第10回「とんかつQ&A」
おじさんがにぃにぃ鳴き始めたらとんかつQ&Aの時間だ!
Q.1
おじさん、はじめまして。
わたしは小学4ねんせいのゆりっていいます。
しんがっきがはじまったのですが、まだ夏休みの宿題がおわっていません。
おじさんにてつだってほしいです。
どうやったらてつだってもらえますか?
おしえてください。
お名前:ゆりさん
A
ゆりちゅわ〜ん♪しつもんありがとうねぇ〜♪
おじさんすぐにでも飛んでいきたいと思います。
ゆりちゃんの夏休みの宿題はおじさんに全てまかせてほしい。
そのかわり、そのかわりね。
おじさんからも一つお願いがあるんだ。
始業式の日におじさん、ゆりちゃんの小学校の校庭で天高くお尻を突き出すんで、友達の小学4年生に声をかけて集団でおじさんのお尻を上靴で叩きまくってほしいんだ。
1学年全員集めてもらってもいいよ。とにかくできるだけ多くのお友達に声をかけてね!
Q.2
とんかつおじさんのライバルとかいたら教えてください
お名前:彦ちゃんさん
A
とんかつおじさんって誰よ?
おじさんはロースおじさんだよ。
そのとんかつおじさんってやつがライバルだよ。
Q.3
車庫入れが苦手です。
アドバイスをください。
お名前:ペーパードライバーさん
A
車庫入れで大切なのはイメージ。
自分の頭の中で、常に車が今どうなってるかをイメージするんよ。
寝ても覚めても車のことを考え続け、エンジンオイルを舐め、ハンドルをしゃぶり、
タイヤを自分の子供のように思えてきたら、もうあなたと車は一心同体。
そうなれば自分の体のように車を精密に動かすことができるはず。
それまでは歩け。
Q.4
更新を期待して毎日このブログを拝見させていただいております。
酢豚のパイナップルの次くらいに好きです。
お名前:すけさん
A
どうもありがとう。
そういう温かい感想があるおかげでとんかつ教室は継続できてます。
ないとね、怒られて終わっちゃうからね。怖いよね。ほんと生きていけんからね。
Q.5
小学校から水泳をやっているのですがタイムが伸びません。どうしたら速くなれますか?教えて下さい、ロースおじさん。
お名前:高校男子Aさん
A
プールの水抜いて走ってみた?
Q.6
えっちな相談や質問にも答えてくれますか?
お名前:中学二年生男子さん
A
載せれる程度のものならいいよ。
でもおじさん、審査甘いからついエグイの出しちゃって上からメチャクチャ怒られる可能性もあるんでセーフラインをよく考えて質問してください。上場企業の法務って怖いんよ?おじさんはあくまで戦うけどね。
Q.7
「ママは小学四年生」ご存知でしょうか。
主人公の女の子は、将来イケメンと結婚し、かわいい女の子までもうけ、挙げ句タイムパラドックスによりその女の子を育てるハメになる、とんだリア充です。
未来の夫の影が既にチラつく小学四年生でも、おじさんは愛せますか?
お名前:アブダケダブラ喪女さん
A
もちろん知ってるよ。通称ママヨンだよね。
主人公である水木なつみチャンが通う夢が丘小学校を血眼で捜した記憶があるけど、そんな小学校はどこにもなかった。おじさんとても悲しかったけど、夢が丘小学校の校舎の中にはたっぷりと小学4年生達が詰まってると想像するだけで元気がムクムク出てくるからくるぶしの裏に彫ったね。「心にいつでも夢が丘小学校」って。かなり昔のアニメなんでおじさんもうろ覚えなところがあるんだけど、なつみチャンと未来でママになってるなつみちゃんがビデオを通してメッセージを受けるみたいなシーンもあったような気がする。あのシーンは感動やったよね。思い違いだったかもしれないけど、まあ、今話しながら嘘でも感動してるんだからいいじゃない。
で、未来の夫の影がチラつく小学四年生でも愛せるかって?
愛せるよ。その小学4年生が結婚する頃はもう小学4年生じゃなくなってるんでしょ。
そのときはおじさん興味を失ってる。小学4年生のときはどんな条件でも愛せる。クリントン元大統領そっくりの小学4年生でも愛せるよ。
Q.8
切実な質問なのですが9歳の小学4年生と10歳の小学4年生ではどちらが好きでしょうか?
お名前:さなぎさん
A
おじさんにとって年齢は関係ないよ。4月生まれの子も3月生まれの子もおじさんにとってはみんな同じ小学4年生。小学4年生ってのはね、長い人生の中でたったの1年間しかない貴重な時間なんよ。それは9歳の子にとっても10歳の子にとっても同じ1年だよね。だから年齢なんて関係ないよ。おじさんは全ての小学4年生を愛してるんだから。
Q.9
ミステリー小説家を目指している僕ですが、最近、煮詰まっていて悩んでいます。
もし、ロースおじさんがミステリー小説に登場するなら、どんな殺され方をすると思いますか?
お名前:横溝精子さん
A
わき見運転やね。
Q.10
FF5のオメガが倒せません。
お名前:バッツさん
A
まずは忍者を極めて、すっぴんがアビリティなしで二刀流を使えるようになることが重要やね。そして魔法剣士の「まほうけんLV5」、狩人の「みだれうち」のアビリティを習得しておく必要があるんよ。これですっぴんに上の2つのアビリティを装備させよう。
これが攻撃役ね。オメガは機械なので雷属性が弱点だから、この人がいれば魔法剣「サンダガ」の乱れ打ちでオメガに大ダメージを与えることができるんよ。
レベルがある程度高ければ、これに回復薬を加えて戦えば勝つことができるけど、もし低レベルで倒したいなら、攻撃役のすっぴん1人に詩人3人のパーティーで、詩人の中の1人に「正宗」を装備。「正宗」を装備しておけば、一番最初に行動できるからね。これで詩人の「あいのうた」でオメガの動きを止めながら、すっぴんの魔法剣乱れ打ちで戦えば、うまくやれば低レベルでも倒すことができるよ。
Q.11
面接で年単位の空白期間について聞かれた時にどう凌げばよいか教えてください
お名前:20代男性さん
A
一番堅いのが「親が倒れたので親の仕事を手伝っていました」って回答やね。こういう回答に対して人事はマイナス評価をつけれるはずがないので使うといいよ。本当のところはどうであれ、面接ってのは自分が関わることによって会社に未来を感じさせることだと思うんで、そういう質問にはそつない返しで返して、それ以外の部分で自分をアピールするといいよ。
ちなみに面接が終わって退室するときに面接官を抑えつけて無理矢理ハンカチに染み込ませたクロロホルムを嗅がすと数秒で気絶するから、そのまま拷問部屋に連れてって採用するまで生爪剥いでやるのもいいね。わりと受かる可能性あるかも。
Q.12
膝小僧の「小僧」の意味がわかりません。
お名前:あおさん
A
みんなは覚えてないかもしれんけど、生まれてきたばっかりの頃はな、喋るねん、膝小僧。
パパやママに向かって、
「何赤ちゃん産んどんねん、アホか」
「いないいないばあやないわ、いるわ」
とか言ったりして、その口調があんまりにも生意気だから「小僧」って呼ばれるんよ。
君たちがハイハイしてる頃、膝小僧たちは床のダニやほこりを食べて大きくなるんやけど、成長して二本の足で立って歩くようになると餌が食べられなくなって死んでしまうんよ。
今の君たちの膝小僧は、人間に寄生して生まれてくる生き物の死体っちゅうこと。
嘘やと思ったらパパかママに聞いてみい。
嘘やから。
Q.13
やぁ、ロースおじさーん!
会社を辞めることになったんだけど、心に響くようなエキサイティングな退職届の文面を教えてくれないでしょうか。
お名前:IT土方(34歳 独身さん
A
株式会社○○○
代表取締役社長 ○○ ○○殿
○○部 ○○課
氏名 印
この度、肉眼ではとらえられないスピードで動きまわったせいで足首をひねってしまい1週間ほど湿布をしていたのですが、なんか黒いカスみたいなのが湿布の淵に溜まってきたので興味本位で匂いを嗅いでみたら前科20犯の寿司屋が作った酢飯みたいな匂いがした都合により、平成△△年△△月△△日をもって退職いたします。
Q.14
とある企業の新入社員なのですが、上司をあだ名で呼んでいいか迷っています。
フレンドリーな会社です。
お名前:サーモンピンクさん
A
敬語を絶対やめなかったらいいんやない?
たまにあだ名で呼べるからって調子こいちゃってだんだんタメ口になる子がいるけど、それを可能にする子ってコミュニケーション能力が相当高いことを前提としてて誰からも可愛がられる特性を持ってるんだと思うんよ。
だからそうじゃない場合は、親しき仲にも礼儀ありやと思うよ。
普段敬語の人がツッコミのときだけタメ口になると余計に面白いって場合も多いからね。
なので、そこのルールを守ってあだ名で呼ぶかどうかを決めるといいんじゃない?
サーモンピンクさんが「大丈夫!」ってタイプなんだったら、さっそく上司にとっておきのあだ名を言ってやろう。
妖怪・糞踏み下郎ってね。
第9回「とんかつQ&A」
キミの質問は選ばれてるかな?選ばれた人全員に抽選で四角くて丸いシャツを着た中年男性のようなおばさんをプレゼントー!
Q.1
おじさん、こんにちは!
無い内定なのですが危機感が足りないです。
どう思いますか?
お名前:あちゃんさん
A
遅効性の毒を自分に打って、面接官に「内定したらこの解毒剤をやろう!」と言っ
てもらうんやね。そうすれば生への執着から、自分の能力を超えたパワーが湧い
てくるはずだよ。頑張って。
Q.2
ジャンケンの必勝法を教えていただけないでしょうか。
いつも肝心な時に負けます。
お名前:ろむろさん
A
修行しかないやろうね。
スト2のリュウみたいなやつにみぞおちに正拳を打ち込まれながら、主婦に往復本気ビンタをされつつ、卑怯そうな顔をしている中学生達に目潰しされまくるといいよ。ボロボロになったキミをみて、相手は「ジャンケンとかいいから!それより救急車!」って言うね。戦わずに勝利するのが兵法の基本だよ。
Q.3
私の彼氏はお金をせびるわ嘘ばかりつくわのどうしようもないゴミクズ野郎なん
ですが、どうしても離れることができません。どうしたら別れる決心がつきます
か。よかったら、おじさんが得意なタロット占いみたいなやつで占ってください。
お名前:ケーコさん
A
なんでおじさんがタロット占い使いだと思ったのかはわからないけど、
ドラゴンボールカードダス占いならできるよ。カードの山の中から一枚ひいて、
その絵柄で占うというものなんよ。ちなみに、ケーコさんと彼氏との関係を占っ
てみたんだけど、「チャパ王」が出たね。おそらく彼氏さんはそのうち天下一武
道会に出場し、予選でボロ負けして帰ってくるわ。そうでてる。
Q.4
思春期に乳首に出来るしこりは何ですか?
お名前:そばつゆさん
A
乳暈現象とか言うらしいよ。漢字は合ってるのかわかんないけど。
中学のときにサッカー部のバッタに似た男でお馴染みのケンゴが言ってたよ。
Q.5
ごはんはおかず!
お名前:ペロペロさん
A
おじさん、U&Iの歌詞見たとき、ほんとに涙出たわ。唯ちゃんが「ごはんはおか
ず」の歌詞を考えたときは、正直おちゃらけの部分も結構あったと思うんよね。
でも、ふとしたきっかけで唯ちゃんは「当然あるものがない時に、その大切がわ
かる」っていうことを身を持って気付くやんか?それって、おじさん達はアニメ
の中の出来事としてではなくて、長い人生で忘れがちな大事なことだと素直な心
で受け止めるべきやと思うんよね。もう気付いてる人も多いと思うけど、「YOU
& I」じゃなくて、「U & I」なんよね。つまり憂ちゃんのことやん?おじさん、
そこまで自分の親や兄弟を大事にしたことがあったかな、って罪悪感に似た感情
に囚われて、しばらく呆然としたわ。ほんですぐ親に電話しようと思ったんやけ
ど、よくよく考えたらだいぶ前にスーパーの豚肉売り場で半額の札貼られて売ら
れてたわ。せやからおじさん、これからは憂ちゃんを全力で応援します!!
Q.6
じゃあ、好きなスタンド使いは誰ですか?
お名前:ムーニーさん
A
アバッキオとリゾット・ネエロ
Q.7
このブログによってグーペの利用者は増えたのでしょうか
お名前:マーケティングのプロさん
A
知らん。
Q.8
先ほど甲子園決勝をみていて9回に思い出代打大爆発してたんですが
おじさんは何か強く思い出に残ってる事ってあります?
詳しくお願い
お名前:月 万紙さん
A
子豚の頃を思い出そうとすると、何故か激しい頭痛が起こって、血まみれのコン
クリートと、金属バットを持った誰かわからない男の顔の映像がフラッシュバッ
クするんよね。ただその男の顔、どこかで見覚えがあるんよ。あるんやけど思い
出せない…。
Q.9
おじさんは小学4年生がお好みのようですが、5年生になったら急にポイしちゃう
んでしょうか?
お名前:通りすがりさん
A
そうやねえ。ま、悪くはないんよ、5年生も。
小学4年生の残り香を持つ5年生ってのは、一応親切には扱うよね。尊敬もするよ、一応ね。
ただ、旬が過ぎたというか徐々に歳をとるにつれて興味が失せていくよね。中1とか狩ったろか思いますわ。逆に小学3年生には多大な期待してしまう。
Q.10
隣の席のお局大臣閣下様が常に機嫌を損ねているガンタンクなんですけど、どう
してくれますか?
お名前:物騒。さん
A
ご無沙汰やろうし、股間のコアファイターを突っ込んでやったら?
やめろ。
Q.11
最近、生き別れの父に会いました。
おじさんが生き別れの父親に会ったら、どういう反応をしますか?
お名前:ミシェル・ロドリ下衆さん
A
おじさん、自分の父親が足を縛られて屠殺場に運びこまれる様子をしっかり見て
るから、想像できないなあ。
もしもの話をするとしたら、コーナーに追い詰めて、怒涛のデンプシーロール。
Q.12
おじさんは何で就職活動によく食いつくんですか
お名前:うつけさん
A
おじさん、就職活動がんばってる人は好きやねん。
おじさん自身、就職活動はかなりハマってね。色んな会社の社長さんを爆殺していったクチなんですわ。面接が進めば会社のキーマンと一対一で会えるんよ。そのときが暗殺のチャンスよね。だから思い入れが大きい分、そういう質問には喰らいついちゃうよね。骨までしゃぶりついてやろうと思ってるよ
Q.13
小学4年生であれば、男の子でも女の子でもいいのですか?
お名前:けも子さん
A
はい。
Q.14
おじさんのブログはいつも楽しく、内容も濃くて最高なんですが、今非常にトイ
レ(Big Benの方)に行きたいんです。
このままブログを読み続けるべきでしょうか。それともさっさとトイレに行くべ
きでしょうか?
お名前:FDDIさん
A
解放の快感っていうのはね、抑制された時間が長ければ長いほど強烈なんよ。
トイレに行くのはBenが肛門から顔を出し始めてからがいいんやない?
そしたら言ってやりなよ。
「hello.」って
Q.15
僕は現在アルバイトをしているのですが、時給が低いのが悩みです。
時給を上げてもらいたいと思うのですが、僕はどうすればよろしいか。
あと、ミンチーの時給を教えてください。
お名前:山田洋介さん
A
「その職場で自分しかできないこと」をアピールして、上司に認識してもらうの
が一番の近道やと思うね。例えば、客前で脱糞できる勇気はそこらへんの人じゃ
そうそう持つことはできないよね?でも、もし脱糞できるのが君だけなら、上司
も君を貴重な「客前で脱糞できる者」手放したくないと思うハズだから、時給も
上がるはずだよ。
ちなみにミンチーの時給はいくらだったっけ?
今月は現物支給で、ニワトリのトサカを1kgもらいました。
Q.16
おじさんが小学4年生にしか興味がない事を承知の上でのお願いです。
三十路女のこの私と結婚してください!
どうあがいても、おじさんは小学4年生とは結婚できないので、ここらで手を
打ってはいかがでしょうか。
お名前:M子さん
A
M子さんは何を言ってるの?おじさんが小学4年生と結婚できないなんて、どうして決め付けることができるの?そりゃ、M子さんの申し出はありがたいけど、男は常に夢(ロマン)を追い続ける者。
おじさんと結婚したいと言ってくれるならね、まずこういうところを理解しておいてもらいたいんよね。M子さんがおじさんの良き理解者になってくれて、一緒に小学4年生を好きになってくれるような素敵な女性なら、おじさんもお付き合いしたいと思うかもしれない。でも正直今は、小学4年生以外のことに力や時間を分散させたくないんよね。小学4年生もきっとおじさんに目一杯愛されたいって思ってると思うし。おじさんはその気持ちを裏切れないんよ。だからM子さんに限らず、今は女性とのお付き合いそのものを考えていないかな。
わかってくれた?
でもこれからもグーペを応援してくれるとおじさん嬉しいよ。
とりあえず申し込んでくれたらいつか抱いてやるかもしれん。
Q.17
おじさんの服の合わせ目が右だったり左だったりするのがきになってしかたがあ
りません。
お名前:めこさん
A
いちいち新しく描くの面倒くさいから反転させてんのよ
第8回「とんかつQ&A」
ドンドン!パフパフパフー!パフパフパフパフ!パフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフパフー!
Q.1
おじさんにとって小学4年生ってなんなんですか?
お名前:やきりんごさん
A
それは「人間にとって神とはなんですか?」という質問と同じで、なかなか一概
には答えにくいんよね。結局それはおじさんの心の中にだけある世界で、おじさ
んがいくら「小学4年生」の素晴らしさを言葉を尽くして説明したとしても、み
んながそれを共有できるわけじゃないんよ。それはおじさんわかってる。でもお
じさんは、「小学4年生」を称え、畏れ、敬い、その手に触れたい、その声に耳
をすませたいという衝動を抑えきれんのよね。まるで生まれた時からプログラム
されていたようにね。
「神の、目に見えない本性、すなわち神の永遠の力と神性は、世界の創造された
時からこのかた、被造物によって知られ、はっきりと認められるのであって、彼
らに弁解の余地はないのです」(新訳聖書ローマ書 第1章20節)
Q.2
おじさんとミンチーの中の人のプロフィールを教えてください。
お名前:すきですさん
A
Q.3
ジョジョの奇妙な冒険の第5部に出てくるプロシュートのアニキが好きで好きでたまりません。どうすればプロシュートのアニキのようなアニキにめぐり合えますか?
それとおじさんをプロシュートにしてもいいですか?
お名前:モッチモッチさん
A
プロシュートのアニキに出会いたいって言うけども、何か努力はしてる?
出会うにもそれなりの条件ってものが必要なんよ。例えばパイナップルみたいな髪型にして釣竿を持って「心臓に食らいついたッ!ブッ殺してやるッ!」とかブツブツ呟いたり、仲間から「マンモーニ」って馬鹿にされたりね。そのくせ、覚悟を決めたら目付きが急に変わって異常に強くなるんだけど、首の骨を折られたら亀を襲い始めたりね。
文章で説明するとただの狂人だね。
Q.4
大学4年生です。
ガンガン進学するつもりだったのですが、この期に及んで進学への道が断たれてしまい、就職しなければいけなくなってしまいました。もうどこもかしこも採用が終わってしまい、途方に暮れています。
なぜ企業側は、そんなにも新卒を愛しているのですか?
なぜ既卒ではダメなんでしょうか。
教えておじさん!!
お名前:ボンボンとお嬢は地獄に落ちろさん
A
小学4年生かと思ったら大学4年生かよ。
急に興味なくすな。向き合え。(サクサクッ)
痛い。脇腹に果物ナイフを刺してくるのはよしてよ。痛いったら。
企業が新卒を採用する理由ってのは、簡単に言うと文化を創るためにってことやと思うんで、新卒がダメだったとしても特殊技術やコミュニケーション能力が高ければ即戦力として採用してもらえると思うよ。卒業までの間に、死に物狂いで能力を高めて、その後、就職活動を行なうってのも一つの道だと思うんであんまり焦らないで母親の乳でも揉みながら考えてごらん。
母親の乳を揉ませるな。
Q.5
元気玉と金玉の違いについて教えてください。
お名前:豚トロメッシュさん
A
元気玉は男の子の股間にぶら下がってるやつで、金玉はみんなの元気を少しずつ分けてもらって強力なエネルギー弾を生み出す技だよ。
逆だろ。
Q.6
おじさんの1日を表で教えて。
お名前:もりもりさん
A
Q.7
おじさんの斬魄刀について教えてください。
お名前:13キロさん
A
おじさんの斬魄刀は脱糞系最強の刀と言われている『糞塗丸(くそぬりまる)』だよ。
普段は普通の刀の形をしているけどひとたび「へこませ!糞塗丸!」の掛け声をあげれば、たちまち先っぽがスプーンみたいな形に変化して斬りつけた相手をへこませるんよ。スプーンには何が盛ってあったかはご想像にお任せするね。
Q.8
ブタとイノシシってどこが違うんですか?
お名前:池の上さん
A
もともと豚は猪だったって言われてるよね。
人間が飼い始めて家畜化したから豚になったみたいよ。
実際、豚が野生化すると身体中から剛毛が生えて猪みたいになるんよ。
おじさんは、まあ、フリーやけど剛毛はヒゲとアソコだけに集中してるから猪みたいには見えないよね。
Q.9
気安くハゲって呼んでくる人がいます。
言う方は笑っているのですが、言われる方は本当に傷つくのです。
心の痛みを理解させるにはどうしたらいいでしょうか?
お名前:臼井さん
A
マジレスするとズラをかぶるのが一番言われなくなる方法。
心の痛みを理解させるには、常にラジカセをアメリカの若者みたいに肩に乗せて持ち歩いてハゲと言われるたびに山下達郎の悲しい曲を流すといいよ。
Q.10
僕には付き合って4年になる彼女がいるのですが、どんな言葉でプロポーズしたらいいか分かりません。
おじさんの豊富な人生経験からのアドバイスをお願いします。
お名前:紅茶大好きさん
A
「キミのためにアッパーカットを猛練習しました。喰らってください!」
Q.11
好きなスタンドはなんですか?
お名前:ハレーさん
A
リゾット・ネエロのメタリカ。
Q.12
おじさんはファイナルファンタジーシリーズはお好きですか?
私は2、9、12が好きです。
お名前:むにむにさん
A
5、10、13が好きやね。
FF5の召喚獣でカトブレパスだけ取り損ねたときのショックは今でも忘れられんよ。
Q.13
こんばんわ。
アルバイトをしながら就職活動中の者なのですが
やりたい仕事も今の自分に出来るレベルの仕事も無く
日々をアルバイトするのとインターネットをボーッと見るだけの毎日です。
ところで飲食店経営の大変な事とやりがいってなんでしょうか。
お名前:ジャンボキングさん
A
インターネットをボーッと見てるのが原因だってのはご本人もわかってるようなので、飲食店経営の大変な事とかやりがいってなんなのかについて答えたいと思います。あんまり店に出ていないのでわかりません。
Q.14
おじさんは初めてのお給料で何を買いましたか?
お名前:ヒロトさん
A
ニス。
Q.15
サイレンのプレイ動画をyoutubeで見て買ったんですけどいざやろうとすると怖すぎて独りで出来ません。どうすれば独りでできますか?
お名前:タロイモさん
A
サイレンってのはPS2で発売された名作ホラーゲーム「SIREN」のことやね。
たしかにあのゲームは、ゲーム史上一番怖いゲームだと思うけど、SIRENに出てくる屍人と呼ばれるゾンビをよく観察してると、なんとも言えない可愛らしさが見えてくるんよ。鍵をなくして「鍵ぃ…鍵ぃ…かぎっ!」って探し回ってる屍人や、タバコが吸いたいんだけどライターの火がなかなかつかなくてちょっとイライラしてる屍人など他のゾンビゲームと違って人間らしさが存分に残っているのが特徴なんよ。そんな愛すべき彼らを知れば、ただの怖いゲームじゃなくて味のあるゲームだと感じるようになるよ。
Q.16
私の上司に「篁」という苗字の片がいます。
初めて見たとき読むことができませんでした。
ロースおじさんは初見でこの苗字を読むことが出来ますか?
読みを教えてください。
お名前:ミラクルヨシエさん
A
ぺう。
くそ!当たってるのかどうかわからないからつっこむにつっこめない!
Q.17
男性は女性から手を握ってもらうより、さりげなく袖をつかまれる方がキュンとくるらしいです。
心理学的に解説して下さい。
お名前:ハイパーPCさん
A
「一生懸命ついてきてる感」と「ほんとは手を繋ぎたいんだけどまだそこまでの関係じゃないから」っていうのが見え隠れするからに決まってるやろ。もしくは男性の着ているミッキーマウスのトレーナーを奪ってやろうと思ってるからに決まってるやろ。
Q.18
就職活動中で書類選考しか通過しません。どうしたらいいですか?
お名前:あおむしさん
A
ということは、第一面接でいつも落とされてるってことかな?
新卒さんの場合、面接はまずは慣れが一番。でも、一回でも無駄にしたくないってのもあると思うから、必ず面接のときは録音機を胸ポケットなどに仕込んで自分が面接中どうやって話してたかを記録するといいよ。んで、家に帰ってそれを文字起こしするんよ。すると自分が面接官の質問に対してちゃんとした回答を返せてたかや、回答にプラスして自己アピールに繋げられてたかなどの確認ができると思うんよ。それだけでも全然お喋りが変わってくると思うから、是非やってみて。あと、全裸で面接に行くとポイント高いよ。
Q.19
Are you dog?
realy?
お名前:allenさん
A
Yes.dog.
Q.20
よく0時くらいになると隣の部屋から艶めかしい声が聞こえます。
正直睡眠不足になりかけてて、かなり困っているんですが、おじさんならどう対処しますか?
お名前:おかわりさん
A
隣の家のインターフォン鳴らしまくって「どんな顔しとんじゃー!それ次第じゃー!」って怒鳴るよね。美しき人が住んでたんだったら「いつもありがとうございます。」ってお中元送るよ。
Q.21
芸術に携わる仕事の修行中ですが、思うように食えてません。このご時勢だしそろそろ限界かなって思います。諦めたら負けですか?
お名前:アラハバキさん
A
その仕事の修行が終わって一人前になったときに、食べていくための市場がまだ残っているかを見て判断するといいよ。もしくは諦めるとは少し違うかもしれないけど修行の途中でもいいから、今まで修行したものに新しいエッセンスを加えて自分が第一人者となれることを展開できれば芸術を仕事にできるのかもね。例えばうんこにリボンを付けて販売するとかね。
Q.22
こんにちはおぢさん。
おぢさんが変態でけっこうなオタクで紳士で変態である事はよく分かったんですけど。
おぢさんって二次元の存在が相手でもイケる畑の豚ですか?
非実在性少女に興奮を覚えるんですかこの家畜野郎。
お名前:オメガおさこさん
A
中学生の頃は遊人のエンジェルとかでお世話になってたけど、どこかやっぱりむなしくてね。やっぱりおじさんには小学4年生しかないって思ったよ。
Q.23
ミンチーは何歳までママのおっぱい飲んでましたか?
お名前:斉藤(弟)さん
A
1歳ちょうどくらいかなあ?
おじさんは生まれた瞬間から水を与えられてました。
Q.24
A
おじさん、たまたまその本の作者と知り合いやったから「どういう顔すればいいん?ねえ?どういう顔すればいいん?んー?んー?」って聞いたら「そっとしておいてください」って返ってきたよ。今にも泣き出しそうな顔してたからキミも今にも泣き出しそうな顔をすればいいんじゃないかな。
Q.25
おじさんはどれぐらいのペースでブログ更新しているの?
お名前:アレさん
A
週2くらい。
Q.26
「豚に真珠」と言いますが、おじさんのモノには、真珠が入っているのですか?
お名前:たこやきさん
A
むかし刑務所に入ってるときに同じ房の仲間に教えてもらって3つくらい入れたわ。
Q.27
おじさんが好きな打ち切り漫画を教えてください。
お名前:サスケツさん
A
打ち切りになったのかはよくわからないんだけど、ひと昔前の少年ジャンプで絵柄が個性的すぎて他の作品と比べ浮きまくりながら連載されていた「惑星(ほし)をつぐ者」は、話の内容が面白かった分、あと1、2巻は出て欲しかったなあと思うよ。
Q.28
おじさん、大変です!
浅草の雷門におじさんにそっくりの肖像が飾ってありました。
思わず写真を撮ってしまったので、見てください。→■問題の写真
昔は人間だったんですか・・・?
お名前:デリケートはまじさん
A
弟や。
Q.29
最近夜中に目が覚めて、ふと天井を見るとちっちゃいサラリーマンのおじさんがうようよ見えます。
どうしたらいいでしょうか?
そして、たまにその中にロースおじさん、あなたがいます。どうしてくれるんですか?
お名前:いこちゃんさん
A
むしろ指の力だけで天井に張り付くおじさんの努力を褒めてほしいよね。
Q.30
平成ライダーはよく知らないおじさんにお勧めの映画があります。それは、今大絶賛公開中の仮面ライダーWのAtoZです!なんといっても、ライダーが、カッコいい!それに比べておじさんは豚ですね。でもWはカッコいい!左翔太郎が文字通り”切り札”でカッコいいです。是非おじさんも見たほうがいいですよ。ミンチーも連れて行ってあげてくださいね。
お名前:山芋大好きっ子さん
A
前もいったけど、おじさんはもう大人だからあんまり仮面ライダーとかには興味ないんよ。だからせっかくだけど、映画はちょっと行けないかな。 ただ、この間アリエッティ観ようと思って映画館行ったら間違って仮面ライダーの券買っちゃって、全然興味ないんだけど、買っちゃったものはしょうがないから嫌々観たんよ。興味はないんよ。仕方なくなんよ。 Wと同じメモリを持ったNEVERのメンバーが次々にドーパントに変身するとことろか、いかにも怪物的で最悪の思想の持ち主・大道克己 がベルト使って仮面ライダーエターナルになるのとか見るにつけ、「ドーパントとライダーはメモリを直挿しするかベルト介すかの違いしかなくて、結局 どっちも怪人なんじゃないのかな」って思うよね。それが終盤、正に翔太郎の「仮面ライダーはこの街の希望」という言葉を表したようなあの展開で、「ダブルは怪人じゃない、仮面ライダーだ!」と胸が熱くなる。あれは本当に素晴らしいよ。ライダーと怪人の同一性という問題は「ショッカーに改造された本郷猛は怪人なんじゃないのか」みたいな石ノ森感があっていいよね。 翔太郎が一人で変身する仮面ライダージョーカーは効果音に1号のキュピーン!って音が使われてたし、黒い体に赤い眼、力強い変身のポーズは仮面ライダーブラックを思わせる。そういうレジェンドライダーへのオマージュも素敵よね。ジョーカーはマキシマムもライダーパンチ・ライダーキックだったしね。 あとはそう、戦闘シーンも相当良くて、アクションすごいし、敵を倒しながら風都タワーに登ってくところなんかはブルース・リーの「死亡遊戯」を思い出すよね。あのシーンでの照井の「俺に質問するな!」もかっこいい。あとオーズね。仮面ライダーOOO。映画での新ライダーお披露目は理不尽に強くなりがちだけど、今回はきっちり存在感示せた上に強すぎなくて、とてもバランス良かった。串田アキラによる「タカ! トラ! バッタ!」っていう変身ボイスは真似したくなるよね。 今回の映画は、Wをめいっぱい楽しんで、OOOの放送も楽しみになる名作だったね。 アリエッティと間違ったんよ。興味はないんよ。
第7回「とんかつQ&A」
それともコンビニ弁当泥棒集中月間かな?
Q.1
I would like to exchange links with your site blog.goope.jp
Is this possible?
お名前:theifishさん
A
Yes. I'm dog.
Q.2
おじさんが生理的に受け付けないので、おじさんの代わりになる新しいキャラクターを出してください。
お名前:ヌノノンヌさん
A
Q.3
おじさんは昭和と平成の仮面ライダー、1体ずつ好きなのを選んでと言われたら誰を選びますか?僕はアマゾンと555です
お名前:うにょおおおおさん
A
昭和ライダーだと、おじさんはストロンガーが好きやったね。「電気人間」という設定と、カブトムシ・アメリカンフットボールというモチーフの派手さに心をワシ掴みにされたんよ。ヒロインの岬ユリ子、タックルちゃんもかわいくてね。彼女が死んでしまったときにはショックでしばらく立ち直れなかったよ。
平成ライダーシリーズが始まった頃には、おじさんはもういい大人だったからあんまり分からないね。
ただまあやっぱりクウガは外せないよね。五代雄介の「戦うことを嫌う」っていうヒーロー像は衝撃的だったし、グロンギの持つ独自の文化・クウガと警察の協力関係などリアリズム重視のドラマが展開されて、平成ライダーシリーズの基礎を作り上げた本当に重要な作品だよ。
メールをくれたうにょおおおおさんの言う「仮面ライダー555」も良かったね。
555では怪人側にホースオルフェノク・スネークオルフェノクといった悲しい過去を持つキャラクターも居て、怪人になった経緯を考えるとどうしても憎みきれないんだ。そんな怪人と対峙して、555はどう戦うのか。「怪人と人間の共存」という難しいテーマを扱った、とても素晴らしい作品だよ。
個人的には「クウガ」の高寺Pが好きだから、同プロデューサーの「仮面ライダー響鬼」も捨て難いね。クウガに続く「アギト」も「神との戦い」という壮大なテーマが素晴らしかったし、小林靖子脚本の「龍騎」や「電王」ももちろん良かった。「剣」はカリスが「555」にも通じるような怪人の悲哀を体現してて、「キバ」では更にファンガイアと人間の恋愛まで描かれてて面白かったね。「カブト」は本田博太郎の得体の知れなさが最高だったよ。
もちろん、平成ライダーの世界を巡った「ディケイド」にもワクワクしたし、いま佳境を迎えてる「W」はこれまでになくスタイリッシュだよ。次作「OOO」は脚本が再び小林靖子ってことで、こっちも期待しちゃうよね。
いやまあ、おじさんはもういい大人だから平成ライダーは知らないんだけどね。
Q.4
ブログのカテゴリーで、全然関係ない話にも関わらず一番投稿数が多いのはどうかと思うのですがいかがでしょうか。
あとジャンプスクエアの地獄のミサワさんの漫画の掲載位置が数ページごとに分かれていて読みにくいのですが、前ページまとめて掲載するわけにはいかないのでしょうか。
お名前:ポルポルさん
A
カテゴリーの「全然関係ない話」が一番多いのはね、うん。おじさんが本来の仕事であるグーペの宣伝をしっかりしてないからだよ。(キリッ)
地獄のミサワの漫画の掲載位置が数ページごとに分かれている件について本人に確認とってみたけど「前の編集長に嫌われてるから」って言ってた。
Q.5
どうしたら、おじさんみたいなナイスミドルになれますか?
今すぐにでも、どうしてもナイスミドルにならないといけないんです
お名前:蟹さん
A
本気でナイスミドルになりたいと思ってるん?
おじさんに言わせればまだまだ本気度が伝わってこないよ。
朝昼晩、ナイスミドルのことを考え続け、ナイスミドルの作った飯を食い、
疲れた時はナイスミドルの腕の中ですやすやと眠る。
ナイスミドルってのはそうやってなるもんやで。
Q.6
うちの実家に飾ってあるトロフィーは一体なにで優勝した時のものなんですか!
お名前:めがねさん
A
「橋の下から子供つかみどり大会」で優勝した時のもんやで。
その時につかみどられた子供が君なんやけど、小さかったから覚えてないかな?
Q.7
よく豚野郎って言われるんだけど
そんなにデブじゃ無いし
あんまり口も臭くないし
めったに外に出ないのに
親子関係で悩んでます。
お名前:ねこりんしゃんさん
A
落ち着いて。一回整理してメールを書こうね。
Q.8
最近暑くて暑くて困っています。背筋が凍るような怪談ご存知ですか。
お名前:もやこさん
A
おじさん、国民健康保険に入ってないんよ。
Q.9
it was very interesting to read blog.goope.jp
I want to quote your post in my blog. It can?
And you et an account on Twitter?
お名前:rostovtsevaさん
A
Yes. I'm dog.
I like Chocolate.
Q.10
好き勝手書いて上司や法務に怒られないんですか?
お名前:KOUSHIROUさん
A
怒られる。
Q.11
福井県の魅力を3つ教えてください
お名前:リップマンさん
A
・県民の8割以上が斬魄刀を所有している
・母親が分裂して攻撃してくる
・県民全員が協力し合って秘密裏にペリーのミイラを保管してる
怒られるぞ。
Q.12
毎回どのくらい質問数が届くのですか?その質問に独断と偏見のランダムで選ばれる確率をなんとなく知りたいです。
お名前:答えは聞いてない!さん
A
大体毎回120件くらいかな。
質問でボケてるお便りは面白かったら使うんだけど、あんまりないかな。
あと、ボケまくりはおじさん言うことなくなるからあんまり選ばないね。
逆に良いフリのやつは積極的に選ぶね。
必死か。
Q.13
人妻の身にもかかわらず昔の彼氏のことがどうしても忘れられません。
たまに夢に出てきたりして苦しいです。
どうしたらいいんでしょうか。
たまには真面目に答えてみろよこのブタ野郎。
お名前:伊東マンショさん
A
心をしっかりと休める時間が必要じゃね。おすすめは半身浴。できればいい香りのするハーブなんかを入れるとよりグッドよ。そして体の火照ったあなたはとうとう内からこみ上げる衝動を抑えきれなくなり、少し赤みのさした、その細く透き通った指を、自らのまんk
やめろ!
Q.14
とんかつ教室いつも楽しく拝見させてただいております。
悩みなんですが、最近おなかが出てきて困ってるんです。本当にすぐ痩せることができるダイエット方法を教えてほしいです。
お名前:ぽかぽかさん
A
まず箱の中に入り、地中に埋めてもらって鈴を鳴らしながらお経を唱えて続けてごらん。「即身仏」って言ってね、一番効果的なダイエット方法なんだ。
Q.15
へそが死ぬほど臭いのですがどうすればいいのでしょうか。
毎日洗っても、洗った数分後にはもう地獄の底から沸き上がるような悪臭を放ちます。
お名前:まめさん
A
じゃあそのヘソは地獄なんじゃない?
その小さな穴の中に黒縄地獄や焦熱地獄、大叫喚地獄や阿鼻地獄があるかと思うとワクワクするよね。
子供たちが悪さをしたら、「ここに落ちるぞ〜!」ってヘソを見せて追いかけ回すといいと思うよ。
Q.16
おじさんは宗教に興味はおありですか?
お名前:よっさん
A
定期的にamazonで冷凍ハムを購入しては地中に隠し、火曜日の朝は語尾に「尻」という単語をつけ、篠原ともえの「ウルトラリラックス」が聴こえたときには親指を隠すという掟を守らなければならない神を信仰しているので、間に合っとるよ。
Q.17
今おじさんは獄中にいるようですが、どんなメシが出るのかレポートをお願いします
お名前:ジェロニモ本郷さん
A
朝は、醤油味のゴム。
昼は、味噌味のゴム。
夜は、塩味のゴム。
おじさんは塩味が一番好きやねん。
Q.18
一部で人気のおじさんだけど。
ぶっちゃけグーペ内でのおじさんの評判と立ち位置ってどんな感じなんですか?
お名前:ポーク太郎さん
A
みんな良くしてくれてるよ。
こないだ会議に行った時なんか、出されたコップに全部砂利が入ってたからね。
「砂利をふるまうのは、ある地方では最高のおもてなしだ」っておじさん聞いてたから、
おじさん大喜びで飲み干したよ。
そして血を吐きながら帰った。
Q.19
妹が結婚するのでなにかプレゼントをしたいと思っているのですが、何がいいと思いますか?
お名前:お茶さん
A
自分のケツの写真1万枚送りつけるのがいいんじゃないかな。
科学的に見てもそれがいいように思える。
科学を根本から見直せ。
第6回「とんかつQ&A」
Q.1
陰毛が20センチぐらいあるのですが、大丈夫でしょうか?
お名前:まっきー。さん
A
個性やね。安心して眠って。
Q.2
会社の別部署にいる女の子がきれいで最近気になっています。
一緒にごはんを食べるなどして仲良くなり、あわよくばその先の展開も期待したいのですが、どう接近したら良いか超分かりません。
いきなり他部署の無関係な人が来て「おいポーク食いに行こう」と言ってもドン引きすること請け合いでしょう。
それぐらい私にだって分かりますよ!
だからどうしたら良いか教えてくださいよ!
お名前:ruthdさん
A
どう接近したら良いかわかりませんとのことだけど、まず相手に気づかれずに背後に立つには足音の出にくいスニーキングスーツを装備するでしょ。で、気になる女の子が徘徊しているルート付近にある遮蔽物に隠れてわざと物音を立てるんよ。すると女の子は物音がしたほうを調べにくるんで、そのタイミングを狙って背後に立ち拳銃を突きつけてホールドアップさせるといいよ。もし暴れられたらCQCでボコボコにするといいよ。
Q.3
連日猛暑が続いています。先日なんて36℃とかなって体温超えそうです。この暑さをしのぐいいアイデアはないでしょうか?
お名前:FDDIさん
A
日陰は温度が比較的低いのでベッドの下に潜り込むってのはどうかな?オプションで斧も持ってさ。知らない人の家でそれやるといいよ。
Q.4
おじさんはメシを残す人をどう思いますか?
お名前:いぬさん
A
そのメシは本当にメシですか?メシじゃなくてクソなんじゃないですか?クソなら残すよね。クソを食卓に並べた人が悪い。残した人は被害者だと思う。おじさん思うんよ。
関係ないけどメシ残しを記録しているブログを紹介しておくよ。
『メシを残すことで有名な西田』
Q.5
現在、豚料理に特化した飲食店経営を行おうとしています。
飲食店の場合、どれくらいネットに力を入れればいいのでしょうか?
また、飲食店経営者にお勧めなネットサービスがあれば堀江さん教えてください。
お名前:ホリエモン大好き!さん
A
それはもちろん、グーペでガンス。
それホリエモンじゃなくて、怪物くんに出てくるオオカミ男だよ。
Q.6
最近将来が不安でもやもやした気持ちを払拭することができません。おじさんが爆発するところを見てすっきりしたいです。
お名前:EMさん
A
ドラゴンボールの21巻で、ベジータに「きたねぇ花火だ…」と言われて爆破されてるのがおじさんだよ。
それはキュイだね。
はい、ダイナマイト。
Q.7
おじさんとミンチーの年齢を教えてください。
お名前:つぇっぺりんさん
A
Q.8
お店を作る予定が無いので、
ここでサイトを作る予定も無いのですが、
質問しても良いんでしょうか?
お名前:cさん
A
全然いいよ。
お店なくてもお店を持っているフリはできるよね?
だから是非、存在しない店のホームページを作るためにグーペを使ってみるといいよ!存在しないお店情報に騙されたお客が、ありもしないお店の場所に押し寄せる様を愉しめるよ。グッドだよ。
Q.9
おじさんは脳みそが出ても、槍で貫かれても、ちゃんと復活してるようですがどんな再生能力を持っているんですか?
お名前:御肉丸さん
A
おじさんはね、自分のまわりを覆う、ごく薄い時空の流れを超高速で逆回転させることによって再生してるんだ。ね?おじさん!
今日は調子悪いみたい。
Q.10
よくあるドラマなどのキスシーンや濡れ場シーンは親と見てると大変気まずいです。
この時間を乗り切る方法を教えてください。
お名前:ぶっこいしょーたいむさん
A
いきなりシコってみてはどうだろう?
何言ってんの!?
Q.11
テレビを新調したのですが、古いブラウン管テレビを下取りに出さずに何かに活用できないものか考えています。中をくり抜いてヒヨコの孵化に使うほかに何かありますか?
お名前:ネットっ子さん
A
中をくり抜いてヒヨコの孵化に使う以外ありません。
Q.12
どうして原作があるファミコンのゲームはめちゃくちゃな内容なものが多いんでしょうか
お名前:まいきーさん
A
原作っていうのは、「漫画やアニメがすでに存在してる」っていう定義で話をすすめてOK? これリアルな話すると、例えばアニメだったら放送期間っていうのがあって、ゲームのテーマにする部分の放送が終わっちゃう前にゲームを作っちゃわないとダメな場合が多いらしいんよ。開発期間がやたらと短くて大急ぎで作っちゃうっていうのが原因の場合がたくさんあると思うんよね。
そういう意味では、ドラゴンボールのゲームの面白さは異常やったと言えるわな。メテオスマッシュのコマンド練習しすぎて、おじさん指の皮膚もってかれたもんね。その皮膚は今でもおじさんの宗家の神棚に飾ってあるよ。
Q.13
私には同じくらいの歳の女の子の友達がいます。
その子とはよく一緒に出掛けていて、お仕事で助け合う事も多いので、今よりもっと仲良くなりたいのですが、その子は怒りっぽくてすぐ怒鳴られるのでなかなか会話が続きません。どうしたらもっと仲良くできますか?
お名前:トトゥーリア・ヘルモルトさん
A
その子がツキノワグマだとしたら、怒りっぽくなってるのは繁殖期で子熊を連れているからかも。子熊との乳離れが終わってからまた話しかけてみては?時には押すことだけじゃなく、引いてみるのも大事だよ。
Q.14
最近オカルトブームが再燃してきていますが、UMAにも造詣が深いロースおじさんは2012年地球滅亡説をどうお考えでしょうか?また地球滅亡に供えて何を準備したらいいんでしょうか?
お名前:ミスターカトウさん
A
去年の年末の「ホンマでっか!?NEWS」で芸能人の寿命判定コーナーがあってね。
その中で石田純一が98歳まで生きるって言われてたから、当分地球が滅亡することはないんちゃう?石田純一だけが生き残るなら別やけどね。
Q.15
おじさん、いつもの頂戴
お名前:ヒロトさん
A
はい、尿
おいっ!
Q.16
ロースおじさん、ミンチー、こんにちわ。
僕の悩みを聞いてください。
この夏休み、就職活動の一環として企業にインターンシップに行くのですが、やる気がでません。このままでは、この3週間の苦行を乗り越えられそうにありません。
アドバイスお願いします
お名前:酸化鉄人さん
A
就職前に企業の中を見れるチャンスだよ。
社会を見ずに就職しても学生気分がなかなか抜けずに甘えた考えを持ってしまって自分の成長を妨げることになるよりかは、事前にインターンシップなどの制度を使えば、社会に馴染めたり、働くための心の準備ができたりするんでノリノリで参加しちゃおう!何も知らないから怖くなったりやる気が出なくなったりするんだ。知っちゃえば怖くモないシ、ヤる気モ出てクるとオジさん思ウよ。
おお、珍しく良いこと言ってる
ギギギ・・・ガー
ロボット!?
Q.17
上司が双子です
お名前:ああああさん
A
ほんとに双子?
片方の心臓を抜き取った時に、もう片方も同じように苦しんだ?
Q.18
おじさんはどんな神様を信仰してるんですか?
お名前:再勃起さん
A
これです。
病気か。
Q.19
やっぱり質問を採用されなかった。悲しい。
お名前:ひより。さん
A
ごめんね。ほんとなら全ての質問にレスポンスを返したいところなんだけど、毎回ありがたいことに結構な数の質問をいただいちゃって中々選んであげれなかったりするんよ。うん、全然反省はしてないけどね。
感じ悪いぞ。
Q.20
上上下下左右左右BA
お名前:コナミマンさん
A
第5回「とんかつQ&A」
Q.1
大学で物理学を専攻しているのですが、数式だのが並んでいるのをみると眩暈がしてぶっ倒れそうになります。
どうして飛行機は飛ぶのか、どうして物を投げると落ちるのか、どうして近所の小学生を眺めていると慌てて逃げていくのか。
頭ではどれも力が働いた結果だとわかったつもりでも、どうしてそういう公式が成り立つ世界に我々は存在するのかと考え始めると頭痛が痛くなってきます。
いつか鳥のように人間の力だけで空を飛ぶのが私の夢です。
お名前:自由人ゴードンさん
A
「世界の法則は一体誰の手によって作られたのか?」と、おじさんも頭を悩ますことがあるよ。時々自分がただのjpeg画像じゃないかって思う時があるんだ。ひょっとしたらjpeg画像のおじさんを外から見ている、もっと大きな存在がいるのかもしれない……。
おじさんはちょっと疲れているだけだよ。
Q.2
おじさんはこの記事書いていくらもらってるの?
お名前:無職さん
A
8万5千円くらい。
リアルだな。
Q.3
ロースおじさんとミンチーは、休日は何をして過ごしているのですか?
私は先週、トイ・ストーリー3を見に行きました。
今度の土曜日は香川県のしろとり動物園に虎の赤ん坊を愛でに行く予定です。うどんも食う予定です。
お名前:どざえもんさん
A
おじさんは先週、「肉でつくった帽子」という映画を見に行きました。
今度の土曜日は香川県の都知事動物園に都知事の赤ん坊を愛でに行く予定です。
Q.4
12月にお店をオープンするのですが、店のHPをオープン前かオープン後に作ろうか悩んでいます。ミンチー的にはどっちがいいと思いますか?
あと、おじさんの肩にパンチしといてください
お名前:ROSEBOWLDINERさん
A
お店のホームページはオープン前から作っておいたほうがいいと思うよ。オープンしてからだと忙しくてやることもたくさんあるだろうから、まだ余裕がある今のうちにお店のホームページ、ブログやTwitterなどを使ったお客さんとの交流を行なっておくと良いかも。がんばって!
痛いっ!!!
Q.5
おじさんはロリコンなんですか?ショタコンなんですか?それともペドフィリアなんですか?
お名前:ひみつのメンチカツさん
A
ネクロフィリアです。
Q.6
ミンチー×ロースおじさんのお話を書いたのですが、サイトに掲載しても大丈夫でしょうか?
お名前:りゅーさん
A
オッケーよ。
できたらおじさんにも教えてね。
Q.7
エロ同人誌をダウンロードしてフォルダにいっぱい溜めてるんですけど、親兄弟にばれないか心配です。
ばれないフォルダ名とかあれば教えてください
お名前:チャゲアス豚野郎さん
A
知的好奇心。
Q.8
好きな女の子がいるのですが、その人は15歳以上も年齢が離れています。この隙間を埋めるには、何をすればよろしいでしょうか?
お名前:文太棒 17歳さん
A
その好きな人を光速を超える速度でしばらく動かし続けたら、「ウラシマ現象」が起こって徐々に年齢が近づいていくよ。
Q.9
ロースおじさんに質問です
今年の紅白にまいんちゃんは出場しますか?
お名前:V3さん
A
ひとつひとつ確認していこう。まず、まいんちゃんっていうのは、NHKで放映さ
れている「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」のまいんちゃんのことで
OKかな??もし他のまいんちゃんだとしたら、おじさんから答えあげることは難
しいから、この前提で話を進めていくよ。
そのまいんちゃんといえば、今年の1月には「まいんちゃん交代か?!」という
衝撃のニュースが日本列島を震撼させたわけやけども、あのニュースはおじさん
も含めた"大きなお友達"に、まいんちゃんがどれだけ大きな存在やったかを教え
てくれたよね。
正直、NHKの中でも夕方の時間帯の10分放送枠である、まいんちゃんの紅白出場
をむずかしいと思うんよね。でも、そんなことは関係ないやん?紅白に出場す
る、しないで人を評価するのってなんて浅はかで愚かなことなんやろと思うんよ。もっとおじさんたちの愛の力で応援してあげることができると思うんよね。まいんちゃんの笑ってくれる顔のためならおじさん踏まれてもいい!顔を重点的に体重を乗せて踏まれてもいいと思うんよ。
おじさんたち"大きなお友達"がまいんちゃんにできること。キミも一緒に考えていこうや。
Q.10
寝るのがもったいないので毎日ほとんど寝てないのですが、やる事がありません。何をしたらいいですか?
お名前:めがねさん
A
自分で自分の首筋を「トンッ」って手刀で打ってごらん。
Q.11
豚であるおじさんには全く関係ないことなのですが、株式会社バーグハンバーグバーグのwebサイトは一体いつ完成すると思いますか?勝負をしかけてくるおばさんが怖くて夜も眠れないのですが。
お名前:合挽きさん
A
きっと8月には完成すると思うよ。
それまでは身の丈ほどもある大剣を背負ったおばさんと殺し合いでもしてるといいんじゃないかな!
ほんとに関係ない。
Q.12
職場で毎日イライラします。休日のガス抜きも間に合いません。おじさんとっておきのストレス解消法を教えて下さい。
お名前:げそさん
A
やっぱアウトドアでしょ!
リュックに登山用具とお弁当を詰め込んで山に行くんよ。
んで、頂上で自分の屁を吸う。4日くらい。
Q.13
大嫌いな人を切り離して生活したいのですが、職場ではどうしようもできません。おじさんは嫌いな人を相手にする時、脳内でどんな風に対峙してますか?
お名前:もんまりさん
A
脳内では、フリーザが乗ってるあの玉みたいな乗り物にのせて、空中を飛ばしとるよ。
いつか倒してやるぞ!って意気込みやね。
Q.14
結婚生活がうまくいくかどうかは、「結婚したいから結婚した」のか、「この人と一緒にいたいと思ったから結婚した」のかで違うと思うのですが、もう結婚できるならどうでもいいです
お名前:カブト虫さん
A
まぁ、最初の理由がなんであれ、その後に楽しい暮らしが待っているんならいいんやとおじさんは思うよ。ただ、まわりの目があるからって理由だけで決めちゃって、もし性格が合わなくて結婚生活が辛くなるのはもったいないよね。その後の人生のほうが結婚前の人生よりもきっと長いはずだから、その時間を長い我慢の時間にしないようにしたほうがいいよね。だから人間同士の付き合いとしてしんどくなさそうだと思う人だったらいいんじゃない?
でも、この人 名前が「カブト虫」さんだね。
樹液が集まるところにいたら出会いなんてなんぼでもあるよ。
Q.15
サイの角は皮膚だと聞きました。おじさんのひげはアルミですか?
お名前:マルオ・ボーロさん
A
マジックでかいてるやつです。
Q.16
ズボラな性格なので部屋が片付けられません
何かいい知恵をください
お名前:かみいぬさん
A
いっそ部屋を捨ててみるのはどう?
ガソリンを撒いて火を放つんだ。こうすれば片付けをするべき場所が存在しないわけだから部屋が汚くなることもないよね。もしご両親と一緒に住んでる場合は、本当になんてことをしてくれたんだと怒りだす可能性もあるので面白いポーズで謝る練習だけはしておこう。
Q.17
来月で10代も終わってしまいます。おじさんの10代はどんなかんじでしたか?
お名前:ガスミルクさん
A
土の中にずっといたよ。
もうぼちぼち羽化の時期かなって思って外に出たんだけど全然脱皮が始まらないからおかしいなって思って鏡見たら豚やった。
Q.18
PHOTOSHOPってどんなことができるの?
お名前:jinさん
A
会議風景の写真に写る人全員を白目にしたりできるよ。
あと、おじさんみたいに丸出しの時期が1年で4ヵ月以上ある人はどうしても写真とか撮った時に写りこんじゃうよね?そういう写り込んではいけないものにモザイクやぼかしを入れることが可能なんよ。おじさんにとっては必需品やね。あとはDEKIMAGAとか見てたらいいんじゃないかな。
Q.19
ミンチーのオススメの映画を教えてください。おじさんはしゃべらなくていいです。
お名前:EMさん
A
グーニーズ。
!!!
Q.20
クラスに気になる女の子がいます。
いつもケンカばかりしていたんですが、最近話す回数も減っています。
本当にきらわれたんでしょうか。
お名前:小学4年 男の子さん
A
ドイツの軍用機に乗っているところを見せましたか?
キミがドイツの軍用機のパイロットだと知れば、きっとその子もケンカしてたことなんて忘れてキミに「ユーロファイターとトーネードIDSのどちらが操縦しやすい?」って話しかけてくるよ。とりあえずは、その気になる女の子の自宅の周りを旋回してみたらいいんじゃないかな?
いいわけあるか。
Q.21
きんたま!
お名前:きんたまさん
A
おまんk
やめろや!!
第4回「とんかつQ&A」
Q.1
おはようございます。
ロースおじさんは新聞を何面から読みますか?
お名前:おうぎのさん
A
何面とかあまり気にしません。
朝トイレに入って新聞紙で尻を拭き、ただそれをじっと眺めますわな。
ただそれをじっと眺めるな。
Q.2
おじさんには関節がどれぐらいあるか教えてください。
お名前:整体士さん
A
ふたつ。
Q.3
生きる意味を教えてください
お名前:きのこさん
A
この世に生を受けたからには、やっぱニス塗ってこう。
全身にニス塗ってカッチカッチのテッカテッカになったら、さあ!お弁当箱にネズミの死体を詰め込んでハイキングだ!
Q.4
おじさんは暇なときは何をして過ごしているんですか?
お名前:ちゃぴるえぬのしすさん
A
酢飯を床に敷き詰めてさ、その上を裸足で走りまわってるね。
それやると足の裏にたくさんの米粒がくっつくわけ。それが選ばれし米。厳選された米。酢飯の酸っぱさと、おじさんの足の裏の酸っぱさ、この二つの酸っぱさが混じり合った究極の米。
で、その貴重な米を集めておむすびを一つ作るんよ。
あとはそれを客に出すね。
Q.5
紅の豚を感動しながら見ていたのですが。
どうしても豚が耳に入るたびにおじさんが浮かんで仕方ありませんでした。
おじさんは紅の豚と比べてかっこよくはありませんが。
おじさんも昔は飛行機乗りだったりしたんですか?
お名前:雲の上さん
A
ずっと家にいました。
Q.6
ミンチーは鼻水をたらしながら調理を行っていますが、食品衛生上とても問題があると思います。
ロースおじさんは雇用主としてしっかり指導を行ってください。
お名前:衛生局さん
A
クレームきたよ、ミンチー。
ごめんなさい・・・。
どうしてくれんの?
おじさんの店の信用ガタ落ちやないの
まだ子供だからってそんなの理由にならんのよ?
お客さん相手に厨房立った時点で大人も子供も関係ないんよ?わかってんの?
客足遠のいたらミンチー責任とれるの?減った分の売上の保障してくれるの?
はい、50万円。
なんぼでも垂らしてっ!!もっと!!!
Q.7
効果的なダイエット方法おしえてください。
お名前:めこさん
A
即身仏がオススメだよ。
生きたまま箱に入り、土中に埋められて読経をしながらミイラになるまで鈴を鳴らす過酷な仏教の修行なんだけど、肉体を限りなくミイラに近づける修行なので脂肪が燃焼され、筋肉も糖分として消費されるので、すっきりガリガリボディーになれるよ!
ね、おじさん!
(チリーン…)
もう少しだ♪
Q.8
最近トイレで用をたした後毎回のように血が出て困ってます、何か血を止める良い方法はありませんか?
お名前:伊達眼鏡さん
A
ボクサーはセコンドに医療スタッフを配置して瞼の上が切れたりしたら血止めの処置をしてくれるよね?それと一緒で医療スタッフをトイレに配置してみるのがいいと思うよ。すぐに止血してくれるはず。安心して次のラウンドに挑めるよね。
Q.9
私はカレーが好きじゃないのですが、隣の席の人が毎日カレーを食べます。やめてほしいのですが、どうしたらやめてもらえると思いますか?
お名前:ココさん
A
隣でシマウマの屍肉を食べてみるといいよ。
強烈な悪臭とインパクトの強さで向こうからやめてほしいって提案してくるはずだからそのときに交換条件として突きつけてやるんよ。
Q.10
おじさんは全ての質問に目を通しているのでしょうか
お名前:ハッピーターンさん
A
全部チェックしてるよ。
今年入学の全国の小学生女子は?
全部チェックしてるよ。住所までわかるよ。
Q.11
どうやったら質問が採用されるんでしょうか
お名前:公太郎・・・さん
A
そのときの気分にもよるんだけど、質問文であんまりボケたりしてないやつを選んだりすることが多いかも。
Q.12
親のすねをかじってばかりいるのもなんなので働こうと思うのですが、どうも決意ができません。ロースおじさん、僕の背中を押してください!
お名前:ニート最高さん
A
しっかり働いて親を安心させてあげたほうがいいよ。
親はね、自分たちがこの世からいなくなったとしても子供が自立してしっかりと生きていけるっていう安心が欲しいんよ。その安心を親御さんがまだ元気なうちに与えてあげることが親孝行なんじゃないかな?だから今すぐ近所の野良犬に弟子入りして生きていく力を身につけるといいよ!ほら、あげるよこの骨。
Q.13
朝早く起きたらお父さんがエッチな動画見ていました。
どう接すればいいですか
お名前:きおんさん
A
お父さんの肩をポンポンと叩いて「そうやって私のことも作ったんか?」ってニッコリ笑うといいよ。
Q.14
おじさんはUMAに詳しいみたいですが、おじさん一押しのUMAはなんですか
お名前:小学4年生さん
A
おじさん、やっぱりモケーレ・ムベンベが好きやね。
モケーレ・ムベンベはコンゴ共和国あたりの湖沼地帯に生息しているのではないかって言われてるUMA(未確認生物)なんだけど、ゾウとかカバくらいの大きさで長い首を持つと言われてるんよ。その姿から竜脚類っていう恐竜の生き残りじゃないかって言われてたりするんだけど、まだそれを実証できるデータがなくてね。おじさんは、このモケーレ・ムベンベは新種のサイだったりするんじゃないかなって思ってる。コビトゾウとか、あと確かオカピとかも発見される前はUMAみたいな位置づけだったからね。おじさんたちが全く知らない新種の生物がこれから発見されることだって可能性としてはあるよね。おじさんも去年「喋ってて、ブログもやってる豚」っていう理由で調査を受けたんだけど結果はただの豚だったよ。
Q.15
付き合って一年半になる彼女のおっぱいがなかなか大きくなりません。どうしたらいいですか?ちなみに今はEカップです。出来ればGは欲しいです。
お名前:ボインスキー伯爵さん
A
ぜいたく言うなっ!!
泣かすぞ!!
Q.16
詳しいことは言えないけれど、いま、人生の岐路に立たされて悩んでいます。
おじさん、何も聞かずに、僕の背中をそっと押してくれるような、そんな励ましの言葉をください!
お名前:贋作さん
A
鳥人間として生きていくのは本当に勇気が必要なことだと思います。
上手く風に乗れるといいのですが。テスト飛行だけはしっかりと!ファイト!
Q.17
以前も質問させて頂いた者です。ご回答ありがとうございました。
新たに質問なのですが、正社員になるには何が必要だと思いますか。
ミンチーにはまだ先の話だと思うので、ロースおじさんに人生の師として教えを乞いたいと思います。
お名前:いみかにさん
A
正社員になるには、社員よりも会社のこと考えて、それを行動に起こしていけばいいんやない? 自分の仕事の領域を正社員とそれ以外に分けちゃうと可能性が狭まってもったいないことがいっぱいあるとおじさんは思うので、そんなの関係なしに誰よりも楽しくしっかり働いて、それをアピールし続ければ正社員になれたりするんやないかなー。もしくは夜道で正社員を待ち伏せして一人一人消していき自分が代わりに正社員になるかやないかなー。
Q.18
ぼくの大事なネオジオポケットカラーが壊れてしまいました。
ハードとしてはレバー部分にをメカニカルスイッチ内臓のスティックを採用し、SNKの格闘ゲームへの拘りを感じ、ソフトの方も頂上決戦歳強ファイターズを始め稀代の傑作揃いとも思っているNPCが二度とプレイできないかと思うと悲しいです。
この悲しみをどこにぶつければ良いですか?
またおじさんのNPCへの感想を教えて欲しいです。
お名前:パッショーネさん
A
なかなか良い嗜好をしているね。おじさんもネオジオポケットカラーのカーボンブラックを買ったときは震えたよね。なかでもパッショーネちゃんが言ってくれている「頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM」は至高の名作。スティックによる操作性も相まってか、16bitの携帯ゲーム機とは思えないほどのクオリティを弾きだしてくれたんよね。とくに、SNKサイドから参戦している「ハイデルンの養女・レオナの色がなぜか緑色」という問題については、いまだに連邦でも決着がつかないほどの議論になっているのは有名な話よね。
さて。問題のネオジオポケットカラーが壊れてしまったという悲しみをどこにぶつければいいのかということについてだけど、悲しみ海に沈むのはまだ早いよ!ネオポケの価値に気付けていない愚キッズ(ぐきっず と読む)が、ネットオークションとかで超安値で出品しているのを君は知ってたかい?!今すぐ調べて落札しちゃうといいよ。それでも悲しみが消えないときは、ナップサックにパンパンになるまでビスケットを入れて背負い、小高い丘から転げ落ちながらも常に顔だけは北を向けるという行動を何回か繰り返すと、ちょっとは気が晴れるかもヨ!
第3回「とんかつQ&A」
Q.1
ロースおじさんはアーケードゲームは好きですか?
ちょっとしたゲーセン武勇伝があれば聞かせて下さいな
お名前:ザカリテさん
A
ワールドヒーローズが出た頃、まだおじさんあんまり格闘ゲームが上手くなくてね。スト2、飢狼、いろいろやったけどどれも一度もクリアできたことがなかったんよ。
だからおじさんの100円玉は吸い込まれていくばかり。そんなあるとき、おじさんいつも使っていたフウマを辞めて、なんとなくサイボーグ軍人でお馴染みのブロッケンを使ったんよ。そしたらブロッケンの弱キック連打が強いこと強いこと。おじさん、全ての試合(CPU戦)をその弱キックだけでクリアしたんよ。全面クリアすることに味をしめたおじさんはね、翌日から毎日ワールドヒーローズをやりに行ってブロッケンを使って弱キック連打。もうそれしかしてなかったね。戦略とかないもんね。弱キックの嵐、弱キックの鬼やったね。そして気づいたね。ただのハメ技でクリアしても全然楽しくないって。
Q.2
おじさん達みたいなキュートでキャッチーなキャラクターを考えるにはどうすればいいでしょうか
お名前:つゆさん
A
おじさんとミンチーのデザインができるまで、デザイナーは、100体くらい豚の絵を描いたらしいよ。しかも豚をそんなに描き分けられるはずがないから、同じような豚でわずかに目の幅が違うとかそんなのばっかりをアホみたいに描いてたみたい。
実はココだけの話、もう一匹豚のキャラクターがいたんだけど、設定が浅黒い肌の豚で鉄球付きの足枷を付けられて地下牢に幽閉されてるっていう設定だったからお蔵入りしたらしいよ。
Q.3
就職活動しないで就職する方法を教えてください。。
お名前:南瓜王さん
A
まずそこら辺のコンビニでパンティーストッキングを買いますわな。
んで、それかぶってどっかの社長さらいますわな。
海沿いの倉庫に連れてったら、2時間くらいローキックですわ。
そして歩けなくなった社長を元の誘拐した場所へ送り届けるわな。
その後、社長から見えないところまで走って、顔にかぶっていたパンティーストッキングを脱いで、うずくまっている社長の横をさり気なく通り過ぎ、「わ!どうしたんです!?」と驚いたフリして救出するといいよ。きっとサラリーマン金太郎みたいな人生が待ってるはず。
おじさんもそれやったけど、顔にかぶったパンティーストッキングを脱ぎたくなくてそのまま出ていって逮捕されたよね。
Q.4
最近みんなが自分のことを笑っている気がしてなりません
お日様も自分のことを笑ってる気がします。
それはさておきロースおじさん達は子供のころ親になんて呼ばれてました?
お名前:ゆっぴぃ☆さん
A
「It」。
Q.5
こんにちわ。
突然ですが私は、仕事中いつも、おしりが
出てしまいます。
後輩にも指摘されるほどです。
私が尋常じゃないほどのローライズを履い
ていることが理由だとは思えません。
だとしたら、どうして、いつもおしりが出
てしまうのか教えてください。
お名前:さそりジェロニモさん
A
尋常じゃないほどのローライズを履いていることが理由だとは思えない脳が原因です。
Q.6
我が家には内鍵しかついておらず、外出時は必ず誰かが留守番をしないといけません。外鍵を付ける以外に画期的な防犯対策は何か無いでしょうか。
お名前:犬畜生さん
A
Q.7
ぶっちゃけ面白いからいいんですけどぶっちゃけふざけすぎてて普通のお客さんから敬遠されてないか心配です
ぶっちゃけそこんところどうなんですかぶっちゃけ
お名前:ニートさん
A
「グーペ」のサービス自体はしっかり運営してるので、このブログで怒られてもおじさんはなーんも気にしてないよ。上からの圧力でラフテーみたいになっても頑張るよ。
Q.8
昨今の不況のあおりを受けて、内定が出ません。面接がどうも苦手みたいです。
そこでおじさんの自己アピールをお聞かせください。参考にさせて頂きます。
お名前:トリ頭さん
A
「西のほうから来ましたロースおじさんです。学生時代は一人暮らしのOLを粘り強く監視するサークルに所属していました。そのOLの家から出るゴミを漁って資料を集め、表計算ソフトに入力して傾向を分析し、食生活のパターンや趣味・嗜好などを基礎データにまとめました。また、帰宅中は常に一定の距離を保って警備し、悪い男がついた時は、その男の家に脅迫文を送るなどして二人の仲を裂くことに成功しました。4年間の活動で誰にも負けないくらいのOLについての知識を身につけることができましたし、努力を積み上げて達成することの喜びを知る人間になることができました。ここで得た経験を御社の中でさらに発展させて貢献していきたいと考えております。」
Q.9
強制的に参加させられる会社の飲み会がうざいです。
飲める人間しか楽しめない飲み会は福利厚生ではないと思うのですが。
うまく逃げる方法はあるでしょうか。
お名前:ボブさん
A
頻度にもよるだろうけど、たまにの飲み会ならコミュニケーションを取るという意味では多少面倒くさくても参加することで後の人間環境が上手くいくと思うよ。知らない間に省かれるよりかはよっぽど良いんじゃないかな?本当に嫌でしょうがないなら皆がビールを飲んでるときに錠剤の睡眠薬を大量に飲んでまわりを焦らせると良いよ。
Q.10
トップ絵でミンチーが切っている肉は何の肉ですか?
お名前:ハンニバルさん
A
Q.11
イカホットに夢中なのですが、そろそろ暑くなってきました。イカクールのレシピを教えてください
お名前:豚のおどり食いさん
A
まずキンキンに冷やした腐ったイカを用意します。
次にそのイカをお父さんの靴の中に入れて、ハイできあがり。
Q.12
いつも楽しく拝見させていただいております。
ところでロースおじさんは真面目に仕事してる時ってありますか?
普段は何してるんですか?
お名前:メスぶたさん
A
店が暇なときは、ヒジとヒザに接着剤をたっぷりつけてそこに蚊が止まるのをじっと待つ仕事をしてるよ。忙しい。
忙しぶるな。
Q.13
部内に好きな子がいるのですが、その子は過去にイケメンと付き合った経験があったり、好みのタイプは櫻井翔くんだったり、僕ではいろいろと不利な気がしてます。告って振られてその後の部活に影響が出ないか心配です。
どうやって思いを伝えればいいでしょうか?
ちなみに僕は人から「顔が濃い」とよく言われます。
お名前:ヨンパーさん
A
それだけ濃い顔なら、白いターバンを巻けばアラブの大富豪に見えるじゃろ? あとは所々で「石油が…」「ドバイの建設ラッシュが…」などの言葉を織り交ぜていけば、大抵の女はイチコロじゃよ。
Q.14
初めまして。
おじさんはしゃべり方が広島の人っぽいですがどこ出身ですか?
お名前:ring-changさん
A
鹿と大仏の町 京都。
Q.15
こんにちは。
猫を飼っているんですが、寝ていると顔に尿をかけられたりして困ってます。どうしたらいいですか?
お名前:どんどん太郎さん
A
それは尿をかけたくなる顔をしているからです。
Q.16
おじさんの口説き文句を教えてください
お名前:失恋大明神さん
A
「こっちにおいで。お菓子をあげる。」
「おじさんと遊ぼうか。」
「なんでも好きなもの買ってあげるよ。」
「やあ、おじさん、お父さんの友達でさ。」
「あっちでお父さんが呼んでるよ。おじさんと行こう。」
「お母さんには言っちゃダメだよ。」
Q.17
就活生です。
ある変人に憧れてその人の居る会社の選考を受けたらその人が会社をやめてしまいました。
いい加減にしてください。
お名前:トモさん
A
まあ 職業選択はその人の自由だから君が怒るところでもないんとちがう?
普通に似たようなことしてたらいつか会えるよ。
Q.18
どうやって答える質問を選んでいるんですか?
お名前:タコスさん
A
完全に独断と偏見でチョイスしてるよ。
選ぶものの傾向としては、「あんまりボケてないやつ」を選ぶことが多いかも。
Q.19
友達に紹介されてこのブログを読んでいるんですが、グーペって何のサイトなんですか?
お名前:まるおさん
A
わかりません。
わかれよ。
第2回「とんかつQ&A」
Q.1
幼い頃いじめられたせいか人前で話すのが苦手で困ってます
何度もどもったり言いたいことが言えないので今高校在学中なのですがクラス内で孤立しがちです…
どうすればおじさんは私の通う高校に入学してくれますか?
お名前:うなぎさん
A
気にすることないよ。
おじさんも高校生の頃は、クラスに馴染めずにいつもケータイ電話で誰かと喋ってるフリしたり、図書館で星新一の本読んで過ごしたりしてたよ。それもいつしか慣れて、最後のほうはずっと木の上で過ごしてたね。たまに下にくるカニに柿ぶつけたりしてね。
昔話か。
Q.2
ロースおじさんの「ほちゃほちゃ」した部分ってどこですか?
お名前:ぱんつさん
A
靴。
Q.3
親愛なるロースおじさんに質問です。
このブタめ!と罵られる事も多いと思いますが、一番嬉しい(感じる、グッとくる)罵られ方はどのようなものですか?教えてください。
あと、女の子なのにケツ毛が濃くて困っています、どうしたらいいでしょうか(切実。
お名前:まめこ。さん
A
豚であるおじさんに「このブタめ!」と言われても、それは人間に対して「この人間め!」と言っているのと同じことなのであんまり感じません。一番嬉しい罵られ方とありますが、プレイ内容によって大きく変わってきますので、一概に「これだ!」という罵倒ワードというものもございません。「言葉」よりもストレートな「痛み」が一番伝わりやすく一番喜ばしいです。
はい。あと、女性なのにケツ毛が濃いというお悩みについては?
石鹸が泡立ちやすい利点があるので良いんではないでしょうか。
もし、剃毛など行なう場合は、処分するソレをグーペを運営するペーパーボーイ&コー宛まで送っていただけると幸いです。たぶん総務の人がビックリすると思います。
Q.4
ナンバケッチョ ブ キダタンダタ.
ケッチャヤ トゥ パ バ セ・ミャ?
モトゥッペ ナンバ バ セタンダン,セ・ミャ ブ モャハハ フーィヤ.
ンラセセヤ ケッチャヤ ブ ソンカァエショ
お名前:ム・トゥンバさん
A
うん。
Q.5
飲食店を経営しています。売り上げアップを目指してインターネットで宣伝をしたいのですが、わたしはそのようなノウハウがありませんし、店としてもプロに大金を払えるような余裕はありません。どうすれば良いでしょうか?おすすめのWEBサービスなどありましたら教えてください。
お名前:ぶたとんさん
A
他の店舗にはない独特かつキャッチーなメニューを用意して、それを前面に押し出して検索エンジンの上位にくるようにしてみるとかどうかな?
肉の肉巻き、とかね。
Q.6
(なし)
お名前:牛さん
A
名前に牛ってだけ入力されてた。
牛だから文章とか打てないんだよ。たぶん。
そっか。牛からきたことだけはわかった。
Q.7
ロースおじさんはやっぱり新手のスタンド使いだったりしますか?
お名前:べぃた兄々さん
A
そうね。写真の中に住む鉄腕アトムみたいな髪型したオッサンに遊び半分に矢で射抜かれたからね。射抜かれてからは40度以上の発熱と嘔吐、下痢で苦しんだよ。医者に診てもらったら「ただの破傷風」って言われたよ。特に目立つ新たな能力は発現してないけど、一応おじさんはスタンド名を「ゴリラダンク」ってつけたよ。おじさんにも見えんけど。
Q.8
今度モルディブに行ってきます。
何をして過ごしたらいいですか?
お名前:overeatさん
A
すぐに帰りましょう!。
Q.9
ゴキブリを師としゴキブリの速さを目指してスポーツに励んでいるのですが、こんな事をしている僕でも父親に勝てそうですか?
お名前:範馬刃牙さん
A
おじさん、君たち親子の戦いはグラップラーの頃から拝見させていただいてるけど、君のお父さんはたぶん何やっても勝てないと思うよ。もうちょっと歳をとるまで待ってみるのはどうでしょうか?
Q.10
つぶらな瞳、形のいい耳、やわらかな吐息…
という言葉で連想されるのは誰か教えてください
お名前:まいくさん
A
イカ。
イカかな。
Q.11
もう一度・・・バスケがしたいです・・・
お名前:三井さん
A
ポートボールでもやってろ!
Q.12
シューティングゲームのお勧めをおしえて
お名前:ばんさん
A
沙羅曼蛇。
Q.13
担当作家が全く言う事を聞きません。大御所作家さんの単行本打ち上げに参加してるとうっかり口にしたら「僕のは無いの?」などと新人のクセに生意気言ってウザいです。なんとかやる気を出させて下さい。
お名前:M下@講◯社さん
A
今までの貴方のキャラは一度捨ててさ、そして今日から「やたらGペンで腰あたりを刺してくる担当」に生まれ変わってみるとか?サクサクいけちゃうよ。
もしくは、僕たちの担当になって単行本化してください。
ほんと、金がほしいんですわ。
ほんと。
Q.14
ミンチーが色々学んで成長している様子がないのですが、実際のところどうなんでしょうか?
お名前:みなもちゃんさん
A
簿記を少々。
Q.15
おじさんの好きな漫画は何ですか?
お名前:とむそんさん
A
おじさん、好きな漫画はいっぱいあるんだけど、一番オススメはやっぱり西岸良平先生の「西岸良平 名作集」やね。特に1巻に収録されている受験生が受験会場に向かう最中にトイレに行きたくなり、泣く泣く下車してトイレに駆け込んだら、そこは工事中のトイレで扉をコンクリートで塗り堅められてしまい、そのままトイレの中で数年間ひとりぼっちで過ごすという漫画が最高に面白いよ。西岸先生は今でこそ三丁目の夕日に代表される「ほのぼの系漫画」を描いておられるけど、昔はSFとかもガンガン描いてて、その不条理かつ叙情的な世界観におじさんは完全にノックアウトされたんよ
Q.16
おじさんはWii派、PS3派、XBOX360派のどれですか?
個人的にはSEGAに頑張ってもらいたいです
お名前:水面さん
A
SEGA!!そうね〜、WiiもPS3もXBOX360もいいけど、やっぱSEGAやね。
おじさん昔、メガドライブにスーパー32X、さらにサイバーブロールぶっ刺した状態のものを初めて見たとき、あまりの高さに「塔!」っ絶叫したんやけど、そのとき偶然震度3の地震が起こったのね。それで運命的なもん感じて、ものっすごいSEGAのファンになったんよ。
その後、おじさんはセガサターンにどっぷりはまっていくわけやけど、コンシューマー機でありながらアーケード的な解釈?そして時間などを記憶するために本体にボタン電池を入れないといけないんやけど、それがごっつ入れにくいところ?などなど、おじさんのドツボだったってわけ。久しぶりにセガサターンの電源入れたら、毎回時間が「1994年」にタイムスリップしとるからね。
なんで水面さんと同じく、おじさんもSEGAに頑張ってもらってほしい派!
ほんで今の最高峰のグラフィック技術を使って、顔面をさかなクンにすげ替えた超リアルなシーマン作ってほしい!
第1回 「とんかつ Q&A 」
Q.1
おじさんのお肉が食べたいです。最も屈辱的な調理法を教えて下さい。
お名前:食欲さん
A
一通目から酷いのがきたね。
もしあなたが誰かに「あいつの肉、喰ってみたい」って思われていたらどんな気持ちになる?ポリス沙汰でしょ?ちなみに屈辱的な調理法は、フライパンにバターを敷いて両面をこんがり焼きながら塩コショウを振ってもらい、そこに水2リットルをザバーって入れて「ビチャビチャやんけ!」って怒りながら肉を地面に叩きつけられるのが、嫌です。
Q.2
大学に進学し一人暮らしを始めたのですが、貧乏なために牛肉を食べたくても高くて手が届きません。
なので豚肉をまるで牛肉のようなお味にしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
お名前:??さん
A
豚肉を生春巻きみたいに牛肉で包んで食べてみるといいかも。
Q.3
いきなりのメール失礼します。久光さやか、29歳の未亡人です。
お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。
自分のことを少し語ります。昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。
自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのがとても悔やまれます。主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、それは遊びの為の旅行ではなかったのです。
収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。
一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。主人の残した財産は莫大な額です。つまり、謝礼は幾らでも出きますので、私の性欲を満たして欲しいのです。
お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと考えています。連絡、待っていますね。
お名前:久光さやかさん
A
よく考えて。豚に性欲を満たされたいの?
Q.4
ちんちんの袋の裏側から、週一ペースでへんな脂肪球がでてきます。おじさんこれなんですか?
お名前:FJさん
A
ムンドゥスです。
Q.5
ランチ以外は店が暇です。どうしたらいいですか?
お名前:渋谷カリガリさん
A
調べてみたら、この人はカレー屋さんみたいだね。
おじさん、なんか良いアイデアある?
カレーをご飯にかけてみるってアイデアはどうかな?ご飯にカレーをかけることでもっと美味しくなる気がするんよ。
うん。じゃあ、それで。
Q.6
なんでロースおじさんはのうのうと生きていられるのですか?
お名前:サスケツさん
A
おじさん、この人になんか悪いことしたかいのう。ピンポンダッシュと放火くらいしか身に覚えがないんやけど。
それだ。
Q.7
昔、おじさんがアイルトンセナと親友(ライバル)だったとき、セナがおじさんに一目おいていたというテクニック(夜の)ってなんなんですか?
お名前:えいじさん
A
キッスじゃ。
Q.8
豚のしょうが焼きが好きすぎてたまらないのですが、それをこえる豚肉メニューがあったら教えてください。
お名前:じみさん
A
豚肉のパイルドライバー炒めかな?
身の丈ほどもある豚肉の塊を何度も地面に打ち付けて肉を引き締め、あとはさっと油で炒めて捨てる王室料理のことじゃな。
Q.9
バーザムのプラモデル化は何時ごろになりますか?
お名前:ジェリドさん
A
バンダイに聞くと良いよ。
メインキャラが一度も登場してないのと、劇中ではさほど大きな印象を残さなかったのもプラモ化されない原因のひとつなのかもね。
Q.10
人に好かれるにはどうしたらいいのでしょう。教えて、ロースおじさん!ミンチー!
お名前:いみかにさん
A
気がきく奴というのは、異性、同性関係なしに好かれる傾向にあるようね。
足を怪我してる人がいたら「肩貸そうか?」って声をかけたり、足を怪我してる人が宿題を忘れたら自分のノート見せてあげたり、足を怪我してる人が…
足怪我しすぎだろ
Q.11
ロースおじさんはバラ鞭と一本鞭のどちらがお好きなんですか?
教えてください。
お名前:R夫さん
A
バラ鞭のほうが、ばちーんって当てたときに棘が刺さって、それをグイッと引っ張った時に皮膚がズタズタになるから痛みの総量が多いんよ。プレイ後の生活に支障は出るけど、興奮度でいうと圧倒的にバラ鞭やね。
Q.12
ロースおじさんがオススメするおいしいレシピがあったら教てくださいな☆
お名前:げりぐそビッチさん
A
おいしいレシピを知りたがってる人の名前が「げりぐそビッチ」さん。おじさんのウンコがいいんじゃなかろうか。
Q.13
ロースおじさんとジャムおじさんはどんな関係ですか?
お名前:メルトさん
A
昔、殺し合いをした仲やね。今は、お互いにお中元を贈り合ったりしてる。
Q.14
今日は大切な友人の誕生日です。でも彼女は今、屋久杉に抱かれに行っています。お祝いの気持ちを届ける術を教えてください。明後日には帰ってきます。
お名前:み さん
A
もう帰ってきてる頃だと思うんで電話して「土産は?」って聞いてみるとか?
Q.15
グーペってどんな機能があるの?
お名前:jinさん
A
文字の色を変えたりする機能がある。
おい、しっかり営業しろ。
Q.16
こんにちは、世の中には星の数ほど女がいるけど男の数はもっと多いからと何時も呟いているロースおじさんに質問です。
おじさんは今までに何人の女と関係を持ったんですか?あとおじさんの好きなタイプはどんな娘ですか?
お名前:数少ないファンさん
A
29人くらいかな。
好きなタイプは、笑顔が可愛くて、ほっぺたがふっくらしてて、猫目で、髪型は肩くらい、そして全身に弾痕のある屈強な戦士じゃよ。
Q.17
ロースおじさんは漏らしたことありますか?
お名前:漏れシャンさん
A
ないよ。(ぼたり)
Q.18
どうすればモテモテになれますか?
お名前:豚肉大好きさん
A
拳銃を突きつけながら「好きって言え!」ってすると大体の女は落ちると思うよ。
(ターン!)
痛いっ!!
Q.19
素で大半の記憶をなくしてしまったんですが、どうしたらいいですか?家族と会っても「なんかこの人見たことあるなぁー」くらいしか思い出せません。助けてロースおじさん&ミンチー!!
お名前:化石さん
A
漫画とかでよく見るのは、記憶を失った時と同じくらいの衝撃を与えれば記憶は蘇るみたいな話だよね。
「素で」って言ってるから結構深刻な問題だと思うけど、それ、豚に聞く?
豚的に答えるとしたら、家族に会ったときに家族の頭の上にヤカンを置いていこう。そうすると「茶を頭で沸かしてる人」というニューロンが脳内に生まれるので、そこから「茶を頭で沸かしてる人 = 親」というシナプスを作りだせばヤカンを見るたびにそれが親だと思い出せるはずよね。
Q.20
おじさんとミンチーは、アニメ「けいおん」では誰は好きですか?あとスーパー声優ユニットのスフィアでは誰派ですか?
お名前:けい豚さん
A
けいおんでは、ベースの女の子が人気だよね。ぼくもその子が好きだよ。
スフィアのことは最近知ったので、まだよくわかってないんだけど、曲は良い曲だな〜と思いながら聴いてるよ。
まずもって言いたいことは、アニメのキャラクターに対しておじさんは優劣をつけて扱わず、できる限り公平に接しようとしているということです。
作品を見ていればわかるように、彼女たち全員がそろって放課後ティータイムなのです。「でも、あずにゃんは1期の後のほうから加入したじゃんか!」という声もあるかもしれませんが、いまの彼女たちを見ていれば、もう欠かせない存在になっていることは異論ありませんよね。
作品全体を愛している以上、特定の女の子に熱を上げ、評価するというのは、おじさん的にはなかなか難しいことなのです。でもどうしても。どうしても1人決めないといけないということであれば、彼女たち一人一人と深く対話し、おじさんの現状も鑑みたうえで、慎重に判断したいと思っています。
なので、いま簡単にこの場で誰が好き、ということを簡単に口にすることはできません。
スフィアのメンバーについては、強いて言うのであれば、いまは寿さんですね!もちろんスフィアのメンバー全員を応援しているのですが、彼女たちスフィアが身を置くのは歌謡界。ショービジネスでは競争こそが、彼女たちが磨かれていくことにつながると考えているので、あえていま一番輝いているなあと感じている彼女を選ばせていただきました。
良い意味で、彼女たちにはメンバー間でライバル意識を持っていただきたい。
そうして切磋琢磨していくと、そのとき一番輝いている女の子に、おじさんの気持ちはまたグラっとなってしまうかもしれません。
これからの活躍が、ますます楽しみです。