レス数が 95 を超えています。100を超えると表示できなくなるよ。

あと 1日18時間0分26秒

東京人のイメージ

▼ページ最下部
001 罪と罰 (2010/09/05(日) 21:35:43 ID:LbOUNzN1L2)

・冷たい

他になにかありますか?

※省略されてます すべて表示...
049 名無しさん (2010/09/05(日) 22:56:39 ID:sbauJfOemE)
東京に限らず都会人、あるいはすんごいど田舎に住んでいても
余裕のある人&教養のある人&育ちのいい人はみな優しいしあったかいよね。

それよりもなによりも他人が冷たいと感じるのは自分がしてもらいたいだけの人間だからだよな。
普通は他人に対して冷たいなんて感じない。
それよりも誰か困っている人がいたら自分はちゃんとなにかしてあげたかを考えるし、
自分が困っているときに親切にしてくれた人のことを忘れない。

ようするに>>1に問題があるってことよ。
050 名無しさん (2010/09/05(日) 22:58:20 ID:sbauJfOemE)
もっと単純に云えば対人関係って鏡だからな。
>>1が嫌われてるってこった。
051 名無しさん (2010/09/05(日) 22:58:29 ID:43/ripwZLc)
東京の人はその人のちょっとした癖や
言葉をその出身地のせいにしようとする。
それは単なる文化の違いに興味もってる
だけかもしれないけど、バカにされてるように
錯覚してしまう。

え!名古屋じゃそうやって食べるの!?
とか、え!京都の人はみんなそうなの!?とかw

後は、その地域のイメージをゴリ押しする人。
え!なんで大阪の人なのに納豆食べれるの!?とかねw
052 名無しさん (2010/09/05(日) 23:04:52 ID:k7jYi9rbuY)
>>7
かなり当たってると思う。
地元からの東京人は地方を見下したりしないね。
地方からきた東京人は名古屋・大阪クラスでも田舎扱い。オメーの地元よりも都会だってのに。
053 名無しさん (2010/09/05(日) 23:12:08 ID:EcOinOisqo)
>>23
おまえのために、わざわざ辞書でしらべてやったぞ。

ち‐ほう〔‐ハウ〕【地方】
1 ある国の中のある地域。「この―独特の風習」「関東―」
2 首都などの大都市に対してそれ以外の土地。「―へ転勤になる」「―の出身」⇔中央。



つまり、「東京以外」ってのは正しいわけだな。
054 名無しさん (2010/09/05(日) 23:14:22 ID:zcXT8r90Mg)
・・
055 名無しさん (2010/09/05(日) 23:18:40 ID:zoZmuzou3w)
空騒ぎしてるイメージかな
冷静になれば全く面白くない事なのに無駄に騒いでる
056 名無しさん (2010/09/05(日) 23:20:59 ID:odvYuu6GtI)
青ヶ島村でも東京人だしね〜
057 名無しさん (2010/09/05(日) 23:25:01 ID:5B393B/G1o:DoCoMo)
職場全体でグルになって村八分にされたから東京人の印象は悪い
058 名無しさん (2010/09/05(日) 23:28:54 ID:F1f7AYw4JY:au)
「火事と喧嘩は江戸の華だぜ!」
とか言って喧嘩を止めない
火事を消さない
059 名無しさん (2010/09/05(日) 23:33:24 ID:ya2P2tGI8Q)
>>12
俺も以前東京で1年ほど暮らしたけど、それは実感した。
かえって地方のほうが冷たいやつが多いよ。
060 武田昼矢 (2010/09/05(日) 23:34:09 ID:8Pz/AWb7sk)
小学校の時東京から引越してきた子がファミコン一杯持ってたな
あの時は東京スゲーしか思わなかったわ
061 (2010/09/05(日) 23:35:09 ID:6hR9x1C6p2)
削除(by投稿者)
062 名無しさん (2010/09/05(日) 23:40:14 ID:CPfLl3ViNg)
東京都に住んでいても、自動車買うと「足立」ってナンバープレートを
付けられちゃうエリアの皆さんは別物です。人間の姿をしてますが
ミジンコくらいの価値しかない生き物が住んでいるのが「足立ナンバーエリア」です。

東京都にあこがれている皆さん、よぉ〜く覚えておきましょう。
063 ともさん (2010/09/06(月) 00:00:18 ID:MaLL4nsx3A)
東京のイメージ

自動車の保有台数が途上国並み
064 名無しさん (2010/09/06(月) 00:08:02 ID:Ayt29x2HGg)
東京に住んでるだけで全てが上だと思っている
065 名撫しさム (2010/09/06(月) 00:08:19 ID:1NVIall0/s)
不潔
066 名無しさん (2010/09/06(月) 00:08:36 ID:2wPTLgNPCc)
京都(天皇)に負けて東京なんて名乗らされてるけど、元々が江戸の田舎だからな。

文化も人間も成熟されてない(例えば味覚音痴等)大きな田舎者ってイメージかな。
逆に気楽で軽いところは良いのかもね
067 名無しさん (2010/09/06(月) 00:14:55 ID:9L8TECx5Tk)
東京のイメージって言ったら
毎年帰省ラッシュに田舎に大移動乙って感じだわ
068 名無しさん (2010/09/06(月) 00:15:47 ID:oxi9bEChgs)
コンビニに中国人店員が多いと聞いている。
069 名無しさん (2010/09/06(月) 00:19:43 ID:g2iMkhSzhk:SoftBank)
すぐ大阪に反応する
070 名無しさん (2010/09/06(月) 00:22:57 ID:9NrhA5mzq.)
.
071 名無しさん (2010/09/06(月) 00:26:37 ID:f1NACXvMtA)
072 金太郎丸 (2010/09/06(月) 00:29:22 ID:xpcL/JFkEk)
美味しいラーメン屋を紹介してくれそう
073 0120441222 (2010/09/06(月) 00:39:06 ID:EmZWeeWqJ6)
[YouTubeで再生]
都会は田舎者が集まってできあがる

大坂で生まれた女や
坂井
074 名無しさん (2010/09/06(月) 00:53:12 ID:xqNKMGIYAA:au)
生まれてから東京を出たこと無い人なんかは、
自分が見てない・経験してない事を補填するメディアも、
東京中心というか東京の事しかやらないわけで、
東京が全てという感覚になる。

多少強引だが東京人を指摘してる他の人もそんな感じに思ってるでしょ。
まして関東は全て東京にならえという風潮だから、
東京式・東京風でないとおかしいって感覚じゃない?
だから名古屋から西日本の大都市圏の文化が幅をきかせると拒絶反応起こす。
075 名無しさん (2010/09/06(月) 01:03:07 ID:oxi9bEChgs)
>>71
鼻の穴増やしておいたぞ
076 名無しさん (2010/09/06(月) 02:18:31 ID:y1alUF6Bb6:DoCoMo)
江戸を開発したのも徳川家康を中心とした三河の連中だし、新首都を東京に決めたのも薩長の人達。
東京人はなーーんも、しとらん。傍観者。無能。ノーベル賞も取れないアホの巣窟。
077 節句鮨太陽FGINQPYUV. (2010/09/06(月) 02:31:04 ID:PY0BgD2HXs)
078 名無しさん (2010/09/06(月) 02:52:32 ID:c0q6O7p4qk)

ここからこのスレは“罪と罰”のイメージについて考えるスレに変わります
079 名無しさん (2010/09/06(月) 03:00:44 ID:FWEXwnZ9jU:au)
「田舎に実家がある」ってことに憧れがある。
080 名無しさん (2010/09/06(月) 03:25:18 ID:gqG5aQO5UQ)
地震に反応しない
081 名無しさん (2010/09/06(月) 03:39:47 ID:MbSaLNF.0g)
俺は生まれも育ちも東京だけど、冷たいって言うのはさ
単に人多すぎで他人に興味を持つ事が無いからだと思う。

それから地方出身者をバカにする事は無いね。
周り見回しても地方から出てきた奴多いし、一昔前みた
いに変に気合入れたファッションの奴もいないからな。

ちなみに俺の車は足立ナンバーだけどさ、民度があれな
足立区住民だけがそのナンバーって訳じゃないんだよ。
地域的には「足立・台東・荒川・葛飾・墨田・江戸川・
江東」と、けっこう範囲が広いんだぜ。

みんな一律でDQNって訳じゃないだろ。
082 名無しさん? (2010/09/06(月) 10:10:55 ID:OL4FPUxo9s)
>>76
要するに、東京人の冷たいイメージ=三河人、薩長人のことって訳ですねw
083 名無しさん (2010/09/06(月) 10:50:32 ID:Aa9cUtRXrw)
.
084 白井義人 (2010/09/06(月) 11:23:57 ID:2jodaxWRjs)
085 名無しさん (2010/09/06(月) 12:18:04 ID:OiihJwKAdg)
・酔っていたら、山手線に乗ってたら席を譲ってくれたお婆さん
・気分悪い時、通勤ラッシュで席を譲ってくれたサラリーマン
・駅で鼻血出たらティッシュくれた高校生


もちろん、いい人もいるよ。
086 名無しさん (2010/09/06(月) 12:31:24 ID:YbCJwGvVSA:au)
おい!このスレも消せよ管理人w
087 名無しさん (2010/09/06(月) 12:45:46 ID:vVYOWJseY.)
田舎者の集まり
088 名無しさん (2010/09/06(月) 12:57:06 ID:PqvR92zKYw)
神奈川出身の東京人だけど、
神奈川のほうが全然好きだわ。
089 名無しさん (2010/09/06(月) 14:54:37 ID:f2xkUEEBDc)
>>51
それは、馬鹿にしている訳ではないよ。
本当に旅行でしか行かない地域の事なんか判らないし。

東京生まれってあんまり出かける事が少ないから
意外と情報過疎状態になってるのが真実。

大都会ってイメージだけが先行しているけど
僕らにとっては東京が田舎なのです。
090 名無しさん (2010/09/06(月) 16:03:59 ID:BGWd8tDBIE)
ってか、俺ってよく東京的って言われる

もう、本当 逝っちゃってるね
091 白井義人 (2010/09/06(月) 16:07:12 ID:N6.wpf45ZI)
東京の中高生ってすごいんでしょう?
092 名無しさん (2010/09/06(月) 18:46:40 ID:wOxvrtvCoA)
田舎の中高生の方が凄いだろ
ヤンキー、チンピラ、暴力、SEX、薬等が蔓延しているのは田舎の方
18きっぷなどで鈍行の旅をしているとよく分かる
093 名無しさん (2010/09/06(月) 19:43:06 ID:Ji6vEhiB6k)
せっかく大阪スレに書き込んだのにスレごと消されている…
すぐスレ消しちゃうのはよくない
094 名無しさん (2010/09/06(月) 20:43:38 ID:vdLQaO9QmE)
東京人のイメージ
095 名無しさん (2010/09/06(月) 22:56:19 ID:ILCI90qpAk:au)
地方局では放送できることが、東京局では放送できない。
中国人が天安門事件を知らないのと似てる。

つまり、東京の人間は物事の本質を何も知らずにマスゴミに操られてる、愚民のイメージ。
096 名無しさん (2010/09/07(火) 00:45:34 ID:kxqf5wMhIY)
>>92
新大久保って東京じゃなかったっけ?
097 コンコルド (2010/09/07(火) 01:14:48 ID:Il8zWBmvUM)
このスレ見てると東京に対する個人の考え方がわかって興味深いな。
マンション・アパート経営で生計立ててきた地主者にしてみれば地方の人が
来てくれなければ到底やっていけないから東京が一番〜云々の痛々しい優越感
なんて持てないな。

▲ページ最上部 23 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:東京人のイメージ

  固定ハンドル : 未ログイン (ログイン
名前 :    
メアド :   ※省略可
削除KEY :    半角英数8字以内  sage
コメント :  

ファイル :  
画像 お絵描き 音声 YouTube ニコニコ動画 AmebaVision 字幕.in