日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの格闘技ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

石井ロス転居し米代表で柔道復帰プラン

一時帰国し、米国に拠点を移すことを明かした石井(撮影・森本隆)
一時帰国し、米国に拠点を移すことを明かした石井(撮影・森本隆)

 総合格闘家の石井慧(23=アイダッシュ)が、米国で柔道界に復帰する仰天プランを明かした。

 9日に都内で取材に応じ、米国に生活拠点を移して海外の大会を中心に活動することを表明した。さらに総合格闘技と並行して柔道のけいこを再開し、米国で市民権を獲得して、最終的に柔道の米国代表として16年リオデジャネイロ五輪に出場するという青写真も語った。

 石井 実は知り合いに聞いたんですが、グリーンカード(永住権)を取った後に市民権を取得したら米国ではプロでも柔道の大会に出られることが分かった。リオ五輪から柔道の米国代表で出ちゃうんじゃないかと。向こうで柔道の試合に出たいと思う。

 「人類最強」を目標に総合格闘家に転向したが、五輪出場への未練も残っているようだ。7月から約2カ月間、米ロサンゼルスでの修行をきっかけに、生活拠点を米国に移すことを決意。今回の帰国で日本の自宅を引き払い、週明けに再び渡米。海外での活動を本格化させる。

 米国の市民権は永住権取得後、米国内の滞在期間が最低5年間必要となり、審査期間も約1年かかるため、五輪出場は極めて厳しいが、石井は「五輪に出る、言えば早く取れるかも。今度は『サトシ・イシイ』で五輪に出ます」と不敵な笑みで、どこまで本気か分からない石井節をさく裂させていた。

 [2010年9月10日8時22分 紙面から]


関連ニュース



このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • ツイッター
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは


キーワード:

石井慧







この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます






日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 格闘技
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです