回答受付中の質問
オークションで福袋、返品
khfsttsさん
オークションで福袋、返品
を購入したのですが中身が・・・最悪でした、
事前に出品者にはどのような品が入るか確認済みでしたし、慎重に即決
したつもりです。いちお悪い評価はなかったので^^;
バックはいるか聞いたらいれる予定、ニーハイはいれないで下さいと言って了承済みにも関わらず
入ってたし、点数は一点たりない、○○のブランドは何点入るかと聞いたら半分くらいといってました、が
二点。
系統は写真のような系統のみとお聞きしてましたが写真とはかけはなれていたし、
話が違いすぎると言った所謝りもなく逆ギレでした。
返金してくださいと言った所もちろん無理だといわれました。
ただ一点のみタグ付きがありそれを定価で買い取ってくれるなら
その残りを返金するといわれました。あとの服は着払いで全部送り返してくださいといわれました。
なので私は着払いで送りましたが
問題はその一点の定価が福袋の半分くらいの値段だったので
私は福袋の中身一点を福袋の半分の値段で買うのが気に食わず、
福袋の中身半分送り返しました。
たぶん文句いってくると思います。
私は間違っていたでしょうか?
相手は絶対全額返金返品はしないといっておりさらに上から目線逆ギレでしたので
この方法しか方法がなかった気がします。
半分しか返金してもらってないので半分商品を送り返すのは、大丈夫でしょうか?
また文句言われたらどのような言葉が効果的でしょうか?
- 補足
- いちおお金は半額かえしていただいてます><
発送した時にかえしてくれたのは確認済みです。
-
- 質問日時:
- 2010/9/10 12:24:49
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 補足日時:
- 2010/9/10 12:36:47
-
- 回答数:
- 4
-
- 閲覧数:
- 58
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(4件中1〜4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
ヤフオク福袋=トラブルの宝庫
の印象です。
だってそうでしょう?
ネットのみの情報で手にとって買うわけでなく、出品者が儲け度外視のボランティアなわけはなく、資産家の入札者がギャンブル目的・大ハズレでも文句言わない、訳でもないでしょう?
互いに、お得感・儲け、欲のぶつかり合いと言いますか。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/9/10 13:58:21
bb_358さん
オークション歴自称5年の分際で凄まじく…。
相手が悪いからと決めつけているようだけど、どちらが問題あると言えば落札者側にしかない。一先ずいつ何が起きても良いように身辺整理でもしておいたら?相手が法の利用を考慮したら貴方が圧倒的に不利になるだけ。さっさと送料元払いで他の商品もきちんと相手に送りな。
- 違反報告
- 回答日時:2010/9/10 13:00:53
(笑)
俺なら半分も抜かれて突き返されたら返金しないよ。
相手が金を持ってるのに持ってない方が強気に出て良い結果になると思う?(笑)
そもそも福袋なんてのは中身を確定した取引じゃないんだから後からごちゃごちゃ言うなら最初から買うべきじゃないね。
まぁ相手に謝罪の意味も込めて半分差し出したんだからそれでいいじゃん。(笑)
追記
出品者も相当アホだな(笑)
アホVSアホ どっちが勝つかな?
- 違反報告
- 編集日時:2010/9/10 12:38:51
- 回答日時:2010/9/10 12:33:51