1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 17:06:30.86 ID:6ZWp8XBn0
明日の朝から観光がてらブラブラするんだけど
ここはいっとけみたいなオススメスポット教えてくれ。


2 名前:ゴリラの人 ◆9QpQJ3XMIFX. [] 投稿日:2010/09/08(水) 17:08:16.29 ID:WpG4RH/gO
ディズニーランドってとこまじオススメ

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:08:27.38 ID:5d6KIb/m0
上の→御徒町→秋葉原→お茶の水

これでお前がどんな嗜好をもっていようともどこかで満足できるはず

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:10:57.87 ID:okMkMERF0
>>3
もうちょっと頑張って神保町→皇居でゴール

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:08:48.10 ID:RjXVx/ZN0
東京ドイツm・・・いやなんでもない

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:11:32.03 ID:Xao8YoN50
夜なら歌舞伎町だろjk
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:11:36.33 ID:vFxPQsyH0
はとバスお勧め

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 17:11:54.47 ID:6ZWp8XBn0
ちなみに
9~11日までの予定
11日の20:00の便で帰る予定


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:13:01.88 ID:seHg/0n40
風俗
アニメ
メシ
観光
温泉

どれに重きを置くかで変わってくるなだいぶ

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:13:34.55 ID:ZGUk+VYt0
>>12
アニメってなんだよ

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:13:46.89 ID:ncDyhCH60
羽田→田園調布→お台場→六本木→武道館→国技館→大泉学園

と徒歩で回るのがいいんじゃないかな


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:14:23.98 ID:BnEBmHzV0
>>14
それなんて水曜日だよwwww


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:17:44.96 ID:ZGUk+VYt0
初めてならアキバと上野と御徒町だな
都心しかまわるところないよ
東京人なら下町とかまわれるけど

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:18:05.51 ID:okMkMERF0
正直上野行ったら科学博物館で1日潰れるよ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:22:26.55 ID:S2nJXxB70
http://kiseichu.org/default.aspx

まじお勧め


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 17:24:37.13 ID:6ZWp8XBn0
>>27
ちょwww
これはおもしろそうwwwwwww


32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 17:24:28.41 ID:sey4UE2G0
黒人「ポッキリ、サンゼンエンポッキリ、ヤスイ、カワイイオンナノコイル、ドウ?ドウ?」

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:32:03.80 ID:hVTm+FPr0
初心者の夜の歌舞伎町はお勧めできない

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:33:22.13 ID:ml1sMjZRP
歌舞伎町にガンダムのバーあるよね
あとプロレスバーもあったなあ
中野にはエヴァのバーもあるらしい

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:34:57.95 ID:ZGUk+VYt0
>>42
アキバでもガンダムバーみたよ
あの総武線の前のヨドバシのところ

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 17:35:47.13 ID:B0Sc66f10
東京タワーの蝋人形館ってまだあるの?
下北沢は九龍ズゲートみたいで興奮しました

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:10:42.49 ID:IpCQcFkw0
中目黒とかも安くておいしい店が多いからおすすめ
俺のおすすめコースは恵比寿→代官山→中目黒かな
徒歩で散歩できて面白い店が多いから楽しいよ


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:12:44.51 ID:ZGUk+VYt0
>>75
中目黒もいいけど中野も似たような意味ではいいとおもうよ


81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:15:19.70 ID:IpCQcFkw0
>>77
中野もいいよね
定番のブロードウェイとか
下北沢や中野のアンダーグラウンドな雰囲気は大好き


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:11:44.38 ID:qJBlKkO90
鶯谷

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:18:11.55 ID:UNuJFwQe0
>>76の東口から北上だな

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:14:36.77 ID:D5Us+HJi0
ビデオボックスなら浅草のロック館だろ
夜の浅草寺も人居なくて風情があるし
朝方のスカイツリーもいいだろ

あと浅草にはアニマル浜口のジムもある

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:15:19.11 ID:4H6d4uXo0
あとそうだ、品川駅通過するなら降りて改札口に行くと良い
噂の人認識全画面液晶の自販機があるから
ちなみに地元でドブ臭いってのはここだ、我慢してね

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:19:50.44 ID:6ZWp8XBn0
そうだ、あと秋葉原って毎日コスプレイヤーが闊歩してんの?
写真撮りたいんだけど勝手に撮ったら怒られるのかな?


86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:21:25.35 ID:ZGUk+VYt0
>>85
コスプレイヤーはイベントの日にしかいないよ
メイドコスでビラ配ってるお姉さんならいるけど
朝っぱらから店の宣伝がうるさい

あと、勝手に撮ったら怒られるし周りから変な目で見られる
被写体には断らないと


87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:21:46.58 ID:IpCQcFkw0
コスプレイヤーはいないがメイドはいっぱいいる

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:25:10.29 ID:6ZWp8XBn0
ていうか誰か予定組んでくれw
無理ww

全部回れないww

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:27:55.71 ID:ZGUk+VYt0
>>93
地下鉄やJRの路線図とか見て、主要地の位置くらい把握しておけ

個人的には、羽田に降り立つとして、京急で品川までいき、品川から
目黒かアキバに行くルート

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:30:24.68 ID:iynz/2Bt0
皇居、アキバ、上野、神田の古本屋街

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:36:27.11 ID:WJOS++RK0
新宿でネカフェ
 ↓
明朝秋葉原に行く
 ↓
テキトーなメイドさんに引っ掛けられてメイドカフェ行く
 ↓
ボラれる
 ↓
秋葉原から歩いて御徒町、上野に向かう
 ↓
めぐりんで浅草に行く
 ↓
浅草でどぜう食べる
 ↓
スカイツリーとウンコビル見る
 ↓
水上バスに乗る
 ↓
うろうろしてたら月島に着いてもんじゃ食べる
 ↓
どっかのネカフェ(一日目終了)


105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:40:32.14 ID:dzWcMr570
>>100のプランが良い感じだな

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 18:42:19.32 ID:6ZWp8XBn0
>>100
GJ!
ボラれるのは嫌だけどなんかいいなそのプラン( ^ω^)


114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 18:50:57.82 ID:IpCQcFkw0
どうせ浅草の方に行ってブラブラするなら合羽橋も寄れば?

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 19:06:16.82 ID:4+gQRF4PP
靖国神社に参拝すれば胸がスーっとするぞ
道挟んだ向かいは武道館がある

129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 19:09:32.81 ID:3wCVovg80
お台場
ゆりかもめ
おいしいラーメン屋
国会議事堂駅

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 19:14:30.60 ID:xcL7qJsd0
ディープな東京かぁ。
聖蹟桜ヶ丘でカントリーロードを聞くとか・・・?
「耳をすませば」放送の翌日だとアホみたいにカップルがいて面白いんだが普段だとたの住宅街だから大しても面白くないかも。


143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 19:25:49.67 ID:xcL7qJsd0
皇居で走るのはどうだろう。
凄い人数が走る横でカメラ取ってる外人もいてある意味変な空間だぞw

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 19:26:03.33 ID:sey4UE2G0
議事堂周辺は意外とうまい店多いと聞くけどほんとかね

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 19:35:29.70 ID:IpCQcFkw0
議事堂は入れるどころか床屋とかも利用できた気がする

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 19:35:58.52 ID:ZGUk+VYt0
>>152なにそれすげええええええ

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 19:38:02.96 ID:WJOS++RK0
日銀の一億円つかめる見学
1週間前までに予約みたい…
http://www.boj.or.jp/type/etc/service/annai03.htm

でも貨幣博物館とかもあるな


162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 19:41:52.77 ID:IpCQcFkw0
そういえば議事堂のみやげの「鳩山サブレー」ってもうないけど
今なら何があるんだろうな

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 19:42:42.22 ID:3wCVovg80
小岩駅近くの味源(北海道らーめん)はおいしいよんw

177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 19:51:11.05 ID:jzr8l11kP
てか、中に入れないスカイツリーを見て楽しいのか?
都庁の展望台にでも行って方がいいんじゃないか?

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 19:57:58.16 ID:n+Ql6GI20
是非わが杉並区にもよっていって欲しいな!

191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 19:58:59.20 ID:jzr8l11kP
そりゃ杉並に観光するような場所はないだろうよ。

荻窪ラーメンはおすすめだけどな。


197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:05:51.60 ID:n+Ql6GI20
>>191
荻窪のうまいラーメン屋教えてくれ
ラーメン有名だけどあんまり知らないんだ


202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 20:08:12.63 ID:jzr8l11kP
>>197
手もみラーメン十八番(・∀・)イイヨイイヨー
北口の線路脇にある


201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 20:07:53.68 ID:/MBTR1IyP
スカイツリーとうんこ見たら
浅草から水上バスで隅田川下りってのもあるな

210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:13:24.91 ID:IpCQcFkw0
俺的には是非国会議事堂を推したい
日本を代表する建築物だしね
ちなみに議事堂って一般公募でデザイン応募したんだぜ
これマメな

217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:18:21.80 ID:IpCQcFkw0
皇居の江戸城跡と国会議事堂はセットで楽しめるけど
議事堂が確か閉館時間が早かった気がするから回りきれるかどうか…

225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:26:46.14 ID:IpCQcFkw0
築地の早朝なら市場の場内に潜り込めばウマい店が山ほどある

239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:34:08.23 ID:0oMSv51Y0
水族館とかカップル多くていいぞ
サンシャイン水族館おすすめ

254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:43:54.17 ID:PTKwzEv7P
ラーメン二郎に行くなら、せっかくだから、三田本店をおすすめする(´・ω・`)

いろいろとカルチャーショックを受けることができるよ

256 名前:1 ◆DxfFEfVFNo [sage] 投稿日:2010/09/08(水) 20:47:36.09 ID:FAFY5jpyP
ていうか築地の市場って素人の俺がセリに参加してもいいのかな^^
楽しそう


257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:48:20.56 ID:ZGUk+VYt0
>>256
おっさんに怒られるぞw


258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:48:29.60 ID:IpCQcFkw0
>>256
いいわけねーだろw


260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:49:07.77 ID:wBe3MIgH0
御徒町在住なんで、いい店書いとく。

鳥つねの親子丼。ちょっと高いけど◎。
向いあたりにある科学ショップも楽しい。

ぽん多のカツレツもちょっと高いけど◎。

鳥つねとぽん多の中間にあるラパンていう喫茶店が雰囲気いい。

ポンタの向かいにある一歩っていう小さい飲み屋も雰囲気いい。

駅ならびの御徒町食堂のハンバーグもおいしい。ここは安い。

その向かいにあるピンサロは老舗の優良店。

松坂屋の地下の果物屋が生ジュース売ってておいしい。300~1000円くらい。

アメ横と上中の海鮮丼やが目に付くが、大したことはない。

すし幸っていう寿司屋が安くて美味しいが場所が分かりづらい。
ケンタッキーのところ入っていくとある。


271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 20:53:59.61 ID:PTKwzEv7P
浅草の「煮込み通り」は、行ったことないけど、行ってみたい(´・ω・`)
http://512colors.blog120.fc2.com/blog-entry-694.html

278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:05:15.64 ID:PTKwzEv7P
辛いカレーが好きなら、早稲田のメーヤウおすすめ(`・ω・´)

でかい本屋が好きなら、池袋のジュンク堂か、丸の内(東京駅)の丸善がおすすめ

281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:05:30.40 ID:2bQLqAq60
東京で安く泊まれるところ教えろ

282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 21:07:04.04 ID:jzr8l11kP
>>281
浮浪者と一緒に寝れば0円


287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:12:01.74 ID:PTKwzEv7P
東京大学本郷キャンパスは、散策コースとしても、なかなか良い(´・ω・)

広くて、緑多くて、古い建物がたくさんある

290 名前:1 ◆DxfFEfVFNo [sage] 投稿日:2010/09/08(水) 21:13:14.17 ID:FAFY5jpyP
>>287
東大の中勝手に入っちゃダメなんじゃないの?

293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:15:05.76 ID:PTKwzEv7P
>>290
全然OK。

犬連れて散歩してる人もいるし、写生してる老人や若者もいたりする。
修学旅行ぽい中学生もたまにいる。

309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 21:25:53.18 ID:WuJ2TPjX0
池袋サンシャイン60を横目にアニメイトに沿って乙女ロード散策

320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:29:53.02 ID:IpCQcFkw0
築地の寿司屋で個人的なおすすめでいいなら「つきじ屋」がおすすめ
ただし開店時間が11時からだったような気がする

328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:36:50.31 ID:PTKwzEv7P
>>1
ちなみに、築地は「場内」と「場外」に分かれてるのは知ってる?(´・ω・`)


330 名前:1 ◆DxfFEfVFNo [sage] 投稿日:2010/09/08(水) 21:37:43.66 ID:FAFY5jpyP
>>328
kwsk


341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:47:00.77 ID:PTKwzEv7P
>>330
「場内」は、市場そのもののことで、料理屋や魚屋の人が仕入れに来る場所。
ただし、場内に「魚がし横丁」という食堂街があって、ここは一般人も食べることができる。

「場外」は、市場に隣接した商店街で、一般人向けに魚などの販売をしてる。
場外にも、寿司屋などたくさんある。

せっかく築地に行くなら、「場内」に入っていったほうがいいね。


332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:39:17.52 ID:4H6d4uXo0
築地・お台場・六本木ヒルズは観光地化がすごい
ある程度そのへん踏まえたほうがより楽しめるかもしれん

336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:43:41.24 ID:IpCQcFkw0
場内は競りの真っ最中に素人が入ると
血気盛んなおっさん達が運転するターレに轢かれかねないから注意ね

っていっても場外でも関係なくターレが走りまくってるけど

344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 21:48:09.70 ID:n+Ql6GI20
むかしはおせちとか買いにいったなぁ
築地は活気があってつい買っちゃうよね

366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 22:22:57.30 ID:WuJ2TPjX0
有楽町(日比谷)にゴジラ像があるな(´・ω・`)

368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 22:29:45.21 ID:TvblG/JvO
個人的には銀座に行ったらアップルショップに寄って欲しい
そしてエレベーターに乗って階数のところをボタンと間違ってポチポチ連打して焦って欲しい


371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 22:36:12.58 ID:4H6d4uXo0
帝国ホテルはまあやっぱ歴史があるところ
丸の内は昨日も言ったけどここんとこの再開発っぷりがすごくて様変わりした
ビジネス街だったけど商業地区になったよ
旧都庁跡地の国際フォーラムもあるし

晴海通りから歩いて丸の内仲通りから大手町方面に歩いて行ってみて
おすすめのブリックスクエアがあるから
GHQ本部だった明治生命ビルもすぐ近くにある、マッカーサーめ・・って思う場所だよ

377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 22:57:32.50 ID:ldkioads0
とりあえずゆりかもめには乗っとけ!!!

397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/08(水) 23:24:05.81 ID:VNWJBTSoO
私なら西新宿につれていきたい
無料で入れる展望台がいくつかあるから、高層ビル街を見せたい

460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/09(木) 00:48:27.53 ID:MrfsGhtE0
初めて新宿駅に降りて迷ったのはいい思い出

469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/09(木) 00:54:05.43 ID:Dixk72SL0
4~5年前に東京住んでたころの話だけど
夜に戸越銀座のペッパーランチ行くと結構な確立でライズのメンバーが飯食ってたな

473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 00:58:04.22 ID:57G2KPgA0
月島のもんじゃ焼きはお一人様お断りのお店も多いのだが

489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 01:10:44.49 ID:9O4qmFQV0
浅草の神谷バーいってこいよー
デンキブラン・オールドを大ジョッキのビールと一緒に飲むのが楽しい
大体相席だからいろんな友達できるぞ

497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 01:16:34.71 ID:BVv7Oz8U0
ラーメンなら高田馬場とか池袋のがうまい店いっぱいある

521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 01:34:17.39 ID:9O4qmFQV0
らーめんといえば新宿駅でてちょっと北西方向いくと
替え玉2杯まで無料のトンコツラーメン屋あるよな


525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/09(木) 01:37:33.35 ID:jgVeYAet0
>>521
新宿西口の河合塾の並びに一軒あるな
あとは西武新宿駅の近くにもう一軒あるね

500円で替え玉2玉無料・・・
いつもお世話になってますwwwwwwwwwwwwww


529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 01:41:25.87 ID:57G2KPgA0
てかネカフェに泊まるぐらいなら歌舞伎町にあるカプセルホテル新宿510に泊まった方がいいよ
風呂広いし3000円ぐらいだし

532 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 01:44:06.55 ID:9O4qmFQV0
新宿ネカフェなら南口のMANBOO(Oの数忘れた)がいいよ
シャワー無料だし会員登録いらないし

533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/09(木) 01:44:54.57 ID:MrfsGhtE0
なんというヌクモリティ

612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 10:34:08.60 ID:8I0tHTSf0
秋葉のオススメは猫カフェと武器屋とロボット館

629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 11:04:58.76 ID:EX1BeAGO0
東京に住んでて何回もアキバに行ってるけど未だに一人でメイドカフェは行けないわ

652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 11:38:19.59 ID:wjjJRzec0
メイドカフェってブス多くね?衣装に頼りすぎ

692 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/09(木) 13:07:27.84 ID:kxL1lxKMP
一人旅ってのも楽しそうだな

714 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/09(木) 13:44:43.68 ID:VScICRcY0
水上バス俺も久々に乗りたいなぁ

うるさくてガイドさんの説明がいつもちゃんと聞けないんだよな
平日なら幾分静かなんだろうか

757 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 14:35:23.70 ID:DeBDhbtR0
吉原行って一発抜いて来い

767 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/09(木) 14:48:38.51 ID:tMqqOUna0
東京俺もいってみてぇぇぇぇぇ

おかやまなう


カラー版 大人のための東京散歩案内 (COLOR新書y)
カラー版 大人のための東京散歩案内 (COLOR新書y)
クチコミを見る




体重が気になってきてる奴ちょっと来い
女ってなんで良い匂いすんの?
雰 囲 気 イ ケ メ ン に な る 方 法 教 え て
かわいい女の子って卑怯だろ・・・・・・・・・
ゲームが趣味の女の子って良いよね
女ウケする話を知るもの来たれ!
日本人女性はもっと和服を着るべきであると思う
なんでユニクロ着てたら笑われるんだ??
ねこを飼う気力を削ぐ言葉をお願いします
女の子の理想の髪型と言えば…
オタクな彼女が欲しい
女ってこのクソ寒い中何が悲しくて足出す服着てんの?
「女子の本音」 こ れ は ひ ど い
不  思  議  体  験  教  え  れ
深夜の散歩の楽しさは異常
一生独身の人生ってどうなんだろうか
本物の天然と偽の天然キャラの違い
自 分 の フ ァ ッ シ ョ ン 黒 歴 史
もうそろそろ腐女子を見るだけで欝になってきた
女子は何故スカートを短くするのか
顔の作りはマトモなのにニキビが酷くて顔が…
この人とは仲良くなれそうもないな・・って思う他人の言動
女が「この人、ちっちゃいなー」と思う瞬間
オタクってさ何であんな変な恰好してるの?
本物のニート、不登校にしかわからないようなこと書いてけ
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
飲み会でのリア充のノリについていけない・・・・
漫画の中しか存在しない日常風景
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの、海外に行って良かった国、良くなかった国
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
最近「オタクだけどリア充でイケメン」 というふざけた奴が増えたよな
お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ
二度寝の恐ろしさは異常www
彼女いないヤツには法則がある。
水樹奈々を見たお茶の間の状況を報告するスレ
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
お前らが電車で見かけたありえない客とか教えて
マイナス×マイナス=プラス ←これ理論的に説明できる人いる?
髪型イケメンになりたいんだが
コミケってそんなに酷いの?
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?