内容: 健保が契約しているテニス場のコート使用代で利用できます。
  • 使用方法: フロントでお支払いの際に提出してください。
ゴルフ場(全国6施設)
  • 大自然の中、カートを使わずウォーキング感覚で。
  • 使える内容: 健保が契約しているゴルフ場のプレイ代で利用できます。
  • 使用方法: フロントでお支払いの際に提出してください。
ボウリング(全国22施設)
  • 気軽に行える有酸素運動です!
  • 使える内容: 健保が契約しているボウリング場のプレイ代で利用できます。
  • 使用方法: フロントでお支払いの際に提出してください。
クアハウス(全国3施設)
  • クアハウスでのんびりして、心も体もリフレッシュ!
  • 使える内容: 健保が契約しているクアハウスの利用料で利用できます。
  • 使用方法: フロントでお支払いの際に提出してください。
シスセット(松坂屋名古屋本店南館内13店舗)
  • 健康やアロマテラピーをテーマにしたショップなどで利用できます。
  • 使える内容: 松坂屋名古屋本店南館6・7階にある店舗で利用できます。(カトレヤ歯科除く)
  • 使用方法: 現金清算する際に提出してください。
詳細は、コチラ
健康グッズ 2009年るぷるカタログはコチラ
  • 「心身の健康づくり」に役立つグッズを豊富に用意しました。交換して健康づくりをしましょう!
  • 使える内容: 『るぷるガイドブック』に掲載されている商品交換に利用できます。
  • 使用方法: 「るぷるガイドブック」の30ページを切り取り、必要事項をご記入の上るぷるポイント券を貼り
            投函してください。
    ※申込はインターネット上からプリントアウトしたものでも同様に切手なしで申込できます。


ページの先頭へ戻る