2010年09月10日(金) 14時37分13秒

うっかり。

テーマ:お肉料理
9月9日(木)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。

あらま。うっかり昼寝してた。今、目が覚めた。金曜日は何だか眠たいな。。昨日の晩御飯は、れんちびのリクエストの「餃子」。れんちび2歳半。好みがしっかりしてきた。れんちびの食べたいものが家にないよと言うと、れんちび「じゃあ、かいにいこ~よ!」って元気に誘われる。ウインナーとコンフレークばっかりは、だめえええええーー!!!




昨日の晩御飯は、まず塩焼きそばから作っておいて、最後に温めるだけにしておいて~





お次は、餃子と茄子の四川風味噌炒めを同時に調理したら~

藤原家の毎日家ごはん。

餃子が焼きあがるまでに、茄子の味噌炒めを調理。餃子は水が蒸発したら蓋を取って、最後に油を回し入れてカリッと焼く。




茄子と豚小間の四川風味噌炒めができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
豚小間(100g)・茄子(2本)・ピーマン(1個)を油で炒めて、にんにく(小さじ1)・テンメンジャンと醤油と砂糖と酒(各大さじ1)で炒め、水溶き片栗粉と胡麻油をチョロっと回しかけて出来上がり。



同時に餃子が焼けた~!!
藤原家の毎日家ごはん。 男達、50個食べきった。すごいわ~れんちび8個食べてたな。よかったね。






カラフル野菜の塩焼きそばを温め直して、できた~!!いっただっきま~す!

藤原家の毎日家ごはん。

塩焼きそばのレシピはこちら。↓↓このレシピに具を加えました。金のタレが美味しいよ~

Cpicon 葱が2本食べられる~葱塩焼きそば by みきドンママ


昨日の晩御飯は、しめて1000円でした~!!!

餃子の皮50枚入り175円。豚挽肉500gで350円。餃子以外は残ったから、翌日の朝昼ごはんにした。





さっき。ちょっと休憩しようと、ソファにごろんってしたら、





れんちび「ママねないで~」私「うんうん。」私のまぶたを持ちあげるれんちび。






れんちび「ママ~ねないでー、ねないでーねないでーーーー!!!」私「うんうん」






なんてやっていたんだろうな。そこまでは覚えていたんだけど、





ちん。私、熟睡。






起きると、れんちびも、ちん。してた。私のお腹の上で寝てた。諦めて寝たんだな。れんちび、手はおっぱいをしっかりつかんでた。





気付くと3時間も経ってた。すごいな。本当は引き続きいくらでも寝れるが、今日はこれからはる兄のサッカーがある。




めっちゃ暑そうだな。いってきま~す!!!れんちびまだ寝てる。さて、どうするかな?



☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆



コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!